最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
マイナス評価が欲しい
ぽぽぽさん
評価ポイントのマイナスを要求したい初めてのタイトル
大昔に大量生産されたクリックゲーの最悪な劣化版
ゲーム内容・ストーリー等、何の面白味も無く、ただただクエをこなすだけと言うお粗末な仕様
明らかに資金難でサービス開始してしまい、『バグ修正?w』、『各職・MOBのバランス修正?w』、『そんなのサービス開始してからやれば良いんじゃねwww』と憶測・推測してしまう酷さ
それなのに他の運営を糞呼ばわり、自分達では気がついてないようだが、かなりの斜め上お花畑頭なDQN運営
話の種に1・2時間やってみるのも良いが、後悔・怒り等覚えても、当方一切の保障をいたしません
プレイ期間:1週間未満2012/05/29
他のレビューもチェックしよう!
きなこさん
糞ゲーム杉w
運営が『これで行こう!!』とか『これは行ける!!』とマジで思ってたのか疑問だ
ゲームの出来自体が5・6年前位の感じで(爆笑
プレイ期間:1週間未満2012/07/08
βテスターさん
やれば分かると思いますが一応
かなり酷い糞ゲーです、移動速度 キャラデザイン BGM システム
等々全てが最低、永延クエを繰り返すいつものチョ○ゲーです
開発は海外 デザインは韓国、国産ゲーではありません、
一見萌えキャラ風なのでβでは人が流れてきましたが、
βを渡り歩いている人なら分かると思いますこれは続かないと
サービス1年持てば奇跡(このゲームに耐えられるなら他ゲーに移る事をお勧めします)オンラインゲームの底辺にようこそ
プレイ期間:1週間未満2012/05/13
ごんぞうさん
運営の対応が良すぎます、そこら辺の運営とは違い正式までスムーズに行きそうですね
さすが30年宣言してるだけの事はあります、ぜひ皆さんもプレイして見る事を薦めます
OPも可愛らしくてとても素敵ですのでぜひ聞いてみてください
プレイ期間:1週間未満2012/05/13
夢のオンラインゲームさん
話題の作り方がこれまでになく斬新です。ほかのゲームを遊んでいますが、仲間うちでも話題独占です。どのゲームも最近は短期間で課金回収が目に見えて、まじめにキャラを育てる気すらしないのに、30年の覚悟は立派です。遊んでもないけど。
もちろん課金がはじまって30年続かなかったらサギで訴えてもいいんですよね?
プレイ期間:1週間未満2012/05/13
コロさん
壁職ないがしろの回避優遇な仕様は改善して欲しいけど普通に遊べるゲームだと思う。
悪い点上げ始めたら正直、どこのゲームも運営も信用できない。
低スペでも動くからPCやグラボもそんなに気にしないでいいし、
ゲームはのんびり暇つぶしする物なのだから遊べる環境にあるだけで充分。
これに拘らなくてもいいけど、グラかわいくてとっつきやすいし、これはこれでアリかなと。
プレイ期間:3ヶ月2013/03/29
ココロアロアさん
お世辞にも良いとは言えない酷いゲームバランス。
ステータスが防御力に殆ど影響しないため、盾職の存在を全否定されている。
装備に回避オプションがガッツリついているため、ローグ系の職の存在意義が無い。
上記のことから火力メイジ系職業以外は存在価値がまったくないため、PTがない基本ソロゲー。
新規でやる人は火力メイジを作って回避オプションがついた装備をそろえよう。
プレイ期間:3ヶ月2012/08/16
AAさん
レビュー系のサイトをたくさんみましょう。
正直私は5分でアンスコしました。
ゲーム内容含め、新鮮味もなけりゃ面白いとも思わなかった。
それでも遊ぶ人はそれで良いと思います。
ただし、課金を含め十分に注意が必要です。
金銭が絡む場合、運営がどこに存在してるのかわかず、所在地が架空で怪しさ10倍です。
そんな場所にお金を普通使いますか?
運営関係がこのようなレビューなど良い評価を付けまわってるしまつです。
言ってることとやってることが違うので信頼できないですね。
まあ、やりたい人は自己責任で遊びましょう
プレイ期間:1週間未満2012/07/08
ばくはつさん
見た目は古き良き(?)時代のカワイイ系グラ、というか「レジェンドオブルナ・ルナティンクル」のサービス会社が変わっただけ。
兎にも角にも使えるチュートリアルが無いため新規泣かせ。
課金の人気商品は「値上げ」する。
無期限アバターがリアルマネーでほぼ1万円もする。
ガチャも1万円使ってもレアが当たらないなんて当たり前。
現状やることが無い(今後増える予定)為、完全に「劣化ルナティンクル」
運営の住所が「バーチャルオフィス」
30年運営を謳ってはいるが、正式3ヶ月でもう過疎気味。
無課金でのんびりプレイするには良いと思います。
プレイ期間:1ヶ月2012/08/06
ココロアを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
