最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
過疎すぎ
進撃さん
ベースのすごろくがゴミなんで何をやってもつまらないです。
CPUや他のプレイヤーと競うタイプではなく、ボスを行くまでの障害でしかありません。
新規イベントをやっても○○を何個集めろとか○○を何体倒せとかしかやらない。
フレも今じゃ5人ログインしてればいいほうになりました。
どうしようもないですね。
プレイ期間:1年以上2014/04/12
他のレビューもチェックしよう!
かまどカマギさん
こういうのは本気でのめり込んじゃいけません、しょせんはブラウザログインで無料でやれる「ついでゲー」
なめこパズルとか麻雀将棋とかのついでにやったらいい。
最初からそう割り切ってみれば、なかなか悪くないよ。ぜんぜんまどマギっぽくはないけどw
だいたいねぇ…MMOなんてたとえ発売メーカー主催でもろくな運営体制を構築できてないのが当たり前。むしろ、まどか神の創造した世界のようにかいがいしくきちんと運用されてるという評判のゲームタイトルを探す方が難しい。
なんでかわかる?いま自動車バイク自転車もスマホPCも中国生産だったり日本メーカーですら無い…ソフトの開発もテストも運用保守も、海外もしくはすんごい田舎へ外注で安く投げるからなんです。
プレイ期間:1ヶ月2013/01/30
ゲロググさん
初めに一言、キャラゲー・・にもなってるか危うい
戦略性ほぼ皆無 サイコロ次第
強敵や他プレイヤーキャラ(NPC)と対戦する物は必殺カードを入れる程度の調整
基本1キャラ1ぱつで落ちる対戦なので戦略もクソも無い
おまけに3タテしないと満額報酬貰えない・無論AP(行動力)10Pは消費
安定して3タテなど8割~9割無理
ストーリーは原作アニメのボスを使っている程度で簡単なスゴロクゲー
レアリティー武器は課金しても出にくい仕様1万かけて2個出ればいい方
ほぼSSゴミスキルカードか限定モブキャラがダブリます
イベントもほぼ課金しないと満足に遊べませんよレベル
一定時期毎に最高ランク価値を引き下げ
ガチャSSが最高だった初期1%→5%→15%new
ゴミSSも多いため15%でも肝心の武器が出る期待値は2~3%
現在はUレアが登場し今後もそれをウリに課金させる模様
1回300円でゴミカードが9、5割で出てくる
それを300回引かせるゴミキャンペーンも健在。
キャンペーン終了後Uレア実装で客大爆破
本編のゲームもクソで追加の協力プレイ詳細もでたがすぐ飽きるだろレベル
褒める所が無いゲームです。
ソリティアやマインスイーパーしてる方がマシなレベル
無料でも有る程度進めることが出来るが、現状出ているストーリー
最後辺はS武器でもキツイSS以上必須になる。=課金
今後更なる強さのボスを出すみたいなのでまず無課金では
満足に攻略は無理だろう。
ちなみにボス迄の道のりはサイコロだけ、ボスはオートバトルで
戦略性皆無、攻撃力が全て、レベルはあって無い様な代物
戦闘のバランスが完全に糞です。敵ボスに数値合わせてるままなので
プレイヤーキャラ(NPC)と対戦しても数値そのままで1劇で殺し合いです
防御アップカードHPカード無意味。
暇つぶしでやるのも時間の無駄に等しいゲームです
プレイ期間:1ヶ月2012/10/16
tghさん
せっかくの高級素材なのに調理人がド素人のせいで生ゴミになった残念な例です。
とりあえずどうしようもない出来。
今から初めても何の工夫もない同じ事の繰り返しと上位との差に絶望してすぐやめることになります。
100万くらい課金したら運が良ければ上位にいけるかもしれませんが、すぐに強い敵や装備が出てきて産廃になります。
大型アップデートも予定されていますが今のレイドの代わりの集金システムでしょう。
見た目だけはいいのでそれに騙されて始めると痛い目にあいます。
これやるくらいなら叛逆の物語のBDでも買って見た方がまだ賢いですね。
プレイ期間:1年以上2014/04/14
無名さん
自分2013年5月18日から始めたんですが
序盤はスムーズに敵を倒していけたんですが
後々課金をしたいなあという状態です
HPみたいなのを一回の戦闘につき10もとられるのは痛い
課金しろと言ってるようなもんだと思いました
せめて5くらいにして欲しいです
くじの方はなんか自分無課金でボイス付きカードもらったんで
満足なんですが 無課金だとプラチナカード?だっけか買えないんで
Uカード集めるのは 無理そうだなと思いました
ストーリー?的なものは特になく まあRPGとかノベルゲー嫌い
(オンライン要素もあまりないような気もする)
っていう人も簡単にできるんではないかなと思います
でも自分的にいうともうひと押しほしいって感じです
Twitterなどで情報集めたんですが
課金して10万いったという人がいらっしゃたので
これは課金したらやめられなくなるゲームだと思いますので
課金はよっぽどのことがない限りやめたほうがいいと思います
プレイ期間:1週間未満2013/05/20
貝さん
まどか好きじゃないとこのゲーム面白くないな
自分は好きだからやっているだけでという感じ
あと、なにか面白いシステムがあればいいのだが…ものたりない
プレイ期間:1週間未満2012/10/26
コロ助さん
それなりに楽しんでたけど、今月やめました。
理由は飽きたから。
同じクエストを延々と何十周とやる。それ以外にやることがない
圧倒的なコンテンツ不足。
レイド以外はお遊び的なコンテンツ。やる必要もないし、おもしろくない。
適当でとりあえずつくりました感。
メインストーリーはそれなりに楽しめたが、それならオフゲやっとほうがいい。
あまり廃課金になると意味もなく運営褒めたりゲーム最高とかおかしな思考になりがちなのでここらで引退です。
プレイ期間:半年2014/05/21
Cβテスターさん
LvUPによるキャラの強化はほぼ出来ず、戦闘はただ先攻を祈り眺めるだけ。
全てはサイコロの目とカードの引き、「運」にかかっているゲーム性の低さ。
明らかに調整不足(調整の方向まで斜め上且つ片手落ち)のバランス。
脆弱なサーバー、これだけの時間をかけて尚皆無のオンライン要素に、多発するしょうもないレベルのバグ。
果てはプレサービス(接続制限により事実上のCβT)で出ていたSSカードを正式サービス開始で課金限定にする、1回のプレイで数枚手に入るガチャチケットを何故か3枚200円(200円あれば10回プレイできる)にするなど、「何をしたらどういう結果になる」という想像力があまりにも欠如している。
「素人丸出し」と書いたが、正直それ以前のレベルでどうかしている。
評価出来る点といえばグラフィックや、シナリオ等、言ってしまえば「まどか☆マギカである」という事、あとは「まどか☆マギカらしい」BGMくらい。
ゲームそのものに関しては評価ポイント1ですら与えるのが惜しい。
「人気タイトルのゲームを作れば儲かるだろう」という、プライドも何もない甘ったれた考えが見え見え。出直して来い。
そのタイトルに助けられて、まだチャンスはあると言えるでしょう。
完全に人が離れる前に、ゲームとして成り立つ程度の調整が出来ればよいのですが……。
プレイ期間:1ヶ月2012/09/04
榎奈さん
魔法少女まどか☆マギカ好きなのでサービス開始前は相当期待していました。サービス開始後すぐにレアリティSS武器が手に入りましたが、他の方の反応を見てみると全く入手できないだとか。その後は私も他の方のようにSSはおろかSすら入手できなくなりだんだん萎えてきました。そこでSSを手に入れたいがために何度か課金しました・・・してしまったんです・・・結果は言わずもがな全滅orz
私はそこでもうやる気なくして離れました。ですがついこの間カムバックキャンペーンなどというものをやっているというので試しにINしてみましたよ。そしたらSS以上のカードがでてるじゃないですか!しかもS以上確定とか!これみてもう憤怒ですよ。あの時課金しまくった我々は一体なんだったのか。もう金返せっていいたいですよw
プレイ期間:1ヶ月2012/10/30
タヌキ型ロボットさん
最初のころはかなりひどかったですけど
(エラー連発・無課金者の方が課金者より強いなど)
今はかなり良くなってきてます
ただし、今は“オンライン要素”がありません・・・
ちょっと前まで“協力プレイ”もあったのですが
現在エラーの改善のため使用できません・・・
10月実装予定だったの“ギルト”とか“レイドボス”もまだ
実装されてないませんし・・・。
まぁ、でもやり始めて少なくとも1カ月は飽きないと思うので
今後の先行投資としてやるならまだありかも
プレイ期間:3ヶ月2012/12/09
魔法少女まどか☆マギカ オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!