最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
復活願う
桃子太郎さん
操作などもわかりやすく初めてやったゲームでしたがとても楽しかったです。
他のゲームをやっていて今でも時々思い出します・・・
同時にとても恋しくなります
またやりたいです・・・
プレイ期間:1年以上2014/08/30
他のレビューもチェックしよう!
神げーさん
これが終了してから他のオンゲは一切やっていないタイ版もやった
韓国版はやり方がわからなかった
ハイブリッド課金で復活してもやると思う
プレイ期間:1年以上2017/01/19
トムボウさん
ジョイパッドだけ、もしくはキーボードだけで操作が出来る!
アクション性が高くて、ロード時間も短い。
スペックも高性能に越したことはないけどもPEN4以上なら十分にプレイ出来る。
新規からでも追いつきやすいゲーム。
プレイ期間:1年以上2012/12/31
めろんさん
復活してください。
復活してください。
復活してください。
復活してください。
復活してください。
復活してください。
またら1からやるので、
またみんなと、集まりたい。
今頃みんななにしてるんだろう。
復活してください。
復活してください。
復活してください。
復活してください。
ネクソンさんよろしくお願いします。
みんなでまたやりたいです。
懐かしすぎます。
みんなに会いたいよ!
復活してください。
復活してください。
復活してください。
オンラインでエバプラ以上のものがみつからない。
宣伝すれば絶対もっとうまくいったのに。エバプラ2とかでもいいから。またやりたい。
プレイ期間:1年以上2015/08/14
エバプラキチさん
最初にしたオンラインゲームがエバプラでした。
サービス終了が決定した時他にこのくらいおもしろいゲームが
見つかるだろうと思っていました。
ですが、違いました。このゲームが神ゲーだったのです。
このゲームをしたせいで、他のゲームが全部おもしろくないです。
だからお願いしますよ。責任とってくださいよ。
皆復活を待ち望んでいます。
プレイ期間:1年以上2015/09/01
koroさん
ゲームの雰囲気やシステムはとてもすばらしいと思う。
実際にプレイしていて一ヶ月経った感想は、致命的にコンテンツが不足
していて、ヘビーユーザーはすぐに飽きてしまうだろうということ。
また、最近実装されたヴァンパイアが強すぎて他の職は完全下位互換に
成り下がってしまった。
職バランスなどあったものではない、色々な職業の人と協力してプレイしたい人には絶対にお勧めできません。
ヴァンパイアならほとんどのIDをソロで回ることができるからです。
他の方も書いているとおり、過疎が深刻で初心者はまともに交流することすらできません。
初心者は古参のギルドがすぐに囲い込んでしまうので、開始早々最高レベルのスキルなどを見せ付けられ、全く新鮮味のないままプレイをする結果すぐに引退してしまうという悪循環が出来上がっており、新規の定着率は非常に悪いです。
イベントも高レベル向けのものが多く、これから始めようと思っている人はスルー推奨。3次も出る出る詐欺を去年の冬からずっと繰り返しています。韓国でも3次は実装する気配すらないので、恐らく日本ではこのまま実装されずにサービス終了でしょう。
ライトユーザーかつ、ソロプレイでも苦にならないという人がいたらやってみるのもいいと思います。
毎日長時間プレイしたい人には絶対にやめておいたほうがいいです。
プレイ期間:1ヶ月2012/09/06
まずはじめに一番言いたいことを言わせてもらいます
「このゲームはもったいない!」
と、ひとこと言うとわけわかめですがこの言葉にはどういう意味が込められているのか話させてもらいます
まずエバプラはとても雰囲気がいい、一度ゲームを始めてみるとほとんどの方がそう感じているみたいだと思います、評価が低い方も「ゲームはいいんだけど」「素材はいいんだけど」というようにです
比較的取り付きやすい操作、グラフィックは簡素ながらも味があって綺麗に感じます。
レベルは少し上げにくい部類だと思っていましたが、最近獲得経験値などに修正が入って、レベルのあげやすいコンテンツも実装されているので今まで以上に取っ付き易くなったと感じます
職業もベース職業が4種類(+1種類)あります。()を付けた理由は後述
職業は、戦士、魔法使い、盗賊、弓使い、それぞれレベルが30になると2種類に分岐します
この8種類の職業バランスが近年のオンラインゲームでは最高に良く、それぞれにちゃんとした特徴があって、個性があって、役割があります。それぞれ楽しい部分があります
【職業内容は字数制限のため泣く泣く省略】
そして+1種類の職業ですが、最近追加された新職業ヴァンパイアがいます
正直言って、最強です、ほとんどのことを最高水準でこなします
なので新規の方で何も考えずに爽快感のある戦闘がしたい方や、あまりプレイ時間を取れない方にはおすすめです
確かに最強です(後々弱体化されるでしょうけど)、なのですがこの職業ばかりで溢れているのかというとそうではありません、これはあとの8職業がそれぞれ個性的で、使ってて楽しいという証拠でもあります
まさかこんなに1000文字が短いとは思わずそろそろ字数制限なので・・・
ほかにも、ゲーム内でアバターアイテムがもらえる、無料で商店が開ける、自分だけの惑星を作れるなどハウジング要素もあります
このように自分の中では多くのゲームを経験してきましたが、トップクラスの楽しさです
ですが・・・人口が少ない!少ないので宣伝が弱い!なのでコンテンツ不足!
人口が増えてくれれば運営も力が入るでしょうし、レビューを見た多くの方に初めて欲しいなと思います
名前に「みのりん」が入ったキャラのほとんどは私だと思うので、もし見かけたら気軽に話しかけてくださいね
長文失礼しました
プレイ期間:1年以上2012/11/12
わさん
俺の人生エバプラと共に歩んできたといってもかごんでもない!
だからエバプラを復活願います。まじで。
俺のアバターきえててもいいからってか消していいから復活して頼む。
プレイ期間:1年以上2015/08/07
うろねこさん
サービス終了後に別のゲームをプレイしましたが、
エバプラほど長く楽しく続けられたゲームはありません。
キャラクターのデザインや世界観が大好きでした。
今年も復活を待ちます。
プレイ期間:1年以上2016/02/18
ever_ehhさん
下のリンクから署名運動に参加してください
https://secure.avaaz.org/community_petitions/kr/negseun_ebeopeulraenis_ajig_ggeutnaji_anheun_moheom/
また、エバープラネットのグローバルディスコードも運営しています
https://discord.com/invite/jWrGsfNhJD
プレイ期間:1年以上2022/07/17
やすさん
ずっとまってます。
みんなまってます。
なんでもします。
青春をもう一度。
クエストよりもひたすら敵を倒してレベ上げに燃えり、、無課金でアバターの個性を出せるか頑張ったり、、ヘルメニアのサブクエストで仲間と協力したり、、楽しかったです。
私はマジシャンのソーサラーで、相棒はウィザードでした。職によって個性があり、技も様々でカラフルでした。瞬間移動魔法で敵の範囲攻撃から流れるのが楽しかったです。
エバープラネットは私の青春でした。サービス終了後、色々と手を出しましたが、他のゲーム(ネクソン作品含め)、全く面白くありません。
諦めがついていた気でいましたが、時々思い出してはプレイ欲が溢れてきます。BGMを聞いたり、スクリーンショットを見たりして、切なくなります。
復活を待っています。
プレイ期間:1年以上2017/12/18
エバープラネットを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!