最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
信on2を出してくれ!
ゆるさん
2023年2月、久し振りに帰参中です。
昔の知り合いが誰一人としていません(笑)
皆さまがレビューされている通り!英傑ガチャオンラインと化していました。
ガチャで全体攻撃や全体痺れなどの技能を持つ英傑を出さないと、なかなか進めないダンジョンなどが多過ぎます。
前回辞めた理由の一つに、攻城戦での烈震ノックが規制された事があります。
本当に一生懸命に阿修羅ノックで力の源を貯め、軍神を育成、軍団を育成し、これから技能覚醒をやるぞ!と言う時に規制とは。
頑張っていても、今までの努力を簡単にひっくり返す運営です。
現在は、帰参者キャンペーンで以前の技能覚醒があっという間に終わる仕様です(笑)
元の世界観と素材はとてもいいのだから、仕切り直して信長の野望オンライン2を早く開発して下さい。
ファイナル・ファンタジーが今も良オンラインゲームとして輝いているのが羨ましい。
プレイ期間:1年以上2023/02/14
他のレビューもチェックしよう!
FF14よりは面白いさん
簡潔に。
ちなみに「戦国風」なので、史実の戦国時代らしさっぽいものは希薄ですヨ。
<良い点>
・音楽・・・いい意味でオリジナリティ溢れてます。一番の売り。素晴らしい。
・レトロさ・・・もうこういうタイプのMMOは出せないよね、と言う意味では貴重かも
※↑面白さとはやや違う意味ですが・・・
・操作が簡単・・・言い換えれば退屈とも言えますけどネ
・戦闘がじっくり見れる・・・オンゲでここまで戦闘が見れる作品は無いかも
・FF14とかよりは圧倒的に面白い・・・MMOを地で行っているので
昨今のFF14のようなMMOモドキMOよりは遊べます。
<悪い点>
・中途半端に古くてどうしようもない点が散見される
・UI関連はいい加減古すぎて失笑しか出ない
・延命要素が多く積みあがりすぎてゲームというより苦痛になっている
・新しく始めたって到底追いつけない程の作業量は何とかした方がいい
・過疎過疎なので複数アカウントが結構必要に迫られる
<総評>
・FF11と並ぶ古い国産MMOの生き残りなので、
90年代末~2000年初頭テイストを味わいたい方には良いのかもしれません。
ただ、他の方がおっしゃる通り着実に終焉に近づいているのは感じます
「古さ」をどう捉えるかで評価は分かれるかなと思います。
昔光栄がPC98やMSX、スーファミで出した、伊忍道~打倒信長~。
あれを3Dにしてオンゲにしたらこうなるんだろうな、って感じのゲームです。
大昔のテンキーで命令してた頃の光栄ゲーに慣れた人とかになら
お勧めかもしれません。反射神経の類もほとんど要らないです。
運営の不手際も多いので★1にしてやろうかなw・・・とおもってたんですが
「長く続けてくれている」と言う点を評価して温情で★2にしました。
プレイ期間:1年以上2016/10/15
何を吐きつけようとも能なし運営にはビクともしませんよ。本当ポジティブですね。
しっかりと消費者庁に通報しなきゃダメのようだな。
引退済みの方、プレイヤーの皆さんも不満があれば、まずはお電話しましょ。
こんな商法なんで、当然プレイ料金の返金も可能でしょう。
また不具合やエラー関連が多すぎるプレイ妨害、慰謝料の請求も断然できます。
コインまいとけば、許されるとか浅墓すぎだろう。
改善なんて何もしなければ、課金の膨張する一方とか。その為に存在させるサービス。
ふざけるにも限度がありませんか。お客舐めすぎにも程がありませんか。
既に引退を決めた方、不満が募ってる人はそれでいいはずがないでしょう。
ここまで思うように課金やられて、それでいいのでしょうか?
毎年同じイベントやってるだけで開発もくそもない。
課金だけのためにプレイヤーを踊らせて、ただただしぶとく課金のために運営。
どうなるか思い知らせましょう。
ちゃんと上記のユーザーの皆さんのプレイ料金が返却されますように。
無駄にさせた時間(慰謝料)も。
プレイ期間:1年以上2019/05/03
不要ナンバー1さん
ゲーム内容劣化のせいで人口が減り、運営自身の責任回避のために複アカ推奨ゲーにして人口を水増し→ソロが居なくなる→更に課金を煽る→古参も愛想つかして引退→終わる・・・って流れが加速中。
戦国感ゼロ、不具合修正しない、要望はスルー、課金しない奴、複アカではない奴らは辞めてOKの切り捨て、絶対新規にはお勧めできません。
新規が来ても古参にジメーっと間接的にイジメられて逃げ出すかもな。
ゲーム内ストレスをPC同士の争いに変換させることは超絶上手なクソゲーだと思う。
プレイ期間:1年以上2018/07/10
刑務所の定番、親子丼さん
遅かれ早かれ、ユーザー様の怒りMAX&不満が大爆発する日は近いでしょう。
昨日今日、始めたゲームなのですか?というくらいの開発レベルですからね。
15年も続けてれば、仮にもプロと呼ばれるべきところ。
が、初心者かと思われるほどに程度の低い技量。くだらすぎるサービス。
もはや、「信長」でも「戦国」でも「歴史」ゲーでもありませんから。
動物を増やすに増やして、課金を仕向ける罠。
不具合やバグも相変わらず多い、こりることのない臨時メンテナンス。
エラー落ちすれば脱党してたり。
これで月額+重課金ですからね。安保らしい限りであります。
新章は仮の予告なので出るかは不明ですが、出そうと思ってる度胸が凄い。
ここでまた盛大にずっこけたら、寝首斬られてお終い。
そろそろプレイヤーの皆さんのお怒りパラメーターゲージがクライマックス。
重課金になってるので余計にですね。
冗談が通じなくなってくると、通報される日もそろそろ近いのではないのかなと。
そしてサービス終了に。そうなる前に辞退するべきなんですが、本来は。
ユーザーを侮辱し続ければ、コーエーテクモゲーム会社から脱退もありえます。
そもそもゲーム制作に向いてない会社だったので、いい機会でしょうか。
恥晒してまで運営できるその精神は立派ですが、客観的に見た方がいいですよ。
プレイ期間:1年以上2018/07/07
観察者さん
タイトルを何にしようかと思ったが、ふと”堕落”という言葉が頭に浮かんだ。
私はファミコンの信長の野望が好きだった。遠い昔の話である。オンラインのほうは7年ほど前に始めた。当初はまだよかった。職種別がはっきりしていた。今はアタッカーなのかサポーターなのかさっぱりわからない。女性ユーザーの増加を意識してか、陰陽、巫女などに過分の攻撃力を持たせている。そのため道場クエなどは彼らのまたは彼女らの独占となり、アタッカー職はただ見ているだけか、残った残飯整理ぐらいになっている。合戦でも武将以外の雑魚は同じ状態である。
複アカは好きになれない。youtubeで操作状況を見たことがあるが、どうも陰湿で気持ちが悪い。そのために何倍もの月課金をしている人間は馬鹿じゃないかと思う。それを推奨しているようなコーエーテクモゲームスという会社も方向を間違っているように思う。金が欲しければソロのユーザーでも十分楽しめるコンテンツをもっと増やすべきだ。
好いところ:音楽だけ
唯一の救い:共闘NPCとのダンジョン巡り
ゲームの出来がどうのこうとの言っているが、良くて当たり前だ。金をとっているのだから。プロなのだから。ユーザーがそのプロを叩いて、育てなければいけないだろう。
以上
プレイ期間:1年以上2016/10/15
ピッピさん
やる事なす事全てがトチ狂った不届きなサービスを進行中です。
大規模MMOと名乗ってますが、小規模MMO。
人口がいないんで複垢、捨て垢で大人数に見せかけられるトラップ。
家臣、ペットも紛れると賑わったように見える錯覚も。
実際は中身が数百人ぽっちの低規模、熱が冷め切って大した事ない。
こうなったのも運営の責任ですね。
RMTユーザー、マナーのないプレイヤーを完全に放置でやりたい放題。
理不尽な課金アイテムを売りつけては、低確率なガチャで生計。
福袋なんかも有料にして出したりと。
価格も5000~6000円と馬鹿みたいに高額です。
中古ソフト1~3本は買えます。新作ソフト1本買えちゃいます。
このように、課金ゲー。止まるところを知らない勢い。
重課金によって新章の許可がおりました。
そんな状態で生まれる新章は、今までを超える超課金になるのは明白です。
覚醒と勇士のように、ゲームの内容もすっからかん。
どうせ臨時や不具合も大発生、毎日復旧作業に追われるのでしょうね。
ユーザーにとことん文句を糞言われて炎上確実。
今度こそ限界、重課金になったので余計にピリピリしてるユーザーもかなり多いと思うので、閉店、閉業は免れないでしょう。
企画停止なりして、廃業解散するべき。
戦国の世でもなければ、世界観もぶっ壊れたゲームです。
ぶっ壊れた技能があったりで、強い特化が分かりきってます。
意味をなさないステータスを追い求め己の限界を超えようと+1で喜んだりするような人たちの世界です。
新規や帰参の人からしたら、複垢+課金ばっかりで嫌になりますね。
オフラインに迫られる自己満足のゲーム。
新章導入はハッキリ言って辞めた方がいいです。罵倒されてお終い。
プレイ期間:1年以上2018/08/04
ぐりぐりさん
くだらないサービス続けて楽しい?さっさと打ち切りしたら?
新章に入って、帰参もあって、この人口なんですから。
それは、運営が課金脳。川又くんはゲームを破壊する能力が凄い。何がしたいのか不明。
その時の課金は良いかもしれない。そのつけは後から周ってくるもの。
上から見たら、打ち首です。
課金させるだけさせて、騙し騙して嫌われ続けてでも無理にサービスの継続して楽しんでる。
消費者を舐め、バカにし、嫌われて行きたいなんて、まともじゃないです。
だから続けてるんでしょ。
己が無力を痛感して、最低すぎる事をしてると思ってるなら10年前に終わってます。
なんにしたって今のサービスは課金させるためであって、楽しめない。
残すは催眠術をかけられ、洗脳された人だけ。
昔の信オンとはまったくの別ゲーです。一秒でも早く洗脳がとけるといいですね。
プレイ期間:1年以上2019/03/13
まだ天楼の章リリースして、もうちょいで2ヶ月が過ぎる。
大型アップデート(新作ゲームの感覚)なのに、新規や帰参者キャンペーンの効力も虚しく、早くも人が消えた。
築城システムが圧倒的につまらないのもありますし、課金しないと強くなれない。
その時の期間限定の称号って何だよ。
狐が他のプレイヤーがアホかって思われる強さ、すなわち他人いらず。
ライトや新規帰参者さんは、もう死んでます。
課金が強さに直結し、期間限定でとって下さい能力があがる称号、特化の格差がひどすぎる。
修正すると余計ひどくなるし。あんなひどい修正を受けた、今まで頑張ってた召喚の立場って?
何にしたって酷過ぎるでしょう。
ほんとくだらないサービスを良い事に複垢の人から課金させる事。ただそれだけ。
だから人がいなくなるんだよ。
店じまいしても良い頃合いですし、店じまいが遅れると、誰かに叩かれますよ。
飛龍の頃や過去にもあったらしい謝罪の内容は知りませんがw
ガチャ規制にしても何であれ、こんなサービスですから、いつ訴えられてもおかしくないと思います。
ドブにお金と時間を捨てるような物ですから7垢当たり前のクソゲーやるより、もっといい出会いがあるゲームが沢山あると思います。
はっきりいってバグは多い不具合は多い、修正は下手くそ、何も楽しくありません。
プレイ期間:1ヶ月2019/03/19
ルイージィさん
プレイヤー自身もクソゲーと、分かっててプレイしてるあたり…
キャラが育ってると、辞めるのがもったいなかったりする理由です。
古参以外のプレイヤーは、ばっさり切り捨ててますし。
コーエーテクモ、ふざけた会社ですわ。
ぼったくり級の課金だけの才能しかない。他の能力値オールマイナス。
呆れ果てて惨め、哀れに思う、幻滅しちゃう、許せない怒りがこみ上げる…
どの感情かは人それぞれですが、良い感情が何一つも芽生えません。
落ちるところまでとことん落ちぶれて。
コエテクってネトゲ、ゲーム作り下手なんじゃないの?
ゲームメーカーやめたら?
そう思う人がいて、それが普通です。
信オンや他のソフト触ってるだけで、理解が出来てきます。
クソゲーとわかってても、ログインしてしまう古参プレイヤーくらいです。
熱が冷めてもログイン・・・それなら別なゲームでもいいと思います。
光栄が作るゲームは、お勧めしません、できません。
無双8や無双オロチ3、討鬼伝、仁王・・・どうでもいいです。
こんな会社の作ってるゲームには愛着なんて生まれません。
ゲーム会社から足を洗いましょう。向いてません。
信オンがどれほど酷いゲームなのか遊べば分かってもらえると思います。
絶滅寸前のゲームにお金を投げ捨てるより、他のゲームを選んで下さいね!
プレイ期間:1年以上2018/05/27
殺戮さん
プレイヤーをだまくらかし続ける詐欺ゲーム。
腐ってもとことん課金。サービス終わるまで終わる事ないでしょうね。
夏に新D出しますよー。
けっきょく新Dはこなくて出したのは霊鳥、課金の新ペット。
嘘をつくのも大概に。
ああ、言った事を実行した試しが今までなかったですけどね。
課金だけですね。
プレイヤーのツイートをリツイートしては、ご機嫌とってるつもり?
プレイヤーに頼り切り。便乗しすぎにもほどがありません?
プライドがなさすぎるのも今に至った事ではないですが、恥ずかしくないのだろうか。
社長さんはよく「信長の野望Online」というタイトル切らないね。
課金でぼろ儲けしてるでしょうが、社風には影響出てますよ。
看板タイトルかはしらないけど、汚い手口で課金をさせ続けてると信用もないですね。
ゲームではなくて、集金課金戦闘マシーン。
サービス提供?とか、ふざけてるのも大概にした方がいいよ。
ニュース事になっても知りませんよ。
まぁ、運営は自分が糞すぎるとか無能すぎるとか言われても、自覚してない運営って。
サービス終了が怖くて?プレイヤーが生温いのもあるでしょうが、恥を知らない運営も運営。
無くなった方が世の為である死にゲーム。
見るに堪えないとは、まさにこの戦闘集金マシーンの事ですね。
終わっても誰も悲しまないから、さっさと終了宣告しなよ見っともなさすぎにもほどがある。
何年かして新章とかぬかしでもしたら会社ごと消し飛ぶのかな。まぁそんな違法性たっぷりのサービスですね。
訴えられる、サービス終わるまで運営が自覚しないって事が本当凄いよ。どれだけ叩かれてもすぐ立ち直る精神力にはあっぱれw
プレイ期間:1年以上2019/09/10
信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!