国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

課金依存度が低い

どんちゃんさん

自分は修理ドッグや持てる艦隊数を課金で増やしましたが、無しでもうまくやれば問題なく遊べます。また、一度最大値を増やしてしまえばレンタルではないのでずっと使えます。
運営側も広く浅くと言う考えなようで、良かったら少しだけ課金してね。という姿勢です。
かわいい艦娘。とくに萌えキャラには興味ありませんでしたが、かわいいとは感じます。
史実に近い設定。艦娘はよくしゃべりますが、その内容が史実とリンクしている事が結構あります。
満点にしたのは、運営の姿勢は萌キャラのみに依存しておらず、かなり考えられているゲームバランスで、ユーザーからいかにして金を吸い取るかではなく楽しめるかを追求しているように感じる。
イベントなどで配布されたアイテムも今のところ後々建造、開発できる。イベントで手に入れた艦娘は先行配布の優位性はあるので、頑張ってクリアして損もない。

プレイ期間:半年2015/06/16

他のレビューもチェックしよう!

何でも最近、艦これを裏切った絵師・同人ゴロのリストを作っているというので、田中謙介と玖条イチソの名を上げたらブロックを食らいました。
暇な方はこちらをどうぞ。
https://twitter.com/YugumoSendai
その実態はどうやらこれらしい。垢を一杯作るって業者さんですかね。
https://togetter.com/li/1144314#c4075306
で何が言いたいかというと、田中謙介が一番の癌であることなど直ぐ解るだろうに、それに目も耳も塞いでこんなことしているからプレイヤーの質が低いと断じられるのだ。もっとも、このゲームとやらを見ていると、イベントのたびにきつくしろと言ってた輩は運営のサクラだったんだろう。それに付和雷同して無責任に叫ぶ低能が混じった結果が此れである。
シミュレーションゲームということに一応なっているが、シミュレートしているのはユーザーがどこまでストレスに耐えられるのかである。勿論運営のほうもかつての大日本帝国の末期をそのまま再現したらどうなるかシミュレーションしているとしか思えない。愚かな。

前も書いたがどんな強い船(そんなものがあればだが)を入手しても敵艦船とやらがチート性能なので無意味である。装甲395の駆逐艦に、大和型といい勝負の駆逐艦に大破させてもこちらを潰しにかかる戦艦だとか、搭載機数96の軽空母とか、装甲300超えの潜水艦に挙げたらきりがない。こんなもんが目白押しなのによくクリアできるもの好きがいるもんだと感心するが、問題は次のイベントと称するものは前より更に酷くなることが確実という点である。
初心者?そんなものは一顧だにされない。下手すると「熟練提督」にフルボッコされるのが落ちである。
とにかくクリアさせたくないという運営の固い意志だけが漲るイベントと化しているのが現状である。

それでもやりますか?止めは致しませんが。

プレイ期間:1年以上2017/08/28

 低評価レビューに書かれてる事は全て嘘です。レベルが上がれば上がるほどちゃんと強くなるし、装備を改修するとしないとでは大分違います。運ゲーと言ってる連中はレベル上げと装備改修の努力を怠っただけで、日々努力してる提督は今回のイベントでもしっかり攻略しています。また、装備改修に必要な明石も未所持なら1-5でもドロップするので、新規だという事は言い訳になりません。
 艦これは他のDMMゲーのような札束で殴るだけの中身のないクソゲーとは違います。艦これは、日々の努力か結果に表れる非常にやりがいがあるゲームです。今からでも遅くはないので、これから始めてみませんか?

プレイ期間:1年以上2017/09/06

自分に合った遊び方すれば良ゲーなのか?
課金が少額で済めば良ゲーなのか?
自分が不満なかったら良ゲーなのか?
結論ありきの支離滅裂
大したことも語れないくせに他レビューにからむ
評価は書かないくせに星は多い

本当ゲームも運営も信者もなーーーんにも変わってない。程度はあれどこんなにヘイト貯めこませるゲーム普通だと思いますか?避けるのが無難です。触らぬ神に祟りなし

イベントという本来は楽しんで参加するはずのものを後々まで引きずってして強迫観念を植え付けるものになっている

ゲーム性はいわずもがな、キャラ性も過去の人気キャラに頼ってる状況であとは落ちていくだけなので星1

プレイ期間:1年以上2017/06/26

春イベ全甲クリア甲種勲章6個提督としての
個人的な意見です。

艦これはブラウザ版とAC版では大きく違います。
艦これでデザインに好みの艦娘がいて、ちょっとやってみようと
思った人がいるのなら、例え行列に並んででもAC版をやるべきでしょう。

AC版は行動の全てをプレイヤーに委ねてますので
自分のPS次第でやる度にどんどん上手くなっていきます。

ブラウザ版は行動の全てが乱数という運に偏っていますので、
極端な言い方をすれば、元々BOSSに到達してBOSSを撃破出来る
可能性が10%くらいあるとして、LVを上げたり、装備を開発改修したり、
戦意高揚状態にしたり、ダメコン装備したりして運以外の部分を埋める
事で50%くらいまで確率を引き上げるゲームです。
なので出撃したら後は祈るだけです。

ただ、乱数次第で敵BOSSとの戦闘がドラマチックになったり
思わず雄叫びwを上げる様な展開になる事もあるので
(味方大半が大破中破の中最後の艦がBOSS狙って撃破みたいな)
理不尽極まる内容でもそういう展開を味わいたいというドMな提督
にはお勧め出来ます。

批判点としては
①新システムを導入しても詳しい説明はtwitterで一言二言だけで不明点が多い
②道中DROPのサイレント修正が勝手に起こる
③不具合が発生して資源等をどれだけ消費しても補填等は無し(これは仕方ない)
④ほぼ必須艦があっても手に入れるのはやはり運
⑤敵の火力インフレは高騰中だが、味方の火力は打ち止め

プレイ期間:1年以上2016/06/05

課金アイテムはともかく

クソゲーだったさん

母港100で課金で増やしてねは理解できる、そりゃ収益無いとゲーム運営できないしね
それ以外のUIは進化しないし ゲーム性は無いに等しいから飽きる(お祈りゲー)
イベントも貯めた資源で殴るだけ、ニート向けですね
通常海域もランダム多すぎてストレスゲーですわ

プレイ期間:半年2016/04/25

ユーザーの声

秋月プリンツ病患者さん

秋月プリンツ病患者ですが早く通常建造に追加してください
ついでに瑞穂と照月も欲しいので通常建造に追加よろしくお願いします

これがユーザーの声なのに艦これ運営は絶対にそんなことしないです
超低確率で難しい海域でドロップが当たり前
最悪実装すらしない可能性もあります
そもそもこのゲームは母港拡張と指輪が主な課金要素にも関わらず
課金ゲーにありがちな入手難度を上げて課金を煽るイベントをしてきます
どう見ても逆効果でしょう、手に入らなければ母港拡張も指輪も買ってもらえないのに
完全に理解不能です
そんなことしてないでもっとゲーム性を上げる努力をすべきです

プレイ期間:1年以上2015/11/02

信者達には悪いがこのゲームはもう「終わっている」
ここからどれだけ足搔こうが、浮き上がる事はないと断言できる。

何故か?
それはこのゲームが、いや最早ゲームと呼ぶにも烏滸がましい何かと、無能という言葉さえ生ぬるい無能を極め尽くした運営、そしてその運営を取り巻く蒙昧な信者共の悪辣さが知れ渡っているからだ。

2013年に産声を上げたコレは、確かにそれまでの基本無料ゲームとは一線を画していた。
課金せずともコンテンツを楽しむことができるという、当時としては画期的な強みを持ち、粗製乱造クソ課金ガチャゲーが蔓延していた基本無料ゲームの環境へ一石を投じたといえる。
キャラクターの入手はガチャではあるが、課金ガチャではないし
UIもごちゃごちゃしてないし
システムも「まぁこんなものだろう」と納得できるものであった。
その時代の流れに見事に乗る事ができた艦これは爆発的にユーザーを増やした。

しかし時が経つにつれ、基本無料ゲームを取り巻く環境は大きく変わっていった。
課金ガチャは必須ではなくなり
システムは洗練され
ストーリーなどにも注力されるようになり
キャラクターにはより深みが増していった。

そして何より大きな変化として、基本無料ゲームを遊ぶハードウェアが変わった。
スマートフォンの台頭だ。
これによって
より手軽に
よりプレイしやすく
課金によって近道ができるゲームが好まれるようになってきた。

その時代の流れに【艦これ】はない。
PCのブラウザで
メモリを食いつぶす為ハードウェアを選び
鈍間な演出とわずかな経験値で拘束時間は長く
課金による近道もない
イベントは新規プレイヤーを門前払いし
古参ですらふるい落とす
まるっきり時代の流れの中に存在しないのだ。

2013年当時の勢いは確かに凄まじいものであった。
運営がその勢いを殺さないように、ユーザーの声を受け止め、真摯に作品と向き合い、進化を続けていればもっと立派なコンテンツとなっていたであろう事は想像に難くない。

だが現実はどうだ?
当時の勢いは見る影もなく
ただ過去の栄光だけを頼りに誰も望まぬグッズ、オフイベント
本編は投げやりな難度設定や身内絵師濫用
信者の濃縮、暴徒化
称賛の声しか聴かぬ運営

後発のゲームに置いて行かれたのは、信者たちの言う工作や妨害等ではない。
進化の流れの中にある淘汰でしかない。

現実を直視できない者たちが未だに屯しているのが【艦これ】だ。
なりふり構わず復活を目指すべきなのに、ボロボロに腐敗した過去の栄光に縋り続けている。
いまやこれ程みすぼらしく、醜く、滑稽なコンテンツもないだろう。

コレに評価など付けることもできませんが、外野から見ているだけなら面白いので星3です。

プレイ期間:1年以上2020/01/24

廃人提督だが引退しました

にゃんぱす~さん

2年ほど艦これプレイしました。仕事の都合で一日中ネット接続なんで毎日そうとう時間やってました。諸般の理由で無課金。それでも時間は持てたんで夏イベはオール甲でクリア、甲勲章は3つ持ってます。
そんな廃人提督ですが、結局終わりのない運ゲーぶりにほとほと愛想が突きました。艦載機の練度や装備改修なんかができたんで熱中して上げてみましたが、結局は運要素が大きすぎてあまり関係ありません。
夏イベ7ステージの初手もキラ付けなどの準備に何時間かけてもはずしたらすべてパーです。
じゃんじゃん間宮伊良湖でキラつけて全部穴あけで女神ガン載せなら7ステージも難しくないでしょう。
でもお金かけまくってクリアスゲーって思いますか?
だったら甲勲章も課金で買えたらてっとりばやいですよ。
秋イベ以降は課金前提になると思います。無課金な以上これ以上ストレスためないよう引退を決めました。
今までいろんなゲームしてきたけど、艦これほどストレスのたまるゲームはありませんでした。

プレイ期間:1年以上2015/09/19

かなり遊べます

猫怖いさん

好き嫌いがはっきりするゲームです。
キャラ絵や声優につられて始める人が多いと思いますが、実際のゲーム内容はとても地味です。その地味な作業の繰り返し、積み重ねでしか艦隊戦力を上げることはできません。
なので、イベントに参加し、楽しむ以前にこれを要求されるため、合わない人には最初からきついと思います。
逆に、この部分を面白いと思えれば間違いなく長期間にわたって遊ぶことができます。
どれだけ時間をかけられるかにもよるものの、半年や一年程度でやることがなくなるということはないです。
自分は1年以上になりますが、いまでも目標を持ってやれています。まだまだ、いろいろと足りません。
ほかの方のレビューにも書かれていますが、艦これは今後の計画を立てているときが一番楽しいですね。最近は、ちょっと足りない程度で止めておくのがやる気を保つにはちょうどいいと思うようになりました。艦これは毎日のログインボーナスとかはないので、やる気が保てなくなったときがこのゲームのやめ時の一つといえます。

艦これにおいて困難なのはキャラコンプ、無理なことは装備コンプ、ただこれだけです。
キャラは枠さえ確保してればプレイを続けてるうちに9割くらいは集まります。
残りの1割はレア枠なので、差はあれどそれまで以上にプレイ時間と運を要求されます。
レアといっても強さに直結するものでもないので、戦力としての代替は可能です。ただ、当然キャラとしての代わりにはならないので、これをどう判断するかはその人次第です。

課金については修理ドックと母港のみに限定し、同キャラの複数所持をしなければ年単位で遊べるゲームとしては安いと思います。月千円程度でそのうち課金も必要なくなるようになるでしょう。

不満は自分の所属サーバーが弱いみたいで、イベント時期はたまにエラーが起こってしまうことです。
UIとかは慣れてしまったのでもういいのですが、イベント時期のエラーはいただけないです。

プレイ期間:1年以上2016/04/03

過ぎたるは猶及ばざるが如し
何事でも やりすぎることはやり足りないことと同じようによくないという意味で
艦これは難易度が運に偏りすぎていてゲームになっていない

友人との艦これプレーの会話が
「その試行回数で突破出来たとは運がよかったね」
「編成や装備に問題はないのに運が悪かったね」
「艦のレベルを上げても運次第だからね」
「砲を改修してみたけど、上手く行くかは結局運だよね」
など、艦これがあまりに運に偏りすぎている為
会話には運の良し悪しがかなり多く出てくる
勝率・勝因が努力や工夫の割合が少すぎるというか
努力や工夫を踏み潰すほど、運に偏っているのが大問題

例えば麻雀は素人でも運があればプロも撃破出来るほどの運ゲーだが
10戦、100戦と重ねていくと技量が高いプロが勝ち越す
プロでも素人の運の前に負ける意外性を備えつつも
技量がなければ勝ち越せないようになっている
ゲームとして運と技量のバランスが良好で面白いため
長い年月を経ても廃れることなく大勢の人に遊ばれているのだが
それと比べたら艦これは奇形的に運に偏りすぎたゲーム未満のクソゲーだ

プレイ期間:1年以上2015/07/22

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!