最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガバガバシステムオンライン
芋スナイパーさん
敵スナの撃った弾が本拠点の壁を貫通して私の機体にヒットしました。本当に意味がわかりません。運営や開発陣はこのゲームをまともにプレイしたことがあるのでしょうか?幾度かのアップデートを重ねても基本的なところが修正できていないとか無能にもほどがあります。
プレイ期間:1ヶ月2014/12/29
他のレビューもチェックしよう!
さん
今回、課金ガシャのあたり機体として実装された四種のうち、一種類の機体について
まったくテストプレイをせずに実装していたわけですが・・・
後進してると武器が使えない、メインギミックが正常に作動しない・・・一発でわかる不具合です・・・が
お金を払っていただく商品がこんな有様なら、普通のオンゲなら運営はガッツリ謝ります。
お金が発生している部分での怠慢、であり、一時的とはいえ詐取に当たる行為だったわけですから。
しかし、このゲームではこの程度は「日常」でしかなく、最早、怠慢から不具合を出すことはナンカン達運営のルーティンワークの一つと、ユーザーが諦めているのを良いことに
謝罪らしい謝罪も、OWABIの配布も無い有様。
まぁ、毎週毎週不具合を山のように発生させる馬鹿どもですから、感覚が麻痺してるんでしょうね。
自分たちがクズなのは当たり前、それを承知でプレイして金払ってる連中に、何で今更謝らなきゃいけねぇんだ
普通の運営が頭下げるレベルで頭下げてたら、俺達の頭、超振動で吹っ飛ぶだろうがwww
なんて事を言って笑ってるんでしょうね。
流石に、課金コンテンツをノーチェックで実装してトラブル起こして、謝罪しないってのは麻痺しすぎじゃないかと思います。
が、この程度は毎日の事というのも、それを皆承知で遊んでるというのも、事実ではあるんだけど・・・
社会人として、ミスして当たり前、ミスしすぎて呆れられてるから一々謝らなくて良いし、反省も改善もしなくて良い・・・ってのは・・・まぁ、バンナムならそんなもんか・・・
プレイ期間:1年以上2015/10/02
さくらっこさん
このゲームを例えるならペ二オク
BOTによる自動入札を行っていて手数料を騙し取るを
BOTによる自動攻撃を行って怒りで課金させ騙し取る
に置き換えただけ
これだけでも悪質だけどガチャもかなり悪質
パーセンテージをイジリまくり
イベント前になると低くしたりと・・・
まーこれはどこもやってることだけどバンナムは度を越えている
サクラを使ってばれない様に課金へと誘導するあたり
ペ二オク芸能人としるびは共通するものがある
プレイ期間:1年以上2017/03/04
ネルネさん
50vs50という大規模戦闘というので期待していた。作品。ベータを少しやった
本当に数が多いのは面白いがそれと同時にそれぞれの役割がしょぼかったり、やわらかすぎたりして、あまり楽しめなかった。
個々よりも数の連携を大事にするゲームなのだろう。
ガンダムにしては使える機体もまだ初期のものなので、不満ばかりがでてしまうが。まあ色々続けていけば面白いかも知れない、今後に期待。
プレイ期間:1週間未満2012/10/31
対人ゲームでありながら課金機体が強くそれ以外を使っている人をどんどん倒せます。無料で簡単に揃えられるような機体は札束で叩いてあげましょう
プレイ期間:1年以上2015/09/17
エースパイロットさん
下記の噂どおりNPC大盛りです。
ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=39503
無言でも統率された動き、視界を遮ってるのにもかかわらず延々と狙撃してたり、人が居ないような場所にレーダー重ねがけしても誰も文句を言わないし、朝は2部屋しか稼動してなく毎回同じメンバーだし、トーナメントでは鯖落ちするし。
と、こんな現状の中で☆評価5をつけるなんて正気の沙汰とは思えない。
AIにチャットしたところで状況が伝わるわけないし、レーダーがあろうがなかろうが関係なくポイントが入るかはいらないかだけ。
小隊待機してる部隊の殆どがさくらだろうし、気持ち悪いほどゾッとする。
新規を部隊勧誘して、見せかけの楽しさで「フルマス」やら「サイコ」などキーワード連発で洗脳し課金を促す。これが現実です。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/12
しゃけさん
ゲロビがーとかいうやつへ
我々ジオンは1年以上フレピクの盆踊りに苦しめられた。レーダーがあっても、ロックオンしても進撃を止められない苦しさがわかるか?コピー機のナハトなんかとは性能が違いすぎるわ。かなり前の投稿にお前らはグフカスオンラインがあっただろとかいうがその後にジムへの爆風オンラインがあったりアレックスとGLAのコンビはその時代のジオンのエースであるケンプファーをフルボッコにしてたよな?そのおかげでジオンの将官は2,30連敗は当たり前だったぞ?あのときのしるびさんの動画みたことあるか?まさに地獄絵図だぞ?それにゲロビだって確かにガーベラは強いがほんとにそれだけ。他の機体はほとんどが連邦が勝っているガーベラだけでは前線のライン構築はできない。
だから連邦はアレやら素ガン,試作1,3号機を主としたライン構築に負けることがあるんだよ。その結果が
ちゃんと戦力ゲージに出てるんだよ。
ここにゲロビがーって書いている人はそれをちゃんと理解してほしい。まじで全然わかっていない。
プレイ期間:半年2015/08/26
goさん
久しぶりに復帰したらジオゲーになってて残念。
もともとバランスを度外視して課金要素を強めたオンラインゲームではあったが、ジオの性能が飛びぬけており、これを持っている人の数で勝敗が決まると断言できる。
覚醒は前線押上げや拠点奪取、本拠点攻撃すべてを可能にし、自分のデッドと引き換えにその何倍もの成果を得られるのが問題。
戦略性が皆無になり、単純に面白くないと言い切れるゲームになってしまっていた。
プレイ期間:半年2017/03/14
下手くそさん
将官戦場が無言なのは当たり前だろwやることは大体決まってんだからイチイチ言わなくても各々分かってんだよwまあ代理する人いれば動きが纏まるから、より効率的ではあるな。
ただ代理に入る奴って雑魚も多いからさ~言ってる事が有効じゃなければ無視されたりするんだよw
プレイ期間:1年以上2017/01/06
グフ、カスさん
私がこのゲームをはじめた理由
・ゲームセンターでやっていたボーダーブレイクとルールがほぼ同じ
・それが自宅のPCで出来る
・ロボ物つながりでガンダムということなので
期待していたこと(勝手なこととは思われますが)
・拠点ゲージをみんなで攻め込んだり単独で削りに行く時の高揚感、スピード感
・多少課金が必要であっても時間さえあれば周辺と同等の機体環境で戦えること
初めてどんなことがあったか(私は装甲ジムが修正された後くらいから開始)
→簡単に言えば、課金機体を駆使して運営はプレイヤーからプレイヤーに苦痛を与えさせて 射幸心を煽ることが沢山ありました。(まるで武器商人)
・まず露骨な機体格差がありました、機体を得る方法がガチャで不確定
(当時はバグや調整が甘く、良くも悪くも大味で笑える部分ではありました)
・マッチングの偏りが酷く、戦力の偏りが酷く、一方的な試合が多く発生
たちが悪いのはユーザー側のアプローチで更に偏りを酷く出来たことです。
・ユーザーの意見と称してその露骨な強機体は修正され(関係ない機体が巻き添え)しばらくしたらまた環境を一片させる機体を追加、場合によってはそれに合わせて前回追加した強機体を弱体化させたりすることもありました。
現在も露骨な課金機体の追加は続いていますが、機体の層が厚くなったおかげ(これまでの悪行)で前回実装された課金機体でそれほどインパクトはありません。ガチャに関しても最悪いくらまでかかるかはわかります
(それでも高額ですが)
最近このゲームをやめたとの声を聞くようになりましたが、これを言ってる連中はこれまでに環境が変わるたびにガチャで機体を用意してきた人達でしょう、買っては弱体のサイクルを繰り返し続けてようやく目が覚めたのかわかりませんが、そういった層が飽きて離れて行ってるんだと思います
ゲーム自体は4年かけてやっと私の期待値に近づいてきているような気がします。ですが、元々運営の問題が原因ですが、今の環境はそれに慣れてしまったお金で勝ちを買う古参ユーザーしか残っておらず、他は無気力(勝敗とは別の目的で遊んでる)ユーザーだけです。
この流れではもう望むゲームは期待できないでしょう。
星1とさせていただきます。今となってはこのゲームのあらゆる部分が嫌いです。それでも今までに用意した機体の分はタダで遊ばせてもらいます。
プレイ期間:1年以上2017/05/16
まぁニュータイプさん
ひさびさにログインし、連ジの新DX強襲同士【ハンマハンマと百式改】をいじってみて、出た感想が「はぁぁぁぁ~~~(ため息)・・・またか(呆れ)」だった。
このDXに限らず同じような想いをした人等もコメントもたくさんあるから今更耳タコだろうが、ほんとガチでガンダムオンラインで対戦ゲームなんかするもんじゃないな。
ソレがほぼ唯一の売りなのに、その一番の目玉の対戦要素を腐らせる基本仕様には久々ながらの反吐反吐反吐だった。
まず明らかな表記詐欺。
機体未強化3点フル武装百式改とLV60台機体強化3点フル武装ハンマハンマ(武装重量比、近似。)で、
ブースト容量の減り具合と飛行距離を測るとすぐ判った。
なんで強化済みハンマハンマの方がブー容量減りが明らかに早いんだろうなーwww
比べて百式改(未強化のくせして)、飛べる飛べるwww減らないwww0.5秒程でメモリ1減くらいのマッタリさwww
もうアレだわ、バンダイナムコはガンダム系機体に数値+表記外ドーピングしてるな。
貯めたDXでひっさびさに使ってみて未だ何も懲りてないどころか、ここまであからさまな陣営差別のまま放置するか。
新規さんが楽しめるのは『いろんなMSがある』の部分だが、それはそのまま大規模対戦に直結しない。
そもそも、対戦ゲームじゃないんだから、コレ。
プレイ期間:1年以上2017/01/26
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!