最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
表記詐欺を疑う糞さ
くそげさん
200連ガチャして、ピックアップSSRが一匹もでず、0.5%の「まず出ない筈」の奴が5匹とすり抜けSSRしかでないから☆1投稿する。このゲームはガチャが緩いといわれるが、実際は意味不明なレベルで沼ったりする。確率で考えたらまずありえない事が普通に起こる。最近忙しさでログインと周回頻度が減っていたところで急にあり得ない程沼ったので、内部的に変な操作がされてるんじゃないかと思ってる。前も状況的に似たような事があった。確率じゃなく糞テーブルか、そもそも弄ってるかのどっちか。
プレイ期間:1年以上2022/08/26
他のレビューもチェックしよう!
マソソソ・マソソソさん
前回のアイドルイベントに続き、ホロライブとのコラボイベントが始まりました。
一体どの層に向けてのコラボなのか、最近は艦船と無関係のコラボやイベントが目立つようになってきて至るところで不満の声も聞かれるようになりました。
以前にもキズナアイとのコラボがありましたが、それはまだ百歩譲って理解できました。
一応地上波でも扱われるぐらいの知名度はありますし、キズナアイの動画チャンネルでもアズールレーンが紹介されていましたし、何よりVチューバーとのコラボという目新しさもありました。
しかしアイドルイベントぐらいから雲行きが怪しくなってきました。
粗悪な音ゲーを実装したり、既存のキャラに楽器を持たせて別キャラとしてガチャに封入したり。
神経衰弱のような一般的でライトな遊びならまだしも、音ゲーって、別にアズールレーンにそんなの求めてないです。やりたきゃ他でとっくにやってますよ。
っていうか作るならちゃんと作ってくれません?
動作が不安定なせいで、曲をミュートして目押しした方が良いスコア出るって壊滅的なんですが。
あと、既存キャラに楽器持たせてガチャ封入って、普通にスキンとか換装みたいなシステムじゃ駄目だったんですかね?
ガスコーニュの扱いとかもはや意味がわかりません。
運営曰く開発艦はエンドコンテンツらしいのですが、その開発艦のガスコーニュにマイクを持たせガチャに実装。
エンドコンテンツとはなんぞや。
開発艦はキャラ入手までに1週間以上、完成までに半年以上かかるのに、それと近しい能力を持った同名似た容姿のキャラがガチャで一発入手できるというバランスブレイクっぷりはいかがなものかと。
そして今回のホロライブコラボも、告知された段階でがっかりって感じでした。
艦船と関係ないイベントが立て続けに、それも再びVチューバーという推しっぷり。
別にVチューバーが嫌いって訳ではないのですが、まずホロライブがマイナー過ぎて分かりませんし、艦船擬人化のゲームをやってる層がVチューバーに詳しくてそれで盛り上がるとも思えません。
実際ツイッターなどではイベントスルーを考えている方をちらほら見かけます。
まぁそれでも運営がやりたいって言うならやるなとは言いませんし、一方的にユーザーの好みに合わせろとも言いませんが。
しかし、やりたい事だけやって、でもお金は欲しいと言わんばかりにガチャキャラ投入してりゃ、そりゃがっかりもしますわ。
労力の割に微妙なイベント報酬、冗長な戦闘周回システム、サービス開始から何も変わらない育成システム、コンテンツとして死んだままの演習・・・等々、こんな環境でVチューバーをごり押しされても、それこそVチューバーの印象まで悪くなります。
やりたい事をやるのは結構です。
けど、その前にやるべき事をやって下さい。
プレイ期間:1年以上2019/11/28
サービス開始当初は好評だったたのは、艦これのよりも色気増しのキャラ要素とドルフロのシステム面を真似し、簡易なSTG要素を付け足したのが受けたからだ。
初めのうちはライトゲーマーでもやり様はあったが、インフレが2年のうちに加速し、最近は長いだけで楽しくない周回、理不尽な強さの敵との戦闘、ボックスガチャ紛いの周回など時間と手間ばかりかかるイベントばかり増えた。
キャラ数は非常に多いが使い道が無いものか、無いとイベント高難易度深部に挑むことすら困難な環境メタキャラが僅か。引くだけなら無料で引けるが、使い物になるまで強化はできると言ってない。
低レアでも育てれば遊べるとか言ってるが、レアでのステータスとスキル性能が圧倒的に開いてるのにエアプみたいな事よく言える。
艦種による差別も未だに解消されるどころか解消されてない。
駆逐は脆すぎて高レアでも生存性に不安を抱え、重巡はデカイだけの木偶の坊。だから軽巡ばかりが定番となる。
陣営格差もひどい。人気の高い贔屓気味の重桜偏重と次点で前からバフも強いロイヤル、ユニオンは個々で強いのもあるが全体としては不人気、他は微妙か選択肢が少なさすぎる
ほぼ唯一と言っていいPvP要素の演習をすれば、上記を踏まえてどれだけバランス悪いか一目瞭然だ。まともなキャラが無いと訳の分からないうちに爆撃され蹂躙されるだけの虐殺ショー。
今開催してる投票イベントなんてキャラの良さより強いがで大半のの人気が決まった様な出来レース。
ファンも離れつつあるのを肌で感じている。
ガチャは渋いけど遊びやすいプリコネ自分は移住しました。
プレイ期間:1年以上2019/09/05
秋津島さん
確かに9章は難しく編成も考えないといけませんし、
自動よりは手動という難易度です。
でもゲームはあくまで楽しむものです。
ゲーム自体も必ずしも高難易度のステージをクリアしなければ、
楽しめないという作りではありませんし。
また、このゲームは燃費ゲームなので、いかに高難易度のステージを
効率の良い燃費の艦隊で周れるかが鍵となります。
そこで色々な編成や装備を試したりするのが面白いです。
比較として以前人気過ぎてプレイできなかった艦これを、
このゲームの前に興味が沸いてプレイしてみましたが、
確かにキャラクターは秀逸で愛着が沸きました。
しかし、ゲームのシステムは不親切で何より
新規ユーザーに対して非常に厳しい状況でした。
とどめは秋イベントが始まって参加してみましたが、
全くと言って良い程楽しめませんでした。
イベントに必要な装備がイベントで入手できると言われては、
新参者に入る余地が全くありませんでした。
また大型建造やドッグ拡張(+10隻で1000円は高いです)、
ダメコンなどあからさまな課金誘導も鼻につきました。
それに対し正直アズールレーンは中国の企業が作成したゲームで、
政治的な背景からか、日本の艦が敵になっていると聞き、
興味がありつつも手を伸ばせないでいました。
しかし、いざプレイしてみると艦これで不満だったシステムが、
殆ど解消されており、スムーズでストレスフリーです。
常に張り付いてプレイする必要も無く、
委任などでプレイしていない時間でも、
キャラクターのレベルもどんどん上がりますから、
仕事や学業の合間にちょっとプレイするといった方でも、
十分に楽しめると思います。
また日本が敵であり反日要素があると叩かれたりしてますが、
実際には日本の艦は味方になりますし、
本国においても人気のキャラクターも多く、
中国産だから反日という価値観は視野を狭めるだけだと痛感しました。
また、他の日本の俗に言うガチャゲーのような、
課金要素がガチャしか無いという訳では無く、
燃料、資金、服装、建造、ドッグ拡張など課金をどのように使用するか、
ユーザーが選んで納得して課金ができるのも気に入りました。
(課金は絶対では無く無課金、微課金でも十分楽しめます。)
今までプレイしてきた、いかに課金=ガチャを引かせるかという
拝金主義のゲームには飽き飽きしていましたが、
上記のシステムのおかげか、のんびりと今現在も
適度に無理の無い程度で課金をしプレイできています。
プレイ期間:3ヶ月2018/01/10
肉食ヴィーガンさん
このゲームの唯一誉められる点はアプリのダウンロードが無料という点です
無料ですからアプリを消去する際も躊躇う必要がありません
もしも貴方がプレイ歴半年未満の新人指揮官で課金しようか考えているなら少し待って下さい
まず最初の一ヶ月は無課金で遊んでみて下さい
一ヶ月続けても飽きが来ていないなら、次は三ヶ月無課金で遊んでみて下さい
三ヶ月経っても飽きていないなら、更に半年無課金で遊んでみて下さい
トータル十ヶ月遊んでみて課金の必要性を考えてみたとき、その時に必要だと思えるなら課金してみても良いでしょう
ゲーム自体は凡作と言っても過言ではないので課金の有無は熟考する必要がありますが、諦めのつく額を決めてその範囲で課金するなら後悔はしないでしょう
プレイ期間:1年以上2019/05/31
艦こけさん
艦こけでは五航戦は枕艦で異常に強化されイベントでは必要ですが、アズレンは史実を大切にしているので五航戦は不要です。むしろ、五航戦を育てるくらいなら他の艦を育てましょう。五航戦は史実通り弱いうえにスキンもないため育てるだけ無駄です。
私は、タナカスによる五航戦の過度な優遇で艦これは引退しましたが、アズレンでは五航戦が史実通り雑魚だったためアズレンを始めました。また、タナカスによる枕艦の五航戦をアズレンの五航戦で塗りかえてくれて満足しています。
プレイ期間:1週間未満2019/01/13
アゴールレーンさん
メッキが剥げればシナチョンパクリゲーなんじゃこんなもんだな
恥も外聞もなく集金に走ってる様は見てて笑えますなぁ
ガチャに違和感もってたユーザー目線の神運営はどこにいっちゃたんだろ^^;
アズレンCW、アニメにしてもさ外面だけよく見せようってのが
煤けてて気持ち悪いんだわwうすっぺらいし中身がないのよ、君らw
もち上げてたタナコロアズガイジもろとも消えていいぞ?
プレイ期間:1週間未満2019/07/16
まーさん
信者と呼ばれ過激な人間がいるのかもしれない。ゲームのどこに楽しさを見出すのかは人それぞれだから、意見が合わない人も沢山いるだろう。
でもとりあえず言いたいのは、ここのコメント欄の
プレイ期間:半年2020/05/23
おいおいwさん
>「人権艦持ってないやつは無理してSP海域とかクリアしなくていいすよ!とか
優しさのつもりで半ばマウントまがいの慰めやアドバイスを新参やライトに言
える指揮官さんはホントパネェわ。」
ってあるんだけど、君の言っている「人権艦」って具体的に誰を指しているの?w
君のレビューを見てみると「人権艦=強キャラ」ってふうに読めるんだけど間違いないか?
だとしたらエンタープライズ(SSR)、イラストリアス(SSR)、ポートランド改(SR)、オーロラ(SR)、デューク・オブ・ヨーク(SSR)などは強キャラの定番だが、全部建造で入手できるぞ?ww
なら、時間はかかっても(個人差があるから直ぐ高レベルにする人もいるだろうが)SP海域はクリアできるってことじゃないかww長門(SSR)や天城(SSR)がいなくても十分攻略可能なんだがな?w
実際私も上のキャラでSPクリアしているしねww
「優しさのつもりで半ばマウントまがいの慰めやアドバイスを新参やライトに言える指揮官さんはホントパネェわ」っていう言葉は
普 段 か ら マ ウ ン ト を 取 り に い っ て い る 人 ほ ど そ う い う こ と を 言 う ん だ ろ う ねww
私個人の話をするなら、プレイしたての頃にSP海域を必死に攻略しようとしてたらアズレン仲間から「SPはイベントで必ず攻略しなきゃいけないってわけじゃないよ。あくまで熟練プレイヤー向けの挑戦ステージの意味合いが強いから、報酬を全部貰った後で挑戦した方が良いよ」と親切に教えてもらった。これを皮肉や挑発と受け取る人の方に問題あると思うがねえww 特に心の面で(笑)www
ま、私の正論レビューなんて低評価の人たちからすれば皮肉や嫌味に見えてしまうことは認めるけどねw
ただ、陣営ごとのバフの偏りが起こっていることは事実だと思うし、早く改善しなければならないと私も思う。
どうせなら、アイリス陣営やサディア陣営の能力をあげるオフニャを増やしていってもらいたいw
あと、思い出したことを一点。
11章以降(特に12章3節)はSSRキャラよりも対空能力の高いRキャラが光るので、サンディエゴしか対空キャラを持っていないと考えている人、或いはまだクリアしていない人には是非試してほしい。
アトランタや五十鈴、ニューカッスル等は対空能力が高く、道中の敵をせん滅するのに役立つ!道中の敵6回(道中専門艦隊で5回、精鋭艦隊で1回)撃破後にほぼ無傷の精鋭艦隊でボスを撃滅する戦法を取れば勝率はグンと上がるぞ!ww
特にニューカッスルは火力もそこそこ高いうえに「砲術指揮・前衛」(戦闘中、前衛艦隊の火力値が15.0%アップ。)を持つため、攻守ともにバランスよく役割を持つことができる。
ニューカッスルは今のイベントでしか手に入らないので、是非入手を目指して欲しい!
プレイ期間:1年以上2020/02/01
名無しさん
始めたばかりだからかもしれませんが編成が使いづらいです。
編成ごとに記録ができないので、ステージや目的ごとに編成をいじる必要があります。
これ連続出撃で調子が落ちるシステムと相性悪くないですか?
ステージ進めばマシになるのかなぁ……
あと全体的にシステムの説明不足です。某ゲームほどではないですが外部のwikiだよりの部分がありませんか?
プレイ期間:1週間未満2020/08/26
工作員がうざいなさん
欠点と建設的な意見を書いた人に対して、アズレン工作員(社員?)が愚か者だの他ゲーをやれ(嫌なら辞めろ)と言論封殺しようとしてんなぁ
>1-1周回しろ
馬鹿な事を言い始めてるけどさ
SP0クリアしないと取れない、限定家具についてはどう擁護すんだよ?
運営側が、SP0の毎日周回を前提にしてたってことだろ?
前の鉄血潜水艦なんて、確定で欲しければ最深部を60回クリアしろという条件で、1-1クリアでは取れんぞ?
新規でSP1すらクリアが怪しく、イベント周回をあきらめてた連中がいたわけだが?
工作員はここのコメ欄に1-1周回してこいって書いてこいよ
https://game8.jp/azurlane/298383/comments
短期間でポイント稼ぐ方法を聞いてんだけど?って返ってくるだろな
>他ゲーやれ
今のソシャゲなんて掛け持ち当たり前だろ?
グラブル、FGO、デレステ、プリコネあたりを同時進行で進めてる奴もいる
アズレンはその1つにすぎんわ
アズレンの中毒性のなさを棚に上げて、他ゲーをやれではアクティブが減る一方だろうよ
んで見た感じ、星3意見の人は真面目にプレイしてレベル100まで上げたようだし
戦闘時間がかかるといったことや倍速希望など、納得できる部分が多いわ
グラブルなんて1周1分もかからんから、アズレンの戦闘がすげーだるいしな
ジャベリンの限定着替えも、5000ポイントくらいにして新規全員が入手できるようにしとけ
短冊プルプルの艦これよりはマシってだけで、時間がかかる事は擁護できんわ
・
・
・
以降はアズレン運営に対する疑問な
運営にとって都合の悪い意見が出てくると、障害者扱いし始める艦国と変わらなくね?
運営の社長が言っていた
「皆さんが何を求めているのかぜひ教えてください。それは愚痴だっていいんです! 徐々に徐々にではありますが、いい作品に仕上げていければと思います。」
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191018a
っていうのは大嘘だったってことかね?
「“どれくらい売れる”ではなく、“自分がプレイヤーとして楽しめるものを作りたい”」ってのもただのリップサービスの可能性が高いな
社員がユーザーに対して罵倒してるようでは、艦これ運営のように落ちぶれるだけだぞ
このレビューもアズレン社員にとって都合が悪いから、低評価をつけまくる工作をするんだろうがな
プレイ期間:半年2019/11/15
アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!