最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
甲種勲章しか持ってない奴がイキるな
引退提督さん
下のレビューの奴は何言ってんだ?
甲種勲章が一般的に立場を証明するようなものだと勘違いしてるのかな?
残念ながら甲種勲章は艦これの中でしかイキれないよ
知らなかった?
もしかして、就職や転職の際に書く履歴書の「資格・免許」欄に「甲種勲章18個持ち」「64戦隊持ち」って書いたりしてるの??www
恥ずかしいね。それゲーム外だとなんの証明にもならんし、むしろ廃人だと思われて距離置かれると思うよ。
久しぶりにこのサイトに来て、レビュー書いたけど、なんかもうだるいわ。☆5レビューしてるガイジもそうだけど、☆1レビューしてグチグチ書いてる奴もくだらないわ。まあ今の俺のこのレビューもクソくだらない。もうこのサイト見に来るの最後にするわ。あとはこのレビューに高評価低評価付けるなり☆1レビューと☆5レビューのガイジどもと戦ってろよ。
プレイ期間:1年以上2020/03/07
他のレビューもチェックしよう!
しゅわるつさん
無課金で全く遊べなくはないが、課金しないと非常に苦しくなるようになっている。
このゲーム、キャラ保有枠があって無課金だと100あるが、
艦娘総数は100を越えており、課金しなければ保有枠を増やせないので、
このゲームでキャラ収集をするのなら、保有枠の拡張課金は必須に限りなく近い。
もし、無課金プレーで通すと、キャラコレクションゲーでリストラゲーをするという
面白現象に見舞われる羽目になる。(ある意味凄い、Pは天才か?w)
他にも進路固定や任務で特定駆逐艦が必要だったりで、
あの手この手のしつこさと嫌らしさで艦娘の保有を促してくる。
直近の事例だと、機種転換任務で最弱空母の鳳翔が必要。
この空母、保有枠に余裕がないとリストラ最有力艦娘であるので、
保有枠に余裕のない無課金プレーヤーは持ってない人が多い。
(しかし、この終末期にまで生き残っているプレーヤーで無課金者は居るのか?w)
まぁ、とにかく、無課金で遊べるは昔の宣伝文句なので、
無課金で遊べるのを期待して艦これをプレーしよう思った人は、
回れ右してもっと面白いゲームを探せ。
プレイ期間:1年以上2015/11/02
ストレス発生機艦これさん
公式絵師の中には、絵描きだというのに絵の盗作、
つまり人の描いた絵をトレースしてパクって
それを知らない人を食い物にしている犯罪者がいる
だというのにそいつは今もなお、絵師を騙ってのうのうと公式絵師の座に
居座り続けているようだ。
しかも反省、謝罪の意をおくびにも出さずに。
さらに、あろうことかその犯罪者はこのゲームの絵師になってからも
同じ公式絵師の絵をトレパクしてそれを
キャラのグラフィックとして納品したという。
こんな輩に仕事を与え続ける運営もどうかしている
現在進行形で犯罪を犯している奴を追放するどころか
ゴリ押しとも言えるほど重用しているのだ
こいつを受け入れている時点で運営も信者も他のゲームを
「パクリだ」などと言える資格はない。
艦これゲームについて
戦闘はもっさりしてスローテンポなのにスキップできずイライラする。
しかも戦闘シーンは十年前のゲームにも劣る
装備改修の出し方や敵の特効、ルート分岐の条件、
連合艦隊の組み方など分かりづらいシステムに碌な説明もない
中にはキャラのロスト条件や
イベントのギミック、札など一歩間違えれば詰みかねないものまである
これらについてゲーム内で明示していないのは、最早ただの怠慢だ
ゲームバランスについても、味方に比べ敵があまりにも強すぎる
敵だけが強くなる逆チートを使わされているようだ
それに味方のレベルを上げても上げるにつれ
デメリットの入渠時間ばかり大きくなっていくので育成の喜びがない。
普通キャラゲーと言えば時間、労力、金をかけるほどに
自分のキャラが強くなっていくのを感じる嬉しさ、
それと共に一層強くなる愛着が醍醐味だと思うが、
このゲームはいつまで経っても強くならない、連続ワンパン大破する
不甲斐ない艦娘にヘイトが向かってしまう
次第にプレイ自体が億劫になる
ガチャについても時間がない人には厳しい仕様となっており
いつまでも欲しいキャラが出ないこともある
ほとんどがイベントでしか会えないのが絶妙にストレスフル
時間がないから資源、バケツを課金でカバーしようとすると一回あたり
千円以上し、かつ確率1%無い。客を舐めている
物足りないが最後に一つだけ
犯罪者を使ったり、核や災害をネタにしたり、キャラDisで艦や英霊を貶すような
モラルのない艦これ運営がどうして良いキャラゲーを作れようか。
恥を知れ
プレイ期間:半年2016/11/22
レディたちのお茶会さん
美点はキャラ・BGMだけ
システム環境運営全て最悪
新規は居ない二期も絶望的
どの角度から見ても★1が妥当
脊髄反射的に名前を騙って貰って申し訳ないが
無知蒙昧な糞業者さん、
この名前『ベルちゃん』のスキル名だよ?
わざわざ別ゲーの宣伝ご苦労様です
そしていつも通り田中損死はどうのとか五航戦とか
書いとけば良い物を、いきなり『アズールレーンの売り文句』
とか言っちゃってますが、よっぽど悔しかったのかな?
まあこの文章も以前見た事ありますけどね
ある程度テンプレ化された文章しか作り出せないみたいね、この業者さんは
もうちょっと質の高い業者雇ったほうがいいですよ
こんな攻勢じゃ今時小学生も騙せませんよ
指摘してる点なんか正直的外れも良い所ですしね
>「これが君の望んだ海戦(ロマン)」だとか。
>意味わかんない弾道・物量の砲弾をバカスカ撃って、
そりゃこのゲームシューティングゲームですしおすし
>自分が操作する艦隊は左右に並行移動するというあり得ない挙動をして。艦船はあんな動きしないし、
短冊バナー同士が行儀良く並んで上から撃ち合うのはどうなんですかね?
>昼に駆逐艦、巡洋艦を敵の近くまでいちいち突っ込ませる戦いしないし。
それを言ったら艦これの方がひどいと思うんですけど…
駆逐艦と空母がなんで同じ列で戦ってんのとか色々言われるぞ?アウトレンジとは一体
>あんな至近距離(衝突も普通にあり。そして駆逐艦がほとんど損傷を受けずに相手を撃沈なんてこともある)で戦うなんて、
軍事シミュレーションを名乗るゲームに対してならその突っ込みも通じるが
これシューティングゲームなんだよなぁ。別にリアリティを追求してるわけじゃねえし
>海戦とはどう見ても言えないわ。
『海戦:狭義には艦艇同士の海上戦闘を言う』ので
普通に艦艇(少女)同士が海上で戦ってるアズールレーンは
海戦ゲーを名乗っても全く問題ないと思うんですけど…?
>正直、軍事要素のかけらもない、ギャルファンタジーシューティングゲーム風情が、
だから軍事要素をウリにしてるわけじゃねーって言ってんのに
>「海戦」とか、「浪漫」を騙って登場した時点で、
↑で突っ込んだように海戦要素は問題無いし、浪漫ってファンタジーだよな?
別に騙ってなくない?
>アズレンの運営がいかに身の程知らずかっていうのが見て取れますね。
身の程知らずかどうかはこれから判るでしょう。
そしてその判断を下すのは市場であって艦これ運営ではないですね
>だいたい、アズールレーンのキャラ、特に水着グラとか、胸ポチがあったりしますよね。
艦これは中破グラで水着どころかもっとヤバげなのが沢山あるんですが
それはどう説明するんですかね??
>なので、あれは艦船の擬人化ではなくって、あくまで艦の名前が付けられたビッチ、尻軽女、ラブドール、みんなのオナホ、
>つまり性的な目でみるものであり、結局このゲームの根幹はよくあるエロゲーのコンシューマー版みたいなものなんですよ。
>明らかに軍事的知識のない素人が艦これブームに便乗して凡ゲー作った結果、エロゲー好きの豚どもがそっちに移って、
>その豚どもは、胸ポチのない、正統派かつ本格的なミリ萌えゲームである艦これに対して、
>自分の無知と性癖を晒しながら艦これのネガキャンしてるだけ。
>結局、胸しか見ていない「自称ミリオタ、ミリ萌え好き」ってことなんですよ。
特大のブーメラン刺さってますよ。
そもそも艦これだってDMMゲームがプラットフォームなんだから
そう言う層がメインターゲットだろうに…
>アズールレーンに行ってるやつらは、のけ並そういうやつらばかりなのです。
のけ並www軒並み(のきなみ)なwww
もうちょっと国語勉強したほうがいいですよww
>普通の人間だったらそんなやつらと同類になりたくないでしょうから、
>信頼のmade in Japanかつ、艦船擬人化ゲーの頂点に立つこの艦隊これくしょんで、
>正しい海戦・正しい軍事知識を身に着けて、中国共産党に心を売った豚どもに恥をかかせてやりましょう。
普通の人間だったらこんなネガキャンは気持ち悪いと感じる筈なんですけど(正論
あと艦これ運営が提供しているコンテンツで正しい軍事知識が身に着くって主張は
正直言って眉唾物ですね。(調べれば色々出てきますが、ここでは割愛)
あと他ゲーを幾らこき下ろしたところで
艦これ自体の評価は決して上がる事は無いからね?
そこの所そろそろ理解したほうがいいと思いますよ。
電通仕込のステマはもう捨てて、正攻法で新規ユーザーを獲得してみたら?
プレイ期間:1年以上2018/05/08
ああああさん
なんか他の方のレビューをコピペして5点連投したり
自分のプレイ日記を書きこみながら
何度も5点入れていく人がいるようですけど
まさに信者が何とか盛り上がってると見せかけようとしている
艦これの現状を表していると思いました
まぁ今艦これをプレイしている人はこういう連中って事です
正直艦これをプレイしていた頃よりも、こうして
信者が必死になっているのを見ている方が楽しいです
プレイ期間:1年以上2015/10/04
むーりーさん
このゲームはいったい誰を対象にしたゲームなのかを疑いたくなる。
よっぽどの暇人でお人よしの人間では無ければやっていられないだろう。
なんせこのゲームはどれだけ努力、つまるところこのゲームでいえば育成しても無駄だからである。
ケッコンして116レベにしても潜水艦で大破撤退、演習でもことごとく大破して使い物にならない。
システムで言えばこうだ
装備改修にはめったに出てこないネジを何個も使わなければいけない、空母がミッドウェー並みに前進するのですぐ大破する。何故駆逐艦の攻撃を受けるほどに前進するのか、これがわからない。(アウトレンジしろよ)空母艦載機の攻撃を受けるのならわかるが。
他にも沢山あるがもう言い切れない。
金と時間を大量に使い果たしてやっとこさ一人前になれるのかもしれないが、私にはそんな度胸(笑)はない。せめて常人でも楽しめる内容にしてほしいものだ。
こんなゲームが流行ったのは何故だか一切わからないが、恐らくユーザーがこのゲームを受け入れるほど劣化したせいなのかもしれない。こんなゲームを世に残してはいけない。
以前別の掲示板で書かれていたことだが、まさにこれはストレス耐久ゲームだ。ゲームとはゲームをすることに意味があるのではなく、楽しいからこそ意味があるのである。ストレスを感じるのであればゲームではない。
これほど馬鹿げた物をゲームと言うのであろうか、否、言わない。
プレイ期間:1年以上2016/12/11
じゃあのさん
高評価=プロデューサー田中謙介のなりすまし君が
自分から言っちゃってるよ。
昔見たヒーロー番組の小物な悪役感。
それはともかく
高評価の大好きな甲13提督(開始当初~14年夏の間にはじめた人)も完走していても引退表明していたのは見かけたね
いい機会だから辞め時らしいです
4・5年近くすれば
生活環境も変わりますからね
当然といえば当然か
私も生活環境が変わり艦これやっていた不健康な日々とはさよならして
幸せな日々に変わっています。
お金と時間の大事さを改めて痛感しました。
ありがとう。貴重なお金と時間を割く変わりにストレスしか生まないものやるより
笑顔の機会が増えました。
やはりエンターテイメントやサービス業は貴重な時間を割いてお客さんを一人でも多く笑顔にさせてなんぼですね。
これが出来ていない時点でエンターテイメント失格です。
プレイ期間:1年以上2018/03/22
片腹大激痛さん
下に艦これを運ゲーと批判する人は根性無し(笑)と言っている痛くて臭すぎる艦これ信者が居ますが、こういう訳の分からない考えがこの運ゲーを更にクソ化させている要因だとどうして理解出来ないんでしょう。不思議ですね。そもそも、ゲームに根性の有無なんてまるで関係無いと思うのですがどうでしょうか。ゲームは単に遊びです(笑)根性は現実で、勉強や部活、仕事、その他諸々に必要だとは思いますが、根性が必要なゲームはゲームとは呼べませんよね?根性が必要という事はそれは最早ゲームというよりも、仕事や勉強に近いのでは無いでしょうか。というか、そういうのを〝クソゲー〟って言うんですよ。クソゲーの特徴はシステムに致命的な欠陥があったり、ただただ理不尽な難易度であったり、内容がスカスカであったり等、多数ありますが、その全てがこの艦これという、ゲームとは呼べない何かに当て嵌っていると思います。常に張り付いていないと貯まらない資材。ただただ理不尽極まりない敵の配置を作って甲難易度()甲勲章()張り付いて何をやるのかと思えば、単なる脳死プレイの遠征ただ一本。
それだけならばまだしも、頭を使って攻略するポイントは皆無。
ただテンプレの構成を作って、テンプレの装備を用意して祈るのみ。
下の方のような痛い信者の言葉をどこかで見かける度に反吐が出ます。
本当にこのゲー無は内容も酷ければ信者も酷すぎます。とにかくオススメ出来ません。☆1が圧倒的に多いのだから、☆5にすれば反発されると分かるものです。本当にこのゲー無が好きなら☆2とか☆3にしてちゃんとこのゲームの評価をすれば良いのに。
これではただの艦これの痛い信者か運営関係の人間だと言われてもしょうがないですよね。
プレイ期間:半年2015/08/19
czさん
実力が関係ないという意味では艦これはヌルゲーだと思います。
攻略するための準備と時間を用意すれば誰でも勝てるのですから、そこをいいと捉えるか悪いと捉えるかはそれぞれですが、私は前者ですね。
マルチプレイのように誰かに気を遣わなくていいですし、イベント以外は自分の好きなようにプレイしても支障はありません。他のゲームとの兼任でも問題がないのはいいですね。
自分さえ良ければいいというユーザーが多いのはどのゲームでも同じです。
これがマルチ協力、マルチ対戦になれば、自分のチームさえ良ければいいになるだけですからね。根本的な部分は同じです。
演習もかなりの数をやりましたが煽りコメントなんてほとんど見たことはありません。
コメント欄で〜と言ってる人は定期的にコメントチェックでもしてるのでしょうか?。
嫌がらせ編成はありますが、時間が経てば相手が変わりますし、任務には支障がない程度で済んでますし、気にしたところでしょうがないと思います。
結局は楽しんだもん勝ちですね。
プレイ期間:1年以上2015/09/24
元提督さん
黴翔鶴と黴瑞鶴は黴苔での人気も最底辺で、下のように限定グラも汚物そのものでとても見れたものではありません。
https://mldata.lawson.co.jp/lab/entertainment/art/__icsFiles/afieldfile/2018/12/17/kankore0_1.jpg
このようなゴミは他の艦船擬人化ゲーのためにも排除すべきでしょう。存在自体が不快です。艦これ自体のゲームの評価は星1ですが、黴五航戦のような汚物がいるので星-100です。
プレイ期間:1年以上2019/03/05
エドさん
最初は、キャラを育てていって攻略していく事は楽しかったです。
ですが今は、育てたところでどんな意味を成すの?、と言う気持ちしかありません。
新キャラの育成をするにもモチベーションが上がらないし、既存の艦の更なる練度向上にも気持ちが向かない。だって、育てたところで無駄だから。
あの戦艦大和が、4インチ≒10センチの砲撃一発で無残に大破するゲームで、キャラを育てる事の意味があるのかと問われて、意味があると思いますか?。
軽自動車と十トントラックが正面衝突し、トラックの方が彼方へと吹っ飛んでいって、軽自動車はバンパーが凹む程度と言えばいいか?。今回の2015夏イベの最終海域のボスがまさにそれ。
ボスが戦艦相手なら理解できるが、駆逐艦でしかも防空駆逐艦。対空の値が高いのはわかるが、その他も軒並み高すぎる数値。装甲に至っては、大和主砲を零距離射撃しても効きもしない馬鹿げた数字。割合ダメージという、強さとは全く関係ない仕様の方が強いというヘンテコ。
ギミックという新要素で装甲は減少するみたいだが、他の場所の敵を倒すと何故か下がるという意味不明な仕掛け。しかも零時跨ぎでギミックはリセットされる。
報酬も微妙なものばかり。補給艦という艦種のキャラも、洋上補給というアイテムがないと補給出来ないという訳のわからない仕様。これも例えるのなら、「空母なのに飛行甲板を装備スロットに装備しないと艦載機発着艦できません」と言っているようなもの。
補給すべき燃料と弾薬は日頃貯めているのに、それらはなぜか使用しない。補給のタイミングも自分で選べない。艦隊を「運用」させないゲーム性。
艦豚信者は、これでも擁護できるのならしてみてくださいな。
プレイ期間:1年以上2015/08/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!