最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無料で十分だよ。
がんじおらまさん
全部のキャラから自分が一番強いと思う機体を選んでもらえるのは良いと思います
最高レアも貰えます
インフレもしないので1年前のレッドウォーリア、2年前のダブルエックスや3年前のZガンダムが今も最も強いと言われる6機の中の1機として君臨しています。ガンダムのゲームでは珍しいですね
うまく毎年無料で貰える機体の最適解を選んでいれば、重課金者と同等のデッキが出来るのはなかなか面白いと思いました
他プレイヤーとの順位を競うモードがいくつかあるけれども、どれも1位になろうと2000位だろうと、報酬にほぼ違いがないので重課金したらウハウハできるとかがないのも無課金としては良いと思いました
あと戦いは階級でマッチングするので初心者狩りとかもできない。初心者は初心者や初心者くらい下手な人とあたる点も評価できる
逆に順位をいくら頑張っても、ほぼ無意味なのはもの足りないです
なったことはないですけど、もし1位になれたとしても何ももらえません
なんなんですかね?こんなのも他のゲームではみたことありません
自己満足だけ??
プレイ期間:1年以上2021/05/24
他のレビューもチェックしよう!
旅人さん
オープンベータからなんとなく続けてます。3度目の投稿です。
3ヶ月前の時点ですでにあきてるわけですが、その後もゲームは大きな変化がありません。
同じバンダイナムコのガンダムオンラインに比べると、圧倒的に書き込みが少ないですね。べたほめする人も批判する人もほとんどいない、つまり世間の人々はこのゲームに関心がないんですね。1周年をまたずにサービス終了かな?
プレイ期間:半年2015/10/22
旅人さん
4月の時点では課金者が有利と投稿しましたが、今はそうでもなくなりました。
私のようにオープンベータからプレイしてる人はそろそろモビルスーツも防衛施設も充実してきてるので、課金者との差は埋まってると思います。
ただ、一番の問題は戦いに変化がないという事です。フライヤー(飛行部隊)を使い始めた頃は便利さを感じましたが、その後は特に変化もなくなんとなく続けてるという感じです。つまりあきてしまいました。
課金しなくても続けていけるのでなんとなく続けようとは思いますが、運営側に収入がなくてサービスが続かないのではないかと思います。
クソゲーでもないけど神ゲーでもない。未プレイの方は一度やってみるのも悪くはないと思います。ただでプレイできますから。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/12
にさん
ゲーム内容についてはよくあるゲームだな~って感じ。正直期待ハズレ。ジオンvs連邦に別れて戦争!みたいな感じかな~と期待してたら、全然違いました(笑)資金を相手の基地を襲撃して奪い、奪った資金でMSの開発や防衛施設のレベルを上げるというゲームです…えっ、これだけ(;゜∀゜)って思う人もいると思いますが、大体こんな感じです(笑)どう考えてもPCでやるゲームじゃない。まだスマホ向けのアプリで作った方が気軽にログインできて良いし、クオリティ的にも納得出来たと思う。
まだまだ始まったばかりですから、これから大規模アップデートとかで新たなイベントを打ち出していくんでしょうが、それにしたってゲームのクオリティが酷い。ガンダムっていうブランドに頼ったゲームだなと思いました。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/22
2度とやることはないさん
月末イベントの報酬が非常に有用なゲームです。イベントの上位報酬が欲しかったら毎月のプレミアムディスクガチャで新機体を2機とも持っていて有用なアビリディディスクを5個はつけていないととほぼ無理です。しかも翌月には用無しとなってしまいます。機体は大当たりの部類なので非常に確立が渋くでません。あなたは毎月5~10万以上ガチャにかけれますか?それほどの大金をゲームにかけれるなら腕しだいではガンジオを楽しめるかもしれません。しかしチーターが野放しにされているので腕だけでは勝てない相手が必ず現れます。
プレイ期間:1年以上2017/08/11
テムの亡霊さん
タイトル通りですw
ガンダムオンラインで散々叩かれた丸山さんが関わってますw
当然、もうすでに過疎化が進んで放置してる人がわんさかですw
階級っていうのは、意味がないですw自分の拠点レベル上げくらいw
壁レベル?は関係ないらしいけど、固定放題系のレベルを上げたり
MAとかを作って防衛に置いておくと、相手がすげー強くなりますw
最初に防衛系に資源&金を注ぎ込まないほうがいいw
MS優先で行くのが吉!じゃないと、ほぼ間違いなく積みますww
最初は楽しいかもしれないけど、一周目終わるころには悟りを得るだろうw
『これ、スマホゲーのが面白いなw』ってw
正直、似たようなゲームはたくさんあるwしかし、開発&基地の発展
しかすることもない今更感丸出しのゲームはないwww
スマホのゲームとか、色々なコンテンツやゲームの方針やらを決めての
正式サービスって形が多いけど、みんなに愛されてる丸山さんが関わって
るんでは、そのまま丸投げ正式サービスってパターンだと俺は思っているw
プレイ期間:1ヶ月2015/04/12
ルンがピカッと光ったらさん
以前プレイしていたSDガンダムオペレーションの課金廃人共を相手にするのに嫌気がさしていたこともあり最初はいろいろ不安だったのだが、強力な機体一つ手に入れるのに数年のプレイ時間or数十万円分のガチャが必ずしも必要ではなく、また非常に高い頻度でログインすることを半ば強要されないゲームバランスは非常に評価できる部分でした。
ですが課金の額次第で拠点施設のランク上げ、機体の強化・レベリングといったことが一瞬が完了してしまうゲームバランスに関しては正直評価できません。課金次第でゲームプレイの効率が向上する程度であればまだ許せますが、拠点施設のランク上げと機体のレベリングがお金を払うだけで完了してしまう点に関しては特にいただけない。
総評としてはこのゲームの基本的な部分に関してはこれと言って悪いところはないものの、必要以上にくどい課金要素がこのゲームを糞たらしめていると言えるでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2016/09/09
今井わんじさん
ゴミイベント開催中~とか言っている馬鹿!
そんなにギャアギャア喚くならさっさとジオラマフロント辞めれば
いいだろがアホか!
おまえはいろいろ言いながら未練たらしくいつまでゲームをしているんだ?
正直笑えてくるね!いやならさっさと辞めてしまえ馬鹿!!
プレイ期間:半年2015/09/17
みみんさん
やりつくしたので辞めましたが、無課金でプレイしてました。ゲーム内に倒せない人は1人もいませんでした。
ゲームで1番は誰かわかりませんが、上位の廃課金基地は全部100%破壊率で倒せました。
課金ゲーって言ってる人は上位同士のジオラマ戦線を見たら良いと思います。ただヘタクソで考え無しなだけですよ。
プレイ期間:1年以上2020/07/21
またかさん
がっかり、ま、商売ですからね。でもこれじゃ課金したくなるまでにも行けない。
この手のゲームは最初に甘い汁を与えて徐々に絞ろうとしてくるものだろうに。
残念ですがしばらく様子見しつつ休止ですわー。
プレイ期間:1週間未満2015/04/26
旅人さん
4ヶ月ぶりの書き込みです。たったの7件しか書き込みがありません。ほんとに注目されてないんですね。
以前は少佐になるのも大変だと思いましたが、今は少将くらいならばほぼ無課金(ビルドセンターに900円)の私でも簡単です。それだけ人が減ってきたという事ですね。
もうすぐ一周年になりますが、サービス続行するんでしょうかね?
プレイ期間:半年2016/02/26
ガンダムジオラマフロントを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!