国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファントムオブキル

  • iPhone
  • Android
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 声優

2.001 件

「ファントムオブキル」武器が擬人化したかわいい女の子が登場するターン制のシュミレーションRPG!

「ファントムオブキル」はターン制のシュミレーションRPGです。

フェンタジーRPGが好きな方なら「ティルフィング」や「マサムネ」などの武器を一度は聞いたことがあると思いますが、「ファントムオブキル」ではこれらのような伝説の武器が個性あふれるかわいい女性に擬人化され、プレイヤーは擬人化された伝説の武器達をユニットとしてパーティを編成し、フィールドの敵を撃退していきます。

グラフィック演出もフィールド画面では2D、戦闘画面では3Dを織り交ぜていて、スマホゲームもここまできたかと驚いてしまいます。

「ファントムオブキル」のフィールド画面は2Dとなります。

自分のターンではユニットを好きな順に移動させることができ、フィールド上のユニットを直接クリックする、もしくは画面下のユニットのアイコンをクリックして移動させます。

広いマップでユニットが離れてしまったときなどに、画面下のアイコンを押せばそのユニットの位置まで画面が移動してくれるので非常に便利です。

戦闘画面は3Dとなります。

戦闘開始時には攻撃、命中、必殺のパーセンテージが表示されますので確認しましょう。

画面では攻撃に「×2」と表示されていますが、これは「追撃」と呼ばれるもので、ユニットの速さが敵の速さより5速いと発生します。

追撃が発生した場合は2回攻撃ができますので、ユニットと敵の速さにも注意してください。

戦闘画面ではユニットがボイス付きで画面狭しと動き回ります。

また必殺が発生したときは、ユニットに攻撃スキルがある場合はド派手な演出で攻撃します。

「ファントムオブキル」ではそれぞれのユニットにタイプがあります。

タイプには近接タイプと遠距離タイプがあり、近接タイプには剣、槍、斧の3つがあり、剣は斧に、斧は槍に、槍は剣に強いといった相性があります。

近接タイプは敵に隣接していないと攻撃できませんが、打たれ強いのが特徴です。

遠距離タイプは弓と魔法があります。

弓と魔法には相性はありませんが、弓は隣接している敵には攻撃できないので注意してください。

魔法は敵に攻撃するだけでなく、味方の回復までこなせるので便利ですが、打たれ弱いので注意してくださいね。

パーティを編成するときは、タイプが偏らないように編成しましょう。

さらに、ユニットには炎、風、雷、氷、光、闇の6つの属性があり、炎は風に、風は雷に、雷は氷に、氷は炎に有効となり、光と闇は相反属性となっています。

パーティは5人までになっていて、助っ人として1人他のプレイヤーのユニットを選ぶこともできます。

ストーリーの第一章はゴリ押しでも進めていけますが、第二章以降は敵が一気に強くなるのでゴリ押しは通用しませんので、ユニットのタイプと属性をしっかり意識して、戦略を練って進んでいきましょう。

「ファントムオブキル」はユニットのレベルはそのユニットの星の数+10まで上げることができますが、レベルがMAXになった場合、ユニットを進化させることで星の数を1増やしてレベルの上限を上げることができます。

戦闘においてはタイプ、属性、戦略も重要ですが、個々の能力も重要です。

進化には素材が必要になりますが、レベルがMAXになったユニットは覚醒させて強くしてくださいね。

ユニットを強化するのは覚醒以外に、限界突破、姫統合、姫強化など様々あります。

お気に入りのユニットを探して強化し、オリジナルのユニットを作ってください。

迫力のある戦闘に目がとらわれてしまいますが、「ファントムオブキル」はクエストもしっかりと作られています。

メインクエスト以外にそれぞれのユニットのストーリークエストが用意されています。

ストーリークエストでは「キル姫」と呼ばれ、敵を倒していく事を宿命づけられた彼女達の普段は見ることのできない一面を見ることができます。

そして、ストーリークエストをクリアすると攻撃スキルを獲得することができます。

個々の能力を上げるためにも攻撃スキルを獲得することは非常に重要ですので、ストーリークエストが解放されたら必ず行ってください。

「ファントムオブキル」は他のプレイヤーとマルチプレイで対戦することもできます。

敵のAIとは違った戦略的なバトルを楽しんでみるのも面白いですよ。

勝利した場合は報酬も獲得できますので、是非参加してみてください。

「ファントムオブキル」は、ユニットを進化させるための素材を集めるクエストや、経験値を多く獲得できるクエストが曜日別で行われています。

またコラボイベントも定期的に行われています。

とにかくボリュームが大きすぎて遊んでも遊びきれません。

ユニットを強化するのも多少時間が必要ですので、じっくりとゲームをしたい方にオススメしたいですし、登場する女の子達もみんなかわいいので、シュミレーションゲームが初めての方でも入門編としてオススメしたいです。

とにかく面白いので是非プレイしてみてください!

ファントムオブキル

  • iPhone
  • Android
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 声優

2.001 件

ファントムオブキルの読者レビューを抜粋!

 1年以上プレイさせて頂きました。キャラが全般的に好きで始めましたが、このゲームももう終わりが近いかもしれません。
 6月1日のアップデートで新キャラが追加されましたが、ピックアップは相変わらずの渋さ。期間限定のガチャに最初期のキャラだけがウジャウジャと湧いてくるので数年前の恒常ガチャを引いている感覚です。FGOと並ぶか、それ以上の酷いガチャです。
 それでも、ファンキルには十分な救済措置がありました。2万円ほどガチャを引けば、キャラ交換のチケットをくれたのです。一番人気の「匠」タイプを引けるかは運ですが、それでもお目当てのキャラは手に入れることが出来たのです。
 しかし、今回でその救済措置もなくなりました。なんと8万円以上使わないと、上記のチケットを渡してくれなくなりました。運営があからさまな集金スタイルへ移行したのかもしれません。ですが、「原作力」のないアプリゲームが露骨な集金を行えば、待っているのは凋落です。FGOと白猫を見比べれば分かると思います。
 「最低でも2万円も使えば目当てのキャラが手に入る」という思いがあったからこそ、私はファンキルに課金してきました。しかし、救済措置を失った、ピックアップが0.5%しかないガチャにお金を使うことはもうしません。お金をドブに捨てるような行為だからです。
 攻略wikiも既に停止していますから、サービス終了になるのも時間の問題かもしれませんね。一応、DMMゲームランキングでは114位中54位だったので、もう少しは持つかな?コラボイベントも過去イベントの復刻が中心ですし、「最後の打ち上げ花火」を上げるとしたら、今年中でしょうか。
 その時は私も最後の思い出として参加しようとは思います。ただ、課金はもうしません。ありがとうございました、ファンキル。

プレイ期間:1年以上2019/06/01

ファントムオブキルを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ロードモバイル

0.000 件

自由度の高いゲーム性と様々なやり込み要素が魅力のゲームアプリ!

三国志乱舞

3.78110 件

三国志の武将たちが華麗なイラストで描かれたカードが登場するゲームアプリ!

クラッシュオブクラン

3.8217 件

の村を襲撃して資源を奪い自分の村を作り上げていくRTSゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!