最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まぢスゲィイ運営とゲームですよこれは、二次大戦の悲劇再現系
ファイナル古参ドドミさん
名作は何年経っても名作だ
これが基本です
艦これはニューヒストリーの立役者になった
この素晴らしい史実再現他には無理だよ、他は所詮パチモンよ
運営の姿勢も良か良かな味ィ!さすがカレーの代弁者
中傷ポイント貯めし愚かものを処刑する!アハアハいい気味だ
カレー機関を馬鹿にする奴はもう敵なんだよ提督ぢゃない
お客様ぢゃないんだわかれよ
余裕の十年目もそろそろだ、楽しいな嬉しいな
プレイ期間:1年以上2020/09/01
他のレビューもチェックしよう!
微課金提督さん
爆発的ヒットをして資金力はあったはずなのに、ゲーム開発への正常な投資を怠った結果、同人レベルのシステムのまま9周年を迎えてしまった化石ゲーム。とにかく虚無な作業ゲームであり、日本人の工数をこれに割くことは国力を削ぐことになるので、絶対に触れてはいけない。仮にゲーム以外のコンテンツから入っても、そこからこのゲームに入ってはいけない。
他に楽しいゲームは沢山あります。このゲームに1万円課金するよりもSteamで1万円のゲーム買ったほうが絶対に良いです。
一応、良い点と悪い点を書いておくけど、良い点については、他のゲームでも体験できるので参考程度にしてください。
●良い点
・キャラデザが可愛いのもいる。
・音楽が良い。
・新キャラをゲットした時は嬉しい。
・初期のイベントは運要素が低く楽しかった。
・初期のイベントは愛着のあるキャラでイベントを突破でき楽しかった。
●悪い点
・運営と絵師さんの関係良好なキャラが優先的に改装強化されているように思える。初期艦なのに全く手つかずの艦がある。
・艦娘が轟沈すると装備とともにロストとなり、レアの場合、再入手が困難。
・運営が発表したメンテナンス時刻が全く守られない。最初は愛嬌に思っていたけど、流石に学生感覚の同人活動に付き合うのはもう勘弁。
・バグのような仕様
・装備のステータスが多い場合、枠からはみ出て視認不能。
・表示されるステータスが同じでも、装備によって違う値として評価される。
・ステータスのボーナス上昇値が戦闘に反映されていない。
・300近い艦娘の中から必要な艦を探すのに、検索機能が全く無い。
・システム改善よりも新要素追加を優先している。不味いわんこそば状態。
・イベントが年々、長時間拘束、虚無になっている。例えば、
・年々ボスルート到達条件が増やされるが、攻略方法は非公開。
・ボスを倒すためにはゲージを少しずつ削る必要があり、クリアするためには6,7回倒す必要がある。
・ボス以外にも上記のゲージが追加された。
・勝率を上げるために支援艦隊が必須だが、全員のコンディションを上げる必要が有る。コンディションを上げるのは1艦あたり2分くらいかかり6艦で約12分。これを出撃一回ごとに行う。
・道中の敵が年々ボス級になっていき、今では完全に運ゲー。
・札システムが導入され、一度出撃した艦娘は他海域に出撃できなくなった。その上、事前に出撃する艦娘を計画したくても、イベントの全容は事前公開されないため、重課金提督が調査するまで情報ゼロ。
悪い点はまだあると思いますが、自分で確認しようとは思わないでください。それよりも有意義な時間の使い方があります。日本人の工数をこれに奪われてはいけません。
プレイ期間:1年以上2022/05/05
でーえむえむはほにゃららさん
艦これの嫌な意味での凄まじさ集大成、15夏E7
どんなものなのか
・ワンパンチ大破撤退の猛威
スタートからE→J→Mと戦闘を潜り抜けてボスマス
この間で何処でも大破する可能性が大きい
最序盤のEですらビスマルクがワンパン大破する
・羅針盤で振り回す
スタートとJで南に逸れる
軽空母2隻以上にすれば進路安定と言われるが
今やってる私の場合、軽空母2隻以上も全然安定してない
この辺の分岐の割合はオンメンテの疑惑有り
・ボスの皆殺しAI
通常MAPの敵は、大破した無力な艦を攻撃するなど隙があるが
E7のボスマスではほとんど健在艦を攻撃する
ボスと取巻きは一撃で大和型を大破させる威力と高命中率を持つので
狙われれば、ほぼ大破か轟沈ストッパーによる中破である
夜戦でもこのAIなので生き残りも攻撃する前に潰されてホントに手も足も出ない
戦いが終れば平均8~10隻の艦娘が真っ赤である
3つの要素でクリアを阻止しており、クリアは針の穴に糸を通すようなもので
わたしは10万ほど資源を消費したが、最終段階から一向に進展せずクリアできない
この追い詰めんばかりの非常識な難易度に直面し立ち往生したとき
E7までに試供品のように配られた回復装備枠追加アイテムが誘惑してきます
「コレを使って女神を装備すればクリア出来るんじゃない?」
また、出撃して疲労した艦娘の回復時間が待てないなら疲労回復課金アイテム
キラ付けが禿げた艦娘にも疲労回復課金アイテムでキラキラに
もっと悲惨なのは後一回勝てばクリアなのに資源が枯渇してしまった場合でしょう
あの超ボッタクリで今まで見向きもしなかった資源を買ってしまうかも知れません
これらか透けて見えるのは「じゃぶじゃぶ課金」である
これからも課金しなくても低層でウロウロするぐらいなら遊べると思うが
今までのように無課金でも上級者として遊ぶのは無理になると思われる
よく「課金しなくても遊べる」と言われるが
低い程度で「課金しなくても遊べる」ということなので注意すること
プレイ期間:1年以上2015/08/23
田中の肉便器さん
よく調教された豚は言うことが違う。
そこまで言うならあの勃起デブにケツを差し出して死ぬまで肉便器として呻いてろ。
新規でこのゲームを始める?
やるだけムダ。そこらのフリーゲームをやっていた方が
よっぽど有意義な時間を過ごせる。
プレイ期間:半年2015/09/19
微差栗さん
この芸無、6周年にもなるのに基本システムが何一つ変わってないどころか改悪しかしていない。
始めた当初は申し訳程度のマスクデータと、程よい運要素で楽しく遊べていたのは間違いない。課金前提ゲーが多かった時代に、無課金でも楽しめるとあって画期的とすら思った。
それをば、運営の息のかかったwikiを見ないと攻略どころかボスすら辿り着けないだの、開示されない条件をクリアしないとボスマスが出現しないだの、詫び空襲のユーザーが一切得をしない要素ばかり追加し次第に熱も冷めていった。
熱が冷めてくると不思議なもので、イベントのクリア数ではなくパーセンテージでしか公表しないクリア率、いつの間にか仕様が変わっているサイレント修正、イベント前のメンテナンスで必ず現れる海外からの攻撃()に違和感を覚え始めた。
模型を作り出したり、クソ(そのままの意味)みたいなカレーを高値で売り出したりしたあたりから見切りをつけたが今となってはその判断は間違ってなかったと確信している。
リアルイベントばかり連発しているようだが、紙の看板の前に四つん這いになったりスタンプを盗んだり、慰霊婢にゴミを捨てたり頭のおかしい艦豚しか残っていない現状を見るに寿命も短いのではと思う。
個人的に自分で「ユーザー目線の神運営」とか言う根性が気にくわないのでかの中華ゲーもやる気すらないのだが、もろもろ早く滅んでほしい
プレイ期間:1年以上2019/10/30
角川はもう関わるなさん
14夏15夏で報酬を出し渋って引退者続出
2015年のアニメも誰得内容でユーザーを怒らせ円盤売上が平均1万程度
2年も延期してできたvita版が酷い内容で大荒れ
2016年の春イベントも不具合だらけ
おまけに詫び陸攻を用意してメンテ前クリア条件にしてRTAをさせる
さらには艦これ検証部という組織で恐喝事件が発生
恐喝していたのが南条という角川関係者のライター(元艦これ運営者でもあるらしい)という事が発覚
秋には性懲りもなく艦これ劇場版を作ったが各地でガラガラの報告がされる
ガルパンでは毎回満席になっていた立川でも空席の方が多い
埋まっていたのは声優が舞台挨拶に来ていた時だけ
4周目フィルム特典だけは人は来るだろうが
フィルム数も限られていることから空席になるのは時間の問題
あれだけ延期をしたvita版は来年1月で販売打ち切り&DL版も中止
販売中止になるいうことは売上げ20万本の数字も怪しくなってくる
かなりの数を自社買いをすることで売上げを水増ししていた可能性がある
アフィブログでも課金を煽る記事が頻繁に出ていることから
できるだけ集金をして夜逃げする算段でもしているのだろう
新規は関わらないことを忠告しておく
プレイ期間:1年以上2016/12/17
楽しいなぁさん
すごく面白いです
私もこの間始めたばかりですがとても楽しんでいます
あと2つほどでサラトガも入手できそうなので頑張っています
このゲーム、何が楽しいかっていえば、やっぱり自分の気に入った子を強くしていくことですよね
レベルを上げて改にして、さらに強化をMaxまで上げる
そうするとその子特有のスキルを習得できます!(ただし強化値は初期化します)
ケッコンすることで命中・回避も上昇します
とても面白いのでぜひやってみてください!戦艦少女R!
え、艦これ?
あんなパチンカス専用搾取器誰が新規でやるんだよ
この3年間一度でもバランス改善してるか?してねえよ
戦艦少女のパクリ元だが月とすっぽんの差だわ
戦艦少女にボイスついてくれたらもはや艦これに価値ねえな
プレイ期間:1年以上2016/11/24
据え置きマンさん
他のゲームの合間ややることがない時間を使って遊んでいますがなかなかいいです。
確かに作業です。ですが、目標を決めてレベリングしたり、開発や改修、任務をやったりと、楽しい人にはとことん面白いと思います。
もちろん逆もしかり。
休止したりしながらもかなり長いことやってます。
続いてる理由は、資源さえあれば行動できるため、休止や復帰がしやすく、他ゲーや他の趣味と並行しやすい点だと思ってます。
昔、模型にハマっていた時期があり、艦これに出てくるキャラや装備のなかも作ったことがあるものもあるため、そういう部分でも私個人としては楽しめていますね。
今後は双発爆撃機なども実装されるとのことなのでアプデに期待しています。
プレイ期間:1年以上2016/04/02
tnksさん
テクニカルなゲームで俺tueeeeeeeee
札束で殴るゲームで俺tueeeeeeeee
こういった行為こそゲームの醍醐味と感じる方には向いていません
艦これは時間を掛けて 運以外のありとあらゆることを塗りつぶして
年4回 賭けをする そんなゲームです
プレイヤースキルやお金は全くといっていい程必要ありませんし出番も無いです
コツコツやれるかどうかそれだけです
向いていない方にはトコトン向いていないでしょうが
此方のレビューで散見される悪評のそのほとんどは曲解や難癖
ゲームの不理解によるものです。
プレイ期間:1年以上2016/03/15
元提督さん
甲18元帥氏やきぃのん氏などのレビューを見れば一目瞭然である。
まともな人間の思考ではない。
正直、狂っているとしか言いようが無く当人たちが書き込めば書き込むほど艦これのイメージダウンに繋がっている。
それを当人たちは自覚するべきである。
艦隊は家族艦隊は兄弟だぞ←そんなの知らん
運営様に忠誠を誓うと約束したのにユダかよ←そもそも誓った覚えもない
アズレンなんか辞めて艦これに戻ってこい←アズレンをやめる人がいても艦これに戻ることは無い
ソーシャルゲームでは珍しく課金要素が薄い←アズレンも同じ。艦これの女神買うぐらいならアズレンのスキンを買ったほうがいい。
資材を使う工廠や補給といった兵站が意識されている←その要素でどれほどのストレスが生まれているか。
史実に基づいた設定がある←「赤城型2番艦加賀」とか「汚飯艦比叡」とかが史実?
HUDやUIのデザイン←もっとセンスいいUIとかあるから
フルボイス←むしろアズレンのほうがボイスの種類が多いんだよな。
開発・運営チームの頑張りが見える←常にメンテ延長とかツイッターブロックががんばりかな?
様々な種類の軍艦が擬人化されて登場する←軍艦擬人化はアズレンのみならず、いまやいろんなゲームで見るんだよなぁ
このゲームはお嫁さんシステムがあり、好きな子とケッコンするとレベルが解放できます←オコトワリされることもあるよね?ちなみにアズレンはレベルキャップ開放は無料でできる。指輪は課金アイテムだが、一部のキャラには結婚衣装がもらえて専用ボイスも増えるぞ。
多々、アズレンと比べてしまったが最近の☆5レビューについて突っ込んでみた。
最後に一つ。
☆5レビューは内容をもっと考えて書いたほうがいい。
リスナー数とかレビューサイトに関係ないし、もっと内容をアピールするべき。
サボりとかナマケモノとか他人に罵声を浴びせる連中の言葉が信用できることか、よく考えたほうがいいぞ
プレイ期間:1週間未満2019/12/17
きぃのんさん
いや~実に痛快痛快wwwwwwwwwwwww
艦これのパクりゲームがサービス終了の告知しててもう嬉しい涙が溢れて止まりませんわ・。・
艦これのUIパクりした戦艦しょうじRちゅうとこの開発したパクりゲームね・。・
【サービス終了のお知らせ】
いつも「蒼青のミラージュ」をプレイして頂き、ありがとうございます。
この度、「蒼青のミラージュ」は、2020年3月15日、サービスを終了させていただくことになります。
詳しくは、画像と公式サイトをご参考ください。
https://neoforce.jp/newsdetail/news_detail.html?id=103
#ソノミラ
だってよwwwwwwwwwwwww
だっっっっっっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり天は艦これチームみたいだな・。・v
プレイ期間:1年以上2020/01/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
