最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
また繰り返し。
絶望くんさん
いつまで過去の栄光にすがりつくのか。
新しい挑戦はしないのか。
結局同じようなゲームばっかですねここは。
珍味好きな人にはおすすめできる超大作です。
こりゃ駄目ですね。
半日しかもちませんでした。
プレイ期間:1週間未満2013/07/11
他のレビューもチェックしよう!
FF1をそのままブラゲにさん
30分したところでお昼にもかかわらずウトウトと眠くなりました。
正直な感想を書いていきますね。
・ アバターがきつい
なんですかこれは。
・ 戦闘がつまらない。
なんですかこれは。
・ キャラクターのセリフが馬鹿みたいにほめるだけできつい。
なんですかこの文章は。
130億の赤字とのことで、制作費がないのはわかります。
このままだとライブドアやセガのように、韓国系企業に吸収されてしまうのではと心配もしています。
でもね。でもこれならファミコン版FF1をそのままブラウザオンラインにしたほうが、100倍おもしろいです。
社内の人材をちゃんと育てていますか?
外注にしてもこれはさすがに。ファミコン版一揆やバンゲリングベイの方がおもしろいです。
がんばれスクエニ!
プレイ期間:1週間未満2013/05/04
SCさん
スクエニの名を冠したゲームのレビューが9本しか書かれない時点でお察し下さい。
ユーザーが極めて少なく、動いてるユーザーの殆どが無言プレイヤーでまともにコミュニケーションも取れない有様です。活発なユーザーはいいとこ500人くらいだと感じます。
高レベルの初期からのユーザーが寄り集まって村社会を形成していて、新規は入ってきてもすぐに辞めていきます。
ゲームバランスは既に崩壊気味で、お金を湯水の如く使うごく一部のユーザーの為にイベントと新ガチャが乱発される、いわゆる回収モードに入っています。
サービスが終了する瞬間を体験してみたい人は、もう少ししてから始めてみるのも良いかもしれません。
プレイ期間:3ヶ月2014/03/20
ポニーさん
初期からやってるのでだいぶよくなりました。
普通に楽しいです。
オススメはシンプルビューです。
オーブも、それほど課金しないでもちゃんとそこそこ
強くなれてるので、他のゲームと比べたらだいぶ
優しい
プレイ期間:半年2013/11/12
青二才さん
リアルビュー(3D)とブラウザビュー(2D)が選べますが、リアルビューでやると後々めんどくさくなってくるので(要するに時間の無駄)結局ブラウザビューに行き着く。
このゲーム最大の難点は課金でスタミナ回復が無限にできること。
金さえもってればいくらでも強くなれます。すると無課金に残された立場はありません。
イベントランキングはもはや課金者専用コンテンツになっています。
今からやってもまず先行者には追いつけませんので、絶対おすすめしません。
プレイ期間:1ヶ月2013/10/04
トッティさん
友人の勧めでYahoo!mobage版を始め、半年位になるのでレビューさせて頂きます。
私は始めた頃から今まで課金はしていませんが十分に楽しめるコンテンツだなぁ、と思います。
最初は、いろいろな情報を整理するので精いっぱいでしたが気が付けばレベルも順調に上がり、装備も少しずつ整っていきました。
まず、このコンテンツを楽しむ為にもチームに入ることを推奨します。
共にミッションをクリアしていく楽しみはソロの比ではありません。
それに応じて報酬もあるのでモチベーションも維持できます。
そしてその内、どうすれば、自分の手札で強くなれるか? どうすれば、効率良くできるか?どうすれば、チームに貢献できるか?
とか、勝手に考えてる自分がいました。
色々と講釈を垂れましたが、私の一日の平均ゲーム時間は15分位です。
装備なども上を見たらキリが無く、ストレスも掛かるので、
「機会があれば強化する」そんなスタイルです。
結局はクリックをしていけば何かは進むので、カチカチッとしているだけです。
高額課金者はまぁ・・・相手にしたいとも思いませんし、
ランキングの様なものでそういった方々は上位にいるのかもしれませんが、私の場合は、それなりで楽しんでいるので、それに対して、グチグチ言える権利は私には無いと考えています。
まぁ、課金しないとツマラナイという事は全く無いですね。
「ムキにならず、諦めずにいると少しずつ強くなっていく」そんなゲームな気がします。
就寝前にPCを開いて、ちょこっとやる。
そんな私のライフスタイルに丁度いいゲームです。
プレイ期間:半年2014/09/08
ダミアンさん
ヤバゲー版をやったら軽くサクサク動いてていいですね。
ライトニングの声が出てテンション上がりました。
あの曲もいい感じです。
プレイ期間:1週間未満2013/12/20
カOスさん
ゲーム自体は高評価
しかし自分が嫌いなFFの敵がいっぱい出てきてちょっと嫌な気持ち~
自分はドラクエが好きなのでドラクエとコラボしてほしいという願望がある
そうしたらドラクエ好きの人もこのゲームをやるんじゃないかな?
プレイ期間:3ヶ月2013/09/22
ブラゲふぁんさん
ヤフーモバゲで遊んでみました。
リアルビュー戦闘モードがおすすめですよ。戦闘中はASDWキーで移動が出来ます。戦闘後の勝敗告知ではASDWキーでカメラ視点の移動が出来ます。SPACEキーでキャプチャが取れるので毎回戦闘後のお楽しみです。そのためキャラは女性キャラにしておくとアバが変わるたびに楽しめます。
ブラゲで軽快な3D表示戦闘は優秀。スキルや必殺技やアバのグラも楽しめるし、シンプルビューでプレイするのは楽しさ半減だと思います。
ゲーム最初は装備は弱くても進めるので、アバ重視で加えるPTメンバーも能力よりもアバ重視で女性キャラPTの3D戦闘リアルビューを楽しむのがおすすめです。
プレイ期間:1週間未満2013/12/19
アマデウスさん
<良いところ>
ファイナルファンタジーのモンスターが出現する。
オーブによって、ジョブ特性の攻撃が、できる。
戦闘をスキップ出来る。
<悪いところ>
グラフィックがこだわり過ぎている。そこまで、リアルにする必要は、ない。
どこかで見たことのあるキャラクターのクエストの会話が、単調で、やる気をそぐ。
放置型のゲームで、長く続きしない。ちょっと飽きっぽいです。
大雑把な説明で、わかりにくい部分もある。
神官が、チュートリアル以外で、使えない。
ベーダテストよりは、ましになったものの、動作が軽くなったが、ベータテスト時は、文字が、一文字ずつ、表示されていた。
スクエニアバターのアイテムが、手に入らない。
<総合評価>
天空の大神殿をゲーム化した方が良かったのでは?
三日坊主を知らない私も珍しく長続きしませんでした。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/13
hisyさん
ゲームの夢中になりすぎる。特好きなに原曲が
このゲームは、スクウェア・エニックス・メンバーズのアバターアイテムを入手する際、クローゼットチケットを使えば、入手できます。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/31
スクエニ レジェンドワールドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!