最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
楽しい
モルトベーネさん
物凄くたのしい。アップデートもきたし、楽しいよ。アリーナも物凄くたのしい←アリーナ帝国よりw
一度やったら飽きない。これはオンラインのなかで1位か2位を争う。時たま、あらしがいるけど無視。
ほとんどのひとは、優しいよ。
レベル上げてつだってくれるしミッション解放てつだってくれるし一緒にアリーナやってくれるから楽しいよ
絶対飽きない誓う
ときたま、運営の人が散歩しているよ。運営の人とアリーナとかできるよ
ギルミもあるから結構楽しいよ
た
一緒にぎるみできるしユニオンでほかのギルミの手伝いできるよ
プレイ期間:1年以上2014/12/26
他のレビューもチェックしよう!
にゃさん
中学生の頃から高校生に上がるまでの3年間オルクスオンラインをしていました。記憶が曖昧なので専門用語間違っているかもしれません。ぼくが初めてプレイした当時は今より何倍もメインクエストに時間がかかる仕様で、付近の人とptを組んでストーリーを進めたり、初心者を回復して勝手に助けてあげたり、最初の街で付近と遊んだり、ネカマをして男の人に助けてもらったり、あとはアリーナで有名人になるほどひたすらアリーナに篭っていました。それから少ししてギルドに誘われました。ぼくはそこでもネカマのフリをして、そのギルドに入りました。マスターさんは女の人で、アットホームな、本当の家族のようなギルドでした。強いメンバーは必ず初心者を助ける姿勢で、みんなで一緒にクエストに行ったり、初心者に装備やアイテムをプレゼントしたりして、すごく感動しました。それからぼくは毎日おはよう、おやすみと言い合うその雰囲気が大好きで、ネカマをしている罪悪感なんて忘れて毎日わくわくして学校から帰り、みんなに会いに行きました。転職して新しい職業のサムライになったあとは、アリーナ専門としてのギルド対抗戦の要になって戦ったり、マスターをお姉ちゃんと呼んで、悩みごとや色んなことを話しました。主婦や社会人もいて、みんなで朝まで語りあってオルクスをしているうちに、ぼくやマスターさん達は常にオルクスのアプデ最前線にいるほど強くなりました。けど、ぼくはネカマをしています。仲良くなるほど、こんなに良い人に嘘をつきたくないという気持ちが強くなりました。だから高校入学をきっかけに引退しました。スマホを変えてからどうしても会いたくなって新しいアカウントで探しましたが、もう二度と会えなくなってしまいました。もし、もう一度会えたら、みんなにちゃんと謝って大好きと伝えたいです。思春期のぼくを支えてくれた素敵なゲームでした。
プレイ期間:1年以上2021/07/05
仙人さん
オルクスオンラインは私が初めてやったMMORPGでした。2年前の夏休みにこのゲームをインストールして一ヶ月程やったのですが、他のMMORPGも試してみたくて一度オルクスオンラインから離れました。
でも最近舞い戻ってきました(笑)他のも面白かったのですが、やっぱりオルクスオンラインをプレイしてるときが、なんていうか...落ち着きます。かなり大袈裟に言うと「実家の様な安心感」...みたいな(笑)やっぱり初めてやったMMOだったからなのでしょうか...。戻って来たときはアプデで新しい機能が追加されてて、更に楽しくなったと思います。
結構自由度高いです。プレイヤーも優しい人が多いです。
無課金でも充分楽しくゲームを進められます。課金したはしたで、アバターガチャを無課金より沢山できたり、倉庫の拡張(?)がしやすくなったり等の利点があると思います。でも、無課金でも毎日コツコツinすれば一日10コイン貰えるのでアバターガチャや倉庫拡張等も少しずつ貯めれば多分できます。アプデでCミッションというのが追加されてからコインが以前より貯まりやすくなりました。私はまだ中学生でバイトができないので課金は無理ですが、高校生になってお金を稼げる様になったら少しだけ課金してみようかな...と思っています(笑)
グラフィックも綺麗です。キャラメイクも結構豊富だと思います。スマホのMMOだけど、かなりクオリティ高いです!他の方が言う様に、パソコンゲー並みです。
ほぼ不満はありませんが、今回のアプデでCミッションや期間限定のミッションの練夢界が追加されたので嬉しいのですが、アンケートで出てきたマウントやペット等々の機能が追加されなかったのは少し残念です。でも運営さんも頑張ってくれてると思っています。上から目線ですみませんでした。今後のアプデに期待してます!
プレイ期間:1年以上2016/05/03
ロスコさん
タイトル通り無課金でも楽しめるよ。
アプリストアにレビューを書けば100コインとレベル20まで経験値+5%にする羽飾りのアバターが貰える。その100コインを元手に経験値+50%上昇させる霊薬を3個買えるしね。
それとログインボーナスで経験値アップアイテムとか貰えるし初心者には優しいかな。
レベルは簡単に上がるけどステ玉を集めるのが大変かな。
ステータス玉は「戦えば戦うほど強くなるシステム」と理解すればいい。
結局は金集めのついでにステータスも上がっていくだろう、みたいな感じ。
このゲームはレベルカンスト、ステ玉カンストした後、やることが少ないかな。よって星-1。
それとグラフィックが中世ヨーロッパな印象を受ける。それ故に『萌キャラがいない!』よって星-1。
プレイ期間:半年2014/11/13
豆腐さん
このゲームは3DアクションMMOです!!
攻撃を当てるのも、避けるのもプレイヤーの技術次第!
操作もシンプルで初心者でも安心!
スキルを連続発動することで自分だけのオリジナルコンボを編み出すこともできます。某キャラクターの必殺技・スキルをオマージュするのも良いですね。
オンラインゲームの醍醐味である、十人十色のユーザー達とダンジョンを攻略したり、アリーナで白熱対人戦をすることができます!!
特にこのゲームは対人戦が人気コンテンツなので、腕に自信のある人は腕試しにやってみるのもありですね。
プレイ期間:1年以上2015/03/31
東方香霖923さん
他の人と同じワールドで遊べるからワイワイ出来るし、チャットも使い易いので誰でも楽しめます。始めたばかりor始めるつもりの人は出来るだけ早い段階でギルドに入ることをお勧めします。ギルドに入るとメリットしかないので優しい人がいるギルドがおすすめです。オルクスは優しい人が多いですけど、たまに口が悪い人もいたりします。最近はギルドルームが実装されてより、ギルドのみんなとワイワイ楽しめます(ギルドの仲間同士でギルドルームでファッションショーが開かれたりw)ストーリーもギルドに入っていると、ギルドの仲間が手伝ってくれるのでくれぐれもぼっちギルドは作らず、他のギルドに入るようにしましょう。
戦い方も最初に説明されますが、いまいちわかりづらいかも知れないのでじゃんじゃんギルドのみんなに聞いていって下さい。
プレイ期間:1ヶ月2017/01/18
アライブさん
アリーナ超楽しい!!!!!
相手プレイヤーとの駆け引きがたまらんねww
間違いなくPVPだけは、数あるオンラインゲームの中で一番面白いし、ハマると思います(^_^)/
スマホでPVPをやりたい人は是非オルクスをダウンロードしてみて下さい(^q^)
プレイ期間:半年2015/04/19
コンバット 越前さん
始めてからしばらくは快適で文句のつけようもない理想的なアクションRPG
ただしイズモなどアップデートで追加された地域は難易度が高め
mob戦はちょっとアレかな~? という程度だが
ボス戦ともなると魔界村もしくは弾幕シューティングのごとく一発即死のハメ殺しゲームになってしまっているので 課金の復活・回復アイテム無くしてソロでクリアするのは ほぼムリ・・・
といったボスも混じっているのが厄介
初心者ソロかつ1キャラで最後まで逝くつもりならば
防御力の高いパラディン以外の選択肢はない
すなわち他の職業だと いくつかのボスで死にまくりという事である
複数人で挑めば討伐までの時間短縮にはなるが 広大な範囲攻撃により犠牲者は出るので結局全員復活アイテムは必要となる
復活・回復アイテムは無料ガチャで結構入手できるが
おそらく足りなくなるだろう
個人的には理不尽にやられてしまう難易度だとプレイヤーが離れてしまうので商売上でも客としても 如何なものかと思うのだがどうだろう?
グラフィックも操作性も水準以上 季節のイベントやアイテム・お洒落アバターなどの安売りセールをほぼ毎日やっているのは高く評価したいが・・・
後半戦のゲームバランスは 初期のファミコンゲームの様である
プレイ期間:1年以上2015/07/14
チンさん
ゲーム自体は好きです。
けど、最近の課金させ方が余りにも酷い。しかもバランスが一気に崩れました。
プロデューサーコメントで「課金ゲーにはしたくない」とか言いつつ、がっつり課金ゲーになってますよねプロデューサーさん?
装備揃えるのもお金集めるのも課金で全部課金で賄えるようになってしまいました。
醍醐味であるミッションも行く意味が無くなりました。ミッション装備よりガチャで手に入る神王祭武器の方が断然強いからです。
その神王祭の武器を取引所に出せばお金はかなり手に入ります。
装備を強化する強化石も課金で手に入る未知の強化石+20使えば完了。
ここまでが課金でステータスが買える話です。
課金装備の影響でやる意味がなくなったコンテンツ多数。幻夢界のアクセも早々要らない子になってしまいましたね。強化保護材を集める...にしても未知の強化石で一発で完了する現状なのであんまり集める人もいないです...
このゲームで評価が高かったアリーナにも影響しました。常駐あった公式戦もたまにぐらいしかやってないです。プレイヤースキルからステータスが物を言うようになってしまったのが原因ですね。個人的にアリーナ好きだったのですがこの現状にかなり愕然としてます。
アバターガチャも確率が渋くなりましたね。11連で2個しかアバター来ないとかマジで辞めておくれ。しかも上半身アバターはマジで滅多に出ません。こんなん揃えるのにどんだけリアルマネーが必要なんだろうか。寧ろ、リアルの服に使った方がいい。
もともとやることが少なかったゲームなのに、やる意味を無くさせる課金。アリーナが新規参入も難しい環境。正直、プロデューサー変わってから微妙な路線を歩んでいるような気がする。
利益は大切だし開発費、人件費、維持費は必要なのはわかるけどもwwもう少し別のやり方はなかったのかなと思います。
プレイ期間:1年以上2017/02/02
ヴァンさん
おもろすぎるwさらにギルドに入るとさらにおもろいアソビモに限らず
どのオンラインゲームよりもおもろい。ぜひインストールしてくださいw
プレイ期間:1年以上2013/10/01
ちょびさん
良い点
・システムの関係で、一方的に敵をタコ殴りにできる(プレイヤースキル必要)
・レベル20で職業を上級職にできるが、その際にスキルポイントを振りなおせるのがプレイヤーに優しい
・装備品のドロップ率が半端ではないので、装備自体はすぐに揃う
・現在のレベルは35がマックスなので、基本的にはランカー層に追いつきやすい
・クエストが簡単かつ豊富なため、レベルを上げる気になればクエストだけこなせばほとんど解決する場合が多い。クエストの配置も考えられており、A+B+Cでレベルアップ→D解禁といった具合にストレスなく行える。
・低スペックのスマホでも十分楽しめる仕様。
悪い点
・無課金でも遊べるが、アイテムの所持数と倉庫の大きさを広げないと話にならなくなる(装備のドロップが多すぎるのと、使えもしないレア度の高い鍛冶素材が溜まる為)
・月額の課金をしてもポイントは増えないため、初期投資が高くつく
・設定を変更しないと勝手にサーバー内チャンネルが変わる
・レベルに応じてステータスの「Max値」が上昇するだけでステータスは上がらない。この辺の仕組みを理解していないと、後々ステータスの超低いMaxレベルキャラが出来上がる。
操作性なども申し分なく、アソビモのほかのアプリを経験していないから比較はできないが、完成度は高い。装備を合成素材として特殊能力を付与させられる&合成失敗なしorしても消滅しないというヌルっぷり。
今のうちに遊ぶのがいいかと思われる。
今後新しいクラスの解禁やレベルの解禁により、徐々にプレーヤー差が開くはず。開き始めると面白くなくなるのがMMOの性なので、早めに遊んでおくことをお勧めします。
後、紹介コードは大した数もらえないので、そこまで気にすることはありません。そこらじゅうのレビューに書かれてますので、おまけ程度に考えて、この人と思ったのを入れればいいと思います。
無駄だと思いますが、一応俺のも入れときます。【1140】
プレイ期間:1ヶ月2013/05/11
オルクスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!