国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

あくまで個人的な感想と妄想による評価

憲兵カッコカリさん

レビュータイトル通りに評価をさせて頂くと元々このゲームの骨組みを作ったのはタナカスではなく外注していたスタッフやらが作り上げていたんだろと思う、最初の海域はそれなりに楽しく装備やらなんやらを揃える楽しさや装備によって強くなるという感覚はありましたねただ最初だけです途中でタナカスがちょっかいをいれて中身を台無しにしたように見受けられる、そのあとの海域でもタナカスが考えたクソマップをやったことのある人はわかるかもしれませんが非常に馬鹿みたいな海域です、また海外艦などの実装ですが一言で言えばなんで日本側つまり三国同盟を組んだ艦しか出さないのか?という疑問点です確かに日本艦メインではありますがゲスト的なもしくは今のように海外艦例えばアメリカやイギリスの艦を出したらいいと思うところ、ここはあくまで妄想や個人評価ですがそもそも軍艦の知識や戦歴などがない奴らが多いのでは?と思ってしまうなければ資料や歴史資料館でも行って見てくればいいと思うところ、外見だけ思いっきり取り繕っても内面的なこと歴史があって例えば大鳳などは即撃沈されましたよね、でもこのゲームでは思いっきり使って戦わせて上げたいと思いませんかね?、いいわけがましく憲兵が言っていることは割とニワカですよね?と思います、コンテンツとしてはアニメや今のブラゲー(現状の艦これ)さえ除けばまだまだ生きることのできるものだと思います、ですが調子に乗っているプロデューサーは弾き飛ばしたほうがこのコンテンツにはいいと思います、結局DMMや角川に人を見る目はなかったと言ってしまえば簡単な話ですが・・・これはあくまで個人的評価ですので

プレイ期間:1年以上2015/05/20

他のレビューもチェックしよう!

楽しめるのは最初1ヶ月だけ

秋刀魚漁楽しんでますか?さん

楽しめるのは最初1ヶ月だけ
ゲームの情報をいろいろ知っていく内に
ゲーム性の薄さ稚拙さと、入手出来ない艦娘・装備物を知ることになる
そして「ゲーム続けても意味がないな」と感じるようになっていく
他のゲームに興味が移ったり
勢いや話題性のあるゲームが気になるようになったら
辞め時

プレイ期間:1年以上2015/10/16

このゲームは何のゲームなのか

糞芋糞芋糞芋糞芋糞芋さん

みなさんこのゲームを始めた時、どう思いましたか?
五年前…サービス開始した当初はほかのゲームと比べても「まぁこんなゲームもあるか」
程度のクオリティで許されていた時代です
「その時代」にしては課金要素が少なく、フルボイスというのも珍しいものでした
そして人を引き付けた最たるものは、艦これにしかない要素。「艦娘」の存在なのでしょう

ですが…
艦これが始まり五年が経ちました。ストーリーの展開はどうでしょうか?
アニメはまったく進みませんでした。映画は暗喩されていた深海棲艦は元艦娘というのがついに明言されました
五年でそれだけです。五年ですよ。どれくらいかと言うとガンダムUCがEP1が公開されて最終章のEP7が四年ですよ

ゲーム性はどうでしょうか?
何も進化していません。むしろ複雑化して退化しているくらいです。気軽にプレイする要素は霧散しました
・ボスに特攻が付く装備(入手困難多数)
・ボスに特攻がつく艦が存在する(無課金は艦の枠が100しかないのでほぼ不可能)
・導入のHPには「自分だけの艦隊を作ろう」みたいな事書いてある癖に羅針盤のせいで艦隊は自由に組むことは不可能(いわゆるクイズ)
・羅針盤を制御するのに史実の艦が必要(これも枠100のため無課金不可能)
・レベルキャップ開放による強化はHPが変動。ダメージ計算式のせいで弱体化する艦も
・レベルが上がるとステータスは上がらず入渠する時間だけが膨大に増える(レベルキャップを開放する意味がない)
・支援艦隊が高揚度を上げておかないと来ない謎仕様。(もちろん資源は消費する)
・基地航空隊の飛行機の配置換えにリアルタイムで12分かかる。(意味不明)

UIはどうでしょうか?
・ソート機能がやっと実装されたと思ったら分かりずらいソート。装備が増える度に複雑になる
・キャラロスト等に警告がない。そのため張り付きが強要。席を外すと大破判定等分からなくなることがある
・ヘルプ機能の欠如。何がどうなっているのか不明で運営のツイッターの発言を掘り起こすしかない。もしくはwiki便り
・明石というキャラクターが居ないと装備を改修するメニューが表示されない(初心者お断り)
・任務を達成するのに受注制限がある。(初期は五個まで選択可能)受注してないと達成条件をクリアしても未達成扱い
・戦闘スキップがない。イベント海域を一周するのに三十分掛かることも。それなのにユニットの限定ドロップ在り
・キャラゲーなのに任意での着せ替え不可

では…キャラクターはどうでしょうか?
・先行実装の艦の入手性がオンラインゲーム史上最悪。1年2年は当たり前。通常海域や建造で再入手できるようにならない
・あの栄誉ある「御召艦」である戦艦比叡に対し、まさかの「汚飯艦」扱い。そしてレズ要素を盛り込んだとてもマトモとは思えないキャラ付け
・バグによるボーキの消費が多かった赤城はそのせいで大食いキャラに。赤城の相方というだけで加賀も大食いキャラへ
・復刻イベントがないので入手し損ねたキャラクターの再入手は絶望的
・あのビッグセブンであり、艦名はかの高名な海軍提督から名を頂いたネルソンにおまるとまで言われた艤装を股間に装備させる
・ネルソンのネルソンタッチというスキルは実艦のネルソンが行ったものではない
・アーク・ロイヤル級3番艦アーク・ロイヤル(空母アークロイヤルは同型艦はいない)
・同じことしか言わなくなった卵焼き基地外瑞鳳
・行き遅れにされ、合コン失敗を繰り返される足柄
・まだギリギリマトモだった大井が二次逆輸入により完全に糞レズ化
・広告やコラボで使うキャラは最新の報酬艦などを使用する。そのため欲しいと思って始めても手に入らない
他にも謹賀瑞雲という艦これとは関係ないキャラクター要素ゼロの広告を打ち出し、更にリアルイベントを連発する
その為に使用した費用は艦これのキャラクターに使えば新しい艦を用意することは出来たであろう事は想像に難くありません
瑞雲の何がいけないのかと言うと、キャラゲーなのに瑞雲を推すという所です。瑞雲は他の艦船ゲームでも同じグッズを出すことが可能なんです
ですが艦これのキャラクターは艦これにしか出せないんです。なのに使用しないのが問題なんです
キャラクターで売り込まなければ一体何で売るのでしょうか。きもい浮き輪を商品ラインナップに入れている様ではユーザーのことは理解しているとは言えないでしょう
こんなことが続いているのですから、普通のユーザーは付き合っていられません
我々の時間はプロデューサーの自己満足に付き合うために存在するのではありません

プレイ期間:1週間未満2019/03/18

ギャンブルで勝つことを難易度が高いとは言わない。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるという文言そのものです。所謂「ゲーム」ではありません。ゲームではなく、ギャンブルのジャンルに属する方が適当だと思います。

海戦シュミゲーとしても売り出していますが、大間違いです。コンテンツの目的は艦娘を収集することだけで、二次元キャラ絵に海戦シュミレーションぽいものをハリボテのようにくっつけただけです。

提督(プレイヤー)ができることはパチンコ玉(資源)を集めたりパチンコ台(装備・艦娘の変更・キラ付け等)を選んだりするようなことだけです。そして、スロットで777(目当ての艦娘が出ること)を揃うのを待つだけ。そして、景品(スロットで出た艦娘)のお持ち帰り後には艦娘との疑似恋愛。

イベントという期間限定のパチンコフィーバーで入手できなかった艦娘はその後いつ実装されるか分からず、実装されたとしても大型艦建造か到達することですらギャンブル海域の一部マスのみというイベント以上に阿鼻叫喚できる要素で追加されることが多い。時間があるからいいか。(苦笑)

同人ゴロの運営が同人誌を売るために制作したコンテンツなので、艦娘を好きになってくれれば運営的にはそれでいいんです。同人誌が売れますから。(笑)

擬人化した軍艦を用いた海戦シュミゲーだと思って始めた自分は時間の無駄だったと後悔しました。

ギャンブルで勝つことを【難易度が高いゲームをクリアした!】と勘違いできるおめでたい人か、キャラの絵を見てあれこれ気色悪い妄想を膨らませれる人には最適のコンテンツです。

ゲーム批評の一般論にすり替えるか、自分は中毒者じゃないと必死にならなければ擁護できなくなってきている点も末期症状です。

プレイ期間:半年2014/12/02

クソゲーですよ

信者はコンテンツの癌さん

 信者の擁護が見られるレビューですね。おおかた艦これ以外の娯楽を知らない負け組でしょう。
 大好きな艦これが叩かれて悔しかったですか^^;まあ顔真っ赤にして擁護してもこのクソゲーに影響なんてありませんよ?必死になって惨めですね(笑)
しかし、唯一の売りのキャラクターまでアプデで劣化していくな。評価は0点がないので仕方なく1点です。
 ネ級やわるさめちゃん(笑)とかインフレ上等のクソ性能の敵がいてイベントごとにある意味感動します。
 甲勲章取れずにブログに突撃されたというレビューを見ましたが別に気に病む必要はありませんよ。
 「甲3以外が艦これの話題を書くなんて検索妨害」なんてほざく輩が甲3持ってるなんて確かめようがありませんから、それに「甲勲章も取れない雑魚提督の艦娘が可哀想」ましてや「速やかに解体して「甲勲章持ってない雑魚の嫁」という汚名を無くしてあげましょう。そして艦これ界隈から足を洗ってください。それがあなたにできる思いやりです。」なんてぬかす奴はゲームプレイの多様性を否定し、自分の価値観以外は許容出来ない小せえ器の「真の雑魚」なので気にするだけ無駄です。
 さて、これから始めようとするみなさん、今からではもう手遅れですよ^^
 信者の擁護なんて消し飛ぶ位のクソ要素のオンパレードなんでプレイするのはやめておきましょう。
 グラブルが流行っていますがあちらは同じ運ゲーでも艦これよりゲーム性は上なのでこっちを引退してあちらのゲームをしましょう。
 艦これは時代遅れ!
ブログも信者の巣窟なので間違っても行かないでね(笑)

 てな、感じで改変したけどこれの原文を平然と言い放つ奴が蔓延っているのが艦これの現状であり、
 参入を検討している方は如何に艦これのコミュニティが腐っているかを理解していただきたい。

プレイ期間:1年以上2015/09/26

今年で初めて6年と少しになるんですけど運要素が凄く強いゲームです。自分はその運要素(道中の羅針盤や戦闘時の中破、大破)が現実でも色んな要素が重なった結果で自分にメリットがあったりデメリットがある感じで好きです。
でもこれはゲーム性の話です
運営の人はまあ対応がよくないですね。
メンテやアップデートの延長等がしばしばあるのですがその度に謝罪はあるのですがそれだけって言うか、延長についてはしょうがないのかなと思いますしそれに対してなにかアイテムなどを配布しろともおもいません。ですが毎回同じような謝罪で反省が感じられないですね。
でもその事を抜いたら個人的に建造の確率もある程度出るしドロップもやり込み要素と考えれば好きですしマナーの悪い人も無視すれば大丈夫でイベントも結構やっているのでゲーム性だけでした評価するなら☆5です。

プレイ期間:1年以上2020/05/17

タイトルに書いた通り、イベントは信者や課金万歳のプレーヤーしかクリアなんかできない仕様。または物凄い幸運な人たちだけです。
仮に資源100万あろうが、バケツ5000あっても、クリアできる気が自分はしません。きっと選ばれてない者なのでしょう。
自軍の攻撃がヒットすれば、敵さんはご丁寧に利息までつけて攻撃を返してくれます。
なので自軍の攻撃が当たれば当たるほど、被害が大きくなる感じです。
最近は、攻撃が当たってもその後の恐怖感の方が強いです。ゲームなのに、攻撃が当たっても嬉しくない感じは、初めてですね。
また敵さん、指揮系統、攻撃がイベントになるとさらにしっかりしますので、次回は敵さん側でイベントを参加したいですね。
また自分に割り振りられた時間以外は、どうやらこのゲーム、何を努力しても無駄みたいですね。一日中試してみましたが、ボスマスまで行けたのは、限られた時間内だけでした。この時間は、日によって変わると思います。
時が過ぎるのを待って、時々お試しプレイをするしか、この与えられた時間は分かりません。戦略や戦術より、大切なのは、その時の時間です。
またレア艦などですが、自分は掘る気がしません。理由は選ばれてない者なので。

と、過去のイベントの経験を踏まえ、今イベントで総括してみましたが、自分にとっては全然変わってません。楽しさはありません。苦痛のみ増えていきました。

こんな艦これですが、参加したい人は胃腸薬片手に、またはイライラの元を増やすのが好きな方なら、お勧めします。
もし選ばれた者扱いになり、ストレスも何もなければ、運が悪かったという事で♪

プレイ期間:1年以上2016/02/19

つまらない

ゲーム?さん

ちょっとやってすぐ止めましたが一応プレイはしたのでレビューを

【ゲーム内容】
何種類かある資源を消費して、建造(無料ガチャ)したり
戦闘して、艦娘と呼ばれる実在した艦を擬人化したキャラを集める。

【システム】
集めた艦娘を自分の好きなようにパーティを組んで戦闘にでる。
以上。
戦闘は実際にあれこれ考えたり操作することはできず
戦闘開始ボタンを押したら、クリアするか途中で引き返さない限り
黙ってみてるだけ。
戦闘画面も派手な演出やキャラ固有の攻撃モーションがあるわけでもなく
○○を攻撃、被弾~~~のような情報を地味なフラッシュのような絵でお知らせされるだけ。
(どのキャラがどの敵を攻撃するかは選択できない。自動で選択される)
ゲームシステムになんの面白みもない。
止めた時点で序盤でしたが、どこまで進めようといろんなイベントがあろうと
結局、出撃して眺めるだけしかできないみたいですね。

【シナリオ・世界観】
なし。
まあ、ここら辺はパズドラなどのソシャゲと同じですね。

【キャラクター】
冒頭で書いたようにキャラクターは史実の艦がモチーフとなっていますが、あくまでそのキャラクターのイメージ作りのために使われているだけで、実際に忠実な部分は艦種(軍艦・駆逐艦などの艦の種類)くらいですね。
これは、好みの問題になりますが、戦闘で大ダメージを受けた際に悲鳴とともに
服が破ける演出があります。こういうのうけつけない人にとってはとてもうすら寒く気持ちの悪い要素ですね。
また、前述のとおりシナリオや世界観がないのに細かい?設定が各キャラにあるせいで逆にとても薄っぺらく感じます。(無理矢理つけました感が・・・)
CVなども充実してますが、現在スマホのソシャゲでもCVつきなんて珍しくもないので特別評価するポイントでもないですし、キャラデザも体のどこかに兵器を取り付けて何かしらの武器を持たせます。後は被らないようにバリエーションを用意しました程度のもので武器や兵器を外したらどこかで見たことある、ってな印象なので、キャラゲとしてみても特段優れてるとは思いません。

キャラゲとしてみた場合は好みの問題なので気になったキャラクターがいたら
やってみたらいいと思います。
ただ、ゲーム内容が最初から最後まで単純作業の繰り返しなので、そういうのが苦にならない人向けです。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/09

普通のゲームなら、
手持ちの装備やユニットの能力を自分なりに検討して
実際にイベントステージで色々試す事が出来るでしょう
このゲーム、いやゲームと呼ぶのもおこがましいので芸無だな
この芸無においてはそれが全く出来ません
まず第一に時間的なスタミナに相当する「疲労度」
これプレイヤー側には殆ど可視情報がありません。課金アイテムが1以上無いと
見ることすら出来ない。
そして第二に実際に出撃すると消費する「資材類」(燃料・弾薬・鉄・ボーキ・バケツ)
昨今の流れとして基地航空隊や支援艦隊を出さざるを得ず、
消費量はうなぎのぼりです。しかも補充する手段は殆ど旧来のままの為
イベントが始まる何ヶ月も前から備蓄することを余儀なくされます
ユニット自身のレベル上げや艦載機熟練度などもそうなんですが
この辺の芸無デザインは「長時間張り付かせてDAU数を稼ぐ」事に特化しています
そして第三の最もクソな要素「札システム」
ユニットにイベントステージ固有の札が貼られてしまい、
基本そのステージ以外に使えなくなってしまう最悪の縛りです
一度札がつくと剥がす手段はイベントが終了するまで不可能という念の入れ様

これらのクソ要素を前にユーザーができる事はかなり限られます
①他人が試行錯誤した結果を参考に無難な編成で行くか
②難易度を丙に落として札を無効にするか
(これも昨今のイベで潰しに掛かってきてますよね、本当に胸糞悪い)
③この芸無自体に愛想を尽かしてしまうか

電通仕込の念入りなステマもそろそろ通用しなくなってきて、
③を選ぶ人が増えてきた 只それだけの事だと思います。

だから本来は先行勢やRTA勢は感謝されるべきなのに
この芸無においてはそれが殆どない異常なコミュニティ
★5つけて工作してる何人かの投稿内容からもそれは伺えると思います
りら何たらさんは自分で先行攻略してみればいいんじゃないですかね?
御自分では何もしないくせに言う事だけは一丁前の御様子ですけど・・・
正直何様?としか思えないです

プレイ期間:1年以上2018/02/24

ある一定難易度以上では

艦娘を揃えても
装備を揃えても
レベリングして最高次改造に持って行っても
ケッコンというシステムを使ってレベル限界突破しても
装備改修というシステムを使って装備改修しても

結果にはあまり直結しない
運という要素があまりにも大きすぎて誤差にしか感じられない

強くなった実感がまるでない
このゲームは開始後3か月ぐらいがピーク、それ以降は蛇足なんだと理解した

プレイ期間:1年以上2020/10/22

皆様へ艦これ辞めました

りらはんたー(本物)さん

いや、正確には辞めてたんですわ
アズレンやってました
まぁ楽しい事楽しい事
これが求めていたゲームだ!って思いましたもん
当時の艦これプレイヤーは皆移籍しましたね
しかし、そのアズレンも勢いは落ちてきました
死神と言われたネプテューヌとのコラボです
蓋を開けてみれば、ただのガチャゲーだったと
しかもネプテューヌのキャラはレアなのに弱い
こんなゴミにキューブと資金を使われたわけですよ
その次のロイヤルイベントではBOXガチャという、運任せのガチャゲーになりました
もう艦これの後を追ってんのかよ?と思いましたよ
艦隊チャットでも愚痴が増え始め、この前のアプデで燃料課金ゲーになり不満は更に増えてます
かって飛ぶ鳥じゃなくて艦これを潰す勢いだったアズレンも今ではこのザマ

惰性続けてます

プレイ期間:1年以上2018/05/11

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!