最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
素晴らしいゲームでした。
ロジャさん
初めてのネトゲでした。
自分の知らなかったネトゲの世界に戸惑いながらも、夢のある世界観に魅了され、ギルドや仲間たちとの楽しい時間を過ごしました。
サービス開始から終了まで、ほとんど毎日インして楽しんでいました。
工夫を凝らされたダンジョンやクエスト、街のあちこちに設置されたギミック。
敵キャラのユーモア溢れる動きや、絶妙に計算された職バランス。
ひとつひとつに感心しながら、わくわくプレイしていました。
サービス終了にあたって移住先を探しましたが、エバプラ以上のゲームは見つかりませんでした。
今でもたまに動画を見たり音楽を聴いたりして、懐かしく思い出します。
本当に素晴らしいゲームでした。
できることならまたやりやたい。
復活を希望します。
プレイ期間:1年以上2014/11/18
他のレビューもチェックしよう!
切実に思うさん
このゲーム以来ほかのオンラインゲームをやっても半日と持たない。きっとこの先もエバプラ以上のゲームを見いだせない。
可愛いアバターや自由にカスタマイズできるマイプラネット、キャラレベルにこだわらずに楽しめるゾンビバトル。ほぼキーボードオンリーで遊べる操作性や素晴らしいBGM、コミュニケーションも簡単に取れて顔の知らない画面の向こうの人とも楽しく遊ぶことができた。
個人的にはマイプラネットがお気に入り。自分だけの独特な雰囲気の星を作ったり、作物作って料理したり。ほかの人のマイプラ行って遊んだり、マイプラ備え付けの掲示板に書き込んで連絡やお礼を言ったり。楽しみ方も使い方も人それぞれ。
当時も(最近も)自分の星(牧場)を持てるという点で同じネクソンのマビノギを遊んでみたけどやっぱり半日と持たなかった。それにアバターの見た目や操作性などから考えてもやっぱりエバプラのほうが楽しかった。
初めての遊んだオンラインゲームだったし、引っ越した友人ともこのエバプラで一緒に遊んだりと思い出もいっぱい。
ふとした瞬間に今まで遊んだ記憶とかがフラッシュバックするし、スクショを見るたびにあの頃を思い出して涙が出てくる。何年たったとしてもずっと遊びたいと心から思えるゲーム。
最後に長々つらつらと書きましたが、
本当に心からのお願いだから復活してください。よろしくお願いいたします。
<(_ _)>
プレイ期間:1年以上2015/11/01
ヘラ興味あるさん
エバプラ以外のオンラインゲームサービス終了でいいんでエバプラ復活お願いします。まじで頼みます獣神祭で天草四郎当てるんでお願いします。
エバプラ復活はボクを元気にさせる。ガチャでヘラが出たらもっと元気でる。
てか当たりました。ボクは元気です。だからエバプラ復活お願いします。
復活しないとボクはネクソンに就職します。そして、私の力でエバプラを変えて見せる。ハッハッハッハ(応援よろしくです)
正直働きたくないんでエバプラ復活してくださいまじでエバプラが頭から離れない。2年前が愛おしい。あぁエバプラよ我がもとにいざまいらん。
プレイ期間:1年以上2015/08/06
黄花さん
初めてプレイしたネトゲがこれでした。
サービスが終了してから何度か他のものをプレイしたりしましたがエバプラよりおもしろいものはなくすぐに止めてしまいました。
可能なのであれば復活してほしいです。
プレイ期間:1年以上2014/11/29
あくあさん
久しぶりにエバプラのスクショを眺めてたらエバプラがやりたくてどうしようもなくなりました。
やりたくてもやれないので、思い出さないようにしていましたが、やっぱりエバプラはわたしの一部です。
どこの運営でもいいのでエバプラを復活させて欲しいです(´;ω;`)
あの時に一緒に遊んだ仲間たちとの思い出がいっぱいあります。
あの世界を歩き回っているだけでも楽しかったのでもう一度プレイしたいです!
あの可愛い敵キャラたちと戯れたいです。
あの綺麗な景色のマップを縦横無尽に闊歩したいです。
あの壮絶に難しいダンジョンにはとても燃えました。
また、自分好みのキャラを作って楽しい冒険をしたいです!
あんなにハイスペックなゲーム他にはありません。
宣伝なんかしだしたらすぐにでもサーバーがパンクするんじゃないかと思うくらいの完成度です。
新しいダンジョンやマップを増やしたり、イベントを行うだけであのまま使えそうなので、自分で運営してみたくも思いますが、さすがにできません(´;ω;`)
本当に復活させてください!
プレイ期間:1年以上2016/05/03
まずはじめに一番言いたいことを言わせてもらいます
「このゲームはもったいない!」
と、ひとこと言うとわけわかめですがこの言葉にはどういう意味が込められているのか話させてもらいます
まずエバプラはとても雰囲気がいい、一度ゲームを始めてみるとほとんどの方がそう感じているみたいだと思います、評価が低い方も「ゲームはいいんだけど」「素材はいいんだけど」というようにです
比較的取り付きやすい操作、グラフィックは簡素ながらも味があって綺麗に感じます。
レベルは少し上げにくい部類だと思っていましたが、最近獲得経験値などに修正が入って、レベルのあげやすいコンテンツも実装されているので今まで以上に取っ付き易くなったと感じます
職業もベース職業が4種類(+1種類)あります。()を付けた理由は後述
職業は、戦士、魔法使い、盗賊、弓使い、それぞれレベルが30になると2種類に分岐します
この8種類の職業バランスが近年のオンラインゲームでは最高に良く、それぞれにちゃんとした特徴があって、個性があって、役割があります。それぞれ楽しい部分があります
【職業内容は字数制限のため泣く泣く省略】
そして+1種類の職業ですが、最近追加された新職業ヴァンパイアがいます
正直言って、最強です、ほとんどのことを最高水準でこなします
なので新規の方で何も考えずに爽快感のある戦闘がしたい方や、あまりプレイ時間を取れない方にはおすすめです
確かに最強です(後々弱体化されるでしょうけど)、なのですがこの職業ばかりで溢れているのかというとそうではありません、これはあとの8職業がそれぞれ個性的で、使ってて楽しいという証拠でもあります
まさかこんなに1000文字が短いとは思わずそろそろ字数制限なので・・・
ほかにも、ゲーム内でアバターアイテムがもらえる、無料で商店が開ける、自分だけの惑星を作れるなどハウジング要素もあります
このように自分の中では多くのゲームを経験してきましたが、トップクラスの楽しさです
ですが・・・人口が少ない!少ないので宣伝が弱い!なのでコンテンツ不足!
人口が増えてくれれば運営も力が入るでしょうし、レビューを見た多くの方に初めて欲しいなと思います
名前に「みのりん」が入ったキャラのほとんどは私だと思うので、もし見かけたら気軽に話しかけてくださいね
長文失礼しました
プレイ期間:1年以上2012/11/12
過疎なのにさらに過疎さん
久々にログインしたけど相変わらずユーザーがクズ
ゲーム自体は面白いのにね
無料でいろいろできちゃうから結局子供しか集まらない
子供排除しないと厳しいな
精神的に強い人だけどうぞ
ランク上位陣が引退しまくる珍しいゲームでしたね
プレイ期間:1年以上2012/11/23
名無しさん
他のゲームもいろいろやってみましたが、エバプラほど楽しいゲームは無くすぐにやめてしまうものばかりでした。クエストや狩りといったゲーム自体はもちろん楽しく、キャラクターがかわいくてスペックの低いPCでもサクサクできるところがすごく良かったです。なによりプレイヤー同士のコミュニケーションがとてもしやすく、オンラインでプレイする意味に価値のあるゲームでした。今でもスクリーンショットを見ていると友達やギルドのメンバーを思い出して定期的にエバプラがどうしてもやりたくなります。
私の周りだけでなく、たくさんの人がこのゲームに思い出があると思います。
まだレベルがカンストしてなかったことも覚えています。復活するまでずっと待っています。
プレイ期間:1年以上2016/08/27
らんさん
操作性、キャラクター、コミュニケーションのとりやすさ、とにかくすべてにおいてとても優秀なゲームでした。Skypeでチャットしながらアルカナとかいってたなぁ。こんな素晴らしいゲームを終わらせてしまうネクソンって見る目ないな…と思います。エバプラが神ゲーすぎて他のゲームじゃ全然満足できません。またやりたいので復活してほしい!
プレイ期間:1年以上2015/08/09
,さん
だれでもわかりやすく、ギルドにはいればすぐ友達もでき、ギルドとかにはいればレベ上げとかもお手伝いしてもらったりいいかんじです!
まあいまだに冒険記録の意味はよくわかんないですが、、、
わいわい楽しくやりたいかたはおすすめです!
最近過疎ってきてるので、もっと人口が増えればうれしいです!
プレイ期間:1年以上2013/03/05
エバープラネットを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!