最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
過疎化も納得?
DERUさん
【PVP】
まず他の無料・有料問わずFPSから流れてきた人はPVPをやってすぐ辞める人が多いと思う。なぜならAIMや立ち回りの前に「装備」と「レベル」いう大前提がある。
更にAIMが求められるFPSをプレイしたことある人ならすぐ実感出来ると思うが、
そもそもAIMがほぼ必要なくリコイルは無いに等しい。
本来FPS以外でも格闘ゲームなどの俗にいう「対人ゲー」はプレイヤースキル(AIMが良い)(コマンド入力速度や経験)で強さが左右されるが、このゲームでは廃人装備と高レベルが前提でそっから立ち回りがあって強プレイヤーと言われるゲーム。
海外FPSゲーマーで何千万と稼ぐAIMお化けの有名プレイヤーが初期装備でMAP・ゲーム性を熟知していても、
HOUNDS廃課金者とデスマッチしたら100%廃課金者が勝つ装備ゲー。
【PVE】
そこそこ遊べる。ノーマルなら問題ないが、チャレンジになるとある程度のレベル・装備が必須だがPvPで廃課金者を相手にする程敷居は高くない。
問題点だと思うのは敵の攻撃を食らわない安置や、
異次元などのバグ利用が攻略法の風潮がある事。
しかしそういった行為を行わないで正攻法でやると廃装備・高レベルが必須になるという調整をしてしまった運営のミスだと思う。
この煽りかPVPでも本人はテクニックだと思っているのか、平気でコンテナの中に入ったりする人もいる。
その他問題点としては、人口の少なさから来る部屋の少なさ・プレイの作業化がある。
しかし少ないと言って超絶過疎ではないので遊べる。
【クラン】
新規で女なら廃課金の出会い厨の方々から歓迎されます。
新規で男なら廃課金の廃プレイだと歓迎されます。
【総評】
俗にいう「強さ」を求めるなら廃課金・もしくは相当なプレイ時間を費やす必要がある。
・対人を純粋にプレイヤースキルで競いたい人はすぐ辞める。
・装備を強くするのに時間をかけたり、
課金する人はゲームのボリューム的に有名MMOをやった方が100倍楽しめると思う。
私自身結構課金して惰性で長い事プレイしているが、
こういった様々な点から人が寄り付かないので過疎化が進んでいるゲームなんだと、
冷静に考えて思います。
プレイ期間:半年2015/02/01
他のレビューもチェックしよう!
ほんとにつまらないさん
ここの運営はほんとにごみです
運営にたいしてバグを修正しろ、チーターへの対策をしろ、Pveの難易度をさげろとなどと何回も要望を出しているのに
プレミアムショップの品を増やすだけ、 ガチャでレアが出る確率が3倍になったとか言っているが元の確率がわからなければなんとも言えない。
そもそもPvP主体のゲームで無課金と課金であんなに差をつけること自体おかしい
こんなクソゲーは本当にやる価値がありません。結局ここの運営はサービスなどする気なんて微塵もなく、課金させることしか頭にありません
もう一度いいますこんなゲームはやる価値がありません
おとなしくDMM自慢の ペ○ペ○催眠でもやっておきましょう
プレイ期間:1ヶ月2014/06/03
星空さん
なにがクソって運営のやる気のなさ
COOPの無理ゲー具合と成長要素は武器の修理費
大型アップデートはマップ2つww
RPG要素は完全に皆無
課金して誤BANされるユーザーも数知れず
詐欺に近いというか詐欺ですwww
RPSとかのたうち回って進路は完全にFPS
楽しくなってきたいってるやつらは回し者かガチ初見
もうユーザーのほとんどは離れてますよw
修正するのはCOOPの唯一の攻略手段の安置
難易度に関しては一切修正しないで
もはやかなりのマップがクリア不可
過去にも先にもこんなクソ運営は見たことないですwwww
素材は本当にいいんだけど、運営がカスすぎるので
何年か待って運営変わればユーザーは増えますよw
PVPとかは確かに武器強化とかすればそこそこ楽しめますが
少なくとも広告にあるようなRPSは完全に詐欺です
これだけは間違いないです。
プレイ期間:半年2014/08/06
スギドラさん
少しでも下調べすればわかるだろうとは思いますが
ここまでひどいゲームは本当に稀です
今は課金しまくって後に引けなくなってしまったかわいそうな人しか残っていない感じです
ユーザーに不利なバグは放置
運営に不利なバグは即修正(根本の修正ではなく不便をユーザーに押し付ける形)
一部ユーザーの不正は黙認
逆に不正行為をしていなくても運営が気に障ればBAN
問い合わせはテンプレオンリーで挙句の果てにたらいまわし後放置
ユーザーを留めるため実装すると高々と宣言したことはいつまでも実装せず
逆に実装しないと言って安心させ課金させた後に上位武器を出したりと金を巻き上げる事だけに全力を注いでいます
キャンペーンとかもたまにやりますがそれすらユーザーへの還元ではなく課金前提のものばかり
そんな半詐欺行為ばっかりしているため広告やステマだけは非常に多いです
誇大広告やステマ、レビュー操作なんかに騙されないようにご注意ください
このサイトでも低評価の直後、不自然な高評価が多数見られますので
私のレビューが信じられなければ数ページ読み進めることをお勧めします
プレイ期間:3ヶ月2016/09/06
まだテストだしさん
システム、操作感、世界観、ボス以外では体術が最強、出てくる敵は全部ゾンビ系etc
まだテスト段階なのでどう化けるかは判りませんが、現状では全部ひっくるめてタイトル通りです。
パクリかと思うくらい似通っています。
難易度がノーマルとチャレンジモードの二種類がありますが、両極端で後者は鬼畜すぎます。
敵AIがお粗末で、ザコもボスもターゲットを一度決めると余程の事がない限り一人を狙い続けます。ザコはすぐ死ぬのでいいですが、ボスは、一人が逃げ続けて他のメンバーが攻撃しまくれるのはまずいかなと思いました。
COOPモードは現在5つしかありませんが、PVPは10種類近くあり、テスト段階とは言え力の入れ方が伝わってきます。そしてプレイ無料(後々アイテム課金実装予定)でこのクオリティは評価できると思います。
一度やってみても損はしないと思います。
プレイ期間:1週間未満2014/02/25
サガ()さん
無課金で全てのマップがクリアできるよう調整されています。
また部屋を立てるときに券が必要な仕様ですがゲーム内でたくさん手に入りますし、安く売ってますので足りなくなることはないでしょう。
課金をしないとゲーム進行に困るということは一切ありません。
トップ層になりたいという人は課金が必要ですけどね。
運営はお世辞にも良いとは言えませんが、無課金プレーなら特に気になりませんよ
ゲーム自体は面白いですし、これから新規ではじめるならばマップ数も充分あると思います。
一時期あった電話番号認証もなくなったので試しにやってみてはいかがでしょうか^^
プレイ期間:半年2014/11/21
aaaさん
3年やってきて、武器装着アイテム消えた。
戻してもらうなりなんなりして貰おうと運営に連絡したら、勘違いじゃないかという。
ざけんな。韓国人め。
ロングユーザーは大事にするべきだろと思う。
運営対応の悪さでゲームやめるのは初めてなので苛立ちを隠せません。
これから始める人は、まあ良く考えて。
↑いないと思うけどDMMそのものが嫌いになった。
参考になれば。
やらないほうがストレスないよ。
プレイ期間:1年以上2018/05/16
♪( ´▽`)さん
HOUNDSをプレイしての個人的感想です。
ストーリーモード(COOP)は、非常に楽しいです。
銃でゾンビや巨大ボスを倒すゲームはこれが一番です!
COOPでは最大6人でプレイすることが可能です。ソロもOK!
殲滅作戦や仲間の護衛、制限時間内にクリアしないといけない物もあります。
そして、ボスミッションが迫力満点です!
クリアしていくと、次のマップが解放されていきます。
解放されてないマップにも行くことは可能です。他の方が立てた部屋にはいればOK。
そして、プレイする際は、攻略法を知っていれば楽にクリアできます。
条件付きの部屋もあります。レベル100〜など、銃の単発攻撃力はこのぐらいなど。
HOUNDSをプレイしようか悩んでる方もいると思いますが、どんなゲームでもそうですが、一度やってみてみないとわかりません。
低評価や詐欺、暴言、人の邪魔をする人が多いなどのコメントは無視してください。
どのオンラインゲームにも、そんな方はいます。
民度が低いから、過疎ってるからやらないでおこうといのは、もったいないです!
私から見ればHOUNDSでの、そういう方は正直あまりみたことがありません。
全体チャットでの、この人詐欺です。放置、暴言吐きますなどは度々見かけますが、そういう方達とプレイすることは、ほとんどありませんし見かけません。
100人のプレイヤーがいて、10人はそういう方達で本当に一部の方達です。
これからプレイするにあたって、色々わかってくると思います。
やっぱり民度がひくい、意外にそういう方はいないなーなど。
そして、慣れない内は迷惑かけまくってください笑
必然的にそうなります。自分の所為で味方に迷惑かけたと気づけたら、どうすればよかったのか考えて次はこうしようとか、攻略法見てみようかな、高レベルの人はどんな動きをしているのかなど参考にしてみてください。
どんどんHOUNDSが楽しくなっていくと思います!!
最後になりましたが、プレイすることがあれば、良きHOUNDSライフを!!
これは個人的感想です。
プレイ期間:1年以上2016/03/18
シモセカさん
半年以上し続けてきたけど、そろそろ限界^^全くの無課金だけど、性能的に課金者の足元にも及ばいことに気が付き始めるよ。それも始めたばかりの課金者に。こっちはそれなりに強化もしてるのに。
例えばショットガン。同じ攻撃をしたところで、こっちは風が掠った程度で即死だけど、相手は直撃しても平気で立ってる。ダウン状態にすらならない
例えばスナイパー。このゲームには物体貫通があるらしく、そこに課金スナイパーなんて打たれたら一方的な狩られゲーww何せ、こっちから相手を撃つことは出来ないからね
あ、そうそう。ショットガンにもなぜが物体貫通の機能があるのよね。ま、予想通り、相手は遠距離、チートまがいの攻撃力でこっちは即死ね。このゲームに壁とか関係ないから
そんな訳で、一人称視点のゲームで、キチンと壁が機能するゲーム(SAとかBFとか、所謂常識が通じるゲーム)に慣れた方は、常識離れしたこのゲームにはかなり向かない^^
postscript
ショットガンでもアサルトと同じ距離で、一撃死あるよ!
プレイ期間:半年2015/06/17
ともりんさん
このゲームは大量のゾンビを殲滅していくゲームです。
武器は種類が多く特殊武器シールドピストルがあり愛用者が多いです。援護でグレネードランチャーがあります。
色々な楽しみ方があります。が、無課金者でも十分行けます。このゲームは、やりこみ要素がかなりあり武器防具はドロップします。6人プレイで助け合いながら武器防具をゲットします。
課金はレジェンド武器ガチャとアバターと倉庫などのキーです。チャレンジステージの敵が強いので武器課金します。○0万してる人もいます。それだけ面白いです。
クラウンにはいればチャット出来ます。色々なテクニックを教えてもらえます。
はまれば課金なゲームです。それだけのゲームなのです。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/31
さなさん
βテスト~約1年半遊びました。
ハウンズは、かなり課金しないとまともに遊べないゲームです。
すでに過疎ってて、まともなユーザーはいない。
今このゲームに残ってる人は、ハウンズくらいしかやることないニートとか、課金しすぎて後に引けなくなった人、囲いにちやほやされたいデブスなおばさんたち、あと出会い厨くらいじゃない?
業者も多いし、プレイヤー間での取引では、リアルマネーを取られちゃう人までいましたね。
COOPは作業ゲーで飽きて引退しました。
運営も回収に入ったみたいだし、そろそろサービス終了かなぁなんて思ってます。
本当は1ポイントも入れたくないんだけどね。
個人的評価は-10くらいだな(笑)
プレイ期間:1年以上2016/10/29
HOUNDSを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!