国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

ステマゲー無(再掲&微修正)

774さん

google検索で 今だと「 と入力してみましょう
”今だと「艦これ」だろ こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする 話題になるのも納得だわ”
という予測候補が出ます
転載された分も含みますがヒット数なんと現在26万件以上
見れば様々なゲーム関係の掲示板等にこのコピペが張られている事が分かります
そしてこのコピペが単発IDで投下された直後には別の単発IDで
”艦これ面白いよな 俺の知り合もみんなハマってるわ”
と返信がついています
露骨なだけでなく、極めて迷惑で悪質なステルスマーケティングです

肝心の内容はゲーム性が薄く、あらゆる要素がランダムで乱数から導き出された結果を演出として見させられる完全なパチンコ状態
それはそれでアリなのかもしれませんが、少なくともゲームとして評価は出来ません
運ゲーと言うと1,資材管理 2,編成の最適解 3,装備の最適解 大体この3つが反論として挙げられますが
1,資材管理
「何回以内にサイコロで6を出せるか」程度の運ゲーとしてのゲーム性です
試行回数を制限する為寧ろ運ゲーを加速させています
2,編成の最適解
キャラゲーなんだから好きなキャラ使わせてください
愛があればと言う人もいますが、足を引っ張らせるのが愛なんですか?
3,装備の最適解
装備の表面上のスペックは完全に意味を成していないのでユーザー視点で最適解は分かりません
信者は「俺はちゃんと○○装備させたからクリア出来た」とか言いますが無根拠です
例えば各装備の挙動が不明で、長期間バグによって全く働いてなかった装備がありましたがユーザーはそれに気づけませんでした
又表記されるスペックは各々の内部補正が違うため意味がなく、対空+9の装備より対空+6の装備のほうが対空寄与が大きかったりします
他にも~~に効果有り(数値不明)といった物ばかりです

基本無料ですのでやるだけやってみるのは良いですし、実際にゲームが面白いかどうかは人それぞれですので面白いと思う方もいるでしょうが、”流行の艦これ”という情報はステマによって生み出されたものであると念頭に置き、周りに流されず自分で判断しましょう
特に無料で十分遊べると謳い新規を釣りながら、スレでは新規ユーザーに対し大量の信者が「とりあえず2千円課金すればだいぶ変わってくるよ!」と課金を勧める集金体制が出来上がっているので注意です

プレイ期間:1年以上2015/07/12

他のレビューもチェックしよう!

動画等で気になったので始めてみました。無課金でもそれなりに楽しめますし、自由度が比較的高い(?)ゲームだと思います。高速建造や高速修復等課金アイテム(?)は遠征等から手に入りますし。一番レアが高い艦でも無課金で手に入るのは大きいです。しかしこのゲームはこのままで行くと飽きる人が増えますね…(目的が最強艦隊を作るという意味で)自分的にはエンドレス(演習みたいな感じで)でどこまで進めるとか特定条件を(駆逐艦のみ、軽空母のみとか…装備無しとか…)出してみるとか…プレイヤーを熱くさせるそんなシステムがあったら良いなと思い、星4にしました。まだ始めたばかりなのに、こんな生意気長文書いて失礼いたしました。

プレイ期間:1ヶ月2015/04/13

アルペジオコラボ辺りから注目していた人間ですが、もうこれいつ終わってもおかしくないですね。

キャラクターは魅力あるのですが、パチンコなどの法の間を縫ったギャンブル。

艦これが再び盛り返すにはどうすればいいか考えてませんね。

信者・工作員・謙兵は理詰めで評価されれば、すぐチンピラ同様の本性が出て人格否定の言葉が混じった攻撃的な罵詈雑言。
初心者のなりすましでアピールしても、騙す気満々の甘い言葉並べる。

第三者から見てどう思いますかね?
見てて気分が悪いと思えますよ。

どんどん今の艦これに残っている人全体のイメージが悪くなることを自らやってる。

じゃあイメージ回復のために何をすべきか考えたことは?
艦これの中身が変えようとする努力。改善案を直接投稿フォームに持ち掛けることが第一だと思えますがね。

こういった場所でイメージをさらに悪くする行動をとるよりも、残留している有志で運営の方針を変えようとする行動が第一でしょう。

かといって、4年間改善案を投稿してもペナルティとしてユーザーのIDごとに確率を酷くさせるプログラミングされる可能性が高いですね。
私もやられたクチで、他のユーザーも同じ被害をもらっています。

オンラインメンテでアップデートされたことを見たことがありましたが、それってつまりいつでもプログラミングいじれるアピールでもありましたからね。

問題は中身を大多数向けに変えるようにしなければならないのだが、今大多数の信用は失っていると思えます。はやめに気付いた人は何度も警鐘を鳴らしていたんでしょうが、今ではこの体たらく。

仕事で失った信用を取り戻すためには時間がかかるのは誰だって知っているはずですが、目先のことを優先してしてやっているのがお茶濁し。
それを4年以上もやっている時点で見放されて当然だと思えますね。

この運営の代表である体だけがデカい子供と比喩されている田中謙介が考えを改める表明→行動→結果を出す努力をしなけらばならないにもかかわらず、仮に今からそれをやっても時間が足りないようにも思う。先にサービス終了するオチが見えている状態です。
そもそも田中謙介が考え方を改める気は0と今年の瑞雲祭で声優さんの盾を使って逝ってしまっている以上、見放した人も増えたと思えますね。

運営も信者も謙兵も工作員もここではノータッチの方がイメージをさらに悪くすることはないと思えますがね。
墓穴をさらに深くさせるだけですよ。

プレイ期間:1年以上2017/12/14

ごみ運営

み~さん

毎回毎回飽きもせず運要素全開のゴミイベしか出来ないゴミ運営。こんな回数こなせば運次第でクリアできるつまらないイベントで何がやりたいんだか知らないけど、これからも運要素全開の糞つまらない、なんのやりがいもないゴミイベント頑張ってシコシコ作ってろよ人格障害のゴミ運営共。

プレイ期間:1年以上2016/11/22

艦これって運営や信者のやってることがカルト宗教や特殊詐欺グループと変わらなくなってきましたね。あ、それ元からかWWWWホントごめんWWWW

ゲーム本体が虚無過ぎてレビューもリアイベ偏重気味やしそのリアイベも昨今の新型コロナウイルス対策がなにもされてないというではありませんか!!

よくまぁお咎め無しでいれますね運営さん
A級戦犯にもなりたいんでしょうかね?
してリアイベの屋台に出てる料理は靴の箱に入れられてるそうで段ボールの味が染み付いてたと聞きました
前身が料理系同人サークルの運営にしてはお粗末さまですね

料理系サークルが聞いて呆れます

プレイ期間:1年以上2020/11/23

艦これ信者さん「アズールレーンガー」
艦これアンチさん「アズールレーンハー」

対立煽りしかできない基地外ばっかで救いようがない

声のでかいチンピラのせいで、いっつも一般ユーザーがとばっちり受けて、嫌になって辞めていく、結果ゲームのコミュニティがダメになっていくことに気づいたらどう?

艦これ運営は宇宙人なの。常識がどうとか分かるわけないじゃん

楽しんでるゲームはもっと大事にしろよ

プレイ期間:1週間未満2020/05/18

甲13提督です
艦これ憎しであることないこと垂れ流しているアンチがいます。
まるで安倍晋三アンチを見ているかの方です。何でもかんでも田中謙介が悪いんだねえ。
そもそも田中謙介って1人の個人でしかないよね
そんな1個人にあれこれできるような権限ねえだろ
ゲームの隅々まで田中が作ってんの?作ってんのは無能技術者だろ

wikiは運営関係者がやってる?証拠はどこ?運営関係者がそういう明言したの?

ツイッター凍結は自演?は?角川の公式アカウントもほぼ同じタイミングで凍結したのはどう説明するつもり?田中なんとかさんが角川の公式アカウント凍結させたっつうならそれこそ問題だろ?または角川の公式アカウントが落ち目のゲームの人気演出にわざわざ付き合ってくれるとでも思ってんの?

星1関係者どもって甲13ないんだろうな
雑魚過ぎない?
甲13以外レビューするなってそもそもそれがルールなんだよ?
書いてないが不文律ってのがあるってことだよ

このレビューサイトは全体的に妄想に走るようなレビュー等が多くて全然信用なりません
このレビューサイトに書かれているレビューは全て無視してください
戯言に目を通すなんて時間の無駄です


プレイ期間:1年以上2018/02/24

あぁ、そういうことか

某鎮守府提督(最近引退)さん

難しいからこそやりがいがある いってることは間違いないが、どこかずれてると思ったらそこか・・・
何度もテストプレイをして、しっかりした内容やシステムを組んでそれで理不尽な難しさがあり、それでクリアーできたなら甲斐があるというのなら納得するよ。例え己が操作しなくても、ちゃんとしたルールならね?
このゲームのイベントは期末試験みたいなものだから、普段の海域で、どれだけユニットを鍛えられたか、その期間の間にどれだけ準備が出来たか
それで挑むものだというのもなんとなく認識は出来た(でもやっぱり運ゲーだと思う)

ただね、難しいだけじゃないでしょ?理不尽なオンメンテや運営のいい加減で杜撰な管理、マスクデーターの多さ、そしてバグだらけの地雷原とわかっていてユーザーを死地に向かわせてる
そりゃ誰だって怒るよ。基本無料といえど課金アイテムがあるんだったら商売に変わりはないし、するしないは己の判断だが、金を取ってる上、三 年 も 続いてるのならバグのないイベントぐらいやってもらわないと、だから怒ったり呆れたりして引退者が増えてるんだと思う

あと、装備と編成 どれだけ整ええてもほとんどと言っていいほど運が絡んでくるゲームだし、いざ戦闘が開始したって陣形選ぶぐらいしかプレイヤーは出来ないようなゲームなんだからドロップはもっとゆるくしていいと思う
これを戦略ゲーとはどうがんばっても呼べないよ 所詮キャラゲーなんだからキャラを集めてのゲームなんだし、瞬きするわけでも表情が変わるわけでもないただの1枚絵なんだからもっとばら撒けばいいのにねぇ
その一隻がいたら戦況が逆転して楽に攻略できるわけでもないんだから

もっともっとゆるーくしたほうが愛されると思うよ 難しさになんかいらないからキャラゲーに
戦略性楽しみたいならまだACのほうがいいかなぁ

プレイ期間:1年以上2016/06/05

艦これなんぞで遊んでるから…

無能の王者 謙介さん

ここはゲームのレビューをする場であって、艦これが産廃ゲーな事実に拠り低評価を食らいまくる現状に対し、顔真っ赤にして暴れる場所ではないですよ、こんな醜態曝すような間抜けが夢中になるゲーム、それが艦これだ

まあ、艦隊これくしょんってゲームは史上最低だと思いますね
無能が制作運営を行い、犯罪者お呼びその予備軍が熱狂的に支持する正にゲーム界の汚点ですわ

プレイヤーにストレス与えまくりで不快にさせるゲームとか存在意義ないですよ。現にそんな始末だからアクティブユーザーは減る一方で衰退の一途を辿るばかり

下の方で信者が田中はリアイベ要員を確保するのが目的だの阿呆な擁護してるけど、これだけユーザーに嫌な思いさせアンチ化したらC2機関の文字さえ見るのも嫌気が差すのも理解出来ないのだろうか?

艦これに嫌気が差したらリアイベ行く処じゃないのにな
それにポスト艦これが間違いなく失敗するのが目に見える
現にツイッターのフォロワーで100万単位を誇った艦これからC2機関へ移行させようとして3万程度しか移って貰えなかった惨状を見れば、艦これの次は絶対に失敗すると断言できる

無能な運営がユーザーに不快感を与え、離反を招き醜態晒してサービス終了、これぞ艦これの誉れ

プレイ期間:1年以上2020/08/03

もうじきFlashも

終わるねさん

艦これ改のDL販売も終わり、もうコンテンツとしてこれ以上延命する気もないのではないでしょうか。 あとはココのように無料で宣伝できるところだけ使ってヘビーユーザーと乗り遅れユーザーから集金できるだけ集金しようというつもりなのでしょう。

無料で遊べる分だけでやめておくのが吉だと思いますよ。

プレイ期間:1年以上2016/12/15

どんなゲームでも、極めようとしたら、とてつもなくつらくなります。艦これだって例外ではありません。低評価の方が言っていることは本当ではありますが、ゲームを極めるための要素が厳しいから、簡単に極めさせろ!と甘えを言っているにすぎません。

基本的に無課金でそこそこやれてしまうため、こんな状態で楽に全キャラコンプリートできて、楽にクリアできてしまったら、それでもうやることなくなっちゃいますね。非常につまらないと思います。だから、今みたいなのでいいですね。あとレベルは70くらいはあった方がいいです。レベル1と70では目に見えてわかるくらい性能が違いますよ。

ワンパン大破でイラつく気持ちは分からないでもないですが、このゲームはバトルを楽しむゲームではなく、集めた資材を消費して得た結果を楽しむゲームです。なので、私は一つ一つのバトルの結果自体は全く気にしていません。勝てるか?勝てそうにないか?を試行しながら判断して、無理と思ったら別のできそうなことに挑戦しています。そうして、資材を有効に利用して、最終的に満足な結果を出しています。

プレイ期間:1年以上2015/12/04

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!