国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

運次第です、オワコン

駆逐艦雑魚さん

クソゲーです

誰かの真似をして成功するか否か、運次第です
せっかくキャラクターがこれほど素晴らしいのに残念です

運営は叩かれても当たり前の無能集団の集まりです
エアプは止めてほしいですね
信者は盲目なので参考にしないように
レベルが関係ないということは運次第ですって事の裏付けです

中身は中国さんや韓国さんにも勝てない
残念なゲームです
サーバーいっぱいと言ってますが
運営の印象操作なので実際は1000人もやってません

プレイ期間:1ヶ月2017/12/05

他のレビューもチェックしよう!

出撃をひたすら繰り返す単純なゲームですが、不思議と飽きません。
艦これを始めたきっかけは、ゲームの合間にできるゲーム、通勤時間や休憩時間に遊べるゲームを探し始めたのがきっかけで、気がつけば2年も遊んでいたりします。
アンドロイド版が出る前は、windowsタブレットを買って電車や会社に持っていってやっていましたが、アンドロイド版の登場でスマホ一つで済むようになり、遠征、演習ができない日はなくなりました。
資源の備蓄速度も上がり、イベントで消費しても次のイベントまでには苦労することなく資源も貯めれるようになったと思います。
育成は万全ではなくても多量の資源のおかげで甲クリアはできているので難易度事態に不満はありません。
艦これをしながらでもイベント時期を除けば、他の趣味やリアルを犠牲にすることなく遊べる点は非常に気に言ってます。
夏イベント、今年も期待します。

プレイ期間:1年以上2017/07/13

何か、このゲームの運営って、戦時中の旧日本軍の大本営みたいですね。

≪初期≫

すぐに終わらせるつもりだったゲームを、サークルレベルで考案・制作及び頒布。

(資源が多くはなくまだ大国との戦争を然程経験していない大本営は、諸外国と渡り歩こうとする。)

≪中期≫

何かゲームが売れた(人気が出た)為に、サービス続行を決意。
それからしばらく軌道に乗り、良いユーザにも恵まれ、両者(運営、ユーザ)が双利共生の関係を築く。

(日中、日露と何だか勝利し、調子付く大本営。富国強兵の精神を更に強く持つ。また、国民も戦争万歳ムードになって浮かれていた。)

≪後期≫

ゲームの内容が、明らかに初心者~中堅向きではなくなってくる。
イベントの内容・難易度設定も破綻、運営の暴走が始まる。
そのくせに、ゲーム内容の改善・見直し、時代に合わせた改変等は行わず、またリアルイベントに精を出すようになり、活動が検討違いになっていく。
艦これアンチに対して、運営並びに狂信者、プロユーザ(運営のスパイ)等の活動も活発になり、非ユーザの排斥運動が顕著になり始める。

(大本営は先の大戦で勢い付き、更なる大国に戦争を挑み、第二次世界大戦への参戦や太平洋戦争を勃発させる。
次第に資源や人材が不足し始め、作戦も検討違いなものばかりになり、軍部内部でも統制が取れない状態になる等、大本営の暴走が始まる。
また、戦争に否定的な国民を非国民とし、大本営が主導して罰則を行い始まる。)

≪末期≫

現在。なお、より酷い有り様と化す。

(大本営率いる大日本帝国は大敗し、敗戦国及び被植民地となる。
しかしその後に独立すると、新憲法・新体制を整備し、過去の反省を行いつつ、大日本帝国は日本国(日本)として新生。
世界平和の為に活動することを念頭に置いて現在に至る。)

ーーと、まあ、改めてこう書きましたが、

「今の艦これ運営って、旧日本軍の大本営以下じゃない?」

って思いました。
そもそも現在、大日本帝国の大本営なんてありませんからね。うん。

早く艦これ運営も組織解体するなりサービス終了するなりして、新体制を構築した方が、ゲームの為、多くのユーザの為なんじゃないのでしょうかね。

それ(組織解体、サービス終了)が嫌なら何とかしてみろって話なのですが、それさえしないのですから。

どうしようもない、駄目な運営ですよ。

プレイ期間:半年2019/08/19

愛想が尽きた

ライリさん

多少至らぬ点も目をつぶって遊んできたが今回の2015夏イベントは本当の意味で糞だった
引退を決意するのに十分すぎるほどの強烈なクソでゲームシステムなどを根本的に破壊した。
今から遊ぶ人はこのゲームにかかわらないほうが幸せ
ユーザーが大幅に減ってこれからは重課金方向でしょう

プレイ期間:1年以上2015/08/15

6-4のクソぶりに衝撃

あきれたさん

あまりの悪名の高さに6-4は敬遠していたが
今回アプデの基地航空隊実装により挑戦してみた
なにこれ?びっくりするほど道中大破連発
その上、アプデ前は基地航空無しでボス戦だったわけ?
誰とは言わないでおくが、ゲーム製作センスの無さにあきれた

プレイ期間:1年以上2016/10/07

暇人ゲーです

manalaさん

時間があるが金はない人、又は艦娘(キャラのこと)を全力で愛でたい人がやれば4~5
時間はないが金はある人、又はゲームの攻略をしたい人がやれば2~1
そんな感じのゲーム

このゲーム、金の力がめっぽう弱い
金をかけなくてもほぼすべての艦娘を入手可能
金をかければ便利になるが、金をかけないと無理ゲーってことはない
ほぼといったのは先行配備の艦娘もいるため。
先行配備なのでこの先いつか手に入る可能性はあるし、先行配備の艦娘の数も少ない。

だが、このゲームは運が大きく絡む。
キャラを出すための建造orドロップ、マップでの行き先を決める羅針盤、戦闘での命中率及びクリティカル率、すべて運です。
運の悪さは試行回数で補うしかないのだが、
マップ出撃するにしても、建造するにしても資材が必要
その資材を集めるために遠征というシステムがあるが、
遠征はリアルの時間が絡む。
時間がない人向けの長時間遠征もあるが、短期間遠征の方が効率がいい。
そして、後半のボスには時間経過でHPが回復するのもいる。

という感じ。
基本的に艦娘を愛でるゲームです。
「このゲームを攻略しよう」と意気込んでいるときつく感じると思います。

プレイ期間:半年2014/01/03

ゲーム性皆無の当たりが出にくい運ゲー
ま、それならそうで、何回もやり直しゃいいんですけど
そうはいかないのが艦これ
やり直しには資源が必要で
その資源は毎日毎日遠征を送り迎えして、3ヶ月に1回のイベントに備えて貯める
期間限定のイベントなので、皆、当たりを引くまで必死にリトライ
当然繰り返しで貯めた資源をゴッソリもって行かれて
最悪は、お目当ての艦娘や装備を得ることなく破産もある
ま、そういう風にデザインされているんですけどね

もうね
毎日毎日、毎週毎週、毎月毎月、毎シーズン毎シーズン、毎年毎年、同じことやって
悪意の元にデザインされたイベントに、3ヶ月毎に向き合ってたら
当たりを引き続けていてもくたびれるし、いつか負けると不安だわ
逆に負ければ数ヶ月の準備が無駄になって悔しさを通り越して怨念が凄まじいことになわで
なんちゅうか、客は怨念を募らせ、作り手は恨みを買って
全方位隙無く損してるというか、まったく報われないというか
不幸生産工場と化してるゲームなんで、やらないこと推奨ね

プレイ期間:1年以上2016/09/06

自分だけの艦隊とは??

くくりないふくんさん

自分だけの好きな艦隊が組めるらしいです!!!!!
じゃぁ大鳳武蔵大和長門陸奥信濃とか出来るんですね!!

え?出来るけどクリア出来ない?
自分だけの艦隊なのに???
遊べないの…?

え?艦隊戦しないの?
短冊プルプルってそう言う意味か…
え????空母なのに戦艦や駆逐艦が撃つの待たないといけないの?

そもそも信濃いないの???
何年目だっけ?海外艦あんまいないって聞いたけど…
戦艦加賀とかいないの…??戦艦の天城は?

ストーリーないの?何してるの?何と戦ってるの?目的は?

アイオワいるじゃん!どうやって手に入れるの??

なーんも分かんないゲーム。攻略サイト見なきゃ駄目なのか
ああ言うのって有志だから適当書いてたりするから見たくないんだよなー

ログインするの忘れてもうやってません 吹雪の顔が落書きにしか見えなくなりました。好きな人が居たらごめんなさい。私はあのクオリティには耐えられません

プレイ期間:1週間未満2020/07/14

艦これのサービス開始からしばらくの間、このゲームは確かに、秀逸なゲーム性と世界観を合わせ持ち、お財布に優しく、適度な不親切さがかえって面白い、魅力的な存在でした。
……あくまでも、「当時のブラウザゲームとしては」、という枕詞がつきますが。

そもそも、当時の美少女系ブラウザゲームは大半が課金前提のゲーム性などほぼないような代物ばかりでした。(例外はあったかもしれませんが、自分にはちょっと思いつかないです)
そういった中で、ほとんどお金をかけずに十分遊べ、レアキャラクターを入手できる艦これは異色の存在であり、それが躍進の一因であったことに間違いはありません。
また、運営の秘匿主義もこの頃はいい方向に働いていました。「適度な不親切」はプレイヤーをゲームに熱中させますし、謎の敵である深海棲艦と味方の艦娘の関係性など、世界観の不鮮明な部分はオタクの考察心を大いに刺激しました。

それでは現在はどうでしょうか。
このゲームより遥かにきちんした「ゲーム」が無料で遊べるブラウザゲーム、スマホゲームは他にも山ほどあります。
度重なる無理矢理な増改築により限界まで複雑化した内容は「適度な不親切」の範疇を軽々と超えていますし、イベントボスを倒した後のやたらと長い浄化台詞→ボスとそっくりな新しい艦娘が仲間にという流れもだいたい内容が同じでとっくに陳腐化しています。

簡単に言ってしまえば、今このゲームをわざわざ始める理由は一切ありません。
かつて優れていた部分は現在のこのゲームには残っていません。
「艦これ」に興味を持ったならアーケード版をやるか、二次創作を追いかけるべきだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/12/15

良いゲームだと思います。
新規には厳しいとのことですが、十分楽しめてるので自分は気になりませんでした。
ソロプレイなので、まったり継続していこうと思います。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/29

2016年アイオワイベントの再来どころか更に悪化です
なんと現在E7は甲はおろか乙での攻略者すら出ていません
ギミックがあるのかしらないが
クリア者が一人も出ていない
廃人のビッグセブンが匙なげて「ランス10」に逃げています
いや凄い
誰もクリアできないというゲームをついに1期最終回にて実現させたんですなぁ
現状E7は丁でのクリア者は出ているようですがそれも雀の涙です。
しかもこんな地獄のイベントをクリアしてもらえるのが
しばふアメリカン芋空母!
しずまよしのりに島風掻かせる余裕あるならこっちをしずまにすべきでしょ?
夕雲型の浜波は声が事務員で凄い棒読み演技でやばいし
タシュケントは宮川と身内の声優ばかり使っているし
外見は文月改二がコスプレしてるだけに見えるし。
唯一のまともなのが東山ボイスのジャーヴィスだけ 絵もコニシなんて比較的マシ
でもこれの掘りがE4だと道中15分
E5は輸送のみでガシャンありで確定泥がない
手に入れられないまま終わる人も続出だろう
ああもうすべてダメダメなまま1期最終回は終わってしまったよ
2期に期待するやつどんだけいるんだろうか?

プレイ期間:1年以上2018/02/23

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!