最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
FPS経験者かどうかで評価が分かれます
楓さん
FPS初心者の方にはオススメの作品です。
世界観も軽く、FPSゲームにしてはマナーの良い方が多いと感じました。
他FPSゲームとはシステムの違う部分も多々あります。
キャラクターが紙なので前面か背後以外は殆ど攻撃が当たらない。
紙の性質からか爆弾などの攻撃を受けると空中に飛ばされ無防備になる等。
FPSをやりなれている方には困惑する人も多いのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2014/06/01
他のレビューもチェックしよう!
マグレショットの達人さん
マジ面白いわ
少ないと思うが結構昔からいる奴には分かると思うぜ
後、ペーパーマンに対して批判あんなら上手くなってからいえよ^^::::雑魚は黙ってろ
プレイ期間:1年以上2012/12/01
覇気さん
ペーパーマンをはじめてやく一年!
他のFPSとは違うとこが色々あります^^
他のFPSはリアルで血もでて低年齢には向いていないでしょう。
ですがペーパーマンは【紙】という設定で
ボムで浮いたり 燃えたり 回復したり
色々おもしろいと思います!!!
プレイ期間:1年以上2012/07/26
さん
敵が固いですね・・・。
確かに初心者には向いていないと思います。
やった感じ、ほかのFPSより難しいと思います。
後、低スペできるって書いてるけど
できない。
うそつき。
プレイ期間:半年2013/01/13
dさん
良い点
キャラクターの着せ替えが楽しい
課金アイテムはアバターとボイスというキャラクターが喋るときのセリフ変更アイテムと武器の色違いなどで基本的に強い武器と言われるものも9割無料で買える
課金限定武器は強い武器は全くなく、特殊な性能を楽しむためのものです
武器の性能差が激しく、癖のある武器や全く使い物にならない武器があり、ある意味そのダメさを楽しめる
最近のアプデによりダメージが見えるようになり、どれくらい削ったのかわかるようになり、SRのカス当たりという1ダメージの判断が確実にわかるようになった
エアバグという、ステージの裏側などにいけるバグが存在し、わざと修正していないことがある
エアバグ部屋というものはどこでも他よりまったりしているイメージなのでどこの鯖の部屋でもエアバグが好きになれば楽しめると思います
悪い点
性能差が激しいので強い武器を使っている人が大半で弱い武器だと楽しみにくい
スキルというものがあり、硬くなったり速くなるので許容できない人には良いように思われない(最近のアプデにより無効にできるNoSkillというモードができました)
中間の鯖がないので中級~上級と初級~中級の鯖しかなく、最初は狩られます
忍耐力が必要です
軽い過疎 休日、平日の4時以降は最低限プレイできる人数はいますが、キルするだけじゃない特殊なモードは8時以降にならないとプレイできる人数がそろわない、8時以降でもできないときがある
ゲーム内マネーが少し貯まりにくい
貯まりやすいイベントのときにガッツリプレイ、配布、武器を送るためだけのサブアカウントを作るのをオススメします
ゲーム内シャッフル機能が偏りが激しく、2チームがそのまま移動するときが多々
言うほどチーターは全然いなくなりましたが、かなり重いです
最初でもある程度対等に戦うために部屋のマスターになったときは、右下にあるNoSkillというものにチェックするのを強く推奨します
プレイ期間:1年以上2014/12/07
eさん
ゲーム自体は紙ならではの横を向くと弾が当たりにくい、エアボムで浮く(浮くと蜂の巣で死亡決定)等々、他FPSにはない面白い要素があります
ただ運営が酷く、人が減り続けている現状放棄されているのでは無いかと思う点が多々
チート、アビューズ行為にバランス調整、鯖側の問題等
初心者の方にはCSなど他FPSをお勧めします
プレイ期間:1年以上2014/12/17
ボルトさん
紙でできているため打ち合いの難しさが面白い!
他のFPSにはないかわいいFPSで10代や女性に人気がある。
グラフィックやMAPが他のFPSに劣るが秋葉系のキャラクターがそれを補っているのかもしれない。チートが蔓延しているのでそこだけが残念。
プレイ期間:3ヶ月2012/07/30
ペッパー警部さん
グレにあたるとひらひら舞うのがうざい。
低年齢層が多いのでマナーが最悪。
チーターも多い。マップがあまり好きじゃない。
グラフィックがしょぼい。
プレイ期間:1ヶ月2012/07/28
おまん恋次郎Mk4さん
当たらないし、当てても死なない。未だかつて無いイライラとプレイヤー間での馴れ合いのうざさに嫌気がさすでしょう!
PM講座:AR編
まずこのゲームでタップをそこまで意識してはいけません!ペーパズルというクソゲーの真骨頂と言わざるを得ないアイテムがあり、いくらでもキャラクターの強度を上げる事が出来ます!なのでヘッドショットを2回入れて落ちない事なんてザラです!ザラ!
PM講座:SR編
当てても死なない。カスリダメージは問答無用で1ダメージです。
PM講座:SG編
凶武器と化すかロマンと化すかはあなた次第。
最高のストレスを味わいたい方は是非登録を!
プレイ期間:1年以上2013/11/20
ペーパーマンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!