最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ジオンマンセーのゲーム
連邦好きならやめとけさん
このゲームは開発スタッフが超ジオン寄りなのでガンダムを始め連邦好きならやめておいたほうがいいです。
ジオンの機体は初心者でも簡単に手に入る機体の性能が高く(マリンザクなど)、逆に連邦はカスみたいな機体しかありません。
毎週、戦力ゲージといって連邦軍とジオン軍の戦闘で勝率で勝ったほうが課金アイテムをもらえる仕様なのですが、90%はジオンが勝利しているのが現状です。
ここまでジオン優遇なのが呆れてしまいます。
連邦で頑張るにはガンダム(1機で改造費込みで約5万円~8万円必要)を4機(20万円~32万円必要)手に入れるしかすべはなく、しかも手に入れたとしてもジオンとやっと同じ土俵に上がれるくらいです。
連邦でやると分かりますが10連敗~20連敗は当たり前。ストレスしか感じません。
まぁジオンマンセーの人なら少しは楽しめるかもですね。
プレイ期間:半年2014/04/24
他のレビューもチェックしよう!
アンチ業者さん
業者を使い情報操作を行なう運営に未来はありません。とにかく内容が酷いの一言です。初心者には全くオススメできません。なぜならゼロからのスタートならばしばらくは初心者同士、または参戦数が低い人と当たるようにして戦闘経験を積んでもらうのが普通ですが、このゲームはそれはさせてくれません。1日1・2時間くらいのプレイで1週間もすればベテランの人達とマッチングされるようになります。そして周りの僚機に恵まれ運良くレートが上がるとエース級の人達とマッチングされるようになり何もできないまま撃破されるようになります。対抗できるくらいのMSがあればいいのですが、それにはガチャを引いて当てるしかなく、当たりの確率も1回324円で1/150です。しかも一機あるだけでは戦力にはなりません。とにかく初心者がロクに準備もできぬまま上位の人とマッチングする仕様が変わるまでは厳しいと思います
プレイ期間:1年以上2015/10/26
20CMさん
タイトル通りそんなゲームです。
ちょっと批評されればどちらか弱体とか茶飯事で
課金者バカにしすぎ。アビュもそりゃ文句言えないわ。
正式なのに、お詫びが毎週あって3万貰えるゲームw
プレイヤーの意見尊重といえば聞こえは良いが
ようはみなさんが言ってるように開発・運営がクソ。中身がない。
プレイヤーはわがままだからほっときゃいい。
ガンダムって言えば人集まるしウホウホだよ!
課金者の言う事聞いてれば金は入る!ダイジブ!
なーんていってる間に・・・
もう週末のイン、5000人とかになってるよ・・・。
プレイ期間:3ヶ月2013/06/02
ネタ提供さん
戦略ルームの会話は無言で、試合がはじまったとたんに拠点凸の指示を出すのが最近の主流らしいですね。謎の連続3回それがありましたがそれはまるでジオを必ずデッキに入れないと高得点取れませんよと言ってるようなもので、ガンキャノンのような重撃を入れたら最下位一直線ですよね。言わずもがなですが、これは明確なプログラムでしょうし、レートが高いキャラを優先的に攻撃させるプログラムや試合直前の凸プログラム、それでもってコンテナ持ったまま壁にはまった状態でウロウロするへんてこりんなユーザー。ゲームの開発もバグも直せぬほど三流で詐欺も三流。詐欺はバレたら意味がないんですよ。多人数アクションと称するだけに目撃者もわんさか。2年前にもNPC混ぜてるのを一部で話題になってましたよね。将官NPCとして。それ以外にも詐欺要素満載の事をやってたとは・・・・・実際戦場にいるユーザーは何人ぐらいなんでしょうね。
今後バンナム商品を他人にお勧めしないようにしますし、何か新商品を出しても良い評価は入れないでしょうね。ネット工作員や従業員の☆5自演評価でどうぞがんばってくださいね。最近、ユーザーに化けてるNPC入りの存在がバレたくないのか、評価☆1のチート工作が目立ちますね。
NPCの簡単な判別法です。
1.狙撃兵を探します。
2.味方の狙撃の前に立って邪魔してみてください。
これだけです。
邪魔したときの動作が一定なのでNPCだとすぐにわかりますよ(笑)
プレイ期間:1週間未満2016/09/20
ガンダムは好きですが..さん
プレイしていて楽しくないです。
これまでに色々なレビューで描かれていますが、開発と運営の頭が悪すぎます。
某人気ゲームのゲームシステムを丸々パクったようなシステムなので、一見すると楽しそうです。
しかし、開発と運営の無能さのおかげでで全く楽しめません。
アップデートのたびに大量のバグが発生します。毎週の定期メンテナンスが長引かない時などありません。プレイヤーをデバッガーとして利用しているかのようです。
また、毎週のように機体の性能のバランス調整が入るため、各機体の操作性は安定しません。戦場の場所も自分で選べず、つまらないステージでのプレイを強いられることも多いです。
また、新しい課金の強い機体が実装される度に旧来の機体が弱体化されます。
今まで強くて気に入っていた機体が急に弱くなることなどは日常茶飯事です。
新要素の実装が予定日よりも数ヶ月遅れることもあるので、開発と運営が仕事をしているのか不思議になります。テスト期間に何してたんでしょうか。
プレイし始めたときはそれなりに楽しめましたが、長期間できるものではありません。すごい勢いで過疎るのも納得です。
なんというか、プレイヤーを楽しませようという気持ちが運営からは全く感じられないです。
もう一年戦争後期のMSが実装され始めているので、サービス終了も近いかもしれません。
プレイ期間:半年2013/05/06
MMO飽きたよさん
初心者のうちは敵も味方も弱いMS同士なので生存率も高いし戦闘を長く楽しめるのでゲームとして面白いと思います
ところが高級なMSを持っている人と当たるようになってくると、攻撃力が高すぎて1発で即死なんて事も起こってきます
なので上の階級に行かずに下の階級で楽しんでいる層とMSを沢山集めて上の階級にいって遊ぶ層に分かれている感じです
階級を下げるために故意に負けるような行動をとったり放置するプレイヤーも一定数居ると言う事です
また階級が大きく3つ(上から将官、佐官、尉官)と別れているのですが、下の層で勝率が偏ると上の階層にどんどん上がっていき人数差やマッチング待ちの時間が伸びるなどデメリットが大きい
ここは上に10人昇格したら上から10人降格するといったような感じで人数のバランスを取らないと、尉官では連邦が大量にいて、佐官ではジオンが大量にいて、将官では連邦が大量にいるという風になり人数が多いと同軍戦が起こったり下から上がってきた人や上から下がってきた人でその人本来の階級と実際の階級が異なる階級でプレイすることになります
その為に一方的な試合(戦争)になる事が多くなり負ける側にいるとプレイ頻度が下がるという悪循環でどんどん人が少なくなっているように思う
しかも参戦予約をしてから戦争がはじまるまで時間帯によっては30分以上待つこともあります
これは大問題で例えば階級が上がるタイミングを1日一回にするとか一週間の活躍の度合いによって昇給するとかにしないと人数も偏るしいい事もあまりないように思う
特に中間の佐官と呼ばれるところは、少佐、中佐、大佐とありますが尉官から上がったばかりの少佐ばっかりのチーム対将官から下がってきたばかりの大佐ばっかりのチームで戦わされたりするので一方的にどちらかがどちらかを圧倒すると言う事も少なくありません
またMSにはコストという物があり本人のレベルに応じてMSのコストが上がっていくというレベルがあります
ですから低レベルのうちは高いMSは2台くらいしか使えないのに高レベルのプレイヤーは高級機体だけで戦えるなど格差が生まれる要素が多いです
このマッチング格差さえもう少し改善されれば、人も増えそうな気がします
何しろトータルコスト1000程度の人とトータルコストが2000の人でも同じ一人ですから
せめてチーム全体のコストは同じにすべき
プレイ期間:3ヶ月2017/03/30
低評価レビューに文句を言うようなゲーム内容の無いレビューばっかりw
まあ運営ひどすぎて連邦優遇ゲーだからもうどうしようもないよ
wikiで勢力ゲージでも見てみればわかる酷い酷い
ずっと連邦勝ち
プレイ期間:1年以上2015/06/28
佐藤さん
まず多くのプレイヤーが嫌っていた爆風オンラインが終わり、ユニコーンの実装
シナンジュの強化、GP02の強化をわずか三週間で環境は何度も変わりました
爆風を弱体化したにもかかわらずしたGp02のアトミックバズーカは狭いマップを完全に掌握し、環境として高コスト以外まるで戦力にならないため400、380コストをいれれば前述のアトバズで吹き飛び、さすがガンオン運営という杜撰でバランスという言葉をしらない調整に呆れるばかりです。
またマップも隔週で同じマップが繰り返されるという状況でなにか新しいことを考える気にもなりません。
まだまだ言いたいことはありますが、ゲームの本質は5年間変わらずひどいままなので
もう今更どうにかなれとすら思いません。ただこれを見た人はこのゲームをするべきではないとだけ言っておきます。
プレイ期間:1年以上2018/06/16
ジオン・ダイクン(40)さん
機動戦士ガンダム世代のおっさんです。
ガンダムが好きでこのゲーム始めましたがいやはや・・・・
時代なのでしょうか?1ST世代のガンダムの正しい歴史認識をしているがよもや
運営会社側の現役スタッフに居ないという事実!!
そしてこの掲示板のレビューをみてもユーザー側にも同じことが言える・・・・
きちんと作品を理解していれば解るはずだが、連邦軍のMSがジオン公国のMSよりも弱いと騒ぐユーザー・・・・
あえて言おう、連邦軍はジオン公国とのMSの差を量で対抗して勝利しております。
1981年に新宿アルタ前広場でのアニメ新世紀宣言からの
映画機動戦士ガンダムの成功によって爆発的な人気を得たこのシリーズ
ドル箱となったこの巨大コンテンツに寄生しだした、人達によって原作無視の後付け作品がOVAとして世に送り出され、いつしか、戦隊シリーズよろしくの名前だけガンダム作品が今日までにはびこる現状・・・
バンダイやサンライズが無節操に行った結果
昨今、日教組による反日教育による若者たちの間違った歴史認識(日本がアメリカと戦争をした事を知らない事には驚き)それと同じ匂いを感じました。
プレイ期間:1年以上2013/08/21
15分プレイしましたさん
ガチャの確立絞られててさすがに初心者に厳しすぎると思います。
民度はとても低く評価も1ポイントです
通話で一緒にやってる人も楽しくないのに自分に言い聞かせるように楽しい楽しいと言っていて狂気じみています
ときどきしゃべって出てくる言葉が死ね雑魚などの誹謗中傷が多いため民度の低さが出ております
みなさんこのゲームを始めるのならそれ相応の覚悟をもって始めるべきだと思います。
あと始めるための軍資金として1000万用意しておきましょう
最後にこのゲームではい雑魚~は挨拶らしいです
プレイ期間:1週間未満2018/08/04
名無しのごんべさん
チャットは無視すればおk、指揮や核に手を出さなければ課金しなくても結構いける。あと芋れば生きるし俺は楽しんでる。
プレイ期間:1年以上2014/02/16
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!