国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

鬼武者Soul

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.3054 件

重課金ゲー

abcさん

今は以前までと違い、ものすごい重課金ゲーになってます。
そのため過去のレビューは参考にできないかと思います。

重課金要素の主なものは
・約100円の鍵アイテムを5つ使って入場するクエスト。レアスキルとゴミスキルの2択
(入場しても報酬もらって終わりの実質一回500円のガチャ)
・何万円も使ってランキング1位をとってもレアスキルとゴミスキルの2択
・ステップアップガチャは1回2600円。レアスキルとゴミスキルの2択
当然2択といってもレアのほうが確立はずっと低いです。

またインフレがすさまじくせっかく取ったスキルも
すぐにゴミになる可能性が高いです。少し前には
ダメージカンストして上限伸ばしたけどまたすぐ
カンストして修正するを何度も繰り返していました。
今は強引に最終攻撃値に補正をかけ、みてくれの
ダメージ値を大幅に下げていますが計算上は
何千兆や一京とかの世界です。

サポート面でも以前は無難な対応でしたが
今では都合の悪いことを問い合わせれば
普通に無視されます。

これから始める人は無課金徹底や覚悟を持ってないならやめたほうが無難です。

プレイ期間:1年以上2014/05/03

他のレビューもチェックしよう!

過疎です。
どんどん人が消えていきます。
私のフレンドさんがまた一人、今日プレイをやめました。
私もフレンドさんに挨拶してやめることにします。
実はフレンドさんの協力で参加者の人数を
ある程度調べられないかやってみました。
結果は500~700人くらい?
(誤差大きいですねw もう少し協力者がいれば精査できたのですが・・・)
過疎の原因は間違いなく運営ですね。
ずっと同じ内容のイベントを週替わりで配信してます。
(A→B→C→D→A・・・こういうパターンで毎週繰り返し配信してます)
有名な上位ランカーさんもやめたと聞きますし、
もう限界なのでしょうね・・・
3周年記念(2015/10月末頃)がこのゲームの終わりだと思います。
今から遊ぼうとは考えないほうがいいですよ~w

プレイ期間:1年以上2015/07/30

最低レベルの運営

バルトSSGさん


・グラフィックに良いものが多くグレードで見た目が変わる
・やることがたくさんある

・確率が異様、35%成功が20連続で失敗 75%成功が10連続で失敗、
50%が15連続で失敗
 というのが冗談ではなくマジでよく目にするレベルで運営に対して不信感しか生まない
・カードにスキルがついてないことが当たり前でスキルがつく確率はユーザーからはわからない
・廃課金が加速してきておりあっという間に5万10万と消えるゲームデザイン
 熱くさせて消費させるという最悪な旧世代のスタイルで当然まとめ買いしないと特典が付かないなどが多い
・クリック回数が異常で手がおかしくなってきます
 しかもそれが当たり前の仕様
総評
 はっきり言って最低クラスのゲームで財布にも手にも精神にも優しくないです
 プレイしないほうが幸せであることは疑いようがない
 そんなゲームです。

プレイ期間:半年2013/09/23

終了

津川がダメにしたさん

ゲームの地盤自体は悪くありませんでした。
ただ運営があまりにもひどいため既にメチャクチャなゲームになってます。
全国ランキングなるものを大型アプデで実装するといったら
表示のみ実装するだけ(その後半年くらいたっても未実装)だったり、
あるポイントの上限を大型アプデで開放するといったら
「上限を開放しました。開放条件に関しては今後実装予定です。」とかだったり、
各コンテンツの報酬が偏りすぎてて報酬目当ての乞食によってギスギスしたり
今後のスケジュール表を見ても何も書いていないというくらいスカスカ。
毎週のイベントも使いまわしのほぼ課金限定のイベントばかりです。
新規コンテンツも課金前提のものとなっており、無課金でも楽しめる
既存のコンテンツはスケジュールの変更で回数を減らされたり
リファインを全くしないなどの嫌がらせでどんどん隅に追いやっていっています。
続けている人はほとんど惰性でやっているだけなので
これからやる人には全くオススメできません。
始めはある程度楽しめるかもしれませんが続けると後悔すると思います。

プレイ期間:1年以上2014/04/28

good!

alさん

・城下町育成が楽しい
・武将のイラストが凄くクオリティが高い
・おまけにボイスあり
・Unityなので演出も凝っていてブラウザとは思えない

なにより積極的なアップデートやリファインも数多く、とても好感が持てる開発運営体制です。

プレイ期間:1ヶ月2012/11/30

無課金でも十分楽しい

俺たちがガンダムださん

このゲームは今までやったブラゲーの中ではずば抜けて無課金層でも楽しめるゲームと感じた。
まず街づくりの自由度がかなり高いので自分のこだわりの街を作りやすいという点が非常に良い。
合戦に関しては勝ち負けでの報酬差は当然あるが負けてもデメリットはほぼ無いので気軽に合戦出来る。

また5枚1組の部隊を構築するのだが、その部隊の組み方も非常に自由度が高い。
気に入ったデザインのカードが初期ステータスの非常に低いものであっても、
アイテムを使えば上限まで強くする事が出来る。
さらに1枚に3つのスキル(現在は2つまで解放)があるのだがこのスキルでさえ移植出来るので高性能カードから自分のお気に入りのカードにスキルも移して、初期では使い物にならないようなお気に入りカードが単体では最強レベルのカードに出来る。

部隊構築は千差万別で一長一短があり、攻撃力を上げて戦う部隊、知略を上げて戦う部隊、あるいは相手のステータスを入れ替えて戦う部隊、など他にも様々な戦い方があり、それぞれに相性もあることから単純に「課金額=デッキの強さ」というようなありがちなゲームで無いところがこのゲームの最大の魅力と思う。

無課金でも上手くデッキを構築すれば十分戦えるし、幾らか課金すれば更にデッキの幅が広がるので更に楽しくなる。
幾ら課金しても必ず穴のあるデッキになるので、色々と苦悩しながらデッキを構築しているがこれが本当に楽しい。

やり初めの弱いうちはストーリーモードのようなものがあり、そちらをやっているだけでもそれなりには楽しいと思うので、今からでも十分楽しめると思う。
しばらくやり込めば中堅層となら十分勝負出来るぐらいにはなると思うのでそれからは更に楽しくなるはずだ。

また運営の対応も某□エニのようなところと比べれば、月とスッポンというぐらい良い対応をしてくれる。
不具合の対応が非常に早く、ゲーム内のシステムの改善なども非常に積極的に行っているという点も好印象。

プレイ期間:3ヶ月2013/03/15

これから始める人へ

ランキング常連さん

【重要】『鬼武者Soul』スマートフォン・タブレット版(iOS/Android)サービス終了のお知らせ
http://cog-members.oni-soul.jp/sp/information/3254.html

推奨ブラウザの変更について
http://cog-members.oni-soul.jp/sp/information/3223.html
Google Chromeで『鬼武者Soul』をプレイすることができなくなります。


これに限らず、育成系(レベル上げ)ゲームは、続けることが最も重要。
時間もお金もかかる。
始めるときは将来続くゲームを選んでやりたい

プレイ期間:1年以上2015/04/20

最悪

あさん

アクションゲームではない。

ゲームの開始と終了にもかなり時間がかかる。

インストールとデータ更新に時間がかかりすぎる。

文字が小さすぎて読めない。

ゲームが面白くない。

ストレスしかたまりません。

プレイ期間:1週間未満2016/05/18

そろそろ終焉

怒武者soulさん

良いところ
・武将がかっこいいorかわいいグラ多し
・ブラウザゲーなのでマイペースで空いた時間にできる
・非課金でも強力なスキル入手可能

悪いところ
・一部すげーダサいグラの武将がいる。初心者がマウスで描いたようなガタガタの顔

・ブラウザゲームだがすげー重い

■モ○ゲーもビックリの1万円武将

■非課金でも強力なスキルは手に入るが、スキル継承確率の関係で、微課金しないと現実的には好きな武将で強力なスキルを備えることはほぼ無理

■武将強化の確率がなんかうさん臭い
 成功率75%とか50%の強化で7回~10回連続で失敗する事がザラにある
 50%が10回連続で外れる確率は0.1%
 もちろん、それもザラにあるから困る
 逆に50%が10回連続で成功したことは1年近くやってるが1度もない
 せいぜい3~4回くらいかな?まぁそれが当たり前なんですけどね
 個人的に・・・という事で。

■実装済みコンテンツの内容はどれもひたすら画面に張り付いてクリックするのみ
 「張り付かなくてもいい」という奴もいるが、それは嘘
 もちろん張り付かなくてもゲームを続ける事は可能
 しかし張り付かないとまともに報酬貰えません

総評
・最初は楽しいと思う。ソシャゲが好きならまずハマるだろう
 しかしそのうち現実が見えてくる
 「課金させようとしてるのが露骨だな」
 「またクリックするだけのコンテンツですか^^;」
 「はい、インチキ確率によりあれだけ確保した強化用武将全滅~^^」
 このような事で次第に飽きてくる&単純に嫌になってくるだろう
 

プレイ期間:1年以上2013/07/16

まず運営がアップデートを中止しているため現在は既存のクエストを週替り(4パターンをローテ)している状態です。
当然これから新しいスキルが追加される予定はありませんし、過去配信されたスキルはローテ外だと入手不可です。

強いスキルを出して、それ以上のスキルが次のアップデートで登場ということは無いので現在最強のスキルや構成がずっと最強のままです。
武将の強化は14段階あり、つまり失敗するかもしれない強化を13回繰り返すわけです(100%にするには千円のアイテムを使うか同じ段階まで強化された武将を生贄に使うことが必要です)

サービス開始から時間が経っているので古参のプレイヤーで課金している人達は最強のスキル構成(配信停止になったものも含む)、使用する武将は全員最高の段階まで強化済みです。
全てのコンテンツが古参も新規も全員同じ土俵で同時に参加する仕様ですので今からだとどの分野のコンテンツにおいても「最強」になるにははどんなに廃課金しても100%不可能です。(皆飽きて課金していないので課金額を競うコンテンツなら簡単にNO.1になれますが)

最初は色々やることがあり、また課金しないと他の人と一緒にまともに遊べるようになるのに数ヶ月以上掛かるためつい課金したくなりますが、将来の展望が無いため古参の人も次々といなくなっている状態です。おすすめしません。
追いついたと思ったら誰もいなくなっていた、そもそも目標になるようなランカーさんが既にいない、という国(サーバー)が多くなっていますのでご注意を。

ごく序盤のうちは回復アイテムがそこそこもらえますのでどんどん使って飽きたらやめる程度がいいと思います。箱庭つくりはグラフィックが綺麗で楽しいのでそれを楽しむのはアリだと思います。
またランキングなど気にせず一人でNPCを相手にするようなコンテンツなら気にせず楽しめると思います。

対人で強くなりたくてガチャを回す、時短を多用する・・・等の行為は成果が出る前に戦う相手がいなくなっている、サービス停止の告知が出る、可能性が大なのでお勧めしません。

プレイ期間:1年以上2015/08/03

鬼武者

元は良ゲーム さん

良い点 キャラボイス・グラヒィック・スキル 

悪い点
課金制度の推進・度重なる仕様の変更・運営の態度
・多くのプレイヤーが3月のアプで以降去って行きました課金ガチャの絞り数万数十万
出さないとレアな武将が出ない仕様に・・ 元は良げーで最初の頃から考えてここまで
ヒドイゲームになるとは誰も予想していなかった 運営の仕様でクリックするだけの
ゲームになり果てましたもう未来は無いと思った方が良いでしょう
名作ゲームを皆が転げ落ちていく様を見た・・

プレイ期間:半年2013/06/19

鬼武者Soulを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!