国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

期待はずれ

割さん

戦略ゲームとしては全く楽しめない
運の要素もそうだがマスクデータが多い
UIもあまり褒められたものではない
あくまで女の子をコレクションするゲームと割り切った方がいい
所謂萌えゲーとしてもキャラによって絵柄が違いすぎるのもどうかと

プレイ期間:1ヶ月2015/03/14

他のレビューもチェックしよう!

これぞ良ゲー。
和製開発運営でここまで良心的なゲームは他にないかと。

今まで様々なオンゲを片っ端から渡り歩いてきましたが間違いなく海外運営開発(お隣の国以外)を抜かせば一番かと。長期サービスによるゲームなので安定感のある運営なのも見所です。

今まで友人に『面白いオンゲないの?』って聞かれたら『クソゲならいっぱいある』と答えていましたが、艦これのおかげでオススメできるものができました。向き不向きはあるでしょうが、日進月歩で育成、収集が好きな方にはいいかもしれません。

プレイ期間:1年以上2020/06/14

努力と苦労が前提のゲーム

E4ドハマりwさん

レベルを上げれば勝てる
メンバーをレアキャラで固めれば勝てる
課金すれば勝てる

艦これは↑のようなゲームではなく
地道な努力や様々な苦労を前提として勝つゲームです
努力して勝つ!苦労した結果、報われる!
こういう過程を楽しむ感じですね

レベルを上げれば勝てるゲームはそのうち飽きます
レアキャラ以外に人権が無いのでは、
手に入らなかったらもうおしまいです
イベントごとにガチャなど
際限のない課金が必要なゲームは論外です
艦これは、こういった類のゲームじゃないです

よく運ゲーと言われますが実はそうでもありません
レアキャラが出なくても普通のキャラが強いので
無理にレアキャラを狙う必要がありません
イベントには難易度があり、やり込んでいる
プレイヤーなら簡単な難易度を選ぶことで
それほど苦労せずにクリア可能です

つまり、運ゲーになるかどうかは
やらなくてもいいことに取り組むかどうか…
プレイヤー自身が決めるわけです

ちなみに私は今、絶賛地獄の難易度を味わってます
正直勝てるかどうかわかりません
でも、こういう状況で勝つからこそ楽しいんです
それにどうやっても無理って感じなら
難易度を落とせばいいんですから!
今はこの地獄に打ち勝てるかどうか
ワクワクしながら楽しんでます

プレイ期間:1年以上2016/11/23

艦これを裏切るな

提督<(`^´)>さん

最近天華百剣が流行ってるみたいだけどこの手のゲームってみんな艦これのパクリだよね。
慰霊の気持ちがあるなら艦これをずっと続けるはずなんだけど中には薄情な裏切り者がいるらしくFGOや天華百剣始めましたと平気でツイートする提督の多いこと。
艦これってそんなに軽いものなの?
かつての大日本帝国海軍が艦娘として甦り出撃することに涙し、英霊に心の中で感謝する、艦これはそうゆうゲーム。

プレイ期間:1年以上2017/05/18

このままいくとこうなる

提督達
(ゲーム内の疑問点改善点を運営に言ってみる)

信者(☆5をつけてる奴らの事)
(叩きにかかる)

運営
(信者が面倒くさい意見を潰してくれたからまあいいかと無視をする)

提督達
(艦これに対しいろんな面で不満が溜まる)

これが永遠続き我慢の限界を超えた提督達が新たな地を求めて旅へ出る当然提督の数がごっそり減る

信者
(ライバル減ってランカー取りやすくなったぜ!俺達は運営の親衛隊だ!!艦これと運営様は俺たちがいれば何の心配もねーぜ!!)

勘違いした愚かな運営と信者達はその後もこと如く意見要望を潰していき、やがて限界を超えた提督達は居なくなり狂った信者だけが取り残された

それでも可愛い艦娘もいるので何も知らない新人がぽつぽつと来るが既に先を読めない運営と常軌を逸した信者達だけの物となってしまった艦これに付いていけない
新規はすぐに辞めてしまうこの様な事が続き運営がサービス続行させるのが厳しくなり始める

そして時は流れてどうしようもなく収益が悪化してしまった艦これのサービス終了を決断

信者達
(サービス終了を非常に嘆く)
この時の信者達の秘書艦の画面

秘書艦
(ごめんね!あなた私達もう一緒に居られないの教祖様がもう続けられないから戻って来いってだからごめんね・・ポロッ(涙)

信者達
慟哭(どうこくと読む)が始まる

かつての提督達
(みろ!あれほど言ったのにざまあねーな自分たちで蒔いた種だ諦めな)

これが末路です

プレイ期間:1週間未満2019/12/04

艦これはヨースターと手を組むようなDMMとは縁を切れ!そうでなければ終わるぞ!!

ついにヨースターがDMM本丸に攻めてきやがった!!比叡山延暦寺の様に攻めいられて潰される!!

艦これを守る為にDMMを叩けるだけ叩け!!ヨースターも叩けるだけ叩け!!
とにかく対立させてKADOKAWAのせきにしろ!!

ええい!とにかくノルマのレビューも載せとく!!

今から20年以上前、光栄から数多のシミュレーションゲームが発売されていました。
織田信長の野望、三国志、水滸伝、大航海時代、維新の嵐、提督の決断…。
ファミコンというゲーム機は、現代のものと比べればCPUの性能もとても及びませんが、今なお人々の記憶に残り続けるたくさんの名作ゲームがあります。
艦これは、そんな時代のシミュレーションゲームを思い出させるようなゲームです。

可愛い女の子のイラストが注目されていますが、良い所は他にもあります。
適度な難易度、知れば知るほど味わいのある戦略性、そして、お気に入りの艦を集めて艦隊を育てる楽しみ。
これらは、全て無料で出来てしまいます。

艦を修理するためのドッグは初期では2つだけで、課金によってさらに2つまで開放することが出来ますが、これは自由です。
個人的には、ゲームソフトを定価の半額以下で買うようなものだと思ってドックを買いました。
他にも、メイン画面の装飾や資源の追加購入で課金することができますが、これは好きな人だけ買うという形でいいでしょう。

このゲームの面白さの柱となっているポイントは、マスクデータとランダム性だと考えています。
クエストや建造、戦闘等にはマスクデータがあり、これらは公表されてはいません。
例えばクエストでは必要な艦の種類やLvなどが決められており、それをクリアしなければ成功しません。

また建造も一見ランダムのように見えて、資源の配分によって出来るものの種類が変わります。

戦闘では、特定の組み合わせをすると爆発的なダメージを出したり、武器だと思っていたものが実は防御になっていたりと、なかなかに奥が深いです。
これらは、史実や艦の歴史を知っていれば、あ、だいたいこうなのかな? と想像がつくものです。
この想像をする楽しみも艦これにはあります。
また私もそうですが、海軍史に詳しくない人でも、wikiを見ることで先人たちがそれらのデータを解き明かしたものを見ることも出来ます。

そしてランダム性とはなんなのかというと、確実にクリアできるものと、そうでもないものがあります。
例えば、戦艦に必要な量の資源を使って建造しても、どんな戦艦ができるかはわかりません。
あまり他の人が持っていない、レアな戦艦ができるのか、普通の戦艦ができるのか。
その運否天賦を楽しむこともできる。

また戦闘では、日中の戦闘を耐えて夜戦に入り、夜に絶大な攻撃力を発揮する駆逐艦で逆転勝利を収めた時など、たまらないものがあります。
戦闘の難易度も、無理をしなければ撃沈されないようになっています。
(無理を求められる場面もでてきますが…w)

まとめると、誰にでも出来て、奥が深い。
それが艦これというゲームなのかもしれません。

悪い点は、サーバーが弱く、深夜はゲームが重くなり、回線が切れることもあります。
データは結果を送信する前なら直前のデータに戻りますが、昂揚状態がキャンセルされることもあります。
また秘書にした艦むすのセリフが場面にそぐわないものになることも多く、できるだけ早く改善して欲しいところです。
また艦の一覧でインターフェースやソートが使いずらい時があり、この点もなんとかして欲しいです。

レビューは以上となります。

やり込めば止まらないのはどのゲームも同じだと思います。
自分のペースで楽しむのが、一番なのかもしれません。

プレイ期間:1年以上2020/05/15

箇条書きで失礼します
・基本的に初心者に優しくない。基地航空隊などはどうしようもない。二年半以上前に配られた64戦隊をいつまで一強状態にしておくのかも意味が分からない。東海だってそう。東海は最大4機まで持てるがそれ以上あったって使い道ないんだから4機未満の提督の為にどんどん配布するべきだと思う。

・すべての動作における処理の遅さ。羅針盤を回す、マス間の移動、経験値が入る時、
開発、建造、ドロップ艦の表示するまでの時間、遠征が帰ってきた時、等々・・・
上げたらキリがありませんからこの辺にしときますがこれらの処理に約3秒かかり
ます。たかが3秒ですが、されど3秒です。この積み重ねで何時間、何日と無駄にし
てるのは言うまでもありません。処理時間を1秒以下にするべきです。

・拘束時間の長さ。これは上記と重複するところがあります。キラ付けにしろ戦果稼ぎ
にしろどれだけ時間をかければいいのか分かったものじゃない。スキップ機能、も
しくは倍速機能を付けるべきだと思います。

・艦娘が無能すぎる。味方戦艦が敵の駆逐艦を殴るのはともかく味方駆逐艦が敵戦艦
を攻撃対象にする理由が分かりません。自分が倒せると思ってるのでしょうか。こ
の前のE3だってそうですね。なぜ対地装備マシマシの艦がどや顔して水上艦狙って
るのか理解不能。

・謙ちゃんこれくしょんの意味知ってる?なんでクリア後に最終海域ボスマスに何度も出撃してるかわかる?那珂や吹雪といったゴミ駆逐軽巡拾いに行ってるとでも思ってるのか?あと、甲で海域クリアしたら堀の時は敵の強さ丁難度でいいだろ。

・リアイベ重視でゲームでのアップデートが少なすぎる。改二予定の矢矧、ゴトランド、時雨、金剛型四姉妹は実装する気配がない。新艦娘の投入ペースも遅い。アズレンで実装された艦を艦これで実装しないのは勝手だが、今のままのペースだと絶対遅れるぞ謙ちょん。

・リアイベ重視と言ったがそちらも問題だらけ。近隣で行われてる結婚式の妨害するわ、不良品の瑞雲売るわ、深海ドブカレー食わせようとするわ、ローソンコラボで芋祭りにするわで経営の仕方を全然わかっていない。

・復刻イベントを実装しない。一番上に書いた基地航空隊の希少性に関する問題は復刻イベントをやれば解決する話なのになぜか一向に復刻イベントをやる気配がない。一式陸攻が主力の提督の気持ちを考えてほしい。当時なかったネルソンタッチ、戦爆連合を始めとする艦娘側のアップデートされたシステムで蹂躙されるのが悔しいのだろうか。

これまで書いた問題点はほんの一部です。上げようと思えばいくらでも書けますが、時間の無駄ですし、読む人も滅入ってしまうと思うのでこの辺にしておきます。Twitterで「おがニキ」という人がしばふ叩いて炎上してましたが、実際この「おがニキ」とか言う人は正しいと思います。信者が群がって「艦これやめろ」とか言ってるのが本当にこの艦これ界隈の闇を見てしまった気がします。甲提督に「やめろ」という初心者、身の程を知れって見てて思いましたね。

プレイ期間:1週間未満2019/10/08

先日、2019年の冬イベを最高難易度で攻略し艦これを辞めました
その私が最高難易度をどう攻略するのかを書きますので新規の方はそれでもやるのかをよく考えて下さい。

まず、キャラがロスト=轟沈=死亡するゲームなので
瀕死状態=大破状態になれば課金アイテムを事前に装備しなければ撤退するのが基本です。要するにボス前で大破すれば最初からやり直しということです

ちなみに進路方向は選べません、キャラや装備で進路を操作する事があります、

そして、このゲームは攻撃する相手は選べません!もう一度、言いますけど攻撃する相手を選べず火力のある戦艦が攻撃しなくてもいい駆逐艦を狙う確率が高いです。

この2つをよく認識して判断してください

次に最高難易度=甲でクリアするには基地航空隊を使うのが必須です。
そしてこの基地航空隊の火力上昇に熟練度というものをつけます。
これは航空隊を戦闘に参加させれば熟練度が上がっていくのですが
この熟練度はボス戦で徐々に下がっていくので、また熟練度をつけなおさなければなりません。
これが10~20分かかります。
さらに操作を間違えると12分間装備を帰れない仕様です。

そして、馬鹿なAIにお祈りしてボスを狙ってくれるまでじょ上記の事を繰り返す。

上記の事は嘘ではなく事実です。調べればいくらでも出てくると思います、

私は今回をもって辞めましたが、時間にかなり余裕が持てました。
それほど、艦これに時間を費やしてたという事ですね。

客観的に見ればクソげーでしかないのに変な愛着からだらだらとここまで続けてきてしまいました。すごく後悔してます。

基本無料ゲームとはいえ、時間は使ってしまうのです。
理不尽なゲームをわざわざ選ぶ必要は無いと思います。
そもそもこのゲームにはストーリーモードのようなものはありません。
始める前にこの現実をよく考えてから判断してください。

プレイ期間:1年以上2019/01/02

愚痴なんて書くな

艦これをやっている人さん

お前ら何やってんの?お前らこうやって愚痴書いてるさあ、ゲーム作っている人のことも考えろよ
あと愚痴は名誉棄損罪にもなるからな?
裁判に掛けられたら負けるぞ? 
あと愚痴を書いてなにになる?ストレス発散になるのか?しかも心の中でいうならまだしもネットにかいて何になるんだ?
指摘があるならツイッターのダイレクトメッセージで指摘しろよ
ツイッターをやってないなら艦これの雑談で指摘しろ
結局言いたいことは、愚痴なんてやめて学校や会社に行け

プレイ期間:1週間未満2020/02/23

先に投稿した内容に誤りがあったので訂正します。
プレイ期間1週間→1ヶ月

×艦これ>越えられない壁>バトルフリート
⚪️艦これ<越えられない壁<バトルフリート

以下追記

戦略性→ファミコンウォーズに負けている。
戦術性→バトルフリートに負けている。
自由度→メタルマックスに負けている。

ファミコンに負けていますよ。
艦娘という萌え要素を除いたら何も残らないです。

艦娘という要素があるのに、キャラ同士の絡みがないのもつまらない。
笑わせてくれる要素がない。
アズレンをパクリというけれど、アズレンには"バカ三銃士"や、蝶々を追いかけるグローウォームに魚雷が迫るグラフィックなど、プレイヤーを笑わせてくれる要素があります。楽しくプレイするには重要な要素だと思います。

艦これも、例えば阿武隈と北上・深雪と電・龍驤と愛宕を同一編成したら戦闘時に(ほのぼのと)言い合いしたり、攻撃ミスった時にざまぁとか言うような、いろんな編成を試して笑える要素があれば楽しめるのでは?

擬人化で個性あるのに各艦一匹狼状態なのは、つまらない原因の1つだと思います。

現状では神ゲーでなく、軍人将棋並みの紙ゲーレベルですよ…

プレイ期間:1ヶ月2020/06/27

人を選ぶゲ―ム

pochiさん

大変面白いゲ-ムだと感じています、ですが理不尽な事も多々存在します。
最も必要とされるのは運ですね。新キャラ獲得しかり、ステ-ジクリアしかり。
自分の持てる最高の状態を作り後は祈る、それでもなおクリアできないこともある。
楽しみ方は人それぞれです。高練度の艦隊を目指して作るもよし、ランキング上位入りを目指して頑張るもよし、友人と競い合うのもよし、一人でのんびりと進めるのもよし。
低評価をつける皆様のような勘違い、いわゆるゲ-ムは課金をすればするだけ強くなる、イベント攻略情報は事前に知らされるのが当たり前、俺はお客様だぞ気質、どんな条件の他人にも絶対負けたくない、珍しいキャラがなかなか手に入らないのが気に食わない、といった考えを持たない大半の方は楽しめるのではないでしょうか。
現時点でも新規プレイヤ-の常時受け入れが難しいほど人気、といえば後は分かるでしょう

プレイ期間:1年以上2015/04/22

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!