国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

事実のみ書きます

呉提督さん

新規の方は一見、低評価かつ運営批判をしている人達を見ると
ただの愚痴じゃないかと決めつけられるかもしれませんが
ちゃんと事実に基づいた理由があって批判されているわけです。

まず、運営が改善を一向にしない為、UIがクソです。
今時で任務(mission)が手動で最大6個までです。
このゲームは資源ゲームなので遠征と任務が大きな影響を与えるゲームです。
課金して資源をためるのは非現実的だと思って結構です。
資源にも30万という上限を設けたせいで備蓄にも限度があります。

次にイベントでは基地航空隊システムという追加システムが攻略に必須です。
ところがこれの編成を変更しようとすると12分間の待機時間が与えられます。
場合によってはスロットに装備することも12分間できなくなります。

次に運営はイベントに難易度を設けてますが、やりこもうと最高難易度を選んでクリアするとクリア後でも難易度の選択はできず最高難易度で新艦娘ドロップを狙う事になります、なので、前までは最低難易度でドロップしたら甲にやり替えるというやり方がありましたが2019年イベントで露骨な対策をしてきました。

ここにすべては書ききれないのでまた次回書き込みますが、これらはすべて事実です

難しいから不満や批判が出てるのではなく、何の意味があってそんな制約を設けるの?という理不尽な要素が満載です

高評価している俗にいう信者は自論を展開してますが、その自論とここにある事実を見比べれば運営と信者がここまで毛嫌いされているかはわかると思います。
結果として信者が運営をツイッター上でミスをしても応援し続けたため、運営は信者に向けて運営をしています、それですら年々、理不尽要素が次々とエスカレートしていっているのが現実です。

プレイ期間:1年以上2019/01/01

他のレビューもチェックしよう!

後世に残すべき

艦豚さん

運営、信者 アンチ、ゲーム内容、みんな酷すぎ。これ以上クソなものが生まれないように後世に伝えていくべきです。戦争なども同じように、このコンテンツもそうあるべきです。

運要素とかよりも気になるのですが、敵も味方も何で戦ってるんでしょうか。深海とか艦娘とか結局何なんですか。あと、退会しろとか言ってる人がいますが、DMMはブラウザゲーム、もちろん艦これだけのものではないので暴論だと思います。そして、低い評価が見たくなければ巣から出てこないでください。嫌なら辞めろ、という言葉と同義かと思いますが。

プレイ期間:1週間未満2015/06/19

7周年かあ…もう終わろうよ、このゲーム。

7周年記念で何があるの?
記念ボイス、まああるだろうね。
7周年任務、まああるだろうね、また5-5? ああ、こんどは6海域全部行けって、めんどくさ。
それで何かくるの? 装備?へー……。

今回、新しく実装された羊飛ばすミニゲームだけは、ちょっと楽しかった。
任務関係ないし。
ランクが下でも上でも報酬関係ないし。
薬にならないけど、毒にもならない。
でも、マウス操作を考えて作ってない気がするよね。

でも、先行実装ってことは、次は任務に追加してくるとか、点数に応じてのランキング報酬とかしそうだよね。
そうなると、とたんに楽しくなくなるんだよね。
運営はそういうのわかってないから、任務に組み込んだり、ランキングしたりするよね。

泥沼に沈んでる盲信者たちの意見しか聞けない運営なら、もうゲームたたんでしまってもいいのにね。

プレイ期間:1年以上2020/04/24

いい加減に終わらないかな

頭可笑しいさん

ゲームの内容の方ですが。やればやる程に呆れて来ます。更にカレー屋さんがやりたいなら。カレー屋さんと艦これのTwitterアカウントを連結させて欲しくない!任務の自動受注も遠征の詳しい条件もわからずに失敗する!いい加減に艦これを閉めてほしい!それならば多くの方々が救われる。早く終われ艦これ!進化を辞めて!新規を追い出すものよ。ゲームと呼びたくない!

プレイ期間:1年以上2020/05/24

お勧めできんけど無料なんだからやってみて合わなければやめたらって書こうと思ったけど、そもそも新規登録する価値がなかったわ

今時こんなマスクデータだらけかつ不親切なゲームをやる必要がない
同じDMMでもこれより良くできてる無料ゲームは山ほどあるからだ
登録ユーザー数が少なそうなゲームでも良質なものはある
同じ萌ミリでも探せばあるだろう
故にこれをあえて選択する必要がない
「他のゲームでは艦娘には会えない」とかいう奴もいるが、艦これじゃ他ゲーの魅力的な奴には会えないって事でもある

そもそも今からやって新規が攻略できるか?
通常海域なら攻略はできるだろうがイベントは?
ネルソンもいない、カタパルトもない、設計図もない、戦闘詳報もない、イベント限定キャラもいない、基地航空隊もないのないない尽くし
どうやればいい?
俺にはわからない

史実で頭を悩ませた前線司令官の気持ちになれるとか宣う奴がいた気がするけど
別に誰もそんなもの体験したくないから
これはゲームなわけ
不快な思いをするためにやるものじゃない
余暇に楽しい時間を過ごすためのものなの
それができない時点でゲームとしての役割は果たせてないわけ

コイツには7年あった
いくらでも改良できた
だがしてこなかった
リアイベに傾倒し
挙句それらはコロナで壊滅
暇な時間が増えた分、普通のゲームの運営はかき入れ時だろうに
愚かな艦これ運営は火の車
ゲーム頑張って作ってりゃよかったのにね?
本業をおろそかにする者の末路は惨めなものだ
色んな艦船擬人化ゲーが出てきたが、艦これも本当に頑張っていれば対抗馬でいられたはずだがどうだろうか?
現実は他ゲーの足をどうにか引っ張ろうと画策しているだけ
艦これは他ゲーにとって超えるべき障害物ではない
足元に転がっている動物のフンそのものだ

無価値
ただそれを極めている
時間の無駄なので同じDMMで別ゲーを探そう

プレイ期間:1年以上2020/05/12

古参限定ゲーム

ぺにー大股さん

放置ゲーとしては面白いレベルなので毎日
仕事の合間など暇つぶしには最適と感じる。

ただイベント関連はもはや差別レベルで
古参しか参加無理だろと思えることばかり。

つい最近参加した人は完全にスルーする空気が運営にあるため
古参オンリーイベントばかりで萎えてる人も少なからずいる。


イベントの内容さえクリアできれば暇つぶしゲーとしては
なかなかの出来なのに勿体無い。

プレイ期間:半年2015/04/28

初期の頃は「無課金でも満足に遊べる」と言う事でブームを起こし覇権を握っていた艦これですが今は過去の栄光に惨めに縋りながらふんぞり変える老害でしかない

ゲーム自体も初期から何も変わらない時代遅れの運ゲーっぷり、UIすら古いまま
そのくせにイベント等はただただ複雑で面倒になるばかり、しかもそれらの攻略についてはほぼノーヒントです、狂ってます
グラ等も一切改善はなく未だに短冊プルプルのちんけな戦闘を見せられるだけ、今何年だか分かってます?

絵師と絶縁したのか分かりませんが何年経っても改二や新規グラが来ない艦娘がいる
初期艦ですら改二が何年も来てないのがいる
自分らで抱き込んだ身内絵師しか使わない上にその絵師のレベルも他所には遠く及ばない、一部に至っては一般絵師にすら負けるレベル

そして運営の質の悪さはゲームやってない人でも分かる位有名です
むしろ今はこれがメインコンテンツなのではないでしょうか?
「俺に賛同する者だけが正義、批判する奴は全て悪」を地で行く独裁っぷり
Twitterでは気に入らないリプを送ったら即座にブロックする「ムガブロ神拳」は有名ですね
ついでにエゴサまでして運営自らブロックしに歩くのも有名です
最近ではSNSで文句を言い続けていた古参有名プレイヤーをゲーム内でBANしましたね
そして何かあれば「法的措置」とか言いながらナイフ片手にイキリ倒しますがそれで何かしたという事例はありません、口だけのチンピラみたいです
ゲームは一切改善せず嫌がらせだけは続けリアイベに全力を注ぐ日々、そのリアイベも質が落ちる一方
信者をファンネルにして他所を叩きに行かせる扇動行為も行っています
自分らは関係ないのに首を突っ込みクソ寒いポエムを垂れ流します、これら全て田中君作です

ユーザーの質も最低で最近は脅迫行為で一人逮捕されましたね
自分らこそが艦隊ゲーの覇権を未だに豪語し他所のゲームを親の仇の如くリンチします
特に大陸産のゲームに対しては烈火のごとく叩きます、向こうは何もしてないのに
恐らく他のゲームをやったことが無いんでしょう

「ユーザーを満足させれば自然と金を落とす」を行ったアズールレーン等の真逆を行ったゲームですね
ユーザーに意味の無い嫌がらせを延々行いそれを見て愉悦に浸る、これが艦これの田中謙介くんのやり方です
そんなしょうもない事してるから後進に追い抜かれるんですよ?
サービス終了することはまだ無いと思いますが運営が総入れ替えでもされない限り今後良くなる事ももう無いでしょう

過去の栄光に惨めにすがり後進の足を引っ張る、まさに老害のようなゲームです

プレイ期間:1年以上2021/09/28

”無課金でも楽しめる”は昔の話

妖怪猫吊るし改さん

艦これが無課金でも楽しめるというのは、初期に売りにした文句であって現在では当てはまりません。
ただし、ゲームを始めたばかりの頃では気付かないと思います。

イベントに参加するには、95人に抑えてプレイする必要があります。
イベント海域に出撃する場合、札の制限がつくため課金プレイとは
別のゲームと思っていいです。
それでも、無課金が攻略不可能という量の札はないので
がんばればクリアすることが出来ます。
ですが、艦種の増加や艦娘ごとで能力に個性が出てきているため
昔よりも選定は難しいです。

無課金プレイヤーが問題とするところは、そこではないでしょう。
こういったゲームの醍醐味というのは、気に入ったキャラの育成にあると思っています。

無課金でプレイすると、一人だけレベルキャップ解放することが出来ますが
他の艦娘は99で終了です。
以降は、イベント報酬艦と入れ替えたり、報酬装備を手に入れたり、装備強化をすることを目的として楽しむことになります。
このゲームは、アップデートで艦娘の上位改造が解放されていくシステムです。
非常に高レベルまで上げる必要があり、その改造をしてようやく特定の装備強化が
可能となります。
つまり、あとから実装された装備の強化がしたいのならば艦娘を育成する手間がかかるのです。
艦隊にすでにいる艦娘であれば良いのですが、無課金は艦娘枠の制限を一番受けています。

結局、定期的に開催されるイベントに参加するなら
イベント開催前に育成・改修強化を終えて、選定して艦娘を95以下に減らさなければなりません。
これはかなり大変なことで、必要に応じて同じ艦娘を何度も育成しなおしたり・・・ということもありました。
おそらく苦痛だと思います。
同じキャラを、追加仕様のために育成しなおして役目を果たしたら解体・・・
の流れをわかっていながら淡々とレベル上げの作業をするんです。
もちろんイベントに間に合わなければ、イベントを諦めるか、育成を無駄にして解体するか、今まで育てた艦から選んで減らさなければならないんです。

最近は、装備に特定艦にボーナスがつくようになりました。
面白そうなシステムですが、逆に汎用性は低くなります。
装備枠の問題や、上位装備の強化のための再育成が必要です。
今の艦これで、無課金で理想的な艦隊運用をするには
TASのような"理論上は可能"というようなところに無駄に時間をかけて
すがりつくプレイしかないと思います。

適度なところで、艦隊の艦娘を固定し、装備強化も出来るところでストップ
というのが行き着くところだと思いますが・・・
それって、もうゲームをストップって事とほぼ同じですからね。
たぶんそうなったら、イベント参加にも魅力は感じなくなってると思います。

プレイ期間:1年以上2019/01/07

艦これはあれなプレイヤーの監獄だからこのまま封印しておきましょう。
他のゲームに来られても迷惑ですのでずっとこのゲームにしがみついていてくださいね。
ゲームの内容自体はストレス耐久テストの実験マウスになる感覚を味わえます。
ひたすら運ゲーと嫌がらせのオンパレードです。
プレイヤーの民度はそのゲームに似ていてとても低いです、本当に18歳以上なの?と疑いたくなるような方が多いです。
最初のうちは楽しいですがそれは中毒症状に似ていて長くやっていると抜け出すのが難しくなります。

プレイ期間:1年以上2017/11/21

このゲームは最初こそ戦艦や空母などの強いキャラで敵を圧倒することができますが、進んでいくにつれ敵はこちら以上に強くなっていきます。
「こちら以上に強いのにどうやって勝つのか?」
それは、今の自分の艦隊と装備で少しでも勝てるようにするにはどうしたらいいかを熟慮し足りないなら補い、足りてると思ったら何度も諦めずに挑戦し続けることで進んでいくことが前提のゲームとなります。幸い、敵の攻撃は外れることもありますので、明らかに敗北するかもしれない状態であっても勝利を拾うことがあります。ですが、基本的には敗北を重ねるなか、勝てるように自分なりの工夫で最適化し、何度も挑戦し続けるのが常ですので、運ゲーとよく呼ばれます。
このことに関しては、私はそこまで悪く思ってません。どんなに極めても底が見えないゲームだなと思いますゆえ、スリルがあってよいと思います。敵の方が圧倒的に強いのに、明らかに劣っている自分の艦隊が勝利を掴んでくる。このときの達成感は素晴らしいものです。

また、レアキャラがクリアに必須というわけでもなく普通のキャラで戦っていけますので無理にレアキャラを集める必要はありません。まずは地道に普通のキャラを強くしてあげることが重要です。期間限定のイベントでもこの普通のキャラたちが大活躍しています。

それでいてここ最近、低評価のレビューが目立ちます。開催中のイベントが今まで以上に厳しい難易度となっているからです。このゲームは極端に夏イベントは厳しくなる傾向があります。このことはイベント前に運営もほのめかす発言をしていましたから、私からすればそう驚くことではなかったです。ではどう厳しいかというと、このゲームの前提となる「敗北を重ねるなか最適化を繰り返し挑戦し続ける」ことの最たるような厳しい難易度であり、最終海域はそれをしても勝てるかどうかまったく先が見えないものになってるからです。ただ、じゃあそれだけでやる価値の無いクソゲーなのかというと私はそうは思いません。なにせ、イベント報酬がないとやっていけないというゲームではありませんから、必ずしも勝つ必要はないのです。それに、前提としているものがモノです。勝つことが補償されているゲームではないです。つまりは、自分はどこまで行けるかな?と試行することが求められるわけです。絶対、なにがなんでも勝ちたい!という要望に対して、じゃあ絶対勝たせてあげましょう。というゲームではまったくないのです。それでもどうしても勝ちたいのであれば、今回から課金すれば勝てる見込みが立てれるようになりました。明らかに割高すぎる勝利となりますが、どうしてもという人の最後の選択肢となりますかね。私は課金して勝つことに意味を見いだせないので絶対攻略で課金はしませんが、それでも最終海域までは行けてます。ここを突破できるかどうかは…神のみぞ知るという感じですね。

といってもここまで厳しくなるのは今までの慣習からいって夏のイベントだけです。もし、今のイベントが肌に合わないようでしたら、次に備えておくことをオススメします。引くのもまた提督の英断です。

プレイ期間:1年以上2015/08/25

https://dic.pixiv.net/a/%E4%BA%94%E8%88%AA%E6%88%A6%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
この記事があるように、五航戦の虐待は提督の義務だ。つまり、五航戦を轟沈させずにいる奴は提督失格だ。非国民だ。艦これやめろ。
五航戦は艦これ最大の敵であると同時に最大の癌だ。優秀な提督ならみんな五航戦を轟沈させてる。五航戦から艦これを護るんだ。

プレイ期間:1年以上2018/03/28

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!