最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ある意味おもしろい
ミカギさん
イベントでほしいアイテムを調査しユーザーの声を反映したイベントを開催するなど評価できるところがある
対応が遅い運営への不満が爆発し公式掲示板が荒れたがそれにより不具合が修正された
プレイ期間:1年以上2013/09/07
他のレビューもチェックしよう!
おちゃさん
低スペックで出来るゲームにしてはコンテンツが多く、完成度が高いと思います。
それだけに運営の不甲斐ない対応が残念なゲーム。
・明らかな不具合を認めながら数カ月放置
・イベントは課金すると○○キャンペーンの搾取系ばかり
・業者BOTも対策してるらしいけど、うろうろいる
・メンテが2週間に1回。しかも何やってるのか不明
・サーバーが弱くイベントごとに接続切れの連発
日に日に人が如実に減っており、折角ゲームが好きになっても続ける気力を保つのが難しいです。
プレイ期間:3ヶ月2012/02/01
昨日のアレさん
長いことやってるけど、やっぱ運営と過疎だよねぇ~
運営は仕事しないし、不具合連発でも保障無いし、メンテやら不具合の修正の終わる時間の告知もいい加減。
まぁ
過疎ったのは全部運営が悪いと思うねー。
内容、描画なんかに関しては全然問題ないとおもうけど、
やめていったひとが掲示板にコメントすることもあるけど大体「運営が~」とか原因が運営の場合が多いねー。
文字化けもそうかな。
βから今まで一向に修正が入らない文字化けもあるし。
運営が我慢できればちゃんと楽しめるゲームなので3点
運営さんへ
公式ツイッターに情報出すくらいなら仕事しろよwwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2013/01/04
ほぼ隠居者さん
うん。
・軽くてサクサクできるのはいいとおもう。
・そこそこの古参の人ならもう確信に至ってると思うが
前の人が言った通りドロップ率とかその他さまざまなシステムが
どっかの誰かさん優遇になってるんだよね。
・このゲームは無課金じゃキツイね。
優遇されたいなら万単位での課金を何回もして、
晴れて運営公認の犬になれればいいとおもうよ!
ま、そのお金でのご奉仕をしなくなればお察しですけどね。
・あとはメンテが・・・だったりシリアルだのそういうところで不手際がおおいねー。
緊急メンテは終わる時間、進展状況なにも連絡はありません。
運営「補償?んなもんないですよーw」
毎度のことですほんとうにありがとうございます。
・利用規約に狩場の独占~とかあるけどまー独占状態ですわな。
運営の力を得たプレイヤー「対抗いねーんだからどくせんじゃねーよw」
無課金じゃ確実に無理(ぶっちゃけ敵狩ってるプレイヤーを刈ることが本業)
・このゲームにおいてPSなんて概念は存在しません。
強さ=プレイヤーの廃人度×(課金額+プレイ時間)
・結論から言えば近いうちに消えると思うのでお勧めしません(ノ∀`)
プレイ期間:1年以上2013/04/13
Anfieldの芝狩り機さん
タイトルの通り、運営がまともに仕事してくれればなかなかの良ゲーになれたでしょう。もったいない。
・簡単なバグを何ヶ月も放置
・一度修正したバグを再度混入
・いつまでたっても直らない翻訳ミスと文字化け
・未だに実装されないユーザー間メール機能
・GMイベント等が無いうえ、新規を呼び込むようなキャンペーンも無い
・最近は課金系のキャンペーンばかりで集金に走っているように見えてしまう
・無実のプレイヤーをRMT利用者と勘違いしアカウントを凍結。問い合わせをしてみると回答が二転三転し、あげくアカハクに責任転嫁(そのプレイヤーは萎えて引退しました)
ざっと考えただけでもこれだけ悪い点があります。
また、システム面でいえば露店も問題です。露店を出すと何も出来なくなる為、別アカウントで専用のキャラを作る必要があります。これは接続数を稼ぐ為に意図して設計したのか?はたまた何も考えずこうなったのか?いずれにしても設計段階での重大なミスですね。しかも露店に出された商品は同じCHからしか見れないというオマケ付きです。商品の検索機能も一応ありますが貧弱すぎます。
さて悪い点ばかり上げましたが良い点もあります
・低スペックでもそれなりに動く
・グラフィックも悪くない
・コンテンツが豊富でLVが上がるほど出来る事が増えていく
・無課金、微課金でもそれなりに遊べる
・レベリングが楽
・召喚獣の育成はなかなか奥が深い
・バトルアシストという自動狩り機能が優秀で、時間の無い人も狩りで稼ぐ事が可能(これは悪い点でもあるかもしれませんが。。)
最後にもう一度、運営がまともに仕事してくれればなかなかの良ゲーになれたでしょう。もったいない(笑)
長文駄文失礼しました。
プレイ期間:3ヶ月2012/04/04
むむむさん
バトルアシストのおかげで、何かしながら遊べるのは嬉しいところです。
高画質なのに低スペックなのも魅力。
BGMもずーっとエンドレスでかかってる訳じゃなくて、オンオフメリハリでかかり、BGMに飽きる・煩くてオフると言う症状が出にくいのも良いところ。
in率が月に4~5回・1~2時間程度・それなのに放置しまくりでいて、サクサクレベルが上がる、
また、ソロプレイでも何とかなるIDもあり、嬉しい限りです。
(現在レベル60台後半です。初日だけガチプレイ半日でレベル45になりました。)
メインクエストもそれほど難しくなく、サクサクとやれます。
別ゲーではメインクエスト自体誰かとやらないと詰むとか軽くあったんで、フレとレベルかけ離れてしまって一緒に廻れないよ!><;とかの心配がないのがとても嬉しいです。
毎日いろんなイベントやクエストがあって、時間があったら是非やりたい所ですw
ただちょーっと、だけ残念なのが
クエストや、シナリオの時のキャラクターの台詞とか。
ストーリーとか、クエストの案内の言葉とか、アイテム名とか…
とにかく文字バグ多いんですよね…。
PCにないフォントだったりするのかなー?これって…と、偶に錯覚するほど。
アイテム名がバグってると、フレと会話しているときに何て言えばいいか分からないwwww
また、メイン画面に表示されるクエスト一覧で
クエスト名すら表示されずに、スペースだけあるとかそう言うのも希に有ります。
クエストリストのチェック画面を見ないと、何のクエか分からなかったり…。
キャラクターそれぞれの口調も全員同じ感じがして…それも微妙。
グーグル先生で一発翻訳した?っぽい感じの文でNPCの台詞画面がでた時は読解力を試されている!?とか、思いましたww
おまけに文字化けしているからさらにキツイww
NPCの台詞とかも大事に一字一句読む人にとっては残念に思えるかもデス。
エンター連打でパスしちゃうとか言う人なら気にならないかもww
ゲームをやる…シナリオとかクエストとかをやるって点では気楽に楽しく出来るので、回復薬もたくさんくれるNPCとかもいるし…操作とかの点では初心者さんでも楽しく出来ると思うので、
えー…って思う所、良い!と思う所±してこの評価です。
プレイ期間:1ヶ月2012/02/09
wildcatさん
グラフィックもきれいで、操作性もいい。アイテムやイベントも豊富で飽きることが少ない。
ただ、レベルが上がるとなんでもPT組め、PT組めと、いうことになるのには辟易。必須クエには、PTなど入れないでいただきたい。あと、アイテムやイベントの説明が雑なのは、ここの血統かな。
プレイ期間:3ヶ月2012/04/11
ココマさん
友達に誘われてやってみたオンラインゲーム。
もともとTVゲームでRPGが好きでした。そんな私は楽しんでやっています。
いろいろつきつめると、どのポイントにおいても人脈が鍵となってる気がします。楽しめている人はそこが良くてやってるんじゃないかしら。
攻略などは突き詰める人は結構頭使うようにできてるので、内容的に
プレイヤーの年齢層は高め。じっくり遊べると思います。
たくさん新しいゲームができてくるので最近は過疎化が心配。新しい人はいてねw
プレイ期間:半年2012/07/12
あさん
数十万課金しましたが、本当にバカでした。
運営も見切りをつけて回収用の課金アイテムを出しているので、今からやっても無意味でしょう。
良い点
・オートラン
・バトルアシスト
悪い点
・ありすぎて書ききれない
プレイ期間:1年以上2013/09/07
女子高生さん
ゲームの質自体はここ数年でトップクラス
豊富なID・ボス狩り・毎日クエスト等やれる事がとにかく多く、毎日クエストも曜日毎に変化し飽きさせない作りになっている
だからと言って1日数十時間もプレイしなくてはならない、というわけではなく
メリットの大きい物から順にやれば1日1,2時間でも済ませることが出来、1日1,2時間程度のライトユーザーでも安心してプレイが出来る
さらにライトユーザー・新規救済措置としてサーバー経験値という物があり
サーバー全体の平均Lvが上がれば上がる程低Lv者はLvを上げ易くなる仕様
しかし前述した通り“ゲーム自体”はいいのだが
ユーザーの民度が低く、他ゲーならアカウント停止されてもおかしくないような
変態チャット・迷惑行為・八百長が横行している
そして運営チームにもそれを処罰するような気概が全く見られず
メール対応もテンプレートのみ
ゲームの取っ替えは効かないがユーザーモラルの向上、運営の体質の改善を期待することは出来るので
期待の意味も込めて評価は4,5切り上げの5とします
みなさん今から始めましょう!
プレイ期間:半年2012/04/27
ユグドラシルを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!