国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

これはもう駄目ですね

牛さんさん

角川とDMMが人員引き上げてC2機関とやらが好き勝手し放題の結果が今の惨状。
ゲーム内グラフィックの質の低下にゲーム内イベントの回数の減少、リアイベ狂いに
あげくは食品関連での法令違反疑惑(ゲーム屋が?)にそれを指摘した人への恫喝。
運営がそんななのでこれを盲信するユーザーもひどいものです。攻撃性が高く
常に他のゲームをこき下ろしてます。さっさと消えて欲しいですね。

プレイ期間:1週間未満2021/08/13

他のレビューもチェックしよう!

なんで流行ってんのこれ
1日で投げた
萌えオタがキャラ目的にやってるだけでしょ?
ゲームとしては糞ゲーってレベルじゃない
スマホの適当なゲームアプリやるほうがマシなレベルだよ
とりあえず新規で始めようとしてる人は時間の無駄だから他ゲームやりな

プレイ期間:1週間未満2014/10/29

一見ギャルゲーではありますが、非常に複雑な内部数値やシステムを採用した奥の深いゲームです。
もちろんブラウザゲームということもあり、表面上は少ない数値管理や操作で遊ぶことができます。
多くの人が運ゲーという言葉で批判してますが、このゲームは戦闘時に支持入力で介入できないことや、確率表示がないこともありシステムを充分理解するするには時間がかかかります、そのため実は間違ったことをしていても気づかなままプレイしている人口がかなりいるためだと思われます。
もちろん、理解度がある程度あっても目的を達成できるだけ試行回数を行うことができるように、資源管理やレベル上げ等をおこなっていく経営シュミレーション的な側面がつよいのです、そこを理解せずに資源を枯渇させて目的が達成できないできないことが不満で批判してる人がおおいようですね。

もちろん好みは人それぞれで、合わないと思えば、お金をかけることにより確実な成果を得るタイプの課金システムのゲームをお勧めします。

このゲームは結構な時間がかかりますが、キャラクターをそろえるということではほかのゲームほど不条理に難易度が高いということはないと思います、ライトな遊び方でも充分楽しめます、ただwikiを含めた情報収集だけはプレイ上必要です。

人口が多いゲームなので、挫折する人も多いでしょうから八つ当たりの低い評価するひとが多いようですね、鵜呑みにして手を出さないのはもったいないですね。

プレイ期間:1年以上2015/08/15

そこはありがとうじゃないよね

艦これと ずっと 共にさん

中には楽しんでいる人もいるんだろうけど
絶対にクリアできないようなマップもあったり
したくないようなことをさせられたりで苦痛になってしまった
てか、だんだん飽きてきただけかもしれないけど…
クソイベで一気に萎えたんだよなー
連続で初マスズレとかほんとひどい
ていうかそもそもまともにクリアさせるようにできてなかったし
ありえない難易度だった
理不尽すぎると人どんどん離れていくってわからんのかな
がんばってバケツ集めたり資材貯めたりしても何の意味もなかった
とうぜん引退済みです^^
うんざりしてたので引退してスッキリ

プレイ期間:1年以上2015/10/27

ぼったくりカレー屋が副業でゲーム運営

⭐1どころかマイナスさん

カレー屋としても問題外な品質と値段設定なわけですが、
まあカレー屋にブラウザゲーの運営なんてできるわけ
なかった。

年に3回のイベント、追加キャラは20未満、それすらも
取らせたくない。ひたすら運ゲー。消費アイテムで
ゴリ押しすれば『無課金でもプレイ出来る』には程遠い
重課金。

カレー屋はぼったくり。風営法違反の可能性有り。
違反じゃなきゃ許可もらってるキャバレー。

リアイベはゲームに関係ないゲスト。カレーはドブカレー
からカップカレー1000円超えに進化。艦娘よりもキモイ
浮き輪カワウソキリングッズのゴリ押し。品薄商法。
売り方ヘタクソで長蛇の列。

どこにも誉めるところなし。

⭐1すらもったいない。マイナス付けたいレベル。

プレイ期間:1年以上2020/01/03

五航戦は踏み台がお似合い

タウイタウイさん

 三越コラボのキービジュアルはやっぱり加賀さんでしたね。つまり、三越=加賀さん、ローソン=五航戦で艦としての格の違いを表現しました。そして、五航戦はローソンコラボでもキービジュアルにもかかわらず踏み台でしかなく、クリアファイルも扱ってない店も多く、たとえ扱っていても平積みで分かりにくい場所におかれていて冷遇されてます。この2つのコラボでも五航戦の史実でのゴミっぷりを表現していて、やはり艦これは素晴らしいと思いました。ついでに、五航戦も艦これから削除されたら嬉しいですね。五航戦は艦これの汚点でしかないですし。

プレイ期間:1年以上2018/01/31

コレクションできないなら詐欺じゃない?

艦これやってる奴で装備含めてコンプした奴いるの?
震電改が取れない、入手機会を与えないなら、コレクションできないじゃん。震電改、一体何年待ったと思ってるんだ?

wikiにはこう書いてある
”現在では装備図鑑コンプを達成している提督は1人も居ないようだ”

数年間取れないなら、明らかな表示法違反。
コンプガチャでさえ、金を湯水のように積めば集められる。
しかし、いくら使っても集められないなら、それは優良誤認だ。

もう、訴訟を起してもいいレベル。
こんないい加減な事がまかりとおるなら警察いらんわ。

プレイ期間:1年以上2018/01/30

仮に1〜10の乱数があったとしよう

装甲49では大破する乱数が3〜10として
元の装甲65に中型バルジ3千歳の装甲86での大破が7〜10とします(大雑把かつ仮です)
どちらも大破する乱数と装甲不足で片方だけ大破する乱数があります

具体的に一例をあげれば1-5軽空母枠
49が鳳翔
千歳でもそのままだと65
wikiあたりを鵜呑みにして思考停止で旗艦軽空母+航戦+駆逐か軽巡2
軽巡駆逐と旗艦の大破祭り
航戦以外が全部初戦大破リスク(笑)
ウンゲーガーウンゲーガー(笑)

なおwikiの1-5攻略にはバルジに関する記載はないですが
中型バルジ自身の項目には1-5に関する記載がありました

下で誰かが言う運を操るで確率は上がる
レベル・装備・陣形・並ぶ順番
をしっかり対策した1-5道中大破は2割も
無い
(一応3桁周回した統計)

熟練度で今月の2-5下3-5上もより楽だったし
イベント以外は楽なマップしか行かないから
ストレスも無いので☆5



プレイ期間:1年以上2015/10/31

泣いた赤鬼作戦なのかという疑わしい部分もあるが

自分達の不利になることは敢えて伏せている。
うまい高評価レビューだ。

が!伏せている部分を出させてもらう

イベントについて

前回のイベントのマップ一枚目で
ボスマスを出現させるためには手順が必要であること。
それまでプレイしていたプレイヤーは
「最初から面倒な作りにして」
初イベントだったプレイヤーはさぞや不可解だったでしょう。
おまけに、基地航空隊が最初のマップから使うというパターンも多くなり初めて間もないプレイヤーにとっては長く苦しいかと思える。

2014年のMI作戦のイベントでも初めて3ヶ月のぺーぺーでもE1の初戦である潜水艦による先制魚雷攻撃や索敵値の概念で詰まったと当時の戦友から聞いてはいる。
(もっとも、五航戦のグラフィックが気に入っていて「しばふ絵が気に入らないから」という理由で一航戦・二航戦のレベルを抜かすつもりで五航戦育成に偏らせて軽空母育成がおざなりになっていたらしいが。その戦友はお気に入りの基準は顔で判断する性格。)

2015年夏のソロモンでもギミックというボスの防御力低下という面倒な機能をつける

同年秋では輸送部隊というWゲージの追加。
しかも一つ目のゲージで輸送完了した後になぜか敵ボスにわざわざ向かうというツッコミたくなる謎仕様。

2016年春のイベントは基地航空隊が追加という

初心者から見ればついていけなくなる機能を増していく。

しかも、基地航空隊が追加されて
無事ボスと戦える挑戦権を得たとしてもたどり着いたとして最短一周分12分ぐらい。
それまで10分程度が基地航空隊という機能をつけられたおかげで演出が延び2分ぐらい追加。

今では空母にもカットインがつきさらに演出が延びる。

一時間で5周も出来なくなった。という現状。

それでフルオートというプレイヤーが指加えて見守るしかない状態でストレスが溜まる。

誰かが言っていたが、時間との戦いでストレスを与える仕様となっています。

まだニートや学生は時間があり生活リズムを崩してまで長々とイベントを続行できる余裕がありますが、
社会人にはそれができる可能性は薄いでしょう。

ここで一つ田中氏批判というワードを出している時点でどうも関係者の臭いがプンプンします。

運営の代表田中謙介についても話を広げさせていただきます。

田中謙介は
公の場、インタビューでゲームデザイナーはストレスを与えることが仕事とかも言っています。
ストレスを与えた結果、掲示板などで攻撃的な口調になります。
他にも自作のボードゲームを作ったら友達を無くしましたというのも公の場で言っています。

この根っこにあるのは、自分の一人勝ちになりたいからという小中学生にありがちな幼稚な考えにあります。
40後半にもなっても、艦これの設計思想からはそれが感じ取れるのを見ると
精神年齢が幼稚なままという答えが出てきます。

今暴れているりらはんたも艦これプレイヤーでやり過ぎた結果、幼稚な子供としての代表格とも言えるでしょう。

この冬イベントが終わり、リニューアルされるようですが、
代表が幼稚な大人のままでは、なにも変わらないと思えます。
ただの時間の無駄遣いになるので避けた方が賢明でしょう。

プレイ期間:1年以上2018/02/09

どうしたきぃのん1500くらい親愛なるT教祖様へのお布施だと思えば大した事ないだろ?教祖様まだまだ全然足りないってよもっとお布施しなきゃ~

信仰心が足りなくてボスに負けかけたんじゃね????

あ!!そうそう、やけ酒するならあんたにはK国のトンスルがお勧めだよ!!

あとあんたがボスに負けそうになったのとアズレンはまーーーーーーーーったく関係無いからな

プレイ期間:1週間未満2019/12/08

桃の節句イベントの後出し加減で堪忍袋が破けたので辞めようとゲームの利用停止をしようとしたけどエラーが出たので出来なかった。
4回ほどサポートに連絡したけど全て返信無し。DMMの他のサービスも利用中なのでそれごと辞めるわけにもいかないのがネック。
こうなったら運営にBANしてもらうしかないのでマクロ稼働。

話は変わって、先日の霧島時報について。
今更「霧島組」のネタを取り入れてくるとは思わなかった。
攻略Wikiのコメントも当然のように荒れていた(なにかあればすぐ「嫌なら辞めろ」なのでこれ自体は別にいつものこと)。
特定のイラストレーターや声優が担当しているキャラクターにのみ追加要素が加わると専ら(無論悪い意味で)評判のゲームだけど、こんなことなら何もしない方がマシだと思う。
次の被害者はあなたの嫁艦かも知れません。
……ああ、例えば上坂すみれさんが声を当てているキャラとかは未来永劫改悪されずに無事で済むと思いますよ。叢雲とかね。

そんなことを昨日、例の時報を確認するためだけに久しぶりに手動操作して思いました。っていうかまだBANされてないのかよ(ブ○ネイの人ごめんね)
検知猫やランカー除外も度々話題にはなるけど、そういった排除もろくに出来ないのでやはりこの開発・運営はダメだと思う。
「EOを含め異常なまでに戦果を稼いだら除外される」とは聞くが、それが自分のなかで確信に変わりつつある。
びっくりするほど話題になってないけど本当に今イベント中なんでしょうか?
ドロップなのか報酬なのか調べてないけど、あの松?っていうの、本当にあのぽよよんろっくが描いたんですか?主に顔の評判が悪いですよ。

雇われタイプの人がプロデューサーだったらまだ救いはあるのかも知れない。
けどこのゲームを開発運営しているプロデューサーは代表取締役なので、きっとこんな感じが今後も続くのだろうとは想像に難くない。
それは過去7年間を見れば納得だと思う。

最後になりますが、ゲームの利用停止はきちんと動作するように修正して下さい。
今回のイベントで辞める人も出てくると思います。
辞められて悔しいのは心情として理解は出来るけど、放っておいていい理由にはなりませんよ。

プレイ期間:1年以上2020/07/09

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!