最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
かわいそうに…
かさぶたさん
あー、下の人数ヵ月前からここに常駐してるちょっとあれな人だから放置したほうが良いですよ。
被害妄想と脳内信者と闘い続けてるみたいなので相手をしても仕方ないです。まぁこの文章を見る限りまともと思える人はいないでしょうけどね。
見てくださいよこの改行すらわからないと言いたげな頭の悪い文章を。
プロ提督ってなんだろうか、脳内で造語作ってしてやったりと思って喜んでますね。ヤバイなこれは、中学生の黒歴史ノート並だけどこれが大人なのか…
なんか悲しくなってきますね…気をしっかりもってほしいですねリアルでなにかあったのかな?
ちゃんと働いているんだろうか?ニートで艦これアンチこじらせたのかな?とか心配になります…
まぁ彼の文章はすごくわかりやすいのでスルーしてあげて私たちは艦これを楽しみましょう。
プレイ期間:1年以上2015/07/12
他のレビューもチェックしよう!
Sさん
お勧めできんけど無料なんだからやってみて合わなければやめたらって書こうと思ったけど、そもそも新規登録する価値がなかったわ
今時こんなマスクデータだらけかつ不親切なゲームをやる必要がない
同じDMMでもこれより良くできてる無料ゲームは山ほどあるからだ
登録ユーザー数が少なそうなゲームでも良質なものはある
同じ萌ミリでも探せばあるだろう
故にこれをあえて選択する必要がない
「他のゲームでは艦娘には会えない」とかいう奴もいるが、艦これじゃ他ゲーの魅力的な奴には会えないって事でもある
そもそも今からやって新規が攻略できるか?
通常海域なら攻略はできるだろうがイベントは?
ネルソンもいない、カタパルトもない、設計図もない、戦闘詳報もない、イベント限定キャラもいない、基地航空隊もないのないない尽くし
どうやればいい?
俺にはわからない
史実で頭を悩ませた前線司令官の気持ちになれるとか宣う奴がいた気がするけど
別に誰もそんなもの体験したくないから
これはゲームなわけ
不快な思いをするためにやるものじゃない
余暇に楽しい時間を過ごすためのものなの
それができない時点でゲームとしての役割は果たせてないわけ
コイツには7年あった
いくらでも改良できた
だがしてこなかった
リアイベに傾倒し
挙句それらはコロナで壊滅
暇な時間が増えた分、普通のゲームの運営はかき入れ時だろうに
愚かな艦これ運営は火の車
ゲーム頑張って作ってりゃよかったのにね?
本業をおろそかにする者の末路は惨めなものだ
色んな艦船擬人化ゲーが出てきたが、艦これも本当に頑張っていれば対抗馬でいられたはずだがどうだろうか?
現実は他ゲーの足をどうにか引っ張ろうと画策しているだけ
艦これは他ゲーにとって超えるべき障害物ではない
足元に転がっている動物のフンそのものだ
無価値
ただそれを極めている
時間の無駄なので同じDMMで別ゲーを探そう
プレイ期間:1年以上2020/05/12
SHARPMANさん
たかがキャラゲーで有意義な時間使うとか人生損してるようなもんだわ、まだバイトやパートとして仕事した方がかなりマシなんだよなぁ。そんなことも分からん艦豚が時間の使い方でマウント取る権利はない
ゲームでしかマウント取れない輩がゲームに時間かけることは所詮"暇人"なんでしょ?
いいよね暇人てのは、暇つぶしで無駄な価値のないゲームなんかに時間浪費できるんだから。よくアホらしくならないよな。その程度で反論されてもいい迷惑でしかない
んで、肝心のこのクソゲーは
・BGMは使い回しが多い
・運営はゴミ。本当に社会人なのかと思いたくなるぐらい経営が下手くそ。良識あるユーザーの指摘や要望を完全にシカト。運営が必死に頑張ってるのはそのユーザー達を馬鹿みたいにブロックしてること
・任務で課金必須みたいな馬鹿らしい任務もある、正直呆れた。
4年5年もこんなのに無駄な時間使ってるなんて相当暇人で草。まずその意味のない生活習慣を見直してからマウント取ったら?少なくとも私はバリバリの社会人で★5のアンタみたいに何年も張り付いてゲームする程無駄な時間を使う暇はない
今でもオワコンに執着してる時点で所詮人生の負け犬です
プレイ期間:1年以上2021/04/11
元提督現指揮官さん
某ゲーム3周年記念の目玉として
ついに実装されてしまいました、「信濃」
艦これも信濃用意してますって言ってましたよね?
あれから何年経ったんですか?
結局今日に至るまで実装しなかった理由が
あったりするんですかね?
その辺り是非、お聞かせ願いたい。
今や限界集落の様相を呈しているこの艦これですが
本気で巻き返しを狙っているのなら
ゲームシステムを根本から作り替えたほうがいいと
個人的には思います。
今のままだとゲームとして全く楽しくないからね…
プレイ期間:1年以上2020/09/19
平松タクヤさん
艦これをやり続けて気づきました。
イベントはワンパターンでありドロップ率も劣悪であり、資材もすぐに底をつきます。
最近はリアルでのコラボばかりで資金繰りをしています。
運営も毎回メンテ延長や不具合を起こし、プロ意識に欠けていますね。
思えば13秋の時点で気づくべきでした…。
あの頃は「その程度なら辞めてしまえ!」と運営にいちゃもんをするユーザーを糾弾していましたが、今は彼らは正しいと分かりました。
今は他のゲームを見下して正当化しつつ遊んでいますが我慢の限界です。
そのうち別のゲームに移ろうと思ってますw
プレイ期間:1年以上2018/02/19
ロイヤルネイビーさん
まあタイトルの通りだよね
運ゲーという根幹システムを変革せず、かえってより理不尽にしてきた為に、多くのユーザーが既に他ゲーに流れ、海軍・艦船好きも不満を沸々と煮えたぎらせてきたわけだが…
…そんなとき、戦闘が運じゃない、そして絵のクオリティも高い、艦船擬人化ゲームである、アズールレーンが台頭してきた
他ゲーに流れたくても、グラブルとかFGOとかはちょっと…とか、海軍・艦船が好きだから、やっぱり海軍モノのゲームをやりたい…なんて言ってた層は、まさに堰を切ったように、アズレンという新天地に雪崩れ込んだ
…と同時に、艦これの今までのゲーム作りや運営姿勢に対する不満も、改めて、これまで以上に、爆発する結果となった
やっぱり、ゲームというのは、レベルを上げてちゃんと強くして、しっかり装備を揃えてしっかり艦隊を組めばクリアできるべきなんだ
アズレンみたいにアクションやシューティングの場合は、そこにプレイングスキルの向上も関わってくるが、これはプレイヤー自身のレベラゲと言い換えることもできるので、まあレベラゲの範疇だろう
艦これはそうじゃなく、いくら艦隊を強くしても、理不尽に負けることが多すぎた
そして、その在り方を改めず、あまつさえ客にウンコを投げつけるような運営姿勢で、田中謙介のワンマン運営が続いた
アズレンに客が流れるのは、当然である
第2期展開やHTML移行を声高に喧伝している艦これ運営だが、アズレンに食われたのもあり、反応は盛り上がりを欠いている
第2期展開突入時に課題を解決できなければ、その第2期シリーズも、1年持つかどうか…
このゲームの未来はまさに今、衰退を止められるか、より衰退が加速していき終わっていくのかという、大きな岐路に立っていると言える
余談だが、アズレンの台頭と共に艦これ運営への不満が爆発しているが、謙介自身は、けもフレ騒動でも、アニメ版艦これの前科や井上伸一郎KADOKAWA代表とつるんでいた過去から引き合いに出されて、飛び火炎上してたよねwwww
日頃の行いの賜物ってやつだな
プレイ期間:1年以上2017/10/11
kanuさん
艦これはアイアンボトムサウンド後に始めた提督だが、この頃は艦娘に魅力があった。
海域も難しい部分はあれど、取得できる経験値も多く、運だよりの部分もあれどじっくりと育成していれば攻略できるレベルだった。
イベント海域も最初の海域であれば最高難易度の甲で突破出来る程度の難易度であり、後半海域は難しくても史実艦の払拭戦という事もあり、楽しむ事ができた。
ところが2期になり、海域は全てリセットされ攻略しなおしになった。
それだけならまだしも、経験値の取得形式が変更されて艦娘のレベリングが困難になった。
新しい改装に毎回アイテムを要求し、そのアイテムの数が限られており購入する事もできず、困難な任務をクリアしてようやく取得できるというありさまだった。
完全に新規ユーザーを置いてけぼりにしているのだ。
それだけならまだ古参が有利なのは仕方ないと納得はできた。
けれど運営はどんどんとイベント海域を複雑かつ敵を強化するという手段を取った。
結果として新規ユーザーは最低難易度でも突破が困難になり、ゲームの本質の艦娘のコレクションができなくなっていった。
更に酷いのは海域突破の報酬の装備が無ければ、次のイベントに不利になるという状況が続いていた。
そしてトドメとなったのが、今回の夏イベント。
小規模と告知しておきながら、1海域目に3ゲージ、2海域目に3ゲージ、最終海域では4ゲージという規模詐欺をやってのけた。
更に合計7つもの札を付ける、つまり乙以上の提督は戦力を分散させられた。
更にこの札にも罠があり、イベント2-2の札がある艦娘は最終海域に、「どの難易度であっても」出撃できないという致命的なものがあった。
このため、先行して全段海域をクリアした提督達の中で主力を参加させられず、詰む人たちが続出した。
ここまででも最悪だが、更にイベント海域の敵編成がもうおかしい。
最低難易度であっても今までのイベントの最終海域に出るような編成が組まれていた。
その為、運任せで突破か課金して応急手当等の轟沈回避アイテムをもたせた上での強行突破をするしかなくなった。
イベント海域の複雑過ぎるギミック、小規模とは名ばかりの規模詐欺、低難易度でさえ装備がない提督を完全にお断りさせる敵編成、そして札による出撃制限。
最低難易度ですら第二海域以降は普段から資材集めやレベリング、装備の強化をしている提督達をふるい落とす内容であり、正直なところ何を考えて開催したのか判らない。
もし、艦これのイラストやキャラを見て初めてみようと思った貴方。
悪いことは言わないのでイラストだけ楽しむか、動画サイトでキャラの声を聞くだけにしておいたほうがいいです。
5年以上続けてきた身からお伝えできるのは、キャラに魅力はありますがゲームに魅力はありません。
2次創作にだけ手を出すほうがいいです。
プレイ期間:1年以上2021/09/21
裏側提督さん
サーバー4つの頃からやってますが、それこそ最初の頃はトラブル発生して緊急メンテに入っても「運営頑張れ!でも無理するな!」というプレイヤーが多かった。
それくらい楽しめるゲームだった。
アイアンボトムサウンドあたりからイベント偏重になり、難易度が跳ね上がったがその時はまだマシだった。
だんだん縛りがキツくなり運の要素が非常に強くなり、しかも「改二」が実装されてからはもはや苦痛に感じるレベル上げの日々。
クリアの条件が特定の艦を揃えないと限りなくムリってのはゲームとしてどうなのかと…
建造に至ってはドロップ限定艦が増えすぎてしまい、建造システムの存在意義が全くないし。
運営さん今からでも遅くない、ゲームバランスを少し見直してはいかがか?
いくらなんでも新規や出戻りに対して敷居が高すぎる。
プレイ期間:1年以上2019/05/05
くろくろさん
他のレビューを見ても分かるとおり16春イベントが非常によろしくない。
イベントの内容や運営の対応の悪さなど完全に失敗したイベントである。
また、イベント報酬艦で1年以上実装されない前例ができてしまったので(15春イベE2報酬艦:葛城)、16春イベ報酬艦「アイオワ」などは今後1年以上実装されない可能性がある。
惰性で続けるにはまだまだやれるけど正直新規にはおススメできない。
プレイ期間:1年以上2016/05/18
乙葉さん
私は3年ぐらいやってたけど2期になってたから一気に萎えた。まぁ2期になるまえもグダグダ感が半端なかったけどね、この時点でさっさと辞めておくべきだったわ
イベント海域は基地航空隊なんか実装されたせいで道中が無駄に長い、運営から速吸を活かせと言わんばかりの無言の圧力を受けてる気分で不愉快だし何よりボス艦隊にとりあえず姫クラス置いとくみたいな無配慮さもウザいし、やっぱAIが低いのが最悪。どこ狙ってんだこいつらって話
そしてこのクソ運営を支持してるろくでなしの艦豚信者が邪魔くさいし心底迷惑。お前らの艦豚ライアーゲームなんか知ったこっちゃねーよw知ったような口でこの芸無しかマウント取れないからって一々僻むな見苦しい。やっぱネットってダメだな、こーいうダメ人間ばっかり蔓延るから他の人達にも不快感を与える
実に無駄な3年間だったわ、こんなの気軽に楽しめるのは余程(リアル人生詰んだ)ひきニートか時間の使い方も分かんない暇人ぐらいじゃない?w
プレイ期間:1年以上2021/05/20
釣れてますか?さん
ファビョっててなかなか面白いですね
お隣の国みたいな愚痴で理解するまで大変でした
どのルートにいくのかによる難易度選択・・・・イベの難易度選択と能動分岐がそれにあたるんじゃないでしょうか?要望とはかけ離れてたとしても何千回も意見したのを取り入れてますよよかったですね
高評価の人は詐欺師で異常な人が多いといいますが意見を何千回もってことは一日何回要望出してるんですか?ここまでくるとクレーマーと変わらないしやってること異常ですよ?自覚しましょうよ
しかも自分の意見が通らなかったから角川の株価が落ちてる?お前何様ですか?
君がDMMや角川の株主で意見が通ってないなら株主総会で改めて言っていくべきだと思いますがどうでしょう?そうでなくただ意見してるだけなら異常者すぎます
いろいろ書き込もうと思ったけど異常すぎて笑えたからついついツッコんでしまいました
プレイ期間:1年以上2015/07/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!