国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

自分は楽しんでます

太郎さん

このゲームは資材というサイコロをたくさん用意して当たりが出るまで降り続ける運ゲーです
装備もlvもエリアをクリアするためでなく、100面体のサイコロを80に80のサイコロを60にという風にサイコロの面を減らして当たりを出しやすくするための要素にしかすぎません
マスクデータも多いので色々な考証ができない人やwikiを読まない人には情報が少なすぎてストレスになるかもしれません
ただ自分はキャラが魅力的なのとコツコツ資材を貯めるのが好きなので不思議と飽きずに長い期間プレイしてます
合間に色んなDMMゲーをやってみました。艦これよりシステムのいいゲームもやってみたけどブラウザゲーなのにやることが複雑すぎたりキャラが魅力なかったりですぐにやめました。自分には艦これくらいが丁度合ってたようです
自分と同じような人なら長いこと噛み続けることのできるスルメみたいなゲームになるかもしれません

プレイ期間:1年以上2015/12/05

他のレビューもチェックしよう!

「艦これはオワコン」と言われつつ数年、今回のレイテイベントで言われ続けるその理由が分かった。

まずオワコン言い続けた人(もちろん長期プレイ済みの人のみ)は正しかった、というより早期に気づき賢い判断だった。

艦これの目的とは運営が言っていた通り「艦の活躍や名前を忘れ去らないように」という事であってここまで有名になればその目的は達成されているわけです。

つまり後は運営できるだけのベテランプレイヤーの確保だけしていけばいいんです。

例として言えばイベントの難易度を底上げしベテランプレイヤーがやりごたえのあるような物を作る。

イベントが1、2年プレイした人達がクリアすら出来ない難易度と言うのは、もはや様々な人達がプレイするオンラインゲームであってはならない事であり、非常に排他的です。

防空ギミックみたいな局戦を持ってない人への救済措置も無し、基地航空隊も一式陸攻フル配備が前提、当然支援艦隊をフルで稼働させれることも前提、挙げ句の果てにボスに容易にたどり着くための艦娘もいつでも出せることが前提。

防空ギミックは別にしても他は丙の最低難易度挑戦の前提となるのが現状です。

そもそも新人を大事にするなら丙の下の難易度を作るはずですからね。

前回はまだいいとして今回のレイテイベントはあまりにも酷い。

数ヶ月準備しながら何としてでも完走するぞ、と息巻いてた新人は数多くいましたが蓋を開ければどうでしょう。

遊撃部隊、支援艦隊仕様変更、対潜支援哨戒、そしてあまりにも酷い最終海域ギミック。

これはベテランでも辛いだろうなと2ちゃんを見ると、まだ前回に比べてヌルイベ、ギミックさえ解けばヌルイベ。

新人にはギミック解除で辛いのに最終海域のボスも硬くてクリアなんか到底不可能です。

ベテランの皆さんの声を聞き自分は知りました、新人がやるイベントではない、ましては今から始めれるゲームでもない。

課金要素がないと言う艦これのメリットも、もはや入手困難な装備が多くそれがイベント攻略の前提となっている現状デメリットと化しつつあります。

普通のゲームはプレイ時間と課金を合わせればある程度ベテランと肩を並べられますからね。

もう艦これに新人は要らない、自分の周りにも辞めていく人達が大勢いてとても悲しいです。

少なくとも一年前の艦これは攻略できない新人ですらワイワイやれていた、ただ単純に奥が深く課金も要らない素晴らしいゲームだった。

どこから歯車が狂った?もう運営は目的を達成してしまった以上艦これ自体はどうでもいいのか?

運営の人達は見えていないのでしょうが今回のイベント、新人には酷な要素が多すぎます。

大敗したレイテを勝利に導く普通なら燃えるはずの作戦、艦娘達に限定ボイスも入るほどのイベントなのに新人には攻略不可能なこの難易度。

分かりますか?燃える戦いでありながら手も足も出ないこの悲しみが、屈辱が。

今、アズレンや戦艦少女などの擬人化ゲームが出てきた以上新人は艦これには流れてこないでしょう。

もう何もしてなくてもツイッターでイベントの時期になると海域情報が出てくるほどの有名ゲームです。

今回の最終海域の画像は見るだけで未プレイでもどれだけヤバいかわかるほどです。

そして、この難易度を平然とクリアする程の猛者がイベントをやること、そして艦これをやる事を許されている事を。

大好きなゲームだし愛した世界でもあります、だから今ならまだ間に合います。

一度新人提督の皆さんに目を向けて見てはいかがでしょうか、1年、2年やってもクリアできない提督もいる事、そして辞めていく人達の事。

提督、もといプレイヤーとして数年間一緒にプレイしてきた人達が辞めていくのはとても辛いです。

このままではベテラン御用達の排他的なゲームとなり艦これは終焉を迎えてしまうでしょう。

どうか考え直してくれる事を祈るばかりです。

プレイ期間:1週間未満2017/11/23

見てくださいこのレビューの嵐!この世にここまで熱狂的なレビュアーが数多集うゲームなんて他にありませんよ!
しかもその熱は鬼滅の刃みたいな一過性のものではなく、もう2~3年以上は続いていますからね。過去ログ見ればわかりますが、膨大な数のレビューが今日に至るまで投稿され続けています。

その人気ゆえにアンチの罵声にもまた晒されていますが、膨大な数のアンチが今なお声を上げていることを鑑みれば、如何にこのゲームが注目され続けているのかが分かるはずです。
なんだかんだ文句を言いながら、艦これというコンテンツに注目し、そのイベントやら何やらを反映したレビューを投稿し続けるアンチが存在しているのです。
それは則ち、何だかんだ彼らもこのゲームをプレイし続けているということです。それも2~3年以上もの間。

これを「名作」と、いや「古典」と呼ばずしてなんと呼びましょう。
多くの人の心を捉え続ける本作、ぜひプレイしてみて欲しいと思います。
長くながーくプレイし続けているうちに、きっとこの作品はあなたの一部として側に寄り添ってくれる、かけがえのないコンテンツとなってくれるでしょう。

プレイ期間:1年以上2021/02/23

最早これまで

味噌さん

知り合い数人が割とガチでやってるんで5月から今までやってきましたが・・・もう面白くなさ過ぎてどうしようもないっすわ。
超絶運ゲーだったり同じ事延々繰り返すってのは言わずもがな、まさか3か月に1回のイベントすらここまで糞だとは思いませんでした。特に今回の夏イベは報酬激不味なのに難易度は過去最大。昔のイベントの方がまだ報酬よかったですよ?新参は消えろって事ですかそうですか。
今まで美味しい思いしてきた古参ぐらいしか続けようとは思わんでしょうねこんな糞ゲー。本気で時間の無駄だと思います。

プレイ期間:3ヶ月2015/09/02

ここまでタチ悪い信者は別に珍しくもないけど、嘘と知ったかぶり丸出しで馬鹿みたいに語ってる奴なんなの?どんだけ実際の戦争で戦死した方々を敬う気がないんだよ。独り善がりも大概にしろやチンピラ共
何がストーリーだよ、所詮お前らの考えた身勝手甚だしい妄想じゃねーか。五十歩譲って言うなら史実を再現してそこにお前ら悪質ユーザーの得意分野であるミリタリーファンタジーを付け加えただけじゃん
阿呆にも程があるな、話にならんわ

プレイ期間:1年以上2020/02/01

愚痴なんて書くな

艦これをやっている人さん

お前ら何やってんの?お前らこうやって愚痴書いてるさあ、ゲーム作っている人のことも考えろよ
あと愚痴は名誉棄損罪にもなるからな?
裁判に掛けられたら負けるぞ? 
あと愚痴を書いてなにになる?ストレス発散になるのか?しかも心の中でいうならまだしもネットにかいて何になるんだ?
指摘があるならツイッターのダイレクトメッセージで指摘しろよ
ツイッターをやってないなら艦これの雑談で指摘しろ
結局言いたいことは、愚痴なんてやめて学校や会社に行け

プレイ期間:1週間未満2020/02/23

昔は何かを強制されることなく自分のペースで遊べていたのですが、
今は複数ある(面倒な)エクストラステージや
割と手間のかかる任務(クエスト的なもの)を毎月、毎週こなさないと
(貴重なアイテムの差で)他人と差がついてしまうので
やりたくもないものをやらざるを得ない状況になっています

イベントは自分にあわせた難易度で無理せず挑んでくださいwwwと言いつつ、
難しい難易度でクリアしないとマークが付かないので
それ以外の(低難易度クリア、未クリア)プレイヤーは周りから一目瞭然、
一部のク○に掲示板やゲーム内のコメントで煽られます

ノルマはない、やらなくてもいい、ではなく
ノルマないですよwwやらなくてもいいですよwwwな現状

好きな艦だけ愛でて自分のペースでキャッキャと遊ぶのは
昔みたいにはいかないみたい

自分のペースで遊べたから面白かったのであって
つまらない戦闘やキラ付け、作業を半強制的にやらされる今の艦これは
やっていて苦痛でしかない

プレイ期間:1年以上2015/11/24

これからやってみるかという人へ

キングストンバルブさん

もうこのコンテンツは終わりです。
残念ですが発展、展開する余地がなく
私物化するある被害妄想人物により延命目的のデータ改竄があまりにもむごい状態です。

これからやる方には一言だけ
「人生は一度きり、余暇を楽しむためにやるゲームでいかさま博打を選ぶことで不快な思いをして欲しくない。」

プレイ期間:1年以上2015/06/15

擁護されてる方は綺麗な言葉だけ並べるのでなくデメリットもしっかり書きましょうよ・・・
イベントが楽しい だとか まずはやってみましょう と勧める人はTVのCMで見かけるサプリメント系列の胡散臭さしか伝わってきませんよ



艦これは通常海域であればまだ互角に戦えるように調整されています
ですがイベント海域となると話は別

ダメージ計算式で調べると道中の敵が必ず味方を大破させられるように設定されています
輸送や連合艦隊では駆逐艦や軽巡といった最弱に近い艦を必ず編成に組まなければいけないため

大破してはやり直しの繰り返しです

乱数に関してもイベント開始時は毎回といっていいほどきつい乱数が出ます
あまりにもクリア者が少ない場合はイベント終盤で緩い乱数が出やすくなります

これは15夏E7がいい例で
丙難易度でも道中の大破が凄まじくフラヲ改の攻撃が来たらワンパン大破
クリアできない人が続出しました
ところが2週間経った頃に全く大破が出ないようになりwikiにてサイレント修正されたと騒ぎになりました


艦これというゲームは大和型を揃えようが上位装備を充実させようが
突入時期を間違えると道中大破で追い返されます

きつい乱数しか設定されていない時は何十回出撃しようと丙難易度だろうと
9割方は追い返されボスに辿り着いたとしてもカスダメばかりでボスを倒せません

毎日イベントの様子を見ながら運営が緩い乱数を設定した隙を狙って
攻略するしかないゲームです

それを分かっている人たちはイベント終了間際まで艦これを放置し
残り日数が僅かになった頃に丙難易度で一気にクリアしてますね
甲難易度で攻略している公式絵師(コニシさんなど)は運営が寝ている深夜3時頃(緩い乱数が出やすい)に突入しクリアしています


運営は常に水面下にて乱数を変えるイカサマをしているため
馬鹿正直に休日の昼に突入しても大破撤退の嵐になります

毎日イベント攻略に割ける時間がないと厳しいです



擁護派への意見に対して反論を


>ブラウザゲーなのでPCスペックはあまり関係ない

他のDMMのゲームもブラウザゲーですが・・・



>誰かしらお気に入りの艦娘が見つかる。そのついでに史実を知り勉強になる

お気に入りが見つかるのは分かりますが
史実まで調べる人はよっぽど嵌らないと無理ではないでしょうか?
同人活動もされているぽんじゆうすのシノさんでも詳しい史実どころか
最近まで誰がどの艦娘を演じているかすら知らなかったです

古参ですらこうなのですからライトユーザーはそこまで調べないと思いますよ


>サウンドは秀逸の一言に尽きる

私も艦これだけをやっている時はそう思ってました
ですがグラブルを始めてからはこちらの方が重厚感があると感じてます
FFで有名な植松さんが作曲されていることもあり音楽の躍動やワクワク感が凄いのと
成田勤さんが手がけるマグナ戦の曲や討伐戦の曲と比較すると
今の艦これBGMでは足元にも及ばないですね

アイアンボトムやMI作戦の頃は曲も良かったですけど
最近の大越さんが作る曲は微妙なものばかりです・・・


>wikiの充実

wikiが充実しているのはどのゲームでも当たり前のことなんですが・・・


>経営ゲーム

イベント終了してから毎日キラ付け遠征をして
資源を20万以上溜める

あとはイベントでその資源を使うだけ
これだけのことなのに経営ゲームって・・・
さすがに経営を舐めすぎでしょう

装備や建造をしても減価償却の計上すら出ないわけで
確定申告をするわけでもありません


>基本的にはイベントが楽しいです。

嘘はよくないです
15夏や16春では周りの知人達がボスに行けない倒せないと悲鳴をあげていましたね

私は両方共甲でクリアはしましたが
お世辞にも楽しいイベントとは言えませんでした
近年ではギミックも複雑化し輸送ダブルゲージが当たり前になってきています

艦これのイベントは報酬を取るために苦しむイベントです

唯一楽しかったのはアルペジオコラボと14秋くらいですね


>運営電文見るとこんなイベントやコラボやってるんだ、と発見があります。

それはブラウザをやる必要がないですよね?
新規向けなら艦これアーケードを勧める方がよほど良心的ではないかと思いますが
お金は飛びますけどね

プレイ期間:1年以上2017/07/09

2年以上やって3万ほど課金しましたがこのイベントで引退しようと思います。e7の甲が全員穴あけ女神必須なうえそれでも運がないとクリアできない課金ゲーになり次イベでもそうなるでしょうし、もう付き合いきれません。甲の報酬も対空9や対潜だけのゴミ装備しかもらえず甲でやる意味もないですね丙で最後だけクリアしましたが、丙でも道中大破が多く新規や初心者がクリアするには無理でしょうし、ストレスが貯まるだけなのでもうやらないほうがいいです。

プレイ期間:1年以上2017/09/05

今まで遊んだゲームの中でも印象深いゲームになると思います。悪い意味で。
段階的に評価、反論を書いていきます。

①ストーリー
艦これにストーリーはありません。
何がどの辺りで雄弁に語られているのか具体的に説明していただきたいですね。
歪められた史実がストーリーだとでも言うのでしょうか?
ユーザーの数だけ構築~イメージを反映とは、ストーリーが無いと言っている様なものでは。
別に画期的でも何でもなく昔からある手法ですよね。

②キャラ
レベルアップしても一撃大破頻発で無意味です。運が良ければ中破止まりでしょう。
良い装備を手に入れるには高難度イベクリアが条件なのですが、その高難度イベをクリアする為には前回イベ高難度クリア報酬装備が必要不可欠。
したがって今から始めても上位装備入手は超絶困難を極めます。
予算をケチって社内絵師ばかりなのを統一はモノは言い様ですね。

③ゲーム内容
信者お得意の兵站ゲーム擁護です。
イベントをクリアする為に、退屈で単純な作業を常日頃から
行って資材を貯めねばなりません。
時間泥棒は合っていますが全く楽しくありません。

④課金
運営も考慮しイベント突破での無料配布や報酬を用意~
コレは上記②と被りますが、仮にイベント難易度を落とすと報酬がショボくなる上に新艦ドロップ率が極端に下がります。
よく信者共が艦これは基本無料だと長所の様に語りますが、今やソシャゲは基本無料が当たり前です。
艦これの長所には成り得ません。

中華中華と上から目線で蔑んでいますが、ゲーム評価に国は関係ありません。

単純にゲームとして楽しいか面白いかで評価されるべきではないでしょうか。

そういった意味でも、私は艦これに対しクソゲーという低評価を付けたいと思います。

プレイ期間:1週間未満2020/08/14

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!