最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
安定のクソゲー
クソゲーさん
10万円単位で課金するつもりが無い人はプレイしないことをお勧めします。
微課金していますが、はっきりいって効果ありません。
近年稀に見るクソゲーです。カードバシーンゲーと大差ありませんのでゲームですらないです。
テストプレイしたのかすら怪しいバランス調整の連発で、廃課金と張り付きニート以外はまともにイベント参加すらできません。
上位の機体を作ってから下位ランクに意図的に下がれる仕様のせいで、初心者ほど序盤で詰まります。エリアボスに会うことすらできません。
「エリアボス特攻ガチャ」とかそのうちやりだしそうですね。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/31
他のレビューもチェックしよう!
通りすがりのガンダムヲタさん
大量の基地がある筈だけど、選択可能なのは3~5、しかも実力に見合って無い、と対象の再選定は候補毎に1日1回のみ。実質、攻撃候補×2しか攻撃対象を選べません。機体の性能差と数が物を言うゲームなので、進める為には皆似たような部隊構成となるため、攻めるも守るも退屈です。更に言うと、イベントが最前線向きの調整なので、新参バイバイもいいところです。上と下の差が大きいのに、NPCステージは固定なので、少しは配慮して欲しいところです。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/09
カイト―さん
新規の人はまず自分の基地と機体の強化が目標です
基本任務やジオラマのラボで機体を集めながらじっくり上げていきましょう
ある程度育成出来るまでは課金をしなくても大丈夫です
新規用のログインボーナス等もあるので公式サイトを見てみてはいかがだろうか
※たまに入手出来るアビリティに関しては専用のもの以外は一度貼ったら剥がせず消えるので合成確率アップ時まで当面は蓄えるべし
プレイ期間:1年以上2020/05/13
batacoさん
「ガンダム」が題材でなければ見向きもされないレベルの内容
廃課金推奨で廃課金以外は客ではないという運営の強い意思が感じられる
2ndアップデートが酷い内容で段々過疎にもなってきており
もはやオフラインゲームと区別がつかない状態
本当は0ポイント評価だが最低が1ポイントしかないのでこの評価
運営さえ違ければ楽しいゲームになれたかもしれない
プレイ期間:1年以上2016/08/19
ひまじんさん
コロナで暇だから色々なガンダムのゲーム始めたけど、これおもしろい
頭使えば重課金にも勝てるのがいいね、もっと早くやってれば良かった
無課金なのにドバっとただ出して早送りって感じのプレイする人がかなり多いけど、あれじゃ楽しさわからんちん
狙った壁に穴をあけて、強い防衛エースを釣りだして、索敵範囲が広がる秒数までにこれしてあれして、MAがこっち向いてる隙にこの辺を崩して・・・みたいなのが考えれる人じゃないと、たぶん何にも楽しくない
プレイ期間:1週間未満2020/04/12
がんどぅむさん
サーバトラブルによりまだ課金は開始されてませんが、すぐにこれは札束ゲーだとわかりました。
何しろ機体製造、建築で時間がかかりすぎで課金して時間を短縮しろって言わんばかりの設定です。ゲーム内のクエストなどでも取得はできますが、少量なので雀の涙程度にしかならなくなります。
そのうち最強基地配置や最強攻撃編成も出てくるので個性のへったくれもなくなるのも目に見えてるし、現にもう同じような配置と編成の人ばかりが目立ちます。
素材がガンダムなのでコア層だけで運営はやっていけそうですが、ライト課金程度では餌になるだけです。
前代未聞の正式負荷テスト中wで接続が多いと落ちてしまう状態が続いていますが、ちょっとずつですが改善はされてますし、やるなら今しかないですね。
課金が始まったら一気に醒めてしまう人が多いと思いますし、残るのはガイキチと物好きだけかと
CMで多額を使い大々的に宣伝してなければサービス延期するレベルで、すでに人も離れてきてるのであこぎな課金設定してくるでしょうね。
課金する人は勝手でしょうが課金豚にはならないようにご利用は計画的にどうぞ
評価ですが正式稼動前は3ポイント未満にはできないそうですが、もう一応正式サービスなんですがね。実際評価は1です。
プレイ期間:1週間未満2015/03/31
微妙さん
アップデート・メンテの繰り返しにより、切断エラーがだいぶ無くなりました
ガンダムファンにはMSが動いている様子は見入ってしまいます
攻撃を受けると高確率で、資材を持っていかれるため、なかなか資材が集まらず施設のLVupが遅れてしまう
攻撃しようにも資材を持っている相手が少ないため、戦闘を繰り返すしかない
LVが高くなるにつれ消費資材が多くなり、供給が追いつかなくなる
結果的に進行のテンポが悪くなる
無課金、時間制限がある人と重課金者、暇な人の格差が広がるゲームです
プレイ期間:1週間未満2015/04/03
旅人さん
オープンベータからなんとなく続けてます。3度目の投稿です。
3ヶ月前の時点ですでにあきてるわけですが、その後もゲームは大きな変化がありません。
同じバンダイナムコのガンダムオンラインに比べると、圧倒的に書き込みが少ないですね。べたほめする人も批判する人もほとんどいない、つまり世間の人々はこのゲームに関心がないんですね。1周年をまたずにサービス終了かな?
プレイ期間:半年2015/10/22
今井わんじさん
ゴミイベント開催中~とか言っている馬鹿!
そんなにギャアギャア喚くならさっさとジオラマフロント辞めれば
いいだろがアホか!
おまえはいろいろ言いながら未練たらしくいつまでゲームをしているんだ?
正直笑えてくるね!いやならさっさと辞めてしまえ馬鹿!!
プレイ期間:半年2015/09/17
2度とやることはないさん
月末イベントの報酬が非常に有用なゲームです。イベントの上位報酬が欲しかったら毎月のプレミアムディスクガチャで新機体を2機とも持っていて有用なアビリディディスクを5個はつけていないととほぼ無理です。しかも翌月には用無しとなってしまいます。機体は大当たりの部類なので非常に確立が渋くでません。あなたは毎月5~10万以上ガチャにかけれますか?それほどの大金をゲームにかけれるなら腕しだいではガンジオを楽しめるかもしれません。しかしチーターが野放しにされているので腕だけでは勝てない相手が必ず現れます。
プレイ期間:1年以上2017/08/11
最古参さん
2022年11月のサービス終了が発表されました。
世界的に人気ゲームのクラッシュオブクランを模倣したガンダムのゲームだったので、とても楽しかったです。
ただ、バンナムはガチャを売ることで利益をあげるスタイルのため、クラッシュオブクランのような運営はできず、月日がたてばたつほどにインフレしてつまらないゲームとなっていきました。
それでも、グラフィックは良いし、操作も軽快で、長く続けたゲームのため全て知り尽くしていることから、愛着をもって続けていました。
残念ですが、潮時ってやつですね。ガチャで攻撃側が有利になりすぎていて、ゲーム性が全くなくなってしまっていたので、ちょうどよかったかもしれません。
プレイ期間:1週間未満2022/09/20
ガンダムジオラマフロントを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
