国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

このコンテンツの人気は一目瞭然!

艦これくたーさん

見てくださいこのレビューの嵐!この世にここまで熱狂的なレビュアーが数多集うゲームなんて他にありませんよ!
しかもその熱は鬼滅の刃みたいな一過性のものではなく、もう2~3年以上は続いていますからね。過去ログ見ればわかりますが、膨大な数のレビューが今日に至るまで投稿され続けています。

その人気ゆえにアンチの罵声にもまた晒されていますが、膨大な数のアンチが今なお声を上げていることを鑑みれば、如何にこのゲームが注目され続けているのかが分かるはずです。
なんだかんだ文句を言いながら、艦これというコンテンツに注目し、そのイベントやら何やらを反映したレビューを投稿し続けるアンチが存在しているのです。
それは則ち、何だかんだ彼らもこのゲームをプレイし続けているということです。それも2~3年以上もの間。

これを「名作」と、いや「古典」と呼ばずしてなんと呼びましょう。
多くの人の心を捉え続ける本作、ぜひプレイしてみて欲しいと思います。
長くながーくプレイし続けているうちに、きっとこの作品はあなたの一部として側に寄り添ってくれる、かけがえのないコンテンツとなってくれるでしょう。

プレイ期間:1年以上2021/02/23

他のレビューもチェックしよう!

艦これを少しやったんで正直にレビュを書きます。
艦これは戦闘も建造もすべてが運なので
運がないといつまでもクリアもできないしレアもいつまでも手に入りません
そのまえにストレスで頭がおかしくなり辞めるでしょう。
新規でやるのはもう無理です。装備も艦娘も手に入りませんし
てかこんなクソゲやっても自慢にもならねーし正直つまらねーでしょ。
信者もきしょいガイジしかおらんしねえ
はやくサービス終了して信者の苦しむ姿が見たいわ

プレイ期間:1週間未満2020/02/08

短時間でこの異様な信者の湧き方、明らかに不自然じゃね?
謙兵コミュニティにリンクが貼られているか、一人の謙兵が短時間に大量の自演レビューをしているか、その両方かとしか思えねーよ。
これじゃあ正当な評価が下されないじゃあないか。
このゲームは簡悔と理不尽とストレスで出来ている。即ち、このゲームの正当な評価は、低評価のレビューにこそ凝縮されていると言ってもいい。
それが全てだ。謙兵の自演なんぞ信じて地獄に足を踏み入れねーように、せいぜい注意した方が良いぜ。

プレイ期間:1年以上2017/07/13

使用を理解して遊んだ方がいい

エッグマフィンさん

あるものを得るために使ったものは全てが必要経費だ。個人差は関係ない。だから、その消費が報酬に対して見合うか見合わないを判断できないならそもそもやるべきではない。もし、見合わないと分かっていながらその通りの結果に「ふざけるな、クソが」と切れるのはただの馬鹿でしかない。

艦これ自体はプレイしてもう一年以上になるが、ここで評価している人が重点を置いている「これくしょん」は自分にとっては夢のまた夢、それくらい遠い。
それでも評価しているのは、いままで積み重ねたもので十分な結果、戦績を残せたと思えたことに他ならない。
難易度が選択できるようになってからイベントは、完走きた人の方割合が多い。ステージを製作者がユーザーにクリアさせる気がないステージとは言うのは膨張もいいところだ。

オンラインゲームで全てを手に入れようとすれば膨大な時間、多大な苦労をするのはごく当たり前のこと。
もし、普通の人間が楽しもうとするなら取捨選択は避けて通れない。
だからといって、手に入ったもので満足するべきとは言わないが、今より上を目指すなら茨の道を覚悟してやるべき

プレイ期間:1年以上2017/07/09

新規だけど興味ある方へ

面倒臭い性格P田中君さん

このゲームが開始されてから早や七年。最初期ブレイクの栄光から増長した制作代表田中謙介の気まぐれかつ我が侭な運営方針とビジネス、それを支持する艦豚の非常識な活動による一般プレイヤー層の排除で没せ落の歯止めが利いておらずゲーム界のスラムとも呼ばれる艦これですが様々な噂と艦娘の魅力(社内絵師除く)が気になるご新規さん方にお試しプレイのガイドラインをご紹介したいと思います。

基本Wiki等の攻略サイトを閲覧してプレイ手順を覚えていかなければゲームを進めることはほぼ不可能となっています。
また、第二期からマップ攻略が改定されてしまっているのでまず基本ルールを覚えてください。
お試しプレイでの通常海域ゴール地点は2-4まで。それ以降の海域のは指定された艦種、装備が揃っていないと攻略が非常に困難になっています。ですのである程度艦隊編成の自由度がある第二海域までプレイして続ける努力があるかは各々の判断に委ねます。

次に定期開催されるイベント海域、次回は6月に予定されていますが絶対に挑まないこと。
昔と比べ最低難易度の丁でも特定の艦種(特効艦と呼ばれる指名艦)、装備が無いとまず突破は不可能な設定と敵陣配置が成されているからです。(初手から道中の潜水幼女や対地兵器しか効かない集積おばさんや砲台があるため)
そのためある程度貯めた資源やバケツが一発大破撤退の繰り返しで湯水の如く消え去るのでプレイを続ける事が出来なくなりストレスの塊といった難易度なのでご新規お断り海域でもあります。

また魅力ある気になる艦娘を取ってからゴールするという自己設定も諦めてください。大型建造、最深海域でのドロップ艦はワンチャンありますがイベント限定ドロップ艦は数年かかっても手に入れることが出来ないものがありますのでこれ以上泥沼にハマると己の時間と生活に支障がきたす場合もあります。

あくまでどんなゲームなのか?七年も変わらぬとても古いゲーム画面に何処まで楽しめるものなのか?その答えるは直ぐに出てくるものだと思いますよ。

プレイ期間:1年以上2020/05/23

時間の無駄で、一部の狂信者が怖い

新規提督だった人さん

最近プレイしましたが、これ何が面白いのかわかりませんでした。
ゲームの内容は低評価のレビューがとても参考になります。
基本、羅針盤廻す運ゲー、キャラも特別いいとはとても思えませんでした。
UIが使いにくい、余分なクリックが多すぎてイライラする。
最近のブラゲーは任務が自動受注されるのに対して
5つまで(最近は1つ増えたみたいですが)とか運営の開発能力が低すぎる。
一番このゲームをして異常でやめようと思ったきっかけなんですが、
一部の信者?が少しでも不満を漏らすと人格批判とかするんですよね。
さっさとやめろとか、努力が足りないとか、艦娘に対する愛が足りないとか
やめろはまだいいのですが、努力とか愛ってなんなんでしょうね。
こんなゲームに必死になってるほうが恥ずかしくないんですかね。
こんな人達がいっぱいいると知りやめました。ほんと3か月足らずですが
時間を無駄にしました。
最後に、ここのレビューは低評価の方、特に細かく内容を書かれた方のレビューは
とても参考になります。今のこのゲームの現状を知るにはいいと思います。
逆に高評価の大半は参考になりません。特に長所をほとんど書かず抽象的な
内容のレビューは一読する価値はないですね。こんなレビュー書いて新規が
プレイしたいと思うのでしょうか?
↓にもアンチはやめろとか言ってる荒らしさんがいますが、
はい、あなたが思っているアンチの一人がやめました。これでいいですか


プレイ期間:3ヶ月2015/04/19

世界は四角くなど無い

クロニクル勢さん

今回の夏イベントに関する一連の流れについて、色々引っかかったところが多いのでここに書き溜めることとさせていただきます。

●装甲低下ギミックに関して
それ自体は発想としては面白い試みでありますし、他の作品などでもよく使われるような、所謂「謎解き要素」です。そういう変化球の要素でレベルデザインの制限を緩和すること自体はありだと思えます。

ですが、謎解きであるにも関わらず”ヒント”が提示されないのはいただけません。
ゲーム中でもそれを匂わせる演出・描写などは一切ないのはもはや論外として、
広報としても運営Twitterで一度だけその旨について告知しただけ、というのはいかがなものでしょうか。
プレイ画面右下に運営Twitter画面があるからいいだろう、というのは言い訳に過ぎません。

0時の所謂リセットについても否定的です。
ゲージ残量は回復しないとはいえ、結局ギミック用の出撃をしなければならない、というのは事実上撃破までがまた遠くなることと等しいです。
実際、プレイ中に0時を過ぎるとそのためのアクセス増加のせいか、極端に動作が重くなることが多々有りました。
これでは2013秋イベントの時と何が違うのでしょうか?

●イベント難易度の指数について
今回は消耗させる意図が丸見えであまり面白くありませんでした。
せっかく実装した熟練度システムを台無しにするようなユニットが数多く組み込まれているのもそうですが、特定ユニットを編成に組み込むと絶対にボスにいけなくなる・・・というのはただただ面倒に感じました。
いかんせん、「史実どおり」という言葉にとらわれすぎている感じがします。
「史実を元にしたゲーム」にすぎないのですから、ゲームとしての面白さをおざなりにしないで欲しいです。

●既存イベント報酬の再獲得機会について
少し出し渋りな節があります。特に、昨年秋イベント報酬艦の一部に関してはそろそろ一年程入手機会がないままです。
既存プレイヤーのアドバンテージの保証という概念もありますが、それにしては長過ぎます。
イベントに頼らず通常の開発/建造などで入手できる機会を増やしてくれることを願います。

●熟練度システム
調整としては非常に暴力的だったと思いますが、これはこれで楽しのいです。
熟練度の上昇による効果がステータス画面でわかるようになればもっと良いです。

長文失礼。

プレイ期間:1年以上2015/09/06

おい、このやろう。

今回のイベントもやっぱりクリアできねぇじゃねぇか。
これで二回目だから各資源だってバケツだって艦娘だって準備してきたんだ。

なのに運営のクソ野郎共は丁の中ボスでさえ越えさせる気がねぇな。

もう資源尽きて出撃できねぇよ。
入渠も満足にいかねぇよ。
なんだよあの基地空襲とか、何作ってくれてんだよ。
防衛で置いても結局やられんじゃねぇかよ。

前回もそうだよ。

e2で止まったんだよ。前回もよぉ。

そして今回もだよ。

e2止まり。

なめとんのか。

道中ドロップだって、そもそもドロップしない、してもノーマルなキャラばかりで最早ウンザリだわ。

ふざけんじゃねぇぞ、このクソったれ運営が。

攻略情報にしたってよ、
そんな艦娘や装備なんかねぇわ。明石だってドロップしてねぇんだから改修なんかできる訳ねぇだろうがよ、ああ?
装備だって、始めて半年じゃ絶対に入手不可能な奴ばっかだしよ。
もう、新規やライトユーザ向きじゃねぇんだわな、イベントも攻略情報もよ。

なぁにが、「攻略」だよ。なめとんのか?

ったく、ざけんじゃねぇよ。クソったれ運営が。

プレイ期間:半年2019/09/03

普通にやればいい

艦これさん

艦これは、攻略に使える強いキャラは普通にゲームする上でドロップします。なので、課金してガチャをするなんてことはしませんし、その通常ドロップキャラたちだけでも充分戦っていけるので、「レア艦全キャラコンプリート」なんてしなくても攻略には問題ありません
戦闘は完全に運!と言う人もいますが、レベルや装備は勝率にはきちんと関わってきます。敵との戦力差があれば、敗北率は下がるはずです。ただ、どんなに強化しても後半の困難な箇所は運ゲーになります。そういう局面に対して、「後半なんだからこれくらいじゃないと!」と手応えを求めるか?「ふざけるな!こんな運ゲーやってられるか!」と感じてしまうかでこのゲームの評価は別れます。
とはいえ、レベル上げや装備が貧弱なら攻略は更に至難となります。こつこつと入念に積み上げる必要はあります。だから、初めたばかりの初心者が無双できるはずがないし、忙しくて短時間しかゲームできない人が運に左右されて攻略面でイラダチを覚えるのも当然なことです。
しかし、ゲームとはそういうものだと私は思います。こつこつと作業して、少しずつ強くしていく。難しい所はちゃんと苦戦するようになっている。レアなものは簡単には入手できない。これらの要素が受け入れられる人なら充分楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2015/10/25

あまりにも嫌がらせをやりすぎたせいで人が残っていません
2014年夏には100万ものユーザーがいたそうですが

2017年夏頃アクティブ6万前後まで減ったそうです


ゲームイベントでの課金が上手くいかずに慌てたのか
急に佐世保とのコラボを入れてきました


ゲームが衰退したとはいえ
ガルパン大洗コラボのように1日あたり13万人くらいは来るのかと思っていました


ところが佐世保バーガーの列でたった100人程度の列
その程度で信者が盛況とか言ってます


ヤフオクやメルカリには早速コラボグッズが転売されています
ユーザーというよりも転売目的の人が並んだようですね



しかも佐世保バーガーは作るのに手間がかかりすぎて
店側の従業員にとっては迷惑の何者でもない


地元の新聞紙でも3000人見込めれば御の字だそうで
400万着任で100万人のアクティブと言われた大コンテンツとしては
あまりにもお粗末な結果ですね

プレイ期間:1年以上2018/03/18

社会人には無理な設定

社会人ですがさん

こんな薄っぺらいゴミクソゲーに一日中張り付くとか普通の人なら無理な設定
たとえ時間が有り余ってもこんなんゲームと
呼んでいいかもわからない代物に24時間張り付くとか苦痛でしかないな
ゲームとして提供しているくせに苦痛を与えるこの矛盾

もうサービス終了でいいんじゃないですか?
18歳未満はできないのに、消防、厨房みたいなのがたくさんいてうざいんです

サービス終了でいいんじゃないですか?
サービス終了でいいんじゃないですか?
サービス終了でいいんじゃないですか?
サービス終了でいいんじゃないですか?
サービス終了でいいんじゃないですか?
サービス終了でいいんじゃないですか?
サービス終了でいいんじゃないですか?
サービス終了でいいんじゃないですか?
サービス終了


プレイ期間:1年以上2015/09/08

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!