国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

自分は楽しんでます

太郎さん

このゲームは資材というサイコロをたくさん用意して当たりが出るまで降り続ける運ゲーです
装備もlvもエリアをクリアするためでなく、100面体のサイコロを80に80のサイコロを60にという風にサイコロの面を減らして当たりを出しやすくするための要素にしかすぎません
マスクデータも多いので色々な考証ができない人やwikiを読まない人には情報が少なすぎてストレスになるかもしれません
あとUIも散々言われている通り悪いです
自分も任務は5枠までを取っ払って今よくある自動にしてほしいです
ただ自分はキャラが魅力的なのとコツコツ資材を貯めるのが好きなので不思議と飽きずに長い期間プレイしてます
合間に色んなDMMゲーをやってみました。艦これよりシステムのいいゲームもやってみたけどブラウザゲーなのにやることが複雑すぎたりキャラが魅力なかったりですぐにやめました。自分には艦これくらいが丁度合ってたようです
自分と同じような人なら長いこと噛み続けることのできるスルメみたいなゲームになるかもしれません

プレイ期間:1年以上2015/03/14

他のレビューもチェックしよう!

艦これはよくあるソシャゲと違い、燃料や弾薬と言った資源をシコシコ溜めてそれを効率よく使うというゲーム性が醍醐味で
イベントはその資源を使ってレアドロップを狙うもしくは単純にボスを撃破した報酬をゲットすると言うサイクルで成り立っています。
しかしイベントでは1番コストの高い戦艦や正規空母を連合艦隊で出撃させた上で支援艦隊も必要で資源消費が非常に高い
しかし、このゲームは道中で大破したまま進撃すると手塩にかけた艦娘が轟沈して二度と戻ってこないため事実上大破したら撤退以外の選択がない
さらに敵艦隊はこちらの装甲の高い艦娘を一撃で大破させる高火力艦が複数居て、その猛攻を3〜4戦凌いでようやくボスと戦う権利が与えられる
艦娘はレベルを上げても耐久力が増す事はほとんどなくただ回避能力がわずかに上がるだけ
撤退すれば当然何の成果もなくただ数ヶ月かけて溜めた燃料がみるみる減っていくのに、プレイヤーができることはただ敵の攻撃が外れるのを祈ることだけ
この状態がずっと続くのは非常にストレスが溜まります
特に今回のイベントはどんなに対策しても一定の確率で大ダメージが通ってしまう航空攻撃を怒涛のごとく仕掛けて来る空母ヲ級改や空母棲姫がボスまでの道中に大量に配置されていたため、「難易度」と言うよりプレイヤーが感じるストレスも歴代でもトップクラスではなかったのでしょうか
まあその分お目当の艦がドロップしたりボスを撃破した爽快感もひとしおなのですが、あまりに運の要素が強すぎるためパチンコやスロットと同じと言われても仕方がないですね。
このゲームの良いところは最初はそうでもなかった艦娘に段々愛着が湧いてきてしまうことや、課金で損をすることがないなど色々ありますが、直して欲しいところがやはり多いですね

プレイ期間:1年以上2017/07/12

レビューの通りです。

これは信者の悪行と狼中年田中謙介の行動の様子をツイッターで見て笑うゲームです。おまけミニゲームの艦娘を編成して轟沈するかしないかを祈る運ゲーははっきり言って面白くないのでやらないほうがいいです。

せっかくなんでこのゲームの攻略法を少し載せます。

観察方法
信者(レア度☆1):主にニコニコやツイッターにいます。艦これが大好きでアズールレーンやアビホラ、戦艦少女などの題材が同じもので、なおかつ中国産というだけでおかしなことを言い出します。大体の発言は矛盾に満ちていますのでそこを指摘して会話してみましょう。また矛盾だらけの発言を返してきます。

田中謙介、又の名を「艦これ開発/運営」(レア度☆5):別名「艦王」と呼ばれる希少種です。主に艦これリアイベで運が良ければ見かけることができます。普段はツイッターで艦これ開発/運営に擬態しており、ゲームとは関係のないことばかりを呟いています。観察をする際に何か言う時はブロックされないように気をつけるか副垢を用意して発言してみましょう。

プレイ期間:1年以上2019/01/15

なんか下二つのレビューに関してはレビュー違いも
いいところだぞ?

何度も言うがここは艦これのレビュー場所だ。
どっかのゲームになりすまして印象操作しようとしてんのかは不明だがはっきり言って無駄ということ
だけは伝えておくわ。

最初の内は確かに楽しいよ?
けどやっていくうちに運営というのもおこがましい奴らはまともな常識ある人達をふるい落とした結果
今の下にある★5の印象操作しようとしてる奴とか
エアプ★5とかを量産していったんだよな。

初心者の皆さんはこんな芸無なんかやらずに今の
ご時世は色んなゲームがあるのでそちらをやりましょうね。

後はパトグリのURLに関しては覗かない方が良いと言っておきます。もはや別の世界線の人なので

プレイ期間:1年以上2020/06/14

 艦これはバランスがとれた素晴らしいゲームだ。しっかり準備すれば、それが結果としてイベントに表れる。イベントが難しいだの運ゲーだの言ってる連中は単に努力が足りないだけだ。今回のイベントでも縛り編成でE7甲をクリアした提督がいる事から、今回のイベントもバランスのとれた神イベントである事は明らか。そして、イベント期間も4週間とたっぷりとってある。はっきり言って、こんなにユーザの事を考えた艦これのイベントさえ難しいと思うのは、艦これに向いていないとしか思えない。いつまでもしがみ付いて、艦これの悪評を撒き散らすのは迷惑だから、今すぐ艦これをやめろ。お前らがいなくても、艦これの地位は揺るがない。

プレイ期間:1年以上2017/09/09

十分楽しめるけどなぁ

ヒトカプルさん

どんなゲームか?
→集める、育てる、戦うの3要素を柱として、それを実行するために
 「こつこつ」と資材を溜めるゲーム!
 そして、大破したら撤退するゲーム!

どういう人におススメ?
→「こつこつ」やるのが好きな人
 和風チックなBGMが好きな人
 簡単なゲームでは満足できない人
 暇なので無料で何かやってみたい人
 WIKIを見ながら疑問点を解決できる人

どういう人には向かない?
→効率重視で勝ち進むことにこだわる人
 忙しくて集中してゲームできない人
 イライラをお金で解決したいと思う人
 WIKIや攻略サイトとかで調べることが嫌いな人
 最強キャラで無双したい人
 やることはたくさんあるけど有限なので廃人が満足するほど深くない

俗に言う運ゲーなの?
→色々言われているように運が絡む要素はたくさんあります。
 数々のおっしゃられていること間違いではありません。
 でも、こういうオンラインゲームって、運が絡む要素はあると思います。
 モンハンやパズドラだって良いものをドロップするために
 何度も同じことを繰り返しますよね?それと同じです。
 ちなみに、この作業自体に課金の必要性はありません。

レベル上げは意味ないの?
→1と99では違いがありますが、80と99では差が感じられません。
 レベルは一定以上あることが最低限求められていることであり、
 99なら無敵ということにはなりません。
 これも、こういったオンラインゲームなら普通の概念だと思いますが…

戦闘がオートではつまらないでしょ?
→オートです。ですが、どうしたら勝てるのか?
 勝つための準備を行うのがプレイヤーの腕の見せ所となります。
 最強キャラがいて、それが入れば必ず勝てるということはありませんし、
 場所によっては、非力な艦艇を使わないと攻略できないこともあります。
 戦術は装備と編成によってプレイヤーが決める必要があります。
 もちろん、これらがWIKIのテンプレ通りの完璧な状態であっても負けます。
 理不尽な負けは何度も味わっています。だから、負けて当然。勝てれば超うれしい!
 こう考えることができる人向きなんでしょうね。
 逆に自分流の編成・装備で突破できることもあります。
 悪く言えば、運ゲーになるし、良く言えば、ロマンゲーになるんです。

プレイ期間:半年2014/08/31

何か、言い争ってばかりになってますね、ここ。
「レビューサイト」はあくまでも「評価」の場なのですから、
ゲームやゲームの関係者へ、自分の意見を述べる場です。
「自分の考えと合わない相手の悪口をつらつら述べる」場ではありません。
レビューに対しての評価をつける際、私は内容をよく読んで、
賛成ならプラスを押しますし、反対ならマイナスに押します。

とはいうものの、ここまでになってしまったのは運営が理不尽を
ほっといてしまったこと、プレイヤーの声に耳を傾けていないことが
1番の問題ですよね。
ここまで徹底的にプレイヤーの声を無視するのであれば、サイトに
「問い合わせ」のスペースを作るんじゃねえよ、と思ってしまいます。
現に、今まで何年間も、メールを無視され続けています。

しかし、こちらが間違っていると分かると、相手の本性が見えました。
「お前の言ってることは間違ってるんだよ!!バーカ!!」と言わんばかりに
即日で返信が来ました。
運営は、自分に都合の悪い意見を全て無視し、反論できるものにだけ
返信をしているのです。
やっていることが小学生以下ですよ。

私自身のイベント進捗は、まだE6の輸送ゲージです。
今日から友軍がE6に来るみたいですが、その友軍が道中でも、
しかも昼にも来るような仕様にしてくれないと、
突破できないと感じてしまってます。
いい加減に、理不尽から解放して欲しい・・・。

プレイ期間:1年以上2019/12/31

コロナに罹る奴はみーんなアズガイジかハセカラって相場が決まってる!!
ここを監視してるアズガイジとハセカラの言いがかりをどうぞ・。・

ハセカラ
「NHKだったかな、潜入取材で手口紹介してたよ

なんでもないSNS補助系アプリに業者が操作できる余地を残した物がある
アプリの規約にそういうことするよって書いてあるけど読む人いないから勝手にフォロー操作されてることに気づかないし責任を作成者に問えもしない
他の方式は知らないからまとめ買いみたいなのがあるのかは知らん。」

アズガイジ
「補助系アプリねぇ
うん、つながったわ
なぜか苔運営の放置してる苔の補助アプリあるやん?
あれとかまさに勝手にフォロー操作する機能仕込んでたりしてもおかしくないよな」

ハセカラ
「分析っていうか小学生の感想やんけwww
某ワニの検証してみた記事でもあったけどさ、主観まみれ結論ありきの論調で検証って何も考えてないんだなーって…
botは【ソースって何ぞ?】、ワニは電話確認が検証方法とかもう」

こんな感じの言いがかりを付けるのが愚痴スレのアズガイジとハセカラのやり口、卑怯だね

プレイ期間:1年以上2020/03/26

普段はゆっくりと資源を貯めたり、キャラ育成しながらまったりと過ごす
イベントや難マップ挑戦に合わせて貯め込んでいた資材を一気に解放する

『コツコツ貯めて、ド派手に使う』といったある種リアリティのあるゲームなので
地道にコツコツ積み上げるのが好きな人にとっては楽しいゲームだと思います。

逆に、仮想世界ぐらい常にド派手に遊びたいという人や、計画性のない人には向いてないかもしれません。

プレイ期間:1週間未満2020/06/18

改善求む

TKさん

13年夏からプレイしてる身ですが正直な話日を追うごとに劣化して行ってるのが悲しい次第です
まずは根本的なシステム面における問題として、敵のレベルが1固定なのでそれが機能するバランスになっているためこちらのレベルが上がっても能力にキャップがかかっていてレベルの影響が制限されている点ですかね
特に回避は回避が高い駆逐艦、でも避けないワンパン大破続出でストレスが非常にたまる
あまつさえ疲労度の概念で待たされることになり、結果的に駆逐艦にヘイトが集まります
可愛い娘が多いだけにコレは可哀相ですね
敵のレベルは1のままでも新登場する敵は装甲、耐久、火力がどんどん上がっていき倒しづらく、こちらは大破しやすくなっていく
こちらの強化は若干攻撃力が増しはしましたが敵の増強ぶりに置いてけぼりにされているのが実情です
で、イベントを重ねるごとに札付きによる制限、ルート固定編成の個別指定艦が導入されることでそれらは加速していった上に、基地航空隊の登場
コレは資源消費が非常に重い上にこれ自身にも疲労度が存在するし、補給などのUIも極めて劣悪で扱いづらいシステムになっています
さらに、基地航空隊で有用な陸上機はイベント報酬がメインでそれ以外ではランカー報酬や任務報酬でこれから始める人には入手困難となっておりまともに機能させることが難しくなってきます
その上でこのシステムの運用がイベント攻略には必須になりつつあり、特にギミックと称される攻略に必要な作業にも関わってきます
このギミックもヒントはほぼなく、先行してるプレイヤーが謎解きをしてそれらの情報公開に頼るしかなく攻略情報必須になっているのが現状です
そして、現状の艦これの最大の問題点は艦娘、および装備の出し惜しみですね
これくしょん、と言う名を冠するゲームなのに一度取り逃がすと再入手の機会がほぼない、あるいは全くない艦と装備が多いのはちょっと
イベント限定ドロ、があるならまだマシでそれすら殆どない艦も存在しているのは正直どうかと
建造というコンテンツがあるのだからもっとそれに艦を投入すればいいのにそれを行わない
装備も開発はほぼ死にコンテンツで改修工廠での面倒な改修で入手させるという始末

正直なところ、継ぎ足し継ぎ足しでゲームシステムをいじくってきたことの限界が見えてきてると思います
是非、面白いゲームに生まれ変わって欲しいです

プレイ期間:1年以上2017/01/03

いいゲームだったよ

元提督さん

キャラクタは非常に魅力的だと思うし、数ページに渡り重婚するくらいには入れ込みました。

でもゲーム内容は進歩したと思ったら退化したり、果てには新艦0のイベントを開催してから4か月後、5隻掘れと
前者は光作戦に見られたようにギミックを可視化するのかと思いきや、それっきりで結局不可視の難解なギミックがそのまま・・・
まぁそっちは他に思うところがあったのだろうと諦めましたが
後者は艦娘コンプをモチベにしていた者としては正直、頑張ろうとかの前に怒りを覚え、次にやる気を喪失しました
コロナ禍もあったとはいえ、資源の上限はあるし時間だって有限
そんな中でイベントを2つくっつけた挙句ドロップポイントも率もおそらく調整してないポン付けでユーザに丸投げ
迅鯨は1週間かけて掘りましたが、四号海防艦が2週間かけても出ず
いつもなら折り返し、悪くても進捗33%というところなのに、今回は20%・・・なぜこんなイレギュラーな形で苦労しなきゃならんのか、と思ってしまったが最後、楽しめなくなってしまいました

繰り返しになりますが、キャラクタは本当に魅力的だと思います
ただ、私は「この運営は楽しませる気がない」と思ってしまいましたので、もう遊ばないし人に勧めることもできません
キャラクタが魅力的という1点で星を1つ増やした、星2評価です

プレイ期間:1年以上2020/09/02

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!