最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 4 | |
★4 | 7 | |
★3 | 5 | |
★2 | 3 | |
★1 | 7 |
総合215位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
ブラウザMC☆あくしずの読者のレビュー評価一覧!
21~40件/26件中
(´・ω・`)さん
ほぼ全てブラウザ三国志のコピペ
上位同盟はサービス開始直後に談合を組み
中堅同盟は上位同盟の機嫌を損ねないようにプレイ
弱小はただ蹂躙されるのみ
ソロは・・・勧誘⇒断れば侵略
新規で始めるのは絶望的
プレイ期間:1ヶ月2012/05/08
resetさん
ブラウザ三国志とゲームシステムが全く同じなので、ブラウザ三国志の経験者が無双したさに大量流入し、サービス開始から1か月程度で既に勝敗が決した状態となっている。ゲームのコンセプトである「兵器と女の子」に釣られた新規プレイヤーは、そうした経験者にカモられるか、配下に入るしかない。自分は経験者の同盟に加入させてもらったが、結局はパシリにされただけで重要な局面では切り捨てられた。
また、課金が異常に高額。1回600円のユニットダスゴールド(一番レアが出やすいとされるガチャガチャ)を10回やってレアが1枚も出なかった。
プレイはおすすめ出来ないゲーム。課金はダメ、絶対。
既存ブラウザゲーのシステムをそのまま流用するくらいなら、最初からゲーム化するべきではなかった典型的な例。元ネタの雑誌である「MC☆あくしず」を愛読しているだけに残念。
プレイ期間:1ヶ月2012/05/04
pandaさん
「MC☆あくしず」って、すっかりブラ三とそっくりです。資源とかキャラとかは違いますが、機能はすっかり同じだと思います。
もう少し、新機能的な工夫が欲しいです。
プレイ期間:1週間未満2012/04/25
ネイさん
イラストは可愛いが、擬人化ミリタリー誌が元なので好みがハッキリする。
システムはブラウザ三国志そのままコピー(課金も含む)
なので経験者の集まりの超大型同盟が複数存在している。
それらの同盟同士は争うことをしないので
開始1ヶ月もしないうちにゲームの勝者は決定している状況。
新規の人はNPC攻めも楽しめない状況である。
チャットも同盟内限定で交流の幅も狭く
イラストを見るだけなら本を買えばいいのでやる価値はまったく無い。
ゲームとして存在する理由が無い作品である。
プレイ期間:1ヶ月2012/04/25
ブラウザMC☆あくしずを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!