最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
改心の兆候が見られるも・・・
デザクさん
最初のプロデューサーおよび運営がやらかしすぎて
人事が刷新されたのはまだ記憶に新しい。
刷新と言っても、スタッフが全て入れ替わったわけではない。
完全な部外者だけで、いきなり始められるわけも無いのだから。
詐欺師みたいな前Pに育てられた、
これまたダメダメな継続スタッフが中心なのはしょうがない。
しかし、前任者の詐欺的方針が社会的に許されないやり方だという事は
常識を一切持たない彼らも朧気ながら理解し始めた様子で、
最近は以前の様な、ユーザーを馬鹿にしたような対応は減ってきた
ただ、やはり元々が低スペックな人たちらしく、
馬鹿にはしていないけれど なにもわかってもいない
そんな対応は続いている。
運営便りも、誤字脱字、ふざけた言い回し、おかしな日本語だらけである。
プレイ期間:1年以上2014/06/24
他のレビューもチェックしよう!
南海竜さん
β時代からやってる古参(キャラデリ復帰勢)だが今が一番ひどい
グフカス装甲フレナハGLAアレケン時代シュツナパ転倒オンライン時代もまあ酷かったが今はそれ以下
DPなるゆとり仕様がサイコーに酷くて笑えない
最初はCBR BC 万バズなど容易に転倒を狙えていた高威力の武器で何発か攻撃されたらDPゲージが無くなっていき0になったら怯み転倒って感じの神システムを予想してたがw
まさかまさかFAのBRやマシンガンでもこのゲージが減る仕様w
なので2vs1みたいな状況だと動きが止められるのでまず勝てない将官戦場とかなら尚更
ならばと思い前に出るもエフェクトすごいミサイルみたいのでジリジリ削られるわ前見えないわ四方八方からビーム マシンガン打たれて足止まるわでホント糞
バズ格のようなものをやってる人も絶滅危惧種前に出ても動き止められてストレス溜まるだけだから
更に絆キルなる仕様でマシンガンBRを2~3発ペチペチ当てるだけで自分の撃破になるゆとり仕様 前に出なくていい雪合戦しかできない人にも優しい
はっきり言って撃破の価値は0
今まで20撃破を取ってる人なんてほんとうまい強襲重撃乗りばっかだった今は誰でも20撃破取れる緩さ
クライアントも相変わらず低スペに配慮したGPUを使わないCPU依存の設計
GTX1080(8GB)でも重いゲームはさすがに笑える
まあこれは運営が悪いんではなくオンボードグラフィック使ってる子達(オンボ民)が悪いのだがw
このゲームとりあえずロックオンしてクリックしてBRマシンガン垂れ流してりゃいいだけになった
当然面白みも技術介入要素もなく単調 後ろで榴弾焼夷弾ポンポンやってる人らでも強襲乗れるようにとの配慮かもしれんがそれがこのゲームを腐らせたね
プレイ期間:1年以上2017/09/07
卍元帥卍さん
最初は機体いなくて苦しいかもしれないけどやりこめば課金チケが無料で手に入る
ここがいいところだと思う
また12月の総合整備計画で色んな機体を使って遊べるようになったと思う
プレイ期間:1年以上2017/02/14
あーさん
運営が酷いとかチート放置とかバランスに関しては皆さんが言ってくれてるので
ゲーム部分のアレな所を
・TPSなのに60FPSすらでない
ありえませんね・・・
CS機ですら120FPSの時代に60FPSすら不可能って・・・
・機体が期間限定で期間を逃すと期待値超低いガチャからしか出なくなる
狙った期待は10万入れても出ないレベルです・・・
・TPSなのにエイム不要の誘導する強武器の撃ち合い
ありえませんね・・・なんのゲームなんでしょうか・・・
運営も酷いですがゲーム自体も相当ひどく
過疎が深刻なのでもう長くないでしょう
プレイ期間:1週間未満2020/12/22
ピーポ君さん
Act.2導入前に「酷評を受けて、反省して、変わります!」と宣言したバンナムでしたが、蓋を開けてみれば・・・
予告もなく機体(武器)を弱体化(しないと言ったよね?)
Act.2の新要素の多くは延期(導入の時期も告知なし)
新型MSは過去のものを流用して名前を変えただけ(水ガン強襲・重撃ってなに?)
当りMSは、最大5万円必要(異常な金額と思わないのか?)
協力戦はそれなりに楽しめるだけに、本当にこの運営の姿勢が残念です。
プレイ期間:半年2013/08/08
ストレスフルマックスさん
以前に2年くらいやって久々復帰して3ヶ月ほどやっています。復帰しての感想はインフレが凄い。
もうゲームになってないです。
ジO、フルアーマZZ、こいつらゲームを壊しています。
連邦、ジオン両方やってましたがどっちでやっても負けが多くストレスにしかならないのでやめました。
そもそも戦略性が薄いのでやること毎回同じで強い味方と同じチームになれば勝つだけのゲームになっていました。
楽しめないゲームになっちゃいましたね。
プレイ期間:1年以上2017/10/29
初心者は餌でしかないさん
まず課金前提のゲームバランス無課金機体なんてほぼ空気だし佐官将官連中は課金機体しか使わずもう好き放題に暴れまくり指揮官代理に尉官が入るとゴミおめーじゃ負けるからやめろとか普通にチャットに書かれたりするからやる気がなくなった。なにが仲間と協力して以下略、、、これはゲロ以下の臭いしかしねー
プレイ期間:1週間未満2015/01/28
テラフォーさん
久しぶりにプレイしたけどかなり酷かった。
戦略ルームでは会話がほとんどゼロであっても片言。
バイトプを雇う金も節約してるっぽい。
ユーザーがプレイしてるっぽくみえるけど試合はほとんど無人で単なるプログラムだよね。
相手に指揮が居ないのにもかかわらずA行ったりB行ったりと振り回されるのやたら不自然だし。
すぐ下の人が言ってるような課金日やメンテナンス日に必ずロビーに沸きでてくるユーザーを装ったバイト(多分一人複数役)だけど、これは嘘のようで本当の話。
いくら工作しようがみんな知ってるんだよね。
だから雑誌やらターゲティング広告やらいろんなメディア使って新規捕まえそいつらから徴収しようと必死になってるわけですね。
早く終わってテラフォーマーズオンラインの企画でも出してくださいよ佐藤さん。
プレイ期間:半年2016/10/27
クラッシュさん
スナイパー兵科があってそれなりに充実してるにも関わらずここまで狙撃出来ないゲームは初めて。
よくわからないお馬鹿が割りと多くゲーム自体が変に重い。
機体のモーションやエフェクトも何年前のゲームやって感じ。
今ではpc起こしたけどガンダムゲームやりたいなぁって時に仕方がなくなる感じに。
機体設定は原作ガン無視です。ガーベラテトラが量産機だった時期もありました(失笑)
ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむみたいな武器名は必見
ガンダムゲームではない。
運営は恐らく売り上げを重点に置いた更新が八割を占めています。重課金兵には勝てません。
人口が減ったからか低ランク兵も今ではかなり上の人達の中に入って戦う羽目になり、楽しくなくて当然の状態。消え行くゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/11/26
害市電さん
機体はたくさんあるけど使える機体は数種類のみに限られてる。
ロビーチャットが下品過ぎて嫌気さす。
朝は待ち時間がかなり長い。
実際よりもプレイヤーが少なくユーザーもどき(偽ユーザー)が混ざってる。
回復してくれる味方にお礼をするのも馬鹿馬鹿しくなってきてやめた。
プレイ期間:1年以上2016/10/23
癌だむさん
みんなbot混じりだと思ってます、安心してください。
人口も盛るほど人いないでしょう?LINEで募集したってパソゲーなんだから集まらんよ。運営様はこんなところで偽装してる暇あったらマジメニゲーム作れよ。肝心のゲームが糞つまらんから誰も擁護しとらんだろ。無言、脳みそすかすか、ガンオンラインと同じ守銭奴しかおらんな、ナムコは。
プレイ期間:1週間未満2020/05/22
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!