国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かんぱにガールズ

  • PC
  • シミュレーション
  • 経営
  • かわいい

2.17398 件

課金の仕方に注意

古の黄金色の妖精の羽虫さん

やってみた感想
物語は良く出来てる。暇だからかんぱにやってる人が大半だと思うが、物語を最後まで進めてそれで満足しなかったら、キャラごとに掘り下げたサイドストーリーが用意されているのでそっちをクリアするのもいい。正直ここまで無課金でいける。

じゃあ課金はどこでするか?

自分が必要だと思った所に金を掛ければいいというのが本音だが、以下に"課金どころ"を上げてみたので見て欲しい。

* 色眼鏡、秘書指名バッヂ

* 施設周り、特にパン工場をさっさと完成させよう。次に武器開発、そして社屋(人数上限も余裕があれば増やしておくといい)最後に広報部だ。

* 各種ハンマー(開発時、プラス効果がつきやすくなる)

* 金ポスト(使用すると15分間、有能な社員からの履歴書が届きやすくなる)を使った時。

課金した方がいい順に並べてみたが、以上だ。
最後のハンマーの補足だが、このゲームはたびたび季節イベントで上位のランクの高い武器が開発できるようになる。その時だけは課金した方がいい。ゲーム進行が劇的に楽になるからだ。
ガチャは絶対しない方がいい(金ポストがある場合でも爆死はある)ので、その分、上であげた項目に課金するといった感じがベストだ。
音楽は、SaGaシリーズのイトケンさんなのでこれを聴くだけでもやる価値あり。
特にスクエアRPG世代はどこか懐かしさを感じる仕上がりになってるので聴いて見て欲しい。
最近かんぱにガールズのバナーをよく見かける。実は自分もふとどこかで見かけたかんぱにバナーをクリックしてこの世界に迷い込んだのだが・・・

プレイ期間:1ヶ月2015/04/01

他のレビューもチェックしよう!

大してプレイ時間もかからないから何かのサブ的なゲームとしてはまぁいいかな
広告Lv最大+Lvの高いキャラクター配置+ポストで、無課金でも☆5キャラ自体はわりと出てます
ただ☆5キャラ出した所で専用装備+3の作成はムリゲーです。

ただ、☆5の専用装備以前の問題で、そんなに強い装備は普通にプレイするぶんには
必要性がまったくない、☆1のキャラでも普通にプレイする分には十分
あるのは異世界くらいですね、そこまで出来るのは一部の廃人くらいのもんです
ただまあイベントがイベントらしくないのは間違いないですね、まったく面白くも何ともないです
ドロップで☆5なんて廃課金してるような人でないと出ないんじゃないかな多分
無課金でちまちまいじくって好みの子が出たら嬉しい程度に留れる人なら暇潰しにはいいんじゃないかな、自分はそうです
強くないとダメとか拘る人は廃課金廃プレイ必須になりますね

プレイ期間:1年以上2016/11/07

良いところは・・・キャラはかわいいです、以上

スタミナ(パン)が溜まりにくくされ、強くするのにはひたすらパンと時間を消費するのだが
やっとクリアして章を跨ぐと敵の強さが尋常じゃないくらいハネあがる、ドラゴンボール並
けどプレイヤーは悟空みたくいきなり強くならない
戦略でどーのこーのじゃない、いきなり1発KOされる
よって職がいくつもあるが、実質使えるのは3職のみ他は上げるだけ無駄、無意味ゴミ最初から存在しないと思ったほうがいい

星3(レア度)もまったくでないように修正され、ガチャ引きまくっても星3は早々こないようになり
敵のインフレに追い付きたきゃ高レアでるまでひたすらガチャれという態勢

正直新規にはオススメできません。

プレイ期間:1ヶ月2015/01/31

無課金で楽しめるのは最初の内で、
次第に難易度が上がっていき、そこそこの強度を求められるようになっていくが、ただ低レべキャラでも育成とある程度の高装備しだいでメインクエスト攻略は十分可能。
つまり、無課金でもプレイできる範囲である事は間違いない。
では、課金は主に何に必要なのかと言うと、内訳はバトルするのに必要な食材、育成促進アイテム、カンストしたキャラを再育成するためのアイテム、武器&防具&アクセの装備品開発に必要な資材、装備開発に必要な資材を通常より半分に抑えられるアイテム、部隊枠拡張、各施設の拡張及びレベル上げ促進、キャラガチャ、その他諸々
と言ったところ。一般にキャラガチャは1日一回無料だが普通に引くだけなら99%以上は低キャラしかでないので別途特殊な効果制限時間ありのアイテムを使用し多少なりレア率の確率を上げてから引くのがこのガチャではスタンダードな模様。1日一回の無料以降は一回五百円の有料に変わる。しかも無料も有料も確率は一緒。
要は高望みせず時間も気にせず普通にプレイするだけなら課金に頼る必要は全くない。
おまけにログインボーナスなど日替わりで課金アイテムなどランダムではあるが毎日必ず貰える。
ただ、課金によりゲームのやり込む幅は大きく広がるし、よりゲームを満喫し世界観を高めたいなら要課金。
しかしこのゲームの唯一のネックとして、その肝心要の課金をしても報われにくいと言う有り難くない要素が随所に組み込まれており、それが極低当たり率のガチャ。装備作成もキャラ獲得もガチャ。
おそらくこちらの会社が最も利益を産んでる課金項目だと思われる。
要はプレイヤー側からすれば欲しいキャラが入社するまで高いガチャ代を課金してハズレれたらまた課金して、この繰り返しである。ちなみに同一キャラの被りなどもザラ。
装備も同様である。装備開発の場合は開発そのものに課金は要らない。大事なのは必要資材。必要資材はハイレベルな装備品ほど使う量が多いため直ぐになくなる。無課金での資材数で最高の装備を作るのは高レベルになればなるほど現実的にはほぼ無理なのでここでも要課金アイテム。
最高の武器ができるまで開発と言う名のガチャをひたすら叩き続ける。
ここまで書いたら察しがつきますね。
確率の低いガチャが課金組をどこまでも課金させるような仕組みです。
たぶんお小遣い程度の庶民的レベルでは高レアキャラ一人分の装備を充実させるだけでも根を上げたくなるようなレベルです。

少し話を脱線します。
このゲームの運営はとにかく鬼のように新キャラばかり登場させ、商売の種を生産し続ける事には全力です。そのためかアフターフォローが全く追い付けない状況。

リアルなガチャで当たった景品なら記念に残す事ができ、物によってはぶっちゃけ換金だってできそうな物も、ゲームで大枚叩いてせっかく呼び寄せたレアキャラやレア装備などは所詮、当サービスが終了したら最後は何も残らないのにこのガチャ価格の値段とか
自分的には無理。それでも大枚叩ける人が現実いるものだから会社は儲かるんだろう。

プレイ期間:半年2017/01/10

職について

通りすがりさん

侍がハズレ職という意見がありますが、それは違うと思います。

侍の本質はクリティカルの出易さにあると思います。
ですので、武器、防具、アクセサリーでクリティカル率を増やすようにします。
霊体系のバンシー、ミミック系のボックスとかに居ると違いが判るでしょう
(バンシーは下方修正されて以前より楽になりましたが)


最新の8章になると、槍はあまり使わなくなります。
攻撃力が低いので、物理防御と魔法防御の高い敵と当たると簡単に100ターン超えてしまいますw
斧や侍が居ないと泣くことになるかもですねw

章によってメインになる職が変わりますので、ハズレ職は無いですね。
盗賊や侍が不人気なのは、防御型ではなく回避型で安定しないからでしょうね。
僧侶も前衛で殴り倒す事もできます

表面を触っただけでは判らない事も多いです。
RPGのやりこみ要素はあります。

カードゲームのお手軽さはどうだろ
操作はお手軽なのですが、レべリングを嫌がる人には向かないかな

また、課金して楽に強くなりたい人にはどうだろ
灰課金なら十分なれますけど、ノーマル課金から微課金程度で課金ガチャするのは無謀ですので止めた方がいいでしょう。それなら無課金の方がよろしいでしょう

要は人を選ぶ作品でしょうね

プレイ期間:1ヶ月2014/12/11

課金アホらしい

スタンさん

タイトル通りです。

課金の何もかもが無駄とは言いませんが、
装備錬成のための課金は、とりわけお金をドブに捨ててるような感じです。
レアキャラ獲得目当てのガチャなんてまず、
もってのほか。
価値観の問題だけど、そもそもレアキャラ一体に500円の価値すらあるのか疑問なのに、それ目当てに一回500円の低確率クジとか、ありえない。

装備錬成とキャラガチャは、ブーストアイテム利用しても微課金レベルじゃそうそう最高クラスの装備はできないし、レアキャラもたまに黒履歴書が着ても同じキャラが何度も来たりして、がっかりさせられる事ばかり。

何度も同じステージ周回するのもしゃくだけど、月に何万も課金できる訳でもないし、
とりあえず金輪際、このゲームに課金するのだけはしない事にしました。

これからこのゲームやろうとしてる方は十分覚悟してください。

とにかく何もかも確率がエゲツないです。




プレイ期間:1年以上2016/05/19

絵や音楽はいい。
ただ、それを運営が駄目にしているゲームだと思う。

元々運ゲー要素はあったし、ある程度は仕方がないと思うが
最近、その傾向が顕著化してきている。
現在、イベント開催中だが、+の多い武器を作るためのハンマーを使っても
たいした効果がない場合が多い、それは運ゲーだからしょうがない。
しかし、ハンマーを使わなくても、さらにいい武器が作れたりすることが
ある、これがほんと稀に、ぐらいならともかく、結構多い。
ハンマーというものをわざわざ用意しているのにもかかわらず、それが結果に
反映されないと、何のためにあるのか全くわからない。
正直、まじめにやると、ただただストレスがたまる運ゲーである。
所詮、運ゲーだからしょうがない、ぐらいの気持ちでやるのがベストかも。

プレイ期間:3ヶ月2015/08/06

3周年目前ということでレビューを。
シナリオに関してはライターが変わったこともあり、ストーリーの2部が怒涛の面白さです。
ゲームとしての面白さは、イベント毎に頑張ってやるかゆったりやるかの考えがすぐまとまるので、生き急がない人にはちょうどいい塩梅です。
武器防具は、レシピを拾い鍛冶をすることで強いものがたまに手に入るかどうかなのですが、錬度システムを今後導入するみたいなので強いものの手に入りやすさが上昇するものと思われるので、今の本当にたまにできる状況を打破することになると思ってます。
ガチャに関しては、欲しいキャラがでるかどうかは運と課金額によりますので5万は用意しておくべきでしょう。
ガチャの高レア確率に関してはすでに上昇しているので、最近は星5が多く来ますが、個人差はあるので期待せず引くのがいいと思われます。
ですが、☆4以下でもある種のランキング戦で上位100以内に食い込めたので、如何に考え抜いて、打破していくかプレイヤーの腕を魅せる部分ですね。
キャラクターの魅力はキャラクターストーリーなどでしっかり描かれるので、ここだけは満点です。

個人的なプレイとして☆2以下でたまにくる高難易度を攻略などしていますが、試行錯誤すればできるようになっているバランスが今のところ高評価に繋がっています。
レアリティ関係なく、気に入ったキャラで十分攻略できるように作られているバランス調整は絶妙ですね。

プレイ期間:1年以上2017/09/05

これはしんどい

ぽちぽちさん

下にもありますが、いべんとが1年以上プレイしている古参向けの仕様ばかりで、ほんとにしんどい。
例えば「モンスターを倒せ」というイベは、新米には到底太刀打ち出来ない強さで、かろうじて挑んでも、得られるものはわずかなアイテムだけ。もちろん古参も苦労はしているみたいだが、新参よりはるかに多くの経験値やレアアイテムをゲットし、その差は広がるばかり。
また「経験値増量キャンペーン」が行われても、新参にはレベルアップに必要なアイテムや資金が足りず、またそのための補填もないため、はっきりいって無意味。キャンペーン専用のクエをやるより、通常クエをやったほうがマシ。
むしろ通常クエで、キャンペーン専用クエに参加するアイテムがドロップするため、いつもより旨味がへって足を引っ張られているありさま。
現状行われているイベントも、カンストしたキャラを持っている上級者は楽勝な一方、始めたばかりのプレイヤーにはどれだけプレイしても、しょぼいアイテムやレシピしか入手できない。
本当に酷いと思う。
新規さんは絶対絶対参加しないほうがいいです。
クエストで表示されるテキストや幼稚だし、イラストもお世辞にも巧いと言えない人も散見されていて、ゲームとしての完成度は非常に低い。
無課金でやったところで時間の無駄になるだけです。

プレイ期間:半年2016/06/05

まぁタイトルとおりDMMゲーの中では比較的まともだと思いますよ。
1年前はほんと酷いゲームでしたけどね。
チュートリアルでフリーズ、戦闘バランスは重槍兵、魔術師以外は役立たず。
運営方針も滅茶苦茶、それが1年でここまで立て直したのは評価できますけどね。
評価としては、このゲームの1番の売りはキャラでしょうね。
最高レアはもちろんですが、中位、低レアでもかわいいキャラはたくさんいますので
育成はやりがいがあるのではないでしょうか。ただ、育成がやや面倒くさい点もあり
ますが、経験値館というチケットを使ってたくさん経験値を稼ぐ場所も用意されており
イベント期間中だとスタミナ半分で周回できるようにもなり育成も幾分楽になっています
あと、色々不満がある人もたくさんいると思いますが、ガチャの仕様についてですが、
まず1日1回500円のガチャが無料でできるのはとてもいいと思いますね・
私は1年このゲームもしており、約18万円分のガチャを無課金でしており最高レアの星5キャラは5人ひけています。その他中位レアもそこそこ引けていますのでガチャについて
は私は不満はないです。ただ課金者は無課金者と同じガチャをひくことになるので
そこの点は不満でしょうね。
ゲーム内容についてはイベントはもう少し工夫が欲しいと思います。毎回武器作成
ばかりは飽き飽きなので、ゲーム難度については現段階だと最高レアキャラ必須のマップなんてないですけどね。むしろこのゲーム重要なのは+3武器の有無ですね。
このゲームの1番面白いところは編成や装備、作戦を試行錯誤して最良効率を極めることではないかと、キャラゲーの部分が大きく見られがちですが、ゲームシステムは
ブラゲの中でも秀逸だと思いますよ。少なくともクリック連打ゲーよりはるかにマシだと
思いますが

プレイ期間:1年以上2015/10/21

就職キャンペーンとかいっておいて、通常よりもレアキャラ獲得率の低いアイテムを導入するクソ運営。
しかも1回に1つしか使えないから、いちいちクリックしないとダメ。
ほんとアホだなぁって思う。1枚しか封筒が落ちないなら、いっぺんに10枚以上つかっても画面に余裕があるだろうに。
そういう当たり前の気配りができないのが、この運営が批判される理由。
最近、信の者にも心の余裕がなくなったのか、まとめwikiとかみてると、ちょっとした批判にもすぐに噛み付く輩がいて滑稽。
分かってるんだろうね、終わりが近いって。

プレイ期間:1週間未満2019/02/27

かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!