国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

仕事しますか 艦これしますか

Enguuさん

唐突だが『麻雀放浪記』という作品をご存知だろうか

その冒頭に「チンチロリン」というギャンブルが登場する

3D6の結果を競う極めてシンプルなゲームである

実は、本作の基本はこれに近い

プレイヤー次第で1D4にも10D10にもなるのが本作、とでも

更に言及すると(メタだが)プランナーのプロフにも照らして、
旧来のSLG、

シミュレーションゲーム、それもボード系のテイストが色濃い

SLGの乱数はCRT、戦闘結果表に左右される
最上の戦略によりオーバーキルが望める戦力を結集しても、
(CRT上限の6:1以上の7:1の戦力を投入しても)
1D6の結果が1だった場合 NE、

2~6がDEでもダイスロールの結果NEだった場合は、NE、
効果無し、となる

ぺんぎんであり大破撤退でありクリタターンである

本作のプレイは難しくない
(資源も自動回復するしね)
しかし、「愉しもう」と思った瞬間、
キラ付け、任務消化、大型建造、その為の資源備蓄
要求されるのは『効率』の二文字である

正直、本作を極めるならその労力を貴方の職能に注力した方が有意義と思われる
それくらい本作は、実は底が知れないキャパシティを具備している

大破撤退に疲れた人はミリ姫おすすめ
(大破絵回収に苦労するくらい硬いyo!)

プレイ期間:1年以上2015/05/27

他のレビューもチェックしよう!

苛々する

ストレスマッハさん

ソシャゲで必ずあるデイリー、ウィークリー、マンスリー任務
これは運営がプレイヤーに目標を持たせゲームを飽きさせない様作られていますが
艦これの場合はかなり違うように感じます
各任務はクリアする毎に報酬(資源やアイテム)が入手できますが
任務がストレートに終わることはまず無く99%赤字になります
例えストレートで任務を熟せても資源的には間違いなく赤字になるでしょう
時間もストレートに進めば40分で終わる任務が大抵は3時間近く掛かり
ハマれば5時間以上掛かりながらもクリア出来ない場合が多々あります
兎に角確率がインチキで50%を連続10回外すが常識なゲームです
改めて新規の方がこのゲームを続けられる土台的な物はもはや何もないので
遊びたい方は無課金で遊ぶことをお勧めします

プレイ期間:1年以上2015/12/15

あの報酬で甲で真っ赤ですか
たいへんでしたねえwww
先に大型コンプしたかったから勲章に拘り無いんだわ
(最小値以外完了)
どうせ大鯨は秋もe-1かe-2だろうしあわてて狙う意味あるんかな
バケツ温存だとウィークは北方で止めるから
5ー2行かないし南西はオリョールバシーだから大鯨チャンス少ないから仕方ない
いつか出るさぐらいの話
ゲージ割りに行けば何故か飛龍ばかり出る不幸(牧場的には幸運か?)
性能上後回しにしたのが嬉しくて仕方ないんだなあ
よかったねおめでとうございます

因みに雲龍はイベント時阿武隈を優先しなから上げてなかっただけだねえ

気楽にやってる分にはバランスに不服無いんから☆5
下みたいに必死にやれば辛くて☆下げるかも

プレイ期間:1年以上2015/11/07

ローソンについて

なーさんさん

今回のローソンがダダ余りということで、何があるのかホームページでみてきたけど、これは売れないですわ
401?400?大和?イントレ?ゲームで持ってない人多数いるし、毎回クリアファイル、ミニタペストリー、ピンズ、ステンレスマグカップ。。。もうね飽きた。
惰性でゲームしてるが、もし買うとすれば、ゲームの中の装備が手に入るとかなら検討しますけどね 
提督業は盆栽といわれてるが、毎回こんな同じようなグッズ出されて、こんな木にならないもの誰が買うんですかって話
ゲーム内のイベントも雑な感じするけど、このコラボ物も、柄だけ変えた手抜きにしかみえないんですよ
艦これに飽きたのもあるが、これは内容物にも飽きている

プレイ期間:1週間未満2019/10/06

比べて見てください(笑)

オアリムの詠唱さん

大前提に嘘か自業自得があるアンチが何か言ってますな

無課金でいける
曖昧ですねアンチの言葉遊びです
エアプじゃない現役ユーザーが教えます

完全な無課金でも甲勲章は取れるでしょう
しかしそれはとても不便です
母港 修理・建造枠拡張 編成記憶枠拡張
利便性に課金するか不便を受け入れるかはユーザーの選択

運営をボランティアか何かと勘違いしている頭のおかしいのが居ますが
彼ら運営は霞喰って生きている仙人か何かではなく
社員だけじゃなく声優や絵かきにも報酬を払っている

完全な無課金でやりたいなら課金者より不利な事は理解すべき
不可能ではないから無課金を意地でも貫くのは自由
無課金で始めて必要になれば課金するかしたくないからしないか辞めるかは当人の自由

やっべ指輪買わなきゃ(笑)掘りでリーチかなり増えたし
☆5

プレイ期間:1年以上2015/12/05

私が艦これを好きな理由

酔っ払いTOMさん

私が艦これを好きで続けている理由をいくつか。

キャラクターは本当に完成度が高く、イラストレーターが多いこともあり個性が豊か。
女の子として単純に可愛い子や綺麗な子から、兵器擬人化らしく凛々しさ勇ましさの漂うもの、幼さを前面に押し出した子など。
またイラストレーターによっては兵装部分の表現も細かく、関心させられることも多々。
これらのキャラクターが多数いて、定期的に新しく増えることで常に飽きずにキャラクターを使用してプレー出来る。

ゲームにおいて一部ルートや攻撃目標の指示が出来ない部分は否定意見も多いところだが、私はしっかり考えて艦種と装備の選択をしたら、あとは見守るだけというのが性に合っており、プレーヤーは司令官だという設定に沿っていて気に入ってる(戦場での進路や攻撃目標の選択は現場、すなわちキャラクターがしているという理解)

キャラクターを自分で操作して、反射神経や俊敏性を求められるゲームが苦手な私には、時間をかけて育成したキャラクターの戦闘を見守るだけというのはむしろ楽しい。

他プレーヤーと競う要素がないので、キャラクターの入手や育成などは時間とのトレードオフでやれ、課金要素が少ない(課金すれば手間や時間が短縮は有る)

他人と協力する要素がないので、自分のペースでやることが出来る(これに関しては二期の友軍実装を少し不安視している)

イベントでの史実背景故のギミックの複雑化は、運営のこだわりであろう部分なので、それも上記のと併せて楽しめている。

プレイ期間:1年以上2018/02/01

なんだかなぁ

特にないですさん

 秋月型の有用性を説くのはかまいませんが、私個人の見解としてE-7の報酬が大和とか、武蔵のような軍艦にあまり詳しくないような人でも知っているような戦艦が報酬艦として出てきたほうが良かったと思うだけです。
 あと、[たかが]という言葉を用いていないのにさも当人が言ったかのようなコメントは間違った情報ですので訂正してください。
 アニメに影響を受けて始めた人にとっては秋月がいたらすごく便利でしょうから、今回の夏イベントはかなり難しく作られているのだったら、せめてE-2やE-3で秋月がドロップ艦として出てきてくれたらすごくいいですね。
 あと艦これ自体のレビューですが他のゲームとの違う点は課金要素があまりないところですね。初期状態として100隻までキャラクターを保持できますが、進むにつれ少し物足りないと思うところがあり保持できるキャラクターを増やす課金アイテムがありますが、そこで少しお金を使うくらいだと思います。システム自体は特に問題ないと思います。 
 ここでコメントするのだったら少しは相手に配慮した内容で書いたらどうでしょうか?
 それと非難する点を書きたいのだったら「○○が駄目」とかではなくもう少し詳しく書かないと内容が薄くてレビューを見る人に上手く伝わらないと思いますよ。

プレイ期間:1年以上2015/08/21

過去の報酬カンは全て掘りです。出る保証もないドロップ率です。
葛城はいまだドロなし出なくても知らねえ運がない出ないお前が悪い出なかったら次はないと思った方がいい
大型建造もクソ何十万と資源を溶かしほとんど当たりが出ません出るまで貯めては建造の繰り返し
装備も烈風改、試製51WGなどの必須装備は手に入りません
登録遅れたお前が悪いなど信者に言われるだけです。嫌なら辞めろ(笑い)

プレイ期間:1年以上2016/07/11

いろんなゲームをやって来たがここまで異質なものはみた事が無い
こんなものが個人製作の同人ゲーじゃ無くて企業がリリースする作品なのか?
いや失礼、個人製作の同人ゲーの方が遥かに優れている
企画、開発、チェック体制で一体何人が関わってるのか知らないが少なからずチームで動いているのだろう?誰もノーと言わないのか?なぜこんな異常な物が出される?
疑問すら無駄だったな
ユーザーを楽しませる要素が一切無いので全くやる価値無し

プレイ期間:1ヶ月2016/05/10

艦娘の絵も可愛いし全員集めたいのだが、いかんせん昨今のイベントの難易度が高すぎる。今イベントからとうとう敵さんも12隻になりましたよ。それに比例してか資材消費も上がる上がる。今イベント開始前に4万あったから楽勝かと思いきや、E5クリアできないかも知れません。それも丙でですよ。特定艦や編成の縛りもキツイし。特攻ギミック艦入れたら、低速艦含むのでめっさ遠回りさせられてます。それにお札って何?史実でも、ある海域に出撃した船が別のに出撃できませんなんてありませんよ。次回から丙の下の丁の導入を望みます。あ、その場合はクリア後のMAPレベル変更可能にしてね。報酬はしょうがないけどさ。始めた頃は楽しかったのよ。建造とかで新しい娘も来てたし。今、大型以外では新艦娘はいません。イベントの新規艦娘も、ある程度たったら建造で出してくれればいいのにね。報酬の装備品も。イベント報酬は先行獲得とかにして。

プレイ期間:1年以上2016/12/01

タイトルにあるとおりです。皆様の課金したお金はHTML5移行、ググプレ・林檎進出に回ることもなく、絵師に還元されることなく、運営の自己満足なリアルイベント(笑)に浪費されるだけです。

佐世保コラボもベルファスト生誕祭どころか、水着ジャンヌに話題をかっさらわれましたし、今回の氷上イベだってグラブルが金剛晶、ダマスカス鋼、銀天がもらえたのに対して、新型砲熕兵装資材、戦闘詳報さえもらえませんでしたからね。

そのつけが出たのであろうか「ラバウル鯖0721事件」という醜態をさらす結果となりました。このままでは肝心のHTML5移行も雲行きが怪しくなりましたね。

もしリアイベで無駄な金を使うなら、外部の脅威に対する備えとしてサーバーを強化をすればよかったのに、それすら出来なかったので自業自得としかありません。

そういうことでもこんな放蕩息子に金を出すならまともに仕事をしている人に投資するのは人の常ですから、たとえアズレンに飽きたり、サービス終了をしたとしても艦これに戻るわけではなく、プリコネ、グラブル、FGO、デレマスに帰るでしょう。

こういうことでも畳む気満々の運営ですから、終戦記念日を機会に精神科に通院し、職業訓練所や授産施設に行って、社会復帰のために再三再起をしたほうがよほど英霊のためであり、お国のためでもあります。

ありがたい点としては「昭和大帝は偉大だった」のを実感したことでしょうかね。終戦の詔勅にある通り、ゲームを継続するよりはネット依存症であるのを認め、社会復帰をして再三再起をせよということでは。そういうことでも(ビジネスでやってる)凡百のソシャゲーの観念を破壊したネ申作でもありますがw

なのでイベントがあっても女神課金どころか枠課金でも推奨できません。
だって、運営自体がゲームの改善や進出に投資することはありえませんから。

もちろん知人に紹介することも出来ません、だって畳む気満々で新参お断りの仕様ですから、それで失うようなこともしたくありません。

以上です。

プレイ期間:1年以上2018/07/22

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!