最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
そこそこ遊べるかな?
行商人ロレンスさん
1年以上遊んでいますが、そこそこ遊べます。ラグ有りますね…私は、許せる範囲ですけどね。環境にもよりますが、モバイルPCでも動作が重いですが動きます!動画サイトで確認して見てね。基本無料の中では頑張っていると思います。ほかの人もコメントに書いていますが各職のバランスが良くないですね。これが許せるならそこそこ遊べます。個人的には、お金(課金)や時間を掛ければ楽しくなるゲームよりいいですね。ゲーム内で、強い武器、防具を買う。レア度の高い武器、防具を出すまで同じフィールドを周るなどして楽しいゲームですか?PSO2のレア12トレード不可、緊急クエしか出ないからクソゲーですかね?これから始める人はもしかしたらレア12武器を早く手に入れるかも知れません。それも、無課金で、、、運が良ければですがね。これを許せない人は、お金と時間を掛けて頑張れるゲームを探す方がいいかも知れません。
プレイ期間:1年以上2015/05/21
他のレビューもチェックしよう!
名もなき詩さん
PSO2はオンラインゲームで一番人気なゲームですね。
ユーザーの声をちゃんと聞いてくれるし、毎回ユーザーを期待するようなアップデートが配信されます。
ラグも軽くなったし、不具合があればすぐに対応をします。
グラフィックやBGMもとても良く、キャラクリもゲームの中では一番と言えるでしょう。
悪い点といえばマナ悪やガキが多い。
今から始める人でも簡単に始められるゲームなのでオススメです。
基本プレイ無料なのでぜひやってみてください。
プレイ期間:1年以上2015/03/23
でさわさん
現状をサクっと説明すると
ソロ…というか、人数が減ると死にコンテンツになるモノがほとんど。
そして、このゲームは最先端クエスト以外はまったくやる価値がない。
止まらない過疎化…あとは言わなくても分かるな?
じゃあその最先端クエストはどうなのさ、というと。
今は艦隊なんちゃらという、空間戦闘をテーマにしたのがある。SFロマンをまったく理解せずにガワだけそれらしくしたお粗末な内容だがそれはおいといて
ゲームバランスがぶっ壊れてる。そして死ぬと5秒で自動復活する。死ぬのが前提なのかこれは。
なんせ、どこから飛んできたのか分からない死角からの攻撃で致命傷を受ける。
HP盛りして2500程度あってもギリ耐えられるかどうか。汎用装備だと即死するだろう
カメラワークのクソさと、考え無しに付けたエフェクトがコレに拍車をかけている。他人のエフェクトをOFFに出来ても自分ので視界が埋まるなんて冗談だろ。
あと今どき、敵の背中で画面が埋まるゲームなんてそうないぞ。透過処理くらいしてくれ。
んでコレを抜けると、もっさりロボステージかDPSチェックボスが待ってる。
DPSチェックは付き合うのもバカバカしいので、自分は無視して無敵技で抜けてるが。
このPSO2は、DPSチェックとランキングが大好きらしく、どこに行ってもコレがある。
正直ウンザリだ。もう辞めるので後は知らん。
プレイ期間:1ヶ月2019/06/12
うんちょさん
レア出ない出ないって言ってるけど、防衛戦で星10レアが山ほど出ますが?
レアドロなしでも数個出るのに、レアドロ250使って一個も出ないって一体どこで使ったの?
という社員の工作でしたー
ありがとうございました
プレイ期間:1週間未満2014/01/24
ぷっそー☆さん
ngsずっと戦っても2ジョブ目から全然上がらんのだがこれ仕様なの?
バグかなんかなのかと思ったんだがバグなら直してくれ
仕様でこれだけ上がらないとかあるのかイエロートリガー使っても大して上がってない
プレミアムでフードは食べているあとどのワールドも埋まってるわけじゃないのに
人多い関係なくくそ重い
プレイ期間:1週間未満2021/12/20
くそげりらさん
どの辺がくそげーかという事は皆さんが書いてる通りです、このPSO2というゴミを活用できる方法はないかと模索した所・・・ありました。
囚人矯正プログラム
これです、延々とレア掘りをさせて忍耐力を養う
イライラさせる要素満載のPSO2です、実に効果的だと思います。
ぜひ、全国全世界の刑務所で使ってみては如何でしょうか?
プレイ期間:半年2013/06/28
頭コインチェックさん
PSO2はどの位置でしょうねぇ……
ph.1 初期-サービス開始期
ユーザの立ち位置:運営の良き理解者
アップデートミス・バグ・鯖落ちにも寛容で、むしろ労う反応が多数を占める
運営に疑問符を付けるユーザはいるが全体から見れば少数
運営とユーザが和気藹々としており、することなす事が賞賛されユーザに受け入れられる
運営の放つ冗談などがいちいちユーザの心をつかむという幸せ(はた目には異様)な時期
ユーザ同士の交流も非常に良好
ph.2 成長期-プレイ人口増加期
ユーザの立ち位置:熱中
運営に距離を置き疑問符を付けるユーザが一定数出現し始める
鯖落ちなどに理解を示しつつも苦言を呈すユーザが徐々に増加
絶許!謝罪と賠償アイテムを要求する!派もじわじわと勢力を伸ばし始める
大多数は楽しめている状態でプレイ人口もまだまだ右肩上がり
新たに始めた人が多く、各所に新鮮な言動が溢れておりゲーム内外の空気は良好
まだ運営とユーザの間に目立った軋轢はない
イベントなどは非常に注目され、些細なことでもユーザは喜んで享受しようとする
攻略サイトやプレイ動画などが活発になり新たな知見やバグも含めてたくさん出てくる
ph.3 最盛期
ユーザの立ち位置:ゲーム評論家
運営方針やゲーム仕様に不満をもつユーザが一定数出現する
ユーザ側も仕様に詳しい人が増加し、改善案を建設的に討議する派と、クソゲやってられねー派(でもやる派)が拮抗し始め各所を賑わす
徐々に和気藹々とした空気はなくなるが、ゲーム自体は楽しめている層が依然大多数
この頃既に鯖落ち時などは絶許勢が大勢を占め始める
度重なる失態で運営も冗談などが徐々に言えなくなってくる
ユーザ間でのつまらない罵り合いなどが目立ち始める
プレイ人口はこの頃ピークを迎える
イベントなどには依然、高い注目と期待が寄せられている
ph.4 安定期-緩やかな衰退期
ユーザの立ち位置:情熱ある敵対
ph.3などで議論された内容からは斜め上、もしくは真逆のアップデートが続く
さらに議論や口論がヒートアップする
クソゲやってられねー派が大勢を占め始めるが、実際に辞める人はそれほど多くはない
運営に対する辛辣な論調や「俺はもう諦めた」という意見表明も、実は期待の裏返しであり熱はまだ冷めてない
とはいえ新サービスなどに一旦人口を奪われるなどを繰り返すうちに緩やかにプレイ人口が減少する
各種オープンβを渡り歩き新たな移住先を求める動きが目立ち始める
この頃になると運営も事務的な(いわゆるお役所的な)対応に終始し始め関係は寒々しいものとなる
本来ならば褒められる内容の運営の仕事であっても賛辞は少数となり、逆に「今更・・・」と批判される
ユーザ間の空気も排他的な傾向となり初心者にとって参入しづらい雰囲気が醸成されている
ph.5 衰退期-プレイ人口激減期
ユーザの立ち位置:賢者とゲームクリア者
ph.4での運営とユーザとのすれ違いを何度も繰り返したことで、諦めと無関心が全体を覆う
「やってられねー」と宣言することもなく無言でゲームクリアを迎える人が急激に増える
まだプレイしている層は現状への不満はあるものの幾多の諦めを乗り越えて悟りを得ている
運営やゲームへの関心は薄れ、アップデートやイベントでもユーザの反応は薄い
運営の放つ人口減少対策はいずれも既に手遅れとなる
残っているユーザは是非はともかくとして現在の運営を受け入れている層なので、関係は一見悪くはないが、熱量は相当に低い
人口減少による影響が各所で如実に表れ始め、一抹の寂しさを醸し出す
ph.6 第二安定期-低空飛行期
ユーザの立ち位置:残された村人
一定数のユーザは存在している
新規ユーザはほぼ見込めないのでリアル事情等で離脱していく減少は止められない
新規参入者の数はほとんどないが、たまにいるととても目立つ格好となる
概ね悟りを得た者が構成しているので感情の起伏は大きくなくある意味平和な時期といえる
古き良き時代を懐かしむ懐古主義が微笑ましく語られる
かつての隆盛を思い出しながら諸行無常プレイができる(なにそれ)
攻略サイトやプレイ動画は完全に下火となる
運営とユーザの関係は良くも悪くも大人の関係となる
ph.7 終期
ユーザの立ち位置:頭コインチェックから言わせればPSO2はph.6からここに行き着いた手前って感じ。もう低性能な延命治療で生きてるのが不思議なくらい。
ユーザの減少が続き閑散とする
ユーザの減少によってゲームが成立しないことが多くなる
サービス終了が秒読み段階に入っており、正式発表がいつあるのかのみが焦点となる
プレイ期間:1年以上2018/02/07
ワテクシさん
PSO2はアドバンスクエスト(浮遊大陸)登場くらいに引退しました。
なんやかんやで約一年経ってやるゲームも特に無いので久々に一週間程度やってみました。
いろいろ新システムが追加されて自分がやっていた時とは結構違っていました。
詳しくは他の方がレビューしているので復帰してみての感想を。
最初は自分がやっていた頃といろいろ違って楽しかったです。新緊急やクラフト、ブレイバーなど新しい要素が沢山でした。
でも飽きました。楽しいのは最初だけです本当に。
プレイ期間:1週間未満2014/05/12
現プレイヤーだけどさん
見苦しい文章って書いてる人の俺TUEEEEのくだりの部分は、ただ単にエキスパに入れないかエキスパでいい顔出来ない人かのどちらでしかでないのに、エキスパ=独りよがりっていう、おかしな文章。
それに学生や社会人には、35は無理発言してる人もいるこの評価サイト。
自分、普通に働いてますがマザー産のナックル、ツインダガー、ダブルセイバー、カタナとギグスカタナは35に出来てますが?
さらに言えば、学生でも35を数本持ってますよ?
学生だからとか、社会人だからとか言い訳してやらないだけという事を分かってないお子ちゃまが何を偉そうに言ってるのかね?
それにベータ版からしてる人にしたら、この程度当たり前だそうだよ。
正直言って、この程度の事で文句言ってる時点でオンゲにすら向いてないから、辞めたらどうだい?
初心者やライトに対して俺TUEEEREしてる人間は安っぽいんだから、相手にしてる貴方が凄いわ。
80だって今すぐするかどうかは自分次第。分かったないのはどっちなんかねー
プレイ期間:1年以上2017/03/31
グーミンさん
やったね!日本人総ハクチグーミン化大成功!!
もうあっちもこっちもチューバッカばかりで、チューバッカしか楽しめないステキ仕様に仕上がりました~♪
え?戦略?DPS? PS?そんなの期待してやっても無駄だからね?
本体の賢さは不要!チューバッカになれた者が正義!大勝利!オンラインです!!
何も考えず金だけぶっこんで適当やってりゃ楽しい超神ゲー!
もうマーヤク並みにやばいっしょこれ~!やめらんねえよひゃはああ(ヨダレ)
プレイ期間:1年以上2016/05/26
あっとさん
なんかもうここのレビュー見てるとほぼ一律して防御仕様のことばっかw
ここはアンチの溜まり場みたいになってるから低評価の言うことが正論なんだ!みたいになってるけどニコ生とかじゃそんな防御の仕様に対する不満のコメントなんてほぼ見ないですけどね-?
ここの低評価の比率で考えればもっとそういうコメントあってもおかしくないと思うんですけど…?
そもそも自分としてはそんなことどうでも良くてファントムとこれからのストーリー展開が楽しみです!
EP5は自分から見ても薄っぺらいストーリーだったけど今の最新のシナリオに繋げるためだったと思えばまあ許せますw…それにしたって一応はプロがシナリオ考えてるんだからまだもうちょい面白く出来ただろとは思いますがw
その前にモンハンコラボもあるけどそれはそれで森林や火山のマルぐるが久々にまた賑わいそうで何気に楽しみだったりw
飽きようが作業になろうがひたすらマルぐるで同じ所を回ってのレア掘りは割と好きなのでこういうアプデは個人的には有りと思います。
人によっては既存のフィールドを利用してて運営の怠慢だ!と思うのもいるだろうけど、モンハンコラボのエネミー、それに関するエフェクト、アクション等は頑張ってるみたいですし、期間限定常設クエストとして同じクエを延々と回るよりは既存のフリーフィールドを色々回らせくれる方が楽しみはあると思いますし、運営にとってもコスト削減になるでしょうしね。
最後に、このゲームが面白くないと思ってるならやめちゃった方が良いでしょうね。アニメ等の作中に出てくるネトゲのような超自由度のある全てのユーザーが楽しめるゲームなんて現在の技術ではまず作れないだろうし、ある程度運営の考えた遊び方にユーザーも合わせる必要もあると思います。
それでプレイしてて全く楽しくないなら運営の考えに合わなくなったって事でしょうし、合わなくなった人達同士で他のゲームやればいいと思います。その結果最終的に損するのは運営側なんですし。
プレイ期間:1年以上2018/11/04
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
