最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やる価値ないよねwww
匿名さん
こんなCSのクローンゲームをするよりもCSの新作、CS:GOを買った方が良いです。時間の無駄です。まあ低スペック、課金が出来ないような子供、貧乏人にはお勧めかも知れませんねwwwまさか今更このゲームに課金なんかする阿呆はいないはずですよね?www
↓Steam CS:GOストアページ
http://store.steampowered.com/app/730/
プレイ期間:1週間未満2014/11/11
他のレビューもチェックしよう!
動物園の園長さん
チートが増えてから面白くなくなりました。
ラダー戦やってもレビューにもあるようにポイント稼ぎの似非上位クランが逃げていくので、クラン戦が中々決まらない時があって辛いです。
また、低年齢が多いので、チャットを非表示にしなければストレスが溜まると思います
プレイ期間:1年以上2012/10/12
G3さん
SAはβ終了後の2007年からやってます。もう7年近くもやってますね。
FPSゲームとしての評価
・リアル系FPSとしてではなく、ゲームチックなFPSゲームとしては最高峰。
(フラグムービー等動画で見れば分かるが、スピーディー/スポーティでかっこいい)
・スキルや武器性能差が無い(課金武器の差が極小)のが良い
・人が多いのでどの時間帯でも試合が行える。
・個人的にグレネードの投擲感覚がリアルで良い。そしてグレネード1つで戦況を覆せる力を持つ。
・純粋なAIM/立ち回り勝負。(噛み合いが関与するが)上達するのがよく分かる。
・即座の撃ち合い、瞬間的な判断が欲しいためゲームタイトル通りの面白さがある。
・キャラクター(課金制)や武器が非常に多い。爆破MAPも多い。
・無課金でも上位になれる。ぶっちゃけ無課金でも公式大会優勝出来るゲーム。(無論個人のAIM等技術量は必要だが。)
上記は全て今までやっていて感じた良い点です。
純粋にFPSゲーム(ゲーム性)を見て評価するならば素晴らしいゲームだと思いますよ。
でなきゃこんなクソゲー7年間もしてません。ゲームとしては楽しいです。
そして今から述べる悪評部分によってこれはクソゲーとも呼べます。
・全てにおいてユーザーがゲームの質を下げている。
イベントがあれば必ずアビューズ、イベントが無くともアビューズ、チートが多い、ユーザー同士の喧嘩が非常に多い。
(SNSやゲーム外でも言い争っています。TwitterでSAを調べると本当にひどいです。)
また暴言がひどいです。このゲームをすると確実に口が悪くなります。
VC(SkypeやTS3など)をすると思いますが、口が悪い人がものすごく多いです。
それほど悔しいと思い、熱中してしまうゲームなのは分かりますが。。
このゲームの印象が悪いとすれば大半がユーザーのせいでしょう。
・運営の管理体制がひどい。課金させる気しかない。
昔はGAMEYAROUが運営を担っていました。最高でした。
現在はNEXONが運営をしています。ネ糞ンです。
アップデート内容が全て韓国の受け売りの為、期待が出来ません。FPS界ではトップを誇るユーザーの多さですが、もう少し日本SAに合った運営をして欲しいですね。
プレイ期間:1年以上2014/02/28
ストリアストラトスさん
リアルの友人に付き合って1年以上やっていたがこれ以外に3作品以上の基本無料オンラインFPSをやっていたが正直一番酷かった。
まず銃身が上下しないためどこを狙っているのかが分からない。
そのため此方に気がついているのかが良くわからない。
高低差が少ないマップなら兎も角SAは高低差が多いマップがそれなりにあるので凄い気になった。
また異次元やブースト行為が頻繁に起きるせいでまともにプレイできるのは他のゲームに比べて少ない。
そして武器、此方は武器と言うよりも金額のレート的な問題なのだが初心者から始めるとまず7日間ほどのゲーム内通貨ウェポンが手に入るのだが真面目にやっても初心者だとゲーム内通貨入手量と武器の使用期限の問題で初期武器で戦う事が多くなった。
一つ上に関しては更に問題があり、初心者サーバーに初心者狩りをする上級者が多すぎてそれを助長している。
一時期は正規サーバーよりも初心者サーバーの方が猛者が多かったぐらい酷かったです。
マップ構成は戦闘開始後に大半の確立で当たる交戦ポイントの殆どが防衛側SRが開幕で取れてしまうので攻撃側ARは味方SRが敵SRを倒してくれるのを待つしかない程にSRに有利なマップが多い。
それを助長するがごとく、他のゲームに比べARの火力は低い。
結果SRゲーと呼ばれる事が多い。
またユーザーの質も悪く、特に初心者サーバーでは暴言や煽り行為が酷く、時には名指しをする人もいる。
上記を踏まえて自分は一時期オンラインFPSを辞めてましたが別の友人に違うFPSをいくつか紹介されましたが他のゲームでは余りそういうことは無かったです。
プレイ期間:1年以上2014/11/13
ティナーさん
CFプレイした後にプレイしました
はっきり言って今どきのFPSじゃなくしょぼかったです
まずグラフィックが安っぽすぎる
今どきこんなFPSに課金してガチでやってる人とかいるんだろうか
視点変更ももスッとならずカクカクで出来の悪いロボットを操作してるかのような感じでした
そしてFPSなのに人が少ない
CFならガチ勢から中級車、初心者といますがこのゲームはガチ勢数人しかいない感じ
正直このゲームやるならCFをやった方が絶対良いです
プレイ期間:1週間未満2015/07/16
ななしさんさん
子どもが多く小さいお子様には大人気のゲームです
このゲームの特徴は武器のかっこよさです
ダットサイトにレーザーサイトをつけてさらにサプレッサーがついてるM4
さらに弾数が無限というワイルドな武器があります
それが頑張れば無課金でも使えるようになるという素晴らしいですね
やりごたえは抜群ですね
ただ無期限武器がないのが残念
課金武器も全部期限でその期限もすごく短い
なのでその点では少し課金ゲーです
それとSRゲーであること
ストッピングがぬるくてもまっすぐ飛ぶTRG
さらにステージがSR向けばかり
アサルターである僕にとっては痛いですね
一番問題なのはチートを使ってる人やマナーの悪いお子様
SAのチートはあほらしいものばかりありますが
PCに悪影響を与えるものもあるらしいとのこと
それとすぐ投票をするお子様や暴言厨のお子様
クラン戦ですぐ煽るお子様
ゲーム自体は比較的良いのに残念なゲーム
プレイ期間:3ヶ月2013/03/13
FPSがしたい!さん
グラフィックもなかなかで、わりと低スペックでも動くので遊びやすかったです。
ただ、最近萌えヲタク層の支持を得たいのか女性アバターが増えてきました。しかもその女性アバターは水着、学制服などの場違いなものです。昔の女性アバターはちゃんと軍服を着ていてそれなりに緊迫感のある戦場だったのですがいつからこうなってしまったのでしょうか・・・
わるいとはいいませんがFPSにそういうのは求めてません。
プレイ期間:1年以上2014/09/01
こまんどーさん
全体的にグラフィックが安っぽい。銃火器を装備している重さを感じさせないような、ふわふわとした軽やかな走り方。
なぜ未だにこの手のランキングに常に上位にいるのか、ゲームクオリティだけを考慮するなら全く理解できないレベル。
結局、ゲーム性云々よりも、低スペやサービスに金を払わないで文句ばかり言う寄生虫でもいい気分になれるゲームが過疎らずに長く続くもんなんだな。
せいぜい、あいむ力w向上にでも勤しんでください。
プレイ期間:1週間未満2015/09/05
うめさん
重くなりがちなFPSなのに大分軽く操作できるのが特徴。
古いXPを使っていたときも比較的サクサク操作できていた。
その分プレイしている人数も多いので対戦相手に困ることもない。ステージ数も初期から大分多くなっている。わたしは普通に戦えるウェアハウスというステージが好きだが、人数が多い分マナーのなさも目立つ。
爆弾処理のミッションなど、チームワークが必要になってくると好き嫌いがわかれるのではないかなと思う。
周りと仲良くするよりも、最近は一人で気楽にプレイして楽しんでいる。
プレイ期間:1年以上2013/03/13
ssszeroさん
ほかのFPS・TPSをやっていて狙撃が下手になっているときはサドンアタックをしてます。サドンアタックはほかのゲームと比べてスナイパーが当たりやすい(個人的感想)です。だから初心者の人でもうまい人たくさんいますけどね!
それになんといっても軽い!軽さを求めるならサドンアタック一択です。
プレイ期間:1ヶ月2013/02/09
上野動物園職員さん
レッドバナナ→ゲームヤロウ→ネクソンと運営が変わっています。
ゲームヤロウ時代までは、「サドンアタック」と呼べましたが、
今では「サルドンアタック」です。「朝鮮的当て」とも。
クランラダーシステムというものがあるのですが、
それで相手がちょっと強いor低階級だとすごい勢いで、すぐ逃げられてしまいます。
また、野良でもこの「ゲームのような何か」の酷さが際立っています。
強いとチート扱いで投票。弱いと邪魔だから投票。普通でもうざいと思われれば投票。
まさに、投票オンラインです。
さらに、遊びじゃないモンキーたちが多いので、弱い人が味方にいると暴言を平気で吐いてきます。
以上から、新規さんのプレイは推奨しません。
野良のレベルだけは高いので初心者さんはボコられて終わりです。
プレイ期間:1年以上2012/10/10
サドンアタックを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
