最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
面白いよ
chさん
今から始めてもキャラコンプは茨の道だろうけど、コンプ願望がないプレイヤーからすればそれでも楽しい。
まず始めに、これから始めようとする人は、先行組と最大2年の差があることを理解してプレイしてほしい。
入手手段のない装備もあれば、入手可能であってもあるキャラクターを高レベルまで育てないといけない等の面倒な作業が必要だったりする。
複数欲しい場合は言わずもがな。
過去のイベントが復活するということはないので、やったもん勝ち、文句を言いたくなるのは分かるが、この仕様がある以上、その時にやってないのが悪いということになる。
そこらへんを差し引いても自分にとっては面白いね
イベント期待
プレイ期間:1年以上2015/04/11
他のレビューもチェックしよう!
はらたつのりさん
イベントの愚痴ばかりですね。最近ネットで不特定多数が観覧できる場で悪口を言うのは暇人のクレーマーだという漫画の話が上がっていましたが皆さん暇人なんですかね?
あ、私も暇です、仕事は忙しいですが今回のイベントはE6以外は丙で終わらせて掘りもサクッと完了しましたからね。
ほぼ丙で終わらせましたが他のプレイヤーにバカにされたりしたことなんて一度もありませんねぇ、主にニコ生のコミュニティで情報交換などやっていましたが甲でプレイした、突破した人についてはとても尊敬しますがそれによってのバカしあい等一度も遭遇したことなんてないです。
むしろ丙でプレイすることで楽にクリアでき掘りも楽にできた為ストレスフリーでした。ぐるぐるまわってるだけなので楽しいか?と、問われれば別に、としか答えれませんが何度も周回する中目当ての艦がでればやはり嬉しいものです。
流石に今回のイベントでクリアできないとか言ってる人は難易度選択ミスってるか用意不足だったとしか思えないなぁ。クリアだけなら結局は資源各三万、バケツも150程で終わったから別に貯めるのも難しいってレベルじゃないし、掘りについてはその倍くらいかかったけど新規艦全部とるつもりだったなら貯めてないのが悪かったと思って諦めるのが一番よ。俺はそれでいまだに二体イベントの駆逐艦持ってないがべつにどうとも思ってない。
全部集めるつもりならそれなりの用意をすべきなのになんで用意もせずにキーキー言うのか流石にさっぱりわからんわ。
ゲーム程度で頭はげたとかストレスたまるとか言ってる人はある意味すごいと思うわ流石にそこまで感受性豊かなのはすごいと関心する。
とにかく今回のイベントは自然回復上限から全甲クリアしたひともいれば全部丙で資材二万で突破した人もいたりと難易度さえちゃんと自分に合うようにすれば別に難しいもんじゃない。俺の弟はあきつも秋津洲もないなか装甲削らずe7丙を突破しやがったし文句言うならまずはどう突破するかを考えろよと、新規艦集めるなら出来る限りの用意はしろと、めんどいなら諦めるくらいしろと、ほんと上にも書いたが暇人の集まりとしか思えんわ。
プレイ期間:1年以上2015/09/01
白さん
運ゲーとか兵站ゲーなんてのは理解して始めているから5で
大型建造も大体終わったし牧場用飛龍掘りも安定
運は絡むけど率を上げるも下げるも自分の采配
甲最初から狙わずまるゆ優先なら気楽
新規で始める人へ
運ゲーです 100%は無い 祈る要素は0にはなりません
指揮を出すだけで操作は出来ないから運要素の排除は不可能
100%を求めるなら他ゲーへ 乱数を許容出来る心の余裕が無い方にはオススメできません
確率を上げる事は出来てもダイスロールを強いられます
運が絡むからドラマが生まれる事もある
運要素0で強キャラで無双が希望なら向いていません課金で限定カードを引くゲームへどうぞ
プレイ期間:1年以上2016/09/01
ゴミ運営へさん
アズレンの日本運営が凄く良いことを言っています。
「この業界に必勝パターンなぞ存在せず80%が運。その運を実力だと勘違いすると破滅する」
艦これの馬鹿運営はまさに運を実力と勘違いしました。もはや風前の灯火。ゲームはろくな改善もせずリアイベに活路を見いだすしかない状態です。
ニコニコ動画もそうですが人気絶頂の時に独り善がりな改悪ばかりして、自らの首を絞めています。
見苦しくて仕方ない。潔くサービス終了してほしいですね。
プレイ期間:1年以上2019/11/24
ふうりんさん
ゲーム性については他の方のレビューにある通りにヒドイので個人的なものですが…。
片足ニーソ、ハチマキの押しつけがひどすぎです。大和が片足ニーソだから他も片足ニーソ(霞や初霜、磯風など)や今回、前回のイベントでは特定のキャラに決戦modeとかいってハチマキを無理やりつけるとか気持ち悪い上に田中謙介氏の好みだと聞いたので更に気持ち悪いです。
キャラが良くてもキャラ性を無視してこういったことをされると萎えます。
艦これはもはや田中謙介氏のオモチャとなってしまった…。
プレイ期間:1年以上2018/03/14
通りすがりさん
ゲームの中身やユーザーの民度については既に嫌と言うほど書かれているのでタイムリーな話も兼ねて
先日リリースされたFireFox96.0にてhttpとhttpsの混在コンテンツをブロックする機能が初期状態で有効になったことが原因で、FireFoxから艦これへアクセスできなくなるという事案が発生しました
これに対して運営側は「当面の間FireFoxから艦これを起動するな」とTwitterで発表しました
しかしあくまで応急処置としての対応ならばまだしも、恐らく運営はこれを以て解決したと判断している節があります
またユーザー側からも「ChromeやEdgeでは起動する」「セキュリティの設定を無効にすれば起動する」という本末転倒な提案、更には同更新で発生した不具合を根拠に「そもそもFireFoxが悪い」と責任転嫁するような発言まで飛び出す始末です
以前から指摘されていた問題ですが、艦これで使用されている内部データは全て暗号化がされておらず、非ログイン状態でもアドレスを入力すれば誰でも覗くことができるという脆弱な状態で放置されています
今後ChromeやEdgeが混在コンテンツのブロックを本格化させると今回と同じ事案が発生し、艦これをプレイするためにセキュリティを無効にするという危険な行為に及ばなければならなくなります
もはやあの運営が適切なアクションを起こすことには期待していませんが、今回の件についてもっと深刻に受け止めるべきでしょう
プレイ期間:1ヶ月2022/01/14
りらはんたさん
単純ゆえに夢中になれる神ゲー
中華産のパクリゲーム?
そんなのやるう奴は非国民
アズレンをやる人間は売国奴裏切り者
日本から出て行け!
艦これは全てにおいて最高だ
田中謙介は偉大なのだ
ゲームをやりながら歴史を学べるんだからな
俺達は選ばれし皇軍だ
艦これは日本が生み出した今世紀最高のゲームだ
俺達は血戦勇士
最後まで戦うアズレンみたいな侵略者と
艦これは絶対に負けはしない
神風が吹くからな
プレイ期間:1年以上2018/02/08
萌え豚捕獲係さん
「生活の一部だし仕方ないやん」=ニート・生活保護受給無職
「我慢強い人向けのゲーム」=マゾ変態
☆5つの連中が言っているのは格好つけていますが結局こういうことです。
運動神経も学力も必要としない
彼らが一般ゲーマーに唯一勝てる❝無駄な時間❞こそがすべて。
誰も見向きもしない生ごみや汚物に価値を見出している連中の思考が
一般人に理解できるわけがありません。
プレイ期間:1年以上2017/03/20
引退提督さん
艦これの拘束時間の長さや運営の無能さに呆れ、艦これを引退した者です。
何度かこのサイトでレビューを書き、当然☆1評価を付けてきました。
ですが、今回は良い評価のみを書きたいと思います。
・キャラ数が豊富。これは最近のゲームでは当たり前の事ですが、艦これは他のゲームと比べてもキャラ数が多い。その為、自分好みの艦娘は必ずいます。
・BGMが素晴らしい。アンチですらBGMの良さは否定しません。本当にBGMは良いと思います。
・ゲージ破壊した時の達成感。上記のキャラ数とBGMの件は他のゲームにも言える事ですが、イベントでボスを倒した時の達成感は計り知れません。他のゲームにもイベントやストーリーのボスがいると思いますが、やはり艦これのボスを倒した時の達成感や解放感は群を抜いてると思います。
二次創作が多い。これも艦これの良いところですね。引退した今ですら同人誌見たりYouTubeでMMDの作品を視聴したりすることはあります。
まあこんなところですかね。先ほども書きましたが、引退した理由は艦これ運営への不満が原因です(拘束時間の長さを改善しない等)。ですが、艦これを始めた理由はやはりキャラがかわいかったからだし、続けてきたのは好きな艦娘がいた事、戦闘中に流れるBGMが良かった事、そして絶望感溢れる最終海域ラスダンの敵編成を自分が必死に育ててきた艦娘とともに突破した達成感、これらがあったからです。好きなキャラがまだ沢山いたのに運営への不満などというくだらない理由で引退をしてしまったことがとても残念に思います。引退してもまだ艦これのキャラやBGMは好きなので二次創作で楽しませてもらいます。
プレイ期間:1年以上2019/12/20
オナ二式大艇さん
今なら1万や2万そこらで艦これのキャラフルコンプ垢買えるよ。
逆に言うと、君が何百時間もかけてあのキャラが出ない(鬱)とかやってるアカウントはそれ以下の価値ってこと。
高校生とかならまだ数万円って聞くと大金かもだけど、
バイトしてる大学生、ましてや社会人なら、どれほどバカなことやってるかはわかるよね?
思い出はプライスレス? 自分でキャラを出したときの高揚感?
そんなもの人生において当たり前のことだよね?
艦これやらないとそれすらも無いのかな。軽くて薄っぺらい、数万円程度の人生だね。
親は君に何千万円もかけたのに。おっと、これは君の親が勝手にしたことだった。君のせいじゃないね。失敬失敬。
でもまあ、君が満足ならそんな人生でもいいかもね。
僕に君の人生を改善してやる義理はない。
それに、普段鈍感なうえに珍しく気づくことがあっても行動に移さない君には、とってもお似合いの人生だと思うよ。
これからも上から勝手に降ってくる何の価値もないチャンスを掴めるように、レベリングと備蓄、頑張ってね。
プレイ期間:半年2016/01/29
木鈴提督さん
艦これを始めて1ヶ月ちょっとですが、所々運の要素が多すぎる気がします。
羅針盤にしてもそうですが5-3の確定夜戦マップは明らかな悪意を感じます
レベルが足りない、武器が貧弱などの正当な理由が原因での敗北ならまだ頑張る要素はいくらでもありま。
しかし敗北するたびに運営から『残念でしたねww運が無かったんですねww』と馬鹿にされるような気がします。
まぁこのように戦略やレベリングで左右されるのではなく運の要素をどのようにして埋めるかがこのゲームの楽しみではあるのですが
ゲーム内での説明が明らかに不足している
wikiなどの攻略サイトを見ないとまともに戦うことも出来ない
海域によっては3ヶ月も停滞する場合がある
サーバーなどのトラブルによってゲームが停止する事が多い
サーバーの不備があってもお詫びなどが一切無い
運営の手抜きや投げやり具合が酷い
など問題はたくさんあるのですが一切運営は修正する気が無い模様
艦これをやる際はこれらを踏まえた上でやるといいでしょう
プレイ期間:1ヶ月2015/11/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
