最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最高?
悪希烈頭さん
会ったことがない人とでも気軽に話す事が出来るゲームです。オンラインRPGは初めてやりますが、3日あれば遊び方を覚える事が出来ます。気がつけばハマっているので、ぜひやってみて欲しいです(≧∇≦)(自分は無課金で楽しく毎日遊んでます)
プレイ期間:1ヶ月2013/07/07
他のレビューもチェックしよう!
はろーワークさん
☆パラディン
壁の王道とも言える職だが、従来のパーティースタイルが崩壊しつつある現在、なかなか出番がない。
イベントレイドでは最高級装備であるに関わらず秒殺されるシーンもある
☆グラディエーター
可もなく不可もなくな感じ。登竜門であるサウロ剣入手でようやくスタート地点。ちょっと物足りないがこの物足りなさが良い意味でログインに影響する。
☆ビーストナイト
持っとらん
☆モンク
最近は気分爽快なレベリングが可能になったくらいかな。
☆忍者
確かにスゲー強い。が、条件成立させるのが兎に角めんどくさい。
ミンストレルさんがついてくれるとオールできるくらいやる気上がる。
☆ミンストレル
性能は素晴らしいくらいのチート。
ソロ性能は素晴らしいくらいの雑魚。
☆アルケミスト
素材集めが出来ない生産職
つるはし担いで石ころから金作るぐらいしか能がなさそうだが、一度兵器を手に取ると鬼の様に強い。
☆サマナー
ミッション遂行専用みたいな感じ。
普通にやると兎に角MPを喰うのでやってられない。
これ本当にハンター職かと思うくらい狩りが楽しくない。
お座りして、ギルドメンバー等と雑談しつつ召喚獣に狩ってもらう感じだろうか。
☆ネクロマンサー
前記のサマナー実装の為の初号機とも言える。
死霊のAIがアホすぎて全く持っての欠陥商品。使い物にならない。
結局、ボス戦ではナイト出して術者が初級魔法で頑張るしかない。ファントムは範囲で即死。
総合的には冒険者から見習いになりましたよくらいの性能。詐欺レベルな3次職。
☆スナイパー
レベルして装備も揃え強化もして、あーら不思議やることがナイ!!
なんだこれ。
まぁ色々こんな感じ
プレイ期間:1年以上2017/05/06
おそまXさん
5、6年ほど前が一番楽しかったと思う(現在2021年)。
様々なレベル帯のPCが入り乱れていて、メインストーリーやレベリングなどの主なコンテンツは野良が組めていた。
現在は最終職業まで進んでようやくスタートと行った具合で、前段階は実質飛ばすものになっている事から新規にゲームを始める人と始めてからのゲームでの体験に大きく乖離している。
また、親切なプレイヤーも多いが、そのプレイヤー常識もなかなか染まっていて、親切=レベリング(寄生)させることやアイテムを渡すとなっている事にも注意が必要だ。
一緒に遊びたい、時間をかけてキャラクターを育てて喜びを味わいたいと思う方は望み通りにはいかないかもしれない。
また、チャット機能は文章のみだがゲームをやる上で不便を感じた事は少ない。仲の良い人が出来た時の楽しみはオンラインゲームの醍醐味だ。
以上の点からオススメしないが、レアアイテムを掘るのが好き、現在ではチープに感じる戦闘が好きという方は覗いてみるのも良いかもしれない。私はその点は好きだった。
ー音楽
音楽ははじめから切っていたのでタイトルの分だけしか聴いたことがないが、青基調のタイトル画面の雰囲気とはマッチしていたと思う。
ーグラフィック
本来ガラケーからの移植なので気にしない人だけがプレイするべきだと思う。
プレイ期間:1週間未満2021/10/15
職業バランス崩壊
スロット数による火力差が大きい
スロット多い装備の入手確率悪い
1∕1000000 ~1∕3000000
複垢取り締まらないのでリアルマネーで手に入れた規約違反者多数
運営不親切で最近は集金のことしか考えてない為、他ゲームのが良い。
イルーナだけでなくトーラムてがけたプロデューサーの鈴木が全くダメです。
レビューもサクラばかりで最低な会社ですし、問い合わせメールの返信もありきたりなテンプレばかり。
あまりにも酷いので電話で不具合のクレーム言ったらすぐ対応する。そんな運営スタッフです。
最初はどんなゲームもそれなりに楽しい、そのあとの楽しみはイルーナは皆無です。
楽しくないのでもうやめました。
よって、評価は最低つけます。
プレイ期間:半年2017/12/12
うほほさん
実際の所、運営側の方がよっぽどスナイパーたるものを理解してると言っても過言ではない。
イルーナのスナイパーは凄く良くできている。
多くの人から雑魚職のレッテル貼られ、多くの(大分減ったが)スナイパー使い自身がスナイパーたるものを理解してないと言うね…芋版がちょいとおかしかっただけなんよ。
運営さんハゲちゃいますね。。。
だが、全ワールド含めほんの数人"名スナイパー"と呼ぶにふさわしい人物が居る。まず露店の質からして全くもって違うね。良く見るとやはり断トツである。
まだまだ捨てたもんじゃないね。
新規さんもポツポツと入って来てるね。
ただ急ぎ焦るあまりすぐに積んでしまい、やめちゃうってケースが目立つ。
プレイ期間:1年以上2017/03/22
ヱビスさん
今から始める初心者には絶対おすすめできない。
ぶっ壊れイベントや長年やってる課金者しか倒せないようなボスが続々と出てます。
今から始めてもパーティー組めないから全然つまんないし、引退者続々と出てます。
あと、クレクレとシテシテと地雷が多すぎ
こんなんじゃトーラムやった方がまだマシだし、このペースで引退者でたらサービス終了もうすぐなんじゃない?(笑)
てか、こんなゴミゲー(トーラム含め)未だにやってる奴プレ4やPCゲームやったことあんのか?(笑)
たぶん、持ってない人がやってるんだろうけど(笑)
にしてもグラフィックポリゴンはさすがにヤバイ
とにかく昔は楽しかったけど今はゴミゲーです!
プレイ期間:1年以上2015/08/04
あかさたなさん
※2017年4月 記※
薬稼業も実質壊滅に至る。
超精練を行うのに必要なオリハルコンが元凶。
高火力スキルでマスターサウロを1撃撃破することで手に入る。一部職業等は非常に強力な火力を有してる為実に容易でしかも確定入手(交換する行程有り)である。
経費は、やや高性能なMP薬1個(現相場15000前後)でOKで、オリハルコン1個約30万前後でボロ儲けである。
これから来るアニバーサリーイベントでオリハルコンと濃縮シリーズの高性能汎用薬が市場に大量流出する。
つまりこれを買い占め貯蔵し、転売してやればしばらく金には困らないというね。
一見何ともなさそうに見えるが、実質市場崩壊もいいとこである。
何かしらの対策はした方が良い。
賢明な薬士達は恐らくもう高性能薬を市場に流さないと思われる、反動で高騰をみせたらオワコンです。
これは何を意味するかと言うと、完全自給自足時代の到来を意味する。
レベリングやボス討伐パーティーに必要な準備も自分でやらなければならない。
薬稼業を営んでいる人は更に追い討ちをかけられたに等しい状況である。
そろそろ、第4次本職と、奥義スキル等も視野に入れた方が良いかな。下手にちまちま調整して弄くるよりかは全然早いと思うしコストも掛からないと思うよ。
半分チートな位が丁度良い、その方がゲームらしいしユーザーも楽しめると思うよ。
プレイ期間:1年以上2017/04/15
いいね。さん
今回の2018年バレンタインイベントはいいね。
ちゃんと得意不得意を切り分けてるねぇ♪
初心者さん向けの配慮もあってイイと思うよ。
ボス狩り狩りが苦手な職もあってかいつもイベントは苦痛しかなかったけど、今回はかなりのストレスフリー。
レリック解放遅れてたけどこのイベントでちょっとはマシになるかな。
これからもこんな感じでイベント組んでくれると嬉しいね。
アバターも色々貰えて大満足なイベントですよ。
トランスも役にたつし課金する意欲もすこーーし湧いてくると思う。
プレイ期間:1年以上2018/02/09
5年やってましたさん
ゴミです
本当にやらないほうがいい
もう一度言います
ゴミです
シナリオでレベル上げた人は
雑魚狩りじゃレベルなんてあげれません
上がらなさにがっかりします
課金して経験値倍率はあげられますが
それしてやっと経験値があがってるくらいの実感です
ドロップも同じです
課金で倍率上げれます
最大で何百倍とかまで上げれますが
レアドロップしません(笑)
正直相当課金しました
でも見返りの結果は酷いものでした
なので新規で始める人には間違いなくこう言います
やめたほうがいい
これはゴミです
プレイ期間:1年以上2017/10/05
ぴよまるさん
普通に暇つぶしで遊べると思う。
露店購入の為に少額の課金(1000円位)をした方が楽しめるけど、無課金でやってる人もまぁまぁいるかな。
良いギルドに拾われればそんな詰むこともないし、和気あいあいとしてて結構楽しい。
一人狼が集まったギルドはギルドチャットが全然弾まないので、そういう場合はギルド移籍をした方がいいです。詰んだ時の支援もないでしょうし。
グループチャットでギルドメンバー募集してる部屋に入ると、ギルドの説明を受けた後ギルドにいれてもらえますよ。(支援無し、支援有り、挨拶必須、無言OK、職限定など色々なタイプがあります)
ワールドはパルルが断然オススメです。過疎った他のワールドは気まぐれな支援とかほとんどないし、シナリオ進めるのがめちゃしんどい!!
サーバーは1が人が多いかな。ワールドは最初しか選べないけど、サーバーはログインの度に選べるのであんめり深く考えなくて大丈夫。
後は序盤のレベル上げ(骸骨とか闘士)の段階で同じ位のレベルの人とフレンドになっておくと、後々寂しくなくていいかも。
パーティーを組んで一緒に苦労しながらレベル上げしたりシナリオ進めたり出来るので、
本当仲良くなれます。
この人もレベル上げだなーって感じたら、思い切って白チャットで話しかけてみたらいいかも。年齢性別事情は様々なのでスルーされてもへこたれないで下さいね。
現実世界と同じで優しい人もいれば不親切な人もいる。そんな感じです。
世界観は個人的には気に入ってます。
粗いって言われる方もいますが、音楽は美しい物が多いですしスマホゲームでこの質を保てていれば何の問題もないです。
かくかくする感じもないですよ。
プレイ期間:1年以上2017/02/16
ログインすらもう怠いさん
もう集金力は皆無だと思う。
☆『人口減少』
人気狩場ですら明らかに人が減ってきている。
そこに居るのは寄生屋くらい。
この寄生屋。
自分達のテリトリーに入られるのが嫌なのか、見ず知らずの輩がレベル上げしようと狩りを始めると、無音忍者やヤーデだとアサシンを繰り出してきて、ターゲットを根こそぎ持っていく行為に出てきて効率ダウンを狙ってくる。
これも、人口減少の理由の1つでもある。
☆『穴明け実装による弊害』
まず、夢がなくなったとも言える。
実装前は例えつまんない作業の繰り返しでも鞄満タンになり店売りするときドキドキ感があった。
もしかしたら来てるかもと言う淡い期待に胸膨らんだりもして、またつまんない作業で時間潰したりもできた。
生産もそうである。
これのWスロットなんてきたら凄いだろうなとか夢膨らませ、夢中になって素材をかき集め頑張った。
今では、素材すら露店で売れなくなる始末。
市場の活気は更にダウンしてしまった。
これにより、素材売りで生計立ててた人達も死亡。初心者の金策手段の生命線も絶ちきられる結果となる。
更に、追い討ちとして今回の糞生産レシピ追加。
生産者のやる気も根こそぎ持ってかれる。
新たな生計手段として、薬作りにはしる者も多い。
これにより、価格競争が激化し苦労する割りには儲からなくなる。
これで得するのは優遇職。少ないコストで出撃可能となる。
簡単に言うと、優遇職の武装に穴を開ければ良いゲームになってしまった。
優遇職と不遇職の差がより一層明確になり、表向きはバランス調整するも、裏を返すと実は一層の差別化だったと言う事。
☆『職が増えすぎた』
ろくな集金力もないのに、開発費用が掛かる項目を増やし過ぎたとも言える。
よって、マスコットやトランスとか言う訳のわからない集金策を打ち出してくるも華麗に転け貴重な費用を無駄にする。
恐らく、エピソード6はまだ手付かずではないだろうか?
あんな職を細かくするならば、スナイパーにアルケミストスキルや、アサシンにサマナースキル、エンチャーターにネクロマンサースキル等を施した方がよっぽど面白かったかもしれない。
恐らくこの先、アヴァベルみたいに転生システムっぽいのが来そうな気がしてならないが、これをするとアカウント売買推奨ゲーとなるは明白である。
よって運営には金は入らない。
何より、またヤーデとかサードに籠ったりする事を考えると吐き気がする。
コラボも大失敗。
穴明け実装された事により、特殊◇とか全く魅力がないのである。
穴明け実装前の七つの大罪の時は、結構盛り上がっていた。
そして、何より報酬が恐ろしくショボいのに、敵が恐ろしく強いと言うアンバランス。
ダメダメコラボで幕を閉じる。
このゲーム。もう長くは無さそうだ。
プレイ期間:1年以上2017/06/05
イルーナ戦記を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!