国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

オルクスオンライン

  • iPhone
  • Android
  • ロールプレイング
  • アクションRPG
  • 王道

3.95108 件

対人戦を楽しみたい貴方に

(´・ω・`)さん

対人戦面白いよ
レベル15以上になったらできるPVP(プレイヤーVSプレイヤーの略)専門の要素「アリーナ」がある
このアリーナは二種類の遊び方がある。
まずひとつは「チームデスマッチ」プレイヤーを倒し規定のポイントを貯めた方が勝ちになる。純粋にプレイヤーと戦いたいという方にオススメ。PS(操作の上手さ、あるいはテクニック)が100%反映されるモードである。自分の実力を試したい方にどうぞ。
もうひとつは「スフィアマッチ」互いにスフィアを壊し合い規定のポイントを貯めた方が勝ちになる。このモードは戦略性と協力性、判断力が鍵となるモードである。

私がこのゲームで対人戦をオススメする理由は、他のスマホゲームと比べ、アクションゲーム、ゲームバランス、ヌルヌル動作、そして完成度の高さ。
ステータスは最低限度補正がかかり、初心者でも安心。装備も最低限度ほ補正もかかる。装備よる差など少しぐらいでしかない。
何が言いたいかというと新規プレイヤーで装備やステータスに難があったとしても自分の実力次第で勝ちにも負けにもなるのだ。
ステータスなんぞあまり関係ない。一番重要なのは【実力】だ。
ついでに課金による差などないからね。互いに実力で物を言う対人戦。対人戦の理想の形態がオルクスである。

プレイ期間:1年以上2014/11/10

他のレビューもチェックしよう!

やることが少ない

セイバーさん

システムコンテンツが少ないですね。流石にやることないとイン率も下がりますね。運営曰く、システムコンテンツやエンドコンテンツを増やす為に毎月大型アップデートを計画しているらしいです。
早く実装されるように期待してます。

プレイ期間:半年2015/01/10

良くも悪くも所詮スマホゲーム。
まぁまぁってところかな〜。
課金しなくてもレベルもストーリーも問題なく進められると思う。

良い所言えばスキルの多さかな〜。
レベル2~4毎に新スキルがどんどん覚えられる。
その新スキルを駆使して戦うのが醍醐味かな。
スキルはSCに登録すれば"連続"で発動できる。
この"連続"がキーポイント。
ある意味、"オリジナルスキルが作れるわけだ"
某ゲームのキャラの必殺技をオマージュしたり、
自分独自のスキルを作るコトもできる。
例を上げれば
テイ○ズに出てくる虎牙○斬の技を作ろうとしよう。
敵を空中に打ち上げる斬撃「フルムーン」→空中にいる敵を叩き落とす「ハードストライク」

ショートカットに登録して「フルムーン」→「ハードストライク」を連続で発動することでまるで〈虎牙○斬〉と同じスキルが完成する。

スキルはあくまでコンボパーツであり、
ショートカットに登録することでオリジナルコンボとして成立する。
こうやってオルクスはスキルを作る楽しさがあるんだよね〜。

プレイ期間:1年以上2014/12/07

キリトさん

ターゲットはないけど、割と自由動いて戦えるところが好き
SAOに近い戦闘システムを感じました^^

プレイ期間:1ヶ月2015/11/27

中学生の頃から高校生に上がるまでの3年間オルクスオンラインをしていました。記憶が曖昧なので専門用語間違っているかもしれません。ぼくが初めてプレイした当時は今より何倍もメインクエストに時間がかかる仕様で、付近の人とptを組んでストーリーを進めたり、初心者を回復して勝手に助けてあげたり、最初の街で付近と遊んだり、ネカマをして男の人に助けてもらったり、あとはアリーナで有名人になるほどひたすらアリーナに篭っていました。それから少ししてギルドに誘われました。ぼくはそこでもネカマのフリをして、そのギルドに入りました。マスターさんは女の人で、アットホームな、本当の家族のようなギルドでした。強いメンバーは必ず初心者を助ける姿勢で、みんなで一緒にクエストに行ったり、初心者に装備やアイテムをプレゼントしたりして、すごく感動しました。それからぼくは毎日おはよう、おやすみと言い合うその雰囲気が大好きで、ネカマをしている罪悪感なんて忘れて毎日わくわくして学校から帰り、みんなに会いに行きました。転職して新しい職業のサムライになったあとは、アリーナ専門としてのギルド対抗戦の要になって戦ったり、マスターをお姉ちゃんと呼んで、悩みごとや色んなことを話しました。主婦や社会人もいて、みんなで朝まで語りあってオルクスをしているうちに、ぼくやマスターさん達は常にオルクスのアプデ最前線にいるほど強くなりました。けど、ぼくはネカマをしています。仲良くなるほど、こんなに良い人に嘘をつきたくないという気持ちが強くなりました。だから高校入学をきっかけに引退しました。スマホを変えてからどうしても会いたくなって新しいアカウントで探しましたが、もう二度と会えなくなってしまいました。もし、もう一度会えたら、みんなにちゃんと謝って大好きと伝えたいです。思春期のぼくを支えてくれた素敵なゲームでした。

プレイ期間:1年以上2021/07/05

キチガイゲームだよ!

ボンジョビさん

終に運営優勢のくそゲーになってしまったね´д` ;
今、客が離れて行ってるから、評価は1です(≧∇≦)
ゲームをしている客は、ごく普通の人なのに、
何故、ゲームクリエイターやニート達しかクリア出来ない設定にするのかな?。・゜・(ノД`)・゜・。
こういう設定にするからチート者が沸くんだよ。・°°・(>_<)・°°・。
これだけ言っても金の亡者になってしまってる運営は、
ただただ笑ってるだけ なんだろうね´д` ;
。・°°・(>_<)・°°・。。・°°・(>_<)・°°・。
。・°°・(>_<)・°°・。。・°°・(>_<)・°°・。
。・°°・(>_<)・°°・。。・°°・(>_<)・°°・。
。・°°・(>_<)・°°・。。・°°・(>_<)・°°・。

プレイ期間:3ヶ月2015/08/01

そこそこ面白い。

ニーチェさん

さまざまな面で評価したいと思います。

グラフィック★★★★☆
中の上ですね。
3Dで織り成す綺麗なフィールドも必見。
スマホ・iPhoneでこのグラフィックはグッドポイント。

デザイン★★☆☆☆
中の下ですね。
残念ですね。
下のレビューさんにも書いてありましたがキャラがゴツイですね。

アクション要素★★★★☆
ジャンプが出来ないのでマイナス星1
それ以外は特に問題なし。
阻害するような物もないしね。

快適度★★★★★
このゲームの強み。
他のゲームやったら恋しくなるくらい快適。
ストレスフリーなのでオススメ。

プレイヤー人口★★★☆☆
人口ならアソビモゲーの中で三位くらいかな。
アヴァベルが一位。
イルーナが二位。
オルクスが三位。
というかんじ。

運営★★★★★
他社のゲームと比べたらマシな部類。
経営方針にブレはない。
一応、プレイヤーの要望も聞く。
特に恨まれることなく、空気的な存在で今の今まで仕事をしている。

結果★★★☆☆
良い所と悪い所もある。
そこから長所を伸ばし、短所を克服すれば良いゲームとして流行るだろう。
どんなゲームかは実際にプレイした方が早い。
やってみてはいかがかな?

プレイ期間:3ヶ月2014/12/10

オルクスオンラインは私が初めてやったMMORPGでした。2年前の夏休みにこのゲームをインストールして一ヶ月程やったのですが、他のMMORPGも試してみたくて一度オルクスオンラインから離れました。
でも最近舞い戻ってきました(笑)他のも面白かったのですが、やっぱりオルクスオンラインをプレイしてるときが、なんていうか...落ち着きます。かなり大袈裟に言うと「実家の様な安心感」...みたいな(笑)やっぱり初めてやったMMOだったからなのでしょうか...。戻って来たときはアプデで新しい機能が追加されてて、更に楽しくなったと思います。

結構自由度高いです。プレイヤーも優しい人が多いです。
無課金でも充分楽しくゲームを進められます。課金したはしたで、アバターガチャを無課金より沢山できたり、倉庫の拡張(?)がしやすくなったり等の利点があると思います。でも、無課金でも毎日コツコツinすれば一日10コイン貰えるのでアバターガチャや倉庫拡張等も少しずつ貯めれば多分できます。アプデでCミッションというのが追加されてからコインが以前より貯まりやすくなりました。私はまだ中学生でバイトができないので課金は無理ですが、高校生になってお金を稼げる様になったら少しだけ課金してみようかな...と思っています(笑)
グラフィックも綺麗です。キャラメイクも結構豊富だと思います。スマホのMMOだけど、かなりクオリティ高いです!他の方が言う様に、パソコンゲー並みです。
ほぼ不満はありませんが、今回のアプデでCミッションや期間限定のミッションの練夢界が追加されたので嬉しいのですが、アンケートで出てきたマウントやペット等々の機能が追加されなかったのは少し残念です。でも運営さんも頑張ってくれてると思っています。上から目線ですみませんでした。今後のアプデに期待してます!

プレイ期間:1年以上2016/05/03

良くできてる

NTBさん

他のアソビモ製作ゲームと比べてグラフィックとレスポンスのバランスが良い。
アヴァベルほどのグラフィックはないが、その分軽快に動く。グラフィックも適当には作られておらず、必要十分な品質。ノンタゲ、スキルコンボ等PSが重視される。

プレイ期間:3ヶ月2013/01/29

スマホゲーなのでw

アソビモガンバレさん

ゲーム自体は、ミッションあり、アリーナ(pvp)あり比較的面白いです、アイテムガチャは午前と午後で 1日2回無料で出来ますしログインポイントを貯めて、ある程度は強化出来ますが、無課金だとアイテムバッグや倉庫の容積は少ないので、長く遊ぶなら微課金は必要かと思います、それと上級用コンテンツクリアする為、及び着せ替えアバ(性別ごちゃ混ぜ、強化値なし)は課金が必要になります。
課金者、緩ゲーになっております。
一部にSNSでドャ俺様凄いー自慢ゲーになっておりますw それに反応するように某掲示板では妬みゲーにもなっており(lol)
オンラインゲームなのですが、考えがお子様並みのプレーヤーが多々おりますのでご注意下さい。
PCゲーと違いスマホゲーなのでその点はご理解の上、お楽しみ下さい (lol)
精神的大人のスマホゲーでは有りません。

プレイ期間:1年以上2016/02/22

戦いは面白いが

kappaさん

ノンターゲティングは操作性が楽しめて面白いんだけど
レベルが上がらないとクエストが進まないと次のステージに行けないのが煩わしい
せっかくノンタゲにしてるのに、利点を半減してる気がする。

あと始めたばかりでなんとなくでしかわかってないんだけど
ステがレベルで上限を決められてて、ドロップアイテムで上がっていく感じなのかな?
それだと、各々の特徴がでないし レベルでオートで上がっていく方がまだマシかなと
もし上限を決めるんだったらステ全体の取得可能数に上限かけて
欲しいステのドロップを探し選び取得できる方がいいかなと、かなりシビアだけど・・・

プレイ期間:1週間未満2014/01/24

オルクスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

グランドサマナーズ

1.001 件

爽快な戦闘アクションと最高峰の美麗なグラフィックが特徴のゲームアプリ!

アヴァベルオンライン

2.56160 件

最大1000人規模の同時バトルが楽しめる王道ゲームアプリ!

イルーナ戦記

2.85130 件

他プレイヤーと協力して、種族間の覇権争いを楽しめるゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!