最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
火のないところになんとやら
か、火事だー(棒さん
どす黒い煙をモウモウと吹き上げる300超の最低評価レビュー群
ファッ?なんぞこれ!?
理由はちゃんと有ります
艦これがユーザーを理不尽の炎で焼きまくった結果です
火のないところに煙は立たないというやつです
さらに面白いことに仮想空間の火事に対して、消火活動が行われていることです
彼ら消防士の宗教的献身さで行われる消火活動もまた見物です
このゲームをまだやってない人は危ないので、安全な場所で物見遊山と洒落込みましょう
ゲーム外でも火事と喧嘩は江戸の華的なものもがある素敵なゲームですね(ニッコリ)
(ようするに、ゲームの外周辺すらおかしなことになってるトンでもゲーです。君子危うきに近寄らず)
プレイ期間:1年以上2015/05/27
他のレビューもチェックしよう!
柿の種さん
レベルはスマホのソシャゲレベルの下の方。
基本構造は変えずにひたすら船と資源を膨大な時間集め、イベントを消化して船やアイテムをないと次のイベントで必須になるという仕様。
もう麻薬というか依存症の古参だけが楽しむゲームだね。
正直理解できないのは、時間と金をかけても船が撃沈されたら戻らないというありえない仕様。
他のゲーム、例えばグラブルをやれば分かるけど、新規でもちゃんと遊べるし、無料配布メンバーだけでもきちんと育てれば遊べるんだよね。
ただ駆逐艦を集めるだけになり、グラも改悪、音楽の質も落ち、2次創作も作家が離れているオワコン直前のゲームに新規がいい点数をつけられるはずもない。
明らかに新規に向けて書いているのに
「無課金で遊べます」
「自分のペースで進められます」
「船をコンプリートする必要はありません」の説明に?
演習で明らかに装備のいいユーザーと対戦して、その装備が欲しいと思うのが普通でしょ?
イベントに参加したユーザーが船をゲットしたと盛り上がっているのに蚊帳の外で我慢できるの?
こういう人の気持ちもくみ取れないような説明で誰が納得できるのか。
明らかに人を馬鹿にするレビューだよね。
そういうユーザーがLv150の元帥とかやっているのがこのゲーム。
プレイ期間:1年以上2017/06/14
Sさん
お勧めできんけど無料なんだからやってみて合わなければやめたらって書こうと思ったけど、そもそも新規登録する価値がなかったわ
今時こんなマスクデータだらけかつ不親切なゲームをやる必要がない
同じDMMでもこれより良くできてる無料ゲームは山ほどあるからだ
登録ユーザー数が少なそうなゲームでも良質なものはある
同じ萌ミリでも探せばあるだろう
故にこれをあえて選択する必要がない
「他のゲームでは艦娘には会えない」とかいう奴もいるが、艦これじゃ他ゲーの魅力的な奴には会えないって事でもある
そもそも今からやって新規が攻略できるか?
通常海域なら攻略はできるだろうがイベントは?
ネルソンもいない、カタパルトもない、設計図もない、戦闘詳報もない、イベント限定キャラもいない、基地航空隊もないのないない尽くし
どうやればいい?
俺にはわからない
史実で頭を悩ませた前線司令官の気持ちになれるとか宣う奴がいた気がするけど
別に誰もそんなもの体験したくないから
これはゲームなわけ
不快な思いをするためにやるものじゃない
余暇に楽しい時間を過ごすためのものなの
それができない時点でゲームとしての役割は果たせてないわけ
コイツには7年あった
いくらでも改良できた
だがしてこなかった
リアイベに傾倒し
挙句それらはコロナで壊滅
暇な時間が増えた分、普通のゲームの運営はかき入れ時だろうに
愚かな艦これ運営は火の車
ゲーム頑張って作ってりゃよかったのにね?
本業をおろそかにする者の末路は惨めなものだ
色んな艦船擬人化ゲーが出てきたが、艦これも本当に頑張っていれば対抗馬でいられたはずだがどうだろうか?
現実は他ゲーの足をどうにか引っ張ろうと画策しているだけ
艦これは他ゲーにとって超えるべき障害物ではない
足元に転がっている動物のフンそのものだ
無価値
ただそれを極めている
時間の無駄なので同じDMMで別ゲーを探そう
プレイ期間:1年以上2020/05/12
漢字鯖で提督だった人さん
twitterのTLを見てたら、以下のツイートが流れてきました。
以前にこちらのレビューを書いた方の紹介でした。
https://twitter.com/Shigure_ikuyo/status/1206158249180811264
内容を見ていると、まぁ分からんでもないなぁ…と思う反面、結局は批判している人たちをバカにしているレビューでした。
艦これが大人向け?まあ言い得て妙。確かにお金が必要な場面が多いですが、体験談と一部に反論させて頂きます。
■課金例
・母港拡張→10枠1000円 初期100枠、現在430枠 330枠=33000円は課金する
・イベント時のダメコン女神 1個500円(ダメコン進撃次第で複数回使用)
・女神を積むための補強増設 1個500円(各艦娘に1個=6隻編成なら6個)
・装備改修素材というネジ 10個セットで700円(闇要素)
もちろん任務枠でもらえる事もありますが、それだけではイベント甲難易度では賄えません。だから課金をせざるを得ない。
■大人のゲームという事に対する私の見解
あと、難易度選択もよく「自分の身の丈にあった難易度を選べ」、「最大の目的は新規実装艦娘との邂逅だ!」と同情的な事を言う人もいますが、それをすると「雑魚www」とか「丙=ヘーイ提督ぅ~www」といって手のひら返しされバカにされます。
また前述で言う難易度選択を泣く泣く落とした場合、甲難易度で手に入る報酬装備が「いつ手に入るか不明」な為、戦力の維持・増強という点で、甲攻略者に対し劣ってしまいます。
その装備所持格差でマウントを取ってくる狭量な人が多くいます。
そもそも競うようなゲームでもないのに、Twitter上でRTA攻略という子供じみた競争をしています。
暇人でなければそんな事できませんし、先ほども言いましたが競うゲームではありません。
社会人に優しいゲームというなら、みんなが出来るスケジュール(例えばGW、年末年始休み)で組むべきところ、ここ数年のイベントはそれらからズレている(まぁ、バグなどをやらかし延長する場合もありますが…)
コツコツやるゲームというのは否定しませんが、逆に古参と新人とのプレイ時間差を縮める処置が皆無過ぎるゲームです。
他のゲームでは、それを課金(大体5000円くらい?)で好きなSSRキャラ指名や、初回半額で11連ガチャ等の定期的な救済措置があります。
艦これはログボ無し、メンテ延長詫び無し、新規勢配布無しなど、経営的に大人の対応すら出来ていない運営です。
手に入らない海外艦や、いまだに配布しないランカー・甲報酬装備など、コツコツと出来るような仕様ではないゲームとなっています(提督歴6年勢だったので、コツコツとは嘘でもいえない…)
それに経営や戦略と観点いうより、資源管理の兵站と言った方が正しいかと。
どんなに練度を上げ、良い装備を持っても一発大破が当たり前。
どこに戦略が? 効率的な遠征で集められた資源とバケツを、有効的なタイミング(情報を得て)で攻略するゲームです。
■総評
長々と書きましたが、要は子供向けのゲームです。
ここの方たちの★1レビューの本質を見抜けず、ただ感情的に★5レビューを書き殴ったり、冷静に分析しているつもりでも、中身は信者の独り善がりの偽善レビュー(リプとか見ると、擁護する人の多くは新人~中堅くらいの提督ばかり。楽しいよね、持っていない艦娘がドロップするから…でも、そのうちに大きな壁に当たるからね。その時はアンチ勢になりますよ、きっと…)
本当にお子様のやるゲームかと思います。
まぁ、現状の艦これを楽しめている方がいるなら、それは「各自のプレイスタイル」を容認し、肯定も否定も流せる人だと思います。
わたし? ああ、私は引退提督です。
信者と艦豚のやらかしで大好きだった「艦これ」というゲームが、信者と艦豚が跋扈する伏魔殿と化した事に、心を痛めて引退した提督です、ハイ。
プレイ期間:1年以上2019/12/17
平松タクヤさん
下の方が私をキチガイ認定していただいたことにより
私はキチガイへ昇進いたしましたことをここに報告します
キチガイなので普通にキチガイ文章連投します
さて皆さんがおっしゃられるように
艦これは大きな苦痛を伴うとても辛いゲームです
しかしその苦痛を乗り越えることに大きな意味がある
苦痛を乗り越えた先に人類の枠を超えた進化がある
しかしいつの時代も知りすぎた人間は狂人と言われるものだ
私は艦これによりこの世の真理を知ってしまった
それにより神の怒りに触れて狂人にされてしまった
しかし私は艦これというゲームが存在することを大いに誇りに思う
人類の枠を超えた究極の存在。超越者になりたいものはこのゲームを是非始めてみてください
プレイ期間:1年以上2018/06/27
ガチャガチャガチャさん
課金ガチャがないのは確かだが、それによる弊害や代替策がどのようなものかを知ることで必ずしも良い訳ではないことがわかる。
① レアキャラを手に入れるのに主にイベント海域を周回する必要がある。
イベント後半海域にもなるとボスまで1周15分以上かかるうえに、ドロップ率が低く設定されているのでドロップしない場合はとことん時間泥棒。
一方、課金ガチャのあるゲームは当たりこそ引けなくともガチャを引くごとで付属的にアイテムを貰える「最低保証」こそあり、艦これにはそのようなものがなく、ドロップの為にかかった資材や轟沈(キャラロスト)リスク、何より費やした時間をハカリにかけると割に合わない。
艦これにおいて特筆すべきは、苦労して手に入れたレアキャラは須らく高性能ではないことだ。
また運営予算の関係か、絵師や声優も同じ人ばかりローテーションなので似たようなキャラばかり増えているのは気のせいではない。
② 建造で手に入るキャラはごく一部である。
上記のとおり、新キャラをイベント限定にすることで取り逃した場合に再実装までのスパンが不透明なだけに初実装時での価値を吊り上げ、かつイベント復刻もしないので建造が死に要素になっている。
建造できるキャラは2013年当初よりあまり変わっていなく、1年に1回建造メニューが追加されたかと思いきや既存キャラのみで新キャラは当然のごとくいない。
あくまで戦力拡充の手段でしかなく、他ゲーでいうガチャとはそもそも毛色が異なる。
③ 「課金ガチャがない」を盾にし続けた結果。
DMMそのものが成人向けコンテンツなので、艦これも例に漏れず「18歳以上」のユーザーを対象にしている。
艦これがそもそも流行った経緯のひとつに、ガチャゲーに疲れた人の受け皿的役割を果たしていたともいえるが、今となっては課金ガチャをするだけの資本力のない中高生プレイヤーで蔓延している始末である。
18歳以上でない、または18歳になるまでにログインしていた人がSNSで堂々と学徒兵であると暴露している無法地帯の有り様。
指摘されると開き直って言い訳したりブロックするので手に負えない。
一応断っておくが、「DMM GAMES利用規約」第3条にて「18歳未満の方は本サービスを利用できません。」と明記されているので規約違反である。
いかがだろうか。
確かに艦これには「課金ガチャ」はないが、むしろ弊害のほうが時に大きく映るので決してそれが良い訳ではない。
プレイ期間:1週間未満2019/06/04
極められない者さん
このゲーム、極めようとすればするほど無理です。
まず、過去イベで入手できた艦娘・装備の一部が入手できません。
(これはずっとそう。運営さん再配信していいんですよ?w)
おそらく全艦娘・全装備をコンプしてる人は全体の数%もいないはず。
それに、コンプしようと思わなくても楽しめるもんです。
(酷評されている人の大半はコンプしようとして失敗した人達でしょう)
そうすれば、艦これはすごく遊べます。
課金も微々たるものです。(自分は¥8000くらいの微課金)
プレイした期間を考えると十分安いと思っています。
運だ運だと言われてますけどね、他のゲームだって運ですよ?
しかも、課金してからの運頼み(課金ガチャ)だからタチが悪い。
リアルマネーがどんどん減っていきます。
それに比べると艦これはかなり良心的。(課金ガチャが無い)
正直、最初は「何だこのキャラゲーは?中破・大破で脱げる?あざといな・・・」と、
そう思ってやりませんでした。
今では毎日インして遊んでいます。
気になっている人がいたら、まずは遊んでみることをお薦めします。
基本料金無料で、中盤以降は課金をしないときつくなってきます。
まあ2~3カ月くらいならお金を気にせずに遊べるでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/12/09
とーさん
別に絵師、声優についてのコスト削減は良くないですか?新人やモブ役がほとんどと言っても自分は伊13、14、山風のボイスなんかは凄い好きだし、最近の新艦の絵も気に入ったものばっかりだったし、艦これはアクティブユーザー数は減っただろうけどキャラの人気はまだまだあるので活躍の場の少ない声優や絵師にはどんどん活躍していって欲しいですよ自分は。
ゲームとしては確かに新規に対して気軽にはおすすめできないですかね…ただそれは甲クリア目指すとか古参に追いつこうとするのが厳しいかなというところで、今は開発で陸攻も作れるし、通常海域や建造である程度の戦力も揃うので丙クリアぐらいなら普通に目指せると思います。SNSなんかでもかなりきつかったけど始めて三ヶ月ちょっとで丙クリアしたって人も見ましたし、丙クリアででもイベ完走していき、装備改修等も頑張っていけば甲クリア出来る日も来ると思います。もちろん日頃のゲームに費やせる時間によって個人差は出るでしょうけど、そういうある程度妥協しつつ楽しめる人ならやってみてもいいんじゃないかなと思います。
実質イベ限定艦、恐らくこれからも入手不可であろう装備があったり等ありますが、楽しんでプレイできてるし、色々なネトゲやりつつも飽きっぽくて半年も保たず中途半端でやめる事の多かった自分が二年以上も続けられてるという点もあるので☆3にしておきます。
プレイ期間:1週間未満2017/06/22
艦豚を調教する指揮官さん
艦豚どもアズレンにビビってsage必死すぎてワロタw
アズレンヘイトばっかしてもタナカス様はなんにも変わらねーゾ
テメーラらがブヒブヒ阿鼻叫喚するのオカズにボッキしてるたわけだからな
オワこれがどーしようもない末期だからってアズレンの悪口は許さんぞ
今や中国製品はグローバルスタンダードなんだよな
テメーらすぐファットマンとケモミミ持ち出すけど
原爆のおかげでテメーら平和に暮らしているんだろーが
ケモミミがなんだって?戦争中は日本人が鬼畜行為したのは歴史事実なんだがなw
テメーら日本鬼子はケモノ畜生以下のちょんなんだよ
アズレンキャラのケモミミ可愛いの妬いてんのか
アズレンの神運営はユーザーの声に応えてミニイベのシステム改善で大反響だぞ
それに比べてタナカス様はボッキしながら嫌がらせばっか考えて改悪とかw
そんなクソ運営とマンセー信者しか居ないゲーム目障りだから早く消えろよ
まあもうすぐアズレンに淘汰されて消えるの目に見えてるけどなw
あと艦豚共は艦これ終わっても迷惑だからアズレン来んなよ
日本鬼子と艦豚は調教だぁ〜
プレイ期間:1週間未満2018/02/11
Mc701-1451さん
一応、2014夏イベ前に登録した新参です。
暫くは当時の人気っぷりで狂ったかのようにプレイしてましたが、私に艦これを勧めてくれた友人が続々と辞め行ってしまいました。
私も昨年、社会人になってからは全く手をつけなくなりましたね。
課金する必要もなく、時間さえあれば自分のペース通りに攻略出来るよく出来たゲームだと思います。
以下の方が挙げてますが、レベル上げと根気と時間が必要なゲームです。
時間のある学生さんにとっては有意義に遊べるゲームかと。
個々の好きなプレイスタイルでなら長続きすると思いますよ!
新しい艦娘も登場してるみたいですし、新規さんは頑張ってくださいね。
私にはあまり合わなかったのでこの評価にしておきますね(笑)
プレイ期間:1年以上2016/04/08
曾祖父は大尉さん
艦これは生活の一部、ここにそんなことが書いてました。
最初はいわゆる信者の戯言と思い馬鹿にしていましたが、実際やってみて意味がわかりました。
いつもの時間よりも少し早起きをして、演習や遠征をして仕事に行く。
休み時間にスマホで遠征を出し直しす。
帰宅して演習と任務消化をして、寝る前に遠征を出す。
休日は海域突破や時間のかかる任務、イベント時は攻略や掘り。
そんな生活がそろそろ一年になります。
毎日だった外飲みも辞め、月5万以上の無駄遣いもなくなり健康的な毎日。
ここまでのめり込むゲームに出会ったのは始めてです。
何故早起きになるかは、始めてればわかっていただけます。
課金は母港拡張やドック開放等、1年弱で8千円程しましたが、月5万の飲み代に比べれば安いものてす。
文才が無いので魅力は上手く書けません、一度始めてみて気持ちをわかって欲しいと書き込みました。
プレイ期間:半年2017/11/12
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!