最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
開発者のオ○ニーゲーム
ハンガリー舞曲さん
カタツムリが自国の矮小な自尊心を満たすために制作されたクソゲー
自国と関わりのあった独とソ連以外の国はこの二国を接待する為に生み出された生きた的
元が戦闘機ゲーだったとはいえ、陸戦ですら戦闘機が猛威を振るうというある意味では現実的ではあるものの、それがゲームとして楽しいかと言われればおそらく8割がたの人間はクソゲーというだろう
特に英仏を過剰に虐待する癖があり、この開発陣営の性根がどれほど腐りきっているかを理解出来る
ある程度の自国贔屓はどんなゲームにもあることではあるが、ここまで露骨な贔屓は今や独裁国家でも珍しいかもしれない
モデリングはそこそこいいので、無課金で各戦場を、お散歩するくらいの気持ちの方がいいかもしれない
とにかく入れ込むだけ無駄なゲームである
プレイ期間:3ヶ月2023/08/24
他のレビューもチェックしよう!
砲身が曲がってるさん
約3年間やってます。
戦車はイタリア以外全て研究、所有、航空機はフランス以外は研究済み(ジョットは下手すぎて全然乗ってない)海戦は一度もやったことがないのレビューです
戦車、機体の数がとても多く、ギネス認定されてます。
グラフィックがとても綺麗でそこまで重くなく、低スペックの方でもできるようにかなり設定が細かくできます。
戦車、航空機のモデリングはとても良くできていて、全て同じくらいのクオリティーです。ですが履帯周りの挙動の再現はあまり良くなく、油圧サスペンションで車体を上げたりしていると転輪が震えてしまいます。
ゲームバランスはかなり悪いです。出来るだけ再現していて資料があれば変わる、らしいですが正直嘘だと思います。例えば今年追加された90式量産車。車長、砲手、操縦手、複合装甲、ブローオフパネル内の弾薬数、装填から射撃可能までの時間が違います。乗員配置、装填時間、ブローオフパネル内の弾薬数は動画があるのに修正しません。複合装甲はりっくんランドの試作車を参考にしたみたいなので複合装甲配置が試作戦車。ソ連は資料が流出してるのでかなり正確に再現されてますがAPFSDSの傾斜装甲貫通能力が大幅に減らされてるのでかなり強いです。
サーバーは日本に住んでる方だとかなりラグが酷いです。一番良いSAは人が居なすぎて機能してません。他のサーバーはPN100超えなのでストレスが溜まります。
戦車、航空機を使いたい人は十分楽しめると思いますが、リアルさを求める人、やり込みたい人には向いてません。
プレイ期間:1年以上2018/12/09
他に無いからするだけさん
くそも大糞!
課金者>PS>PC こんな順かな?
すること無いからしてるけど ストレス溜まる!
今年になって 最高15発ヒットしても 撃破出来なかったKV-1ランク2
自分T-34で 側面攻撃。
もちろん 緑十字で 狙ってますよ。
KV-1 回頭して 一撃。。
そうかと思えば 敵は居ないはずのところで いきなり撃破され 敵を探すも表示無
リアルえは そうかもしれないけど ゲームの公平性を示すなら どの敵か表示しないとね
プレイ期間:1年以上2018/10/12
タルタルさん
ゲームバランス糞過ぎてやるのがマジでバカらしくなってきます。戦中ランクはまだいいとして問題は第3世代MBTランクの戦場が崩壊している所である。特にソ連のヘリに高性能な機体ばかりが片寄っていて最早試合にならずにただの虐殺ゲーになっていてただ胸糞悪いだけである。運営はもはやユーザー達が楽しむことなど考えておらず自分達がソ連を勝たせればそれでいいという考えがイカれてる。ガイジン本社が火災などの事故が起きてスタッフ達は死ねばいい。
プレイ期間:1年以上2020/06/13
インキャ悪質プレイヤさん
酷評しようと思う人は私のレビューを読むことをおすすめしません。
それでも読みたい?
ではどうぞ
酷評してるやつは兵器の開発経緯、その国のドクトリン、戦術を理解せず、しようともせず、ただシステムが悪いだの居もしないチーターの幻影だのに文句を言ってGaijinを貶すけど、そんなマヌケにはこのゲーム向いてないよ。
異世界大戦物のbfやHP制のWotなどのカジュアルゲーでもやったら? ドクトリンや戦術を理解すれば基本どの航空機、車両、船舶でも戦果を挙げられる。こんなに出来の良いゲームなかなかないぞ。
あと間違えるな、ゲームや運営がプレイヤーに会わせるのではないぞ、プレイヤーがゲームと運営に合わせるのだよ、合わせたくないのならこのゲームやめるしかないね、批判をしている若者は皆恵まれた環境で育ってきたのがしみじみ理解出来るね。
私が若い時なんて有るものから遊びを作って遊んでいたし、与えられた物を最大限たのしむ努力をしたものだよ。
これだから最近の若者はねぇ( ̄▽ ̄;)
私のレビュー(?)を最後まで読んでくれてありがとう、下にスクロールして他の人のレビューも読んでくださいね!
プレイ期間:1年以上2021/01/05
こしおさん
課金して搭乗員の練度をあげているユーザーが優位にすすめられる。それは当然だが、問題は課金者チームと無課金者チームに分けられることです。それにより何もしなくても勝つこともあれば、奮戦してもあっという間に負けることが多くあります。
課金者は自分の技量が勝利の因だと思いたいので課金は影響ないと主張しますが、課金が影響しないわけがない。なぜならビジネスなので運営会社はユーザーに課金してもらいたいのは当然です。したがって課金する方向にゲームを展開をするのは当然の理です。そして課金者に有利で気持ち良くプレイさせ、益々課金させる方向にもっていくのです。
上記を考慮してもそこそこ面白いのでプレイしたくなります。
プレイ期間:1週間未満2024/09/28
クソエスカルゴさん
ゲームバランスなんてものは昔から存在しませんが、運営によるドイツ機・ドイツ戦車への贔屓が凄まじいです。公式フォーラムでは他国(主にドイツと敵対する陣営)に対する理不尽かつ理解しがたい文句やドイツ機体の強化要望を、ただ書き込むネオナチ集団が大量に発生しており、運営の無能さも相まってただただ悲惨なマッチングが続くあまりです。特に英国・仏国・瑞典は彼らの格好の的となっており、運営も便乗して不当な扱いがなされています。
正直ストレスが溜まる一方であり、その上ゲームが進むにつれてより多くのストレスを、感じるようになります。従って、このゲームは全くお勧めできません。プレイしない方が精神衛生上よろしいかと思われます。
プレイ期間:1週間未満2021/01/23
みそにこみさん
PS4版でやってきた感想です
陸のみのプレイしでしたが始めた頃よりも処理落ちのせいか重くなり画面が止まったりして快適にプレイ出ません、イライラします。特に建造物の多いマップや敵に囲まれた時、会敵した時、攻撃を受けた時、なにかアクションが起こる途端にフリーズを起こします。これのせいでこちらが先手を取れたとしても「会敵→フリーズ→画面が動き出すと自分の車両が破壊されている」、ということが何度もあり本作のゲームシステムとも相まってもうやる気を失せました。
プレ垢も切れたので引退しました。ゲーム自体は面白かったですがフランス戦車の修理費が高過ぎます…高ランクは勝ち続けないと赤字になります。対戦ゲームなんだから連戦なんてあり得ませんし課金へ誘導したいにも程があると思います。このゲームはリスキルをするまでが勝利の道です、MAPによっては片方の陣営がリスキルできるように出来ていて未だに修正されていない。(ノルマンディーの東側の山など)課金車両やイベント車両の優遇されていて実際課金戦車を使いましたがフランスの改造シャーマンは無茶苦茶強い。
プレイ期間:1年以上2021/05/30
大切な何かが死んださん
数年続けた無課金の誓いを破ってしまいました。プレミアムと大好きな97式中戦車の塗装を購入。で、勝てる勝てる。不自然なまでに。塗装を買っていない95式軽戦車ですら側面を簡単に取れ、BT7やら、M3軽戦車を次々食える。酷い時は、直前まで私の事が見えていない様な挙動をしている。圧倒的に押し負けていたのに、なぜか僅差で勝つ。実力で勝っている気がしない。てか、勝てなかったし。95式のキルレシオ1:2の負け越し糞noobの私が不自然なまでに活躍できる。いや、おかしいよコレ。課金度合いで勝率調整入ってるでしょ?95式が昼飯とはいえBT7に側面射食らって車長一名死亡のみ。狙った別のBT5は94式37mm豆鉄砲で一撃爆散。久しぶりに弾薬引火を見た。M3軽戦車には側面取って垂直当て200mm以内でも結構弾かれたが。まあ、これが普通でしょう。課金者だったのかな?勝率調整は課金度合いにより確実に存在します。不公平です。課金しといて言うのも何ですが、納得いきません。この課金によって、私の中の大切な何かが死にました。このゲームも、wotと同じ、腕と運は殆ど関係ありません。pay to winです。
プレイ期間:1年以上2019/03/17
とおりすがりさん
PCでのプレイ歴5年くらい
主に陸戦でプレイ。
酷評している人は、私も含めて当たり判定や理不尽なゲーム結果に憤っての事であると思う。撃っても当たらない、砲弾が消える、だけど敵の弾はよく当たる。ストレスマックスである。
だが、よくよく考えると、そもそも詳細なルールをオンライン上で多数のプライヤーに対して、公正かつ迅速に適用することは本当に可能なのだろうか。もしかしたら、「ルール」は設定されているのだがそれを至極単純な物なのかもしれない。
例えば「敵を撃破する」という行為のみを見ても、①目標に照準を合わせて砲弾を発射し、②命中したかどうかの判定、③命中した場合、砲弾が貫通したかどうかの判定、④貫通した砲弾が、どの程度の破壊をおこなったか、というプロセスを経るとされているのだが、使用する砲弾のデータ、命中角度、命中角度別による貫通の値、相手方の命中箇所とその装甲厚と角度、命中した箇所の破壊の度合いなど、これらを瞬時に計算してゲームに反映させる必要があり、そのためには膨大な計算量(演算量)を要する筈なのである。しかも1対1では無く、さまざまな国からアクセスする32人がリアルタイムでめいめい好き勝手な動きをしているのである。現在の技術においては、ゲームの中の限られた情報量であったとしても、タイムラグなく即時に現象を反映させることは、まだまだむずかしいのかもしれない。
単純な話、敵に向けて砲弾を放った瞬間に、サーバーは撃破か外れかの判定を行っているにすぎず、その結果を後付けとしてキルカメラに示しているだけなのかもしれない。だから、つじつまが合わなくなることがあり、それが理不尽と感じる温床になると思われる。
所詮その程度と割り切ってプレイするくらいが良いのかもしれない。
(ストレスのたまらない程度に、楽しみましょう!)
プレイ期間:1年以上2021/02/15
露の八百長ゲームさん
ソ連戦車優遇のインチキの数々
T-34やKV-1といったソ連戦車の異常な跳弾率、角度で跳弾するのは分かるが、明らかに跳弾しない距離と角度でも頻繁に跳弾する。
至近距離で側面や後方から砲撃しても跳弾する、どないせいっちゅうんじゃ!
高貫徹のイギリス戦車や日本のチヌ2ですら、ソ連戦車がほんの少し車体に角度をつける(豚飯ですらない)だけでおかしな跳弾することも珍しくない。
一方、ソ連戦車からの砲撃は、風帽付きインチキ砲弾で、昼飯の角度をとっていても無効になされて貫徹されるというインチキぶりw
履帯の端っこをカスるように当たった砲弾(砲弾の向きが車体と反対方向)なのに、車体内部に炸薬が炸裂してやられた時は、あまりの酷さに笑った。
他国戦車で同じように当てたら100%跳弾します
リプレイと防護分析で詳細に確認しても、明らかにソ連戦車のインチキが確認できる
そんな強いソ連戦車のBRが、明らかに低く設定されていて有利になってる
正にソヴィエトバイアスである。
運営のやる気のなさと頭のおかしさ
民度が全体に低い、ひたすら嫌がらせやチームキルをするクズがあまりにも多い
ゲーム開始から、ひたすら味方の自走砲や対空砲を横転させたり、川に突き落とすクズ、活躍していると嫌がらせをするクズが一定数いる。
酷いのになると分隊でこれをやる、ゲームが破綻している。
これらの悪質プレイヤーを通報(英語で通報+DMMにも日本語で通報)しても、なしのつぶてで
DMMからはGAIJINに連絡しま~す、処分内容は明かせませ~んとメールが来るだけでおしまい。
チームキル連発してたクズが、3日たっても普通にプレイしているような体たらくである。
この運営は悪質プレーヤーを取り締まる気が全く無いように見える。
さらにバグで、IS-1だったか2だったかの前面装甲が200ミリを超えていたことがあった
当然、砲弾を弾きまくる
明らかにバグじゃねえだろ怒!こういう露骨なことをするクソ運営である。
意味のないシステム
特定のプレーヤーをブラックリストに登録できるが、メッセージが表示されなくなるだけで普通に対戦でマッチする、全く意味が無い
さらに酷いのはブラックリストは100件まで登録できるが、すぐにいっぱいになる
それほどプレーヤーの民度が低いゲームです。
運営の酷さをサッカーで言うなら
ロシアのゴールポストは異常に狭くて、こちらのゴールポストが異常に広い
さらに審判がロシア人で、こちらが針の穴を通すような正確なシュートを決めたの無効にされる。
ロシアのシュートはポストに当たって跳ね返ったのにゴール扱いするような超絶インチキゲームである
多くのレビュアーが言ってるいるようにソ連戦車が異常に優遇されているクソゲーで民度も最低
ロシア人の自慰好きを見ると改善されることは永遠に無いと思う。
ただしソ連戦車でプレイするなら、インチキで他国戦車に対しては有利なので楽しめるでしょうw
プレイ期間:1年以上2019/07/03
ウォーサンダーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
