国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

タナカスと艦豚は死ね!

タナカス絶対殺すマンさん

やってられるかこんなクソゲー !いやゲームですらねぇわこんなん。やることなす事全て運ゲーとか馬鹿じゃねぇの?パチスロの方がまだプレイヤーの介在する余地があるわ!
てかこのご時世にリアイベとか狂ってんのか?もしクラスター起きたら責任取れんのクソ豚は?聞いてるかタナカス?テメーだよタコ!
もう死ねよタナカスも艦豚も。コロナにかかって苦しみ抜いて死ね!死んで詫びろボケども!

プレイ期間:1週間未満2021/01/30

他のレビューもチェックしよう!

今までの低評価の人も言ってるけどさ、ゲームの設計が、全般的に張り付きプレイ前提なんだよな
信者は否定しても、たくさんの人がそう言ってるわけでさ
まずここが心折設計なんだよな

そういや夏イベの告知来たね
お盆かその直前くらいから始まると仮定すると、このタイミングで告知するということは、巨大簡悔爆弾投下かもね
もしかしたら、ここで高評価押してる信者さんも、夏イベが終わったら反転してたりしてな?

プレイ期間:1年以上2017/07/01

艦これの一番の魅力は、豊富なキャラクターによるユーザー(信者)の多さにある
掲示板や絵投稿サイトの盛り上がりは群を抜いている(まあ、それが角川の戦略ではあるが)
代償として、サーバー接続が悪くなる場合があるのは何とかして欲しい
余談だが私も某ロボットゲームとのファンのコラボが切っ掛けで始めた(以前はアンチだった)
というわけで、そういった事に興味がないなら楽しさは半減するといっていい
wikiやブログも多く、難海域とはいえ、初心者でも攻略に際してある程度の目処を立てることが可能だ

次にクソゲー要素についてだが、これがよく言われるように運に掛かってくる
しかしながら、過去の話はともかく、現在は理不尽なレベルでの攻略難度というものがなくなった
錬度は前提として、装備などのシステムを大部分理解していればクリアはそう難しくない
事実、かなりの人数が、やり込み要素であるイベントを最後までクリアしている事実がある(直近の難イベ、2015夏E7突破率が45%)
難易度変更が導入された関係で、初心者でもある程度の達成感は得られ、轟沈防止をし易くなるシステムも導入された

不満があるとすればドロップ艦に関してだろう
難易度を下げて掘らせる、或いは最高難易度で何度も周回させる方式は、はっきり言って虚しい
といったものの、コンプしようとするのは信者だけだろうし、ソシャゲーの宿命でもある

ゲーム性についてだが、ここで語る必要はあるのか?
個人的な意見になって申し訳ないのだが、ゲーム性のあるゲームをしたいなら素直に別ゲーをやったらいいいと思う、据え置きの
特に拘りのない中途半端なゲーム性とか、逆に面倒臭いだけだろうし

総評して、加点方式で5、日本人らしい減点方式なら3といったところか
時間を吸い取られるゲームであるから、合う合わないがあると思う
ソシャゲを片手間に、時間をかけたくない人にはお勧めしない
頭を悩ませ、ゲーム外で多数と一体感を味わいたい人にはお勧めする
要はオタク向けというやつだ

プレイ期間:1年以上2016/02/13

あのさあ、お前らこのゲームもうやめたんだろ
じゃあ、もうレビューする資格ねえじゃん
いつまで未練がましくかじりついてんの?ガイジかな?
これだからタナコロはバカにされるんだよ
いいか?艦これは神ゲーだ
したがって不平不満を少しでもいうやつは
タナコロとして徹底的に弾圧されるべき存在なんだ
だから★1をつけることは一切許されてはならない
黙って課金しろよカスども
おめえらには元からクソ紙ほどの価値もねえのに
課金する権利与えてやってんだぞ?感謝しろよ
いいか運営さんを賛美しろよ
ここまでプレイヤーの事を考えてくれる運営は今後会えないぞ
ここまで簡単なゲームができないなら他のゲームでも居場所ないぞ
いいか?嫌ならやめろ?さっさとやめろ?
甲13ない雑魚はやめろ
五航戦は轟沈させろ
始めたなら3年は責任をもって続けろ

プレイ期間:1年以上2018/04/30

下の「伊601」のミスは過去のレビューにもありますね。自分がもっているキャラの名前すら知らない人が高評価レビューを2つもって何かの冗談ですかね。他にも過去の高評価レビューがコピペしてあるのもあります

そもそも大型建造というシステム面の非難をしている人に対して「一個人が不自由してないからシステムに問題ない」っいう反論はどうかな。それこそ「レビューの数が全て」であって多くの人が問題を感じている要素が多いのはゲームの質もその程度ということだと思うが

自分が思う艦これの問題点は時間×運のゲームだということ
ゲーム性はブラウザゲームでも最低クラスに薄い。如何にいいキャラ・レベル・装備を整えても攻略は一向に楽にはならない。最適解というか「ここではこれが一番」というところからひたすら運が味方するのを待つゲームである。
弱いキャラが生きるということもなく、上のように運が味方すれば弱いキャラも勝てるのは事実だがその運要素が余計大きくなるというもの。つまりポジティブな要素はない。
資源を大量に貯めるには毎日定期的にログインして遠征に出さなきゃいけないが、忙しく一日の予定も立てにくい社会人は厳しい。しかもこれかスマホ版を出すらしいから、毎日スマホでポチポチしなきゃ攻略できない難易度(より強運を要求)にされるだろう。仕事中に私物のスマホをポチポチできるということもそうそうないのに

最後に、運営の対応も最悪である。
自分はバグで損害を受けたプレイヤーだが、「何が原因のバグなのか。もう発生しないのか。補填はしてくれるのか」を運営に問い合わせても一か月返信すらない。ここのプロデューサーは自分が批判されるのが悔しくて耐えられないという幼稚な人間なので、こういう不始末の責任は一切認めない。個人的な関係ならそういう奴も居るんだろうが曲がりなりにも営利企業でこの態度は信じられない。人に迷惑をかけたら謝る。こんな最低限の常識すらないのはショックだった
高評価レビューに「他の運営より良い」という擁護があるが、こういうことをやってる時点で悪質さの程度の問題でしかなく、ここの運営が悪質なことに変わりない。

プレイ期間:1年以上2015/09/22

辞めていますが
これは時間がかかり過ぎて生活リズムが崩されるのさ。
今となってはゲーム基地外ぐらいしかいないよ。

たかが趣味でバカバカしいと思うよ。

始める前からミリオタもいたけど、今では絶滅しているとのこと。

となると、瑞鶴いじめの話はミリオタではない運営関係者の愚痴吐き。

2月21日のやめたほうがいいよさんの出した

「Twitterの本当の平松タクヤさんのアズールレーンの記事をツイートし始めたからですね

お世話になっているはずのKADOKAWAの名を使ってヘイトを行うのにも理由があります

現在のKADOKAWAはアズールレーンにも力を入れていて
日本版の宣伝は電撃オンライン(運営KADOKAWA)がしています

艦これは見限られ始めているため腹いせにこういう行為をしていると思われます

執拗に繰り返される五航戦叩きについては
アズールレーン 紅染の来訪者 のイベント報酬に翔鶴瑞鶴が登場し
一気に艦これユーザーを持っていかれたからです

加賀や赤城が完全に性格が違いましたが
翔鶴瑞鶴の場合は容姿や性格が艦これとほぼ変わらないこともあり
無理をして艦これをやり続ける必要がないというのが大きかった

そのため運営にとって
五航戦が敵に回った裏切り者に見えています

運営がさんざんお世話になっているはずの
艦これユーザー
KADOKAWA
五航戦

裏切られた!と少しでも感じると凄い勢いで火病を発生させ
成りすましでヘイトを撒き散らすわけです

まるでお隣の国の半島人みたいですよね

艦これ運営の田中謙介は電通へ勤めていた経歴もあります
電通は在日企業
田中謙介自体が在日でしょう

このレビューサイトにて成りすましを使っているのも
田中謙介本人の可能性が高いですね」説

同日の保父さんでも手を焼くさんの説も頷ける

どちらでもとれますね。
今回のTwitter凍結の件も自作自演という可能性も高いですね。後半戦のアップデートして間もないころにTwitter凍結のタイミングでトレンド入り。できすぎていませんか?

艦これ攻略wikiの検証勢が出したのも都合が悪いため削除、

ファンサイトも都合が悪い書き込みも削除。
運営がなりすましで叩く。もうネタは散々上がっている。

ここまで来てもなお同じテンプレの高評価。おかしいと思いませんか?

色々疑惑がついている以上やらない方が身のためですよ。
たぶん課金促すように誘導して課金させてそのまま持ち逃げしそうなシナリオ描いていると思いますよ

プレイ期間:1年以上2018/02/22

勝てないゲームはツマラナイ

よく食べるスイミーさん

運があれば勝つことが出来るとはいえ

道中の複数回の戦闘で大破しない抽選

ボス戦でS勝利するかの抽選

S勝利ドロップの抽選

上記のようにあまりにも抽選のふるいが多すぎて、勝利は稀
勝てないゲームはツマラナイ
また、この無茶な多段くじ引きは無限に挑戦出来る訳ではなく
資源が無くなれば再挑戦は不可能だ
資源入手に掛けた手間と時間を奪われるため敗北感は半端ないのだが
そのくせ逆に勝利してもほぼ運なので達成感は少ない
クソゲーである

艦これは、強烈なマゾゲーである為、そういう性癖の持ち主には支持はされている
なので、マゾの性癖の無い人は判断を惑わされたり誤まらないよう注意して欲しい

プレイ期間:1年以上2015/07/25

なぜ新規に配慮しないのかって?この運営にとって新規は所詮オマケ程度としか思っていませんw古参ユーザーを大事にしたがる意味不明な思考を持ってます
新艦やイベント限定装備ですら簡単に取られるのは悔しいを思ってる根性が捻くれたクソ運営ですからwユーザーに有利なバグは素早く修正する癖にユーザーに不利なバグは放置してます、そしてユーザーからいざ指摘されると渋々修正する最悪な運営です
優先順位を全く理解してない非常識な経営者が運営してるゲームだからマナーが最悪なら民度も最悪なユーザーがハイエナのように群がってる訳です、つまり似た者同士が集う無法者集団です
どこをどう取っても最悪以外何にもない卑劣で低俗だということです、何にも取り柄がありません

プレイ期間:1年以上2021/03/08

これだけは言わせて

名無しさん

難易度やゲームバランスについておかしいと思うことは多々あるが、長年続いてきたソシャゲということを考慮してそこは言及しないでおく。ただ、課金要素があるゲームとして、システム上どうしても腑に落ちないことがある。

進捗状況復元システムすら無いのにちょくちょくエラー画面が出る
・長いお祈り道中を突破してもエラーが出たら振り出し(道中で受けた被害や消費はそのまんま)
・出撃してマップに出た瞬間にエラーが出ると、何もしていないにも関わらず疲労度だけがつく
(疲労度は艦娘の回避命中に大きく関わる要素。何もせず帰還したら大きくマイナスがつく)
・支援艦隊を出してるとどこでエラーが出ても燃料弾薬をがっぽり持っていかれる。勿論出撃直後にエラーが出ても同様で出撃すらできてないのに燃料と弾薬をかなり持っていかれる
・戦闘終了後でもエラー出たタイミングによってはドロップが反映されない。多くの場合ドロップが最大目的なので、完全に骨折り損のくたびれ儲け

完全無料のゲームではないのだから、システムの不具合でユーザーに不利益が出るのはゲームの運営会社としていかがなものかと思う。

プレイ期間:1年以上2020/08/10

糞ゲ

角川さん

全てが運のパチンコのようなゲーム
パチンコの画面に写されるキャラクターに疑似恋愛をしてブヒブヒ言いたい人はやりましょう
決してゲームを楽しみたい人にはおすすめできません

レビューサイトでは無課金でもできる という触れ込みの評価が多いですが
正直無課金で縛りプレイをやれるのはどんなゲームでも出来ることなので
よほどの重課金ゲーか今まで課金が絡むゲームのやったことないような人たちの妄言なので無視していいと思います。 ハッキリいいます 5000円程度の課金は必須です

プレイ期間:1年以上2014/11/26

時間の無駄でイライラしかしない

止めておきなよさん

友人が遊んでいたので始めました
歴半年程度で初めてイベントに挑戦してみましたが素人には無理な敵の強さと運ゲーでした
新キャラが欲しいと思って頑張ってもドロップせず、せめてクリア報酬が欲しいと思いましたが最後に敵が強化されていて倒しきれません
課金すれば強化もできますがそこまで入れ込んでいないので素直に辞めます
なんとなく始めてもイライラしか残らないので周りには絶対に勧めないクソゲーです

プレイ期間:1週間未満2021/01/02

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!