「我が天下」は、全てのプレイヤーがリアルタイムに領土を奪い合うストラテジーゲームです。
多くの国でサービスが展開されている「我が天下」ですが、全世界で同じサーバー内でプレイヤー同士が競い合うゲームになっています。
「我が天下」では、同じ時間にプレイしている他のプレイヤーの行動がリアルタイムに反映され、常に領土の奪い合いが巻き起こっています。
プレイヤーは武将を集めたり計略を使ったりして効率よく領土を占領していきます。
様々なコマンドがありますが、基本的には進軍していきましょう。
自分の配下の武将がいる場所をタップすると部隊コマンドが現れ、その武将のいる場所から一つ隣の領土へと進軍することができます。
ただ、ゲーム内容としてはあまり忙しく操作する必要はありません。
進軍するにも占領するにもある程度の時間がかかりますので、のんびりとプレイしていって大丈夫です。
部隊を隣の領土へと出陣させたいの所ですが、時は乱世ですので十分な兵をしっかり補充してから進軍しましょう。
結構忘れがちな所なのですがしっかり兵力を補充してから進軍しないと、進軍先で迎撃に合って返り討ちとなってしまいます。
しかし、「我が天下」の親切な所はワンタップで各武将の兵を補充してくれる機能が備わっています。
クイック補充というボタンを押すことで表示されている武将全ての兵を一気に補充してくれますので、これを忘れずに行ってから進軍しましょう。
部隊を隣の領土へ進軍させると、その領土を守っている武将との戦いになります。
リアルタイムなストラテジーゲームというと戦闘も随分忙しそうに動かすイメージがあるかもしれませんが、「我が天下」の戦闘はほとんど自動で行ってくれます。
なんなら戦闘画面を見ずに戦闘が終わるまでのんびりお茶していても問題ありません。
領土への進軍が完了すると戦闘が開始されますが、この戦闘を実際にプレイヤーが観戦するかしないかも自由ですし、戦闘画面を見なかったから不利になることもありません。
ただ、戦闘シーンは結構派手な演出もあったりするので、お好みで観戦するかしないかを選びましょう。
部隊を一時的に強化したり、資金を獲得したりすることができる計略というコマンドがあります。
瞬発的に部隊を強化して進軍力を高めて一気に大移動を行ったりすることができるので、使いどころを見極めれば強力な戦力になってくれると思います。
ただ、時間を有するので使用する際は少し慎重に選んだ方が良いかもしれません。
各武将を強化するには貯蓄された経験値を使ってレベルアップをしていきます。
獲得した経験値がそのままレベルに反映されるわけではないので、プレイヤーの好きなタイミングでレベルアップを行うことが出来ます。
また、プレイヤーのレベルを超えて武将のレベルを上げることはできません。
やはり、プレイヤーは君主ですから配下の武将よりも強くありたいものです。
「我が天下」は、周りのプレイヤー全てがリアルタイムに領土を奪い合うので気の抜けない戦いが魅力です。
内政で自分の領土を強化したり等、細かな所まで領土の奪い合いとその領土の発展までを楽しむことが出来るアプリです。