国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

スペシャルフォース2(SF2)

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

3.39373 件

CBTだけで考えてる人へPart2

SF2面白いですねぇ・・さん

・グラフィックに関して
低スペックでもプレイ可能なグラフィックから高スペック用の設定までできますね。
低スペック(Core2Duo メモリ4G グラボ Radeon 4550 HDD320GB Win764ZBit)のスペックでも動作確認ならびにプレイに支障がないと思われます。

・オンラインゲーム市場での立ち位置
韓国では国民的ゲーム サドンアタック の次に人気なゲームであり、逆にAVAは衰退しつつあります。
課金武器で差が広がってしまうと思われがちのようです。(M4あれば十分だと思いますが…)
中国では、SF1のプロがSF2に移行したり、一般サーバーだけで(1chに300~500人)ゴールデンタイム時には9~10チャンネルが満員になります。
(ちなみに接続サーバーは一つではなく、4つのサーバーがありキャラクターも異なります)
そのためプレイ人数だけで見れば中国、韓国と相当な人数が居ると思われます。

全体的なバランスについて
武器やマップに関しては相当バランスが取れていると思われます。
爆破や脱出、奪取マップはクラン戦を基準とした5:5仕様の広さとなっています。
日本だと5:5の部屋が増えていくものだと思われます。
武器に関しては
AKは威力は高いがきちんとバラける。M4は威力はそこそこだが集団率がいいときちんと掴んでいます。

長々と書きましたが、参考にしていただけると幸いです。

プレイ期間:1ヶ月2012/05/27

他のレビューもチェックしよう!

 主に新しく完成度の高いゲームが日本に上陸するにあたり、他のゲームのユーザーが必死に見えてきます。
 レビューもCoDに似てるや、AVAのほうがバランスが取れてるだの最低のゲームだの…と必死だと捕らえてしまいます。
 本心からそう思っている方も少なからず居るでしょう。
 ただやはり某掲示板や某SNSサイトの感想などを見ていると、とあるゲームのプレイヤーが必死だと思われました。現在韓国だと衰退している、告知もなしに最低環境スペックを底上げし、無料FPSで推奨設定がi7のあのFPSのプレイヤーたちです。
 低スペックでも楽しめて、かつ高スペックでも楽しめる。
課金武器で差が出たり、スキルで能力が変わったりとやりこまないと強くならないようなゲームと違い(スキル自体はそれはそれで面白いですけどね。差が広がる原因になりますね。)SAやこのゲームを見ているとそこまで差がないのではないかと思われます。
 ただ一つ危惧していることは、運営がハンゲームになるということです。
無料ゲームというのはやはり課金で稼がないと運営をしていけなくなります。そこで、課金武器の登場になるということを危惧しています。
性能の変わらないペイント武器みたいなのであれば大いに結構ですが…。
 チート対策については、個人的にはVacを入れてほしいと思っていますが(無料ゲーならびにソフトを使っていないので到底無理)運営は昔サドンアタックの運営だったレッドバナナさんに頼みたいところですね。
 レッドバナナさんは過去にも先にも一番良い運営だったと思います。サドンアタックもその時代が最高峰だと聞いています。

プレイ期間:1週間未満2012/05/27

なぜこのように極端に分かれるかは単純な理由と言えます。
AVA民の必死さ
これに尽きる。
グラ等はどちらも優れているためプレイヤーの流出を防ぐためには当然っちゃ当然

SF2自体は良ゲーだと思います。
HSげーという人もいるでしょう。どのFPSもそうではないのですか?
確かに、強いプレイヤーのHS率は異常ですがそこは流石というべき。

MAPに関しては良くも悪くもという感じで賛否両論あって当然。
知識を増やせば増やすほど有利になるので短時間のプレイでは研究した人にグレ・壁抜き・トマホークetc..にやられて面白くないと思われて当然。
やり込み度が高いゲームだと思う。
息抜き程度にやる人からすれば難しい。それなりの知識があれば問題なく出来るが。

モードは現段階でも豊富だと思う。先日実装されたグラスモード。これは他のゲームではなかった面白い発想のモードである。頭のいるモードである。

まだまだ、始まったばかりのゲームですのでこれからのMAP・モード・武器のアップデートに期待できるのでやる価値はもちろんある。

プレイ期間:3ヶ月2012/10/26

面白いと思う

サイケさん

適当に自分思った良い点と悪い点挙げときます

良い点
グラがきれい
無課金でも十分対抗できる
他のFPSに比べ荒らしが少ない(気がする)
スナイパーがつよすぎない

悪い点
他のプレイヤーが入場した時必ずラグくなる
平日昼間人少ない

って感じです
足音が大きい事やHSがしやすいなどは個性の領域だと思います
どの武器も初弾精度がよく頭のダメージが高いので反射神経と素早くて正確なエイムが必要だと思います
g36cの課金版が強すぎとか言ってる人居ますけど大会見るとFAMAS(無課金で簡単に手にはいります)の方が多いくらいだしg36cは本当に初弾からHSが出来る人しか使いこなせません
雑魚がg36c持ってもタダの鴨です

これらの事から若干g36cが有利かも知れませんが素晴らしい武器のパワーバランスだと思います

無課金でもFAMAS、ACRなどで十分対抗できるますよー

プレイ期間:1年以上2016/07/08

初めて無料FPSゲーをプレイする人には、オススメしたいけどオススメしたくないゲームですね。
私は、初めてのFPSがSF2で他のFPSに行けなくなりましたw。他の無料FPSに比べてグラフィックが圧倒的に高いので、AVAやSAなどグラフィックが低いゲームに移住できなくなってしまいました。
しかしAVAやSAの方は、MAP・ 武器・ モード・ 武器のアタッチメントなどが充実しています。
まずは、他のFPSをプレイしてみたからやってみてください。

プレイ期間:1年以上2014/11/12

1年以上やってるくそげー。初めてのFPSにはいいかも。ただ課金はしないほうがいい。
無料にしてはいろんなマップがあって頑張ってる感。だが狭い。
武器の数は少なくないがほとんどが産業廃棄物で、使いやすい武器は限られるので実質そんなにない。ただ、投擲や弓などのネタ武器がおまけ程度におもしろい。
グラはそれなりにいいものの無駄に重め。それなりに古いのでめっちゃきれいなわけではない。
最近のUI変更で見づらさを増し。クラフトとかいう無駄な機能がついている。(改悪が多い)
わかる人にはわかるが当たり判定がずれてたりする。
ただまぁ無料だし、暇つぶしと思えばなんとかなる。これに熱中して課金する奴は頭冷やした方がいい。複垢作った方が楽しい。

プレイ期間:1年以上2018/03/08

良ゲー

めんまさん

最近はじめたけどおもれえww  mapが増えていけばもっと楽しくなりそうw トレーニングでグレ研究できるから研究したぐれで飛ばすと快感!
HK、ファマス、M4あたりが使いやすかった。スナイパーはCZが使いやすかったかなー。ストッピングが多少いるけど。

プレイ期間:1週間未満2012/08/13

今熱いFPS

にゃんこさん

前作のスペシャルフォースとは全くの別ゲー。
アンリアルエンジン?ていうのを積んでいるので画質がきれいだしオブジェクトが動いたりする。
業者のチーターが確かに沸いたらしいが、ゲームプレイ中はチーターに出くわしたことはまだない。
キルカメラが不自然なのでWHだのラグだと勘違いする人がいるが、通信方式もSAと一緒だしラグは全くといっていいほど感じない。
これから期待するFPSの一つ

プレイ期間:1ヶ月2012/08/28


SRとARのバランスがとても取れてます

武器ごとの特徴などがしっかりしていて個人個人に合った武器をさがすのが楽しいです

課金についてですが、AVAなどと違い課金したほうが強いなんてことはありません

むしろ上位プレイヤーのなかで無課金の武器のほうが強いという意見が出ています

全体的におースバラシイ!!!

プレイ期間:半年2013/03/02

あくまで無料おFPSとしてみて最高の出来だと思います
しかしスペックは結構なものを要求されますのであしからず
低い評価をつけていらっしゃる方は多分かなり低いスペックでやったいるんだと思います

ただセミオート砂いぱーの威力だけは・・・下方修正していいと思います・・・たかすぎて現時点ではすなげーと化しています

プレイ期間:1週間未満2012/07/15

まぁいいんじゃないですか

すっぺしゃるふぉ~す2さん

まぁゲームなんでそこまで気にしなくてもとは思う感じですが・・・・
右壁有利がイマイチなじめないんですよねぇ・・・
リアルにある程度こだわるなら実際は大半の人は通常右ききで壁を覗き込むように銃を構える時は自分の左側に壁があるほうが自然なんですよね。
まぁ左利きのゲームということですかね。

SPがなかなか増えませんがそれなりに遊べています。
KSとか技術はありますが、基本HSゲームだしやられるときは何やってもやられる(笑)
どのFPSもそうだと思いますがいかに良い人に恵まれるかですかねぇ・・・

<良い点>
そこそこのスペックで動く
無料FPSではグラフィックは良いほう
無課金武器でも話にならないというわけではない

<悪い点>
たまに遊ぶ程度の人だとSPを貯めるのが結構大変ですかね
最初のダウンロードがフリーズしたのかな?と思うほどに長いので
初めてゲームをやる人はそれだけで嫌になる可能性あり

ゲームの読み込みも長い方だと思う
暇つぶしや練習を兼ねてAIでもやろうかなと思ってもAIはステージも少なくオマケ程度なので飽きる

※ まぁ最高というほどでもないですが、最低というほどでもないと思います。

プレイ期間:1年以上2016/01/28

スペシャルフォース2(SF2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!