最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なら運営に要望出せよ
知らんがなさん
こんなレビューサイトにどうこう書いても何も変わらないのに顔真っ赤のアンチで笑うわ。
気にくわないんだったら要望出せよw。さっさと行って来いw。
批判ばっかり?。そういうユーザーもいるってだけの話だろ、その逆もちゃんといるじゃないか。
アンチ様は自分の言ってることが嘘でもすべて正しいなんて妄想いい加減やめようねw。
エンドコンテンツとかは時間がかかってもいいと思うよ。
そういうゲームでしょ。艦これは
プレイ期間:1年以上2015/07/26
他のレビューもチェックしよう!
Tamaさん
今やってるイベントは一番優しい難易度の序盤でもlv90近く要求されます、それでも無傷ではなく撤退になるのは日常茶飯事。通常海域や開発で得られる装備では攻略は厳しく、イベントの攻略にイベントの報酬が必要というゲームとしてやってはいけない最悪な事態が数年前から起きてて運営はそれをむしろ悪化させています。キャラクターデザインでネットを一時期かなり沸かしたのは事実なので+1ポイントでそれ以外UI,戦闘システム,ゲームバランスなどは0点です。他のキャラゲーと違って優秀なイラストレーターにキャラクターがいるのに、それを改善可能なシステム面やゲームバランス面で活かす所か自分から悪くしているわけですから非常に残念です。宝の持ち腐れという言葉が一番似合うゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/11/20
プレイ期間二年以上です
まずこのゲームは非常に運の比率が高いです、基本とされる主力艦が揃うかがまず運、一通りそろえてレベリングするまで通常海域の攻略もままなりません、当然イベントクリアなど夢のまた夢です
また、このゲームレベルが上がっても上がるステータスは基本的には命中と回避くらいです、索敵なども上がりますがこの辺は素の数値はあまり意味を成しません
火力や耐久力は据え置きで、敵は途中からこちらの火力、耐久を上回る奴らばかりになるのでどんなにレベルアップしても最終的には敵はこちらの攻撃に数発は確実に耐えこちらはもっとも硬い大和型ですら一撃大破するという光景が日常になります。
大破後に進軍すると高確率でキャラロストしますので一隻でも大破した場合は基本的には撤退となります、一応ステージによっては大破艦+1隻を戻すという選択が出来る場合がありますがこれをやるとボスで火力が足りず結局ほぼ勝てません、マップは全てボスまで連戦です
つまりこちらは直撃一発で実質終わりの連戦が基本と言う超絶お祈りゲーです。
レベリングはまったくの無意味とは言いませんが先ほども話したように耐久性は上がらないため改造完了レベル以降は誤差レベルです
また後半マップやイベントマップには編成によるルート固定が存在します、これはこの編成守れば楽になる、というか守らないと非常に凶悪な敵と戦わせられたりそもそもボスに絶対にたどり着けなくなったりします
これがまた近年は特に凶悪で特定の艦種の組み合わせを指定してくる程度ならまだしも最近では特定のキャラ、しかも前回イベントの報酬で今イベント開始まで入手手段のなかったようなキャラを平気で指定してきます
新規参入がお勧めできないのはこういうところにもあります
またレアドロップもボスに完全勝利で2%程度など非常に絞ってあります
ガチャでレア2%くらいなら普通と思うかもしれませんがその性質上ガチャと違いいくら資材があっても一時間に数回回すのが限度です
古参勢は過去の遺産で地獄を見つつも何とかやっていけますが新規は本気でキャラ集めすらままなりません、これくしょんといいつつ現状新規勢に入手不能なキャラが非常に多いです、あなたが始めたいと思うきっかけになったキャラは入手可能でしょうか?入手不能だったり理論上は手に入るレベルだったりしませんか?
それでも始めたいという人はようこそ地獄へ
プレイ期間:1年以上2015/12/02
がんばれ!ウン衛さん
艦これ信者のウン衛擁護で最も笑えるのがこれやな
出来の悪いボンクラをどうにかして認めてやりたいのだが、褒められる要素が皆無なんで、がんばっていることしか取り上げることが出来ないとか
もうね、のび太以下じゃないかと
かんばっている? いやいや艦これのゲームに対しちっとも頑張った跡が見られんのだが
仮に頑張ったとしても、結果を示せ
それが全てや
頑張ってるのは、それこそゲーム以外の事柄やろ
リアイベやらツイッター監視、訴訟をチラつかせて統制しようとしたり
この運営は事ある毎に以前からネット攻撃受けた(虚言の可能性有)だの、戦争ごっこに興じてたが、今度はゲシュタポごっこかよ
短冊ゲーですらロクに運営できない分際で、こんな事ばかりに注力してっから余計に反感買うのすら理解出来てねえんだろうなァ
やっぱ無能だ
プレイ期間:1年以上2021/03/20
社畜提督さん
やる人を選ぶゲームですね・・・どこに楽しみを見いだすかによるとも言い変えれますか。
最初は糞つまらなかったんですがwコツコツやっていって、こういうゲームなんだなって分かってくると思います。
完璧主義の人には向かないでしょう、運要素が強すぎて、長い目で見ないと艦娘のコンプリートするのは苦行になります。艦これに関して短期間で進めようとするとストレスは半端ないですw
基本は、「戦力強化→備蓄(+戦力強化)→イベント」のローテーションになります。
個人的にはイベントまでに貯めた資材・資源を溶かすゲームで、その副産物として報酬があるという認識でやってます。
運ゲーではありますが、編成やらキラ付けやら、連撃、カットイン、支援攻撃等々、試行錯誤できる部分があり、その点も楽しめているので自分にとっては良ゲーです。
一撃大破、BOSS前大破は確かに頭にきますが、そのために備蓄してる訳ですし、轟沈も条件があるので回避もできます。メンテの延長もここだけに限ったことではないので多少は・・・ね・・・。それに難易度も選べるので他のレビューで言われるほど糞ゲーではないかと・・・(そこらへんは個人の感覚なので言及はしません)
確かに、母港拡張とかすると数千円ではすみませんが、代わりにガチャ関連がないので課金で心が荒れることはないのが艦これの良いところとも思っています。
興味ある人は、ここだけではなく実況動画等もたくさんあるので参考にしてみれば良いと思います。
最後に、社会人は時間の確保が難しいと思いますのである程度割り切ることも必要だと思います。割り切れない人は他の趣味に時間を割くことをおすすめします。
プレイ期間:1年以上2017/02/03
葉巻さん
つまらないと言って延々とプレイしている人の思考は理解できません。
私はプレイしていて楽しいから艦これをやってますが、飽きたら辞めます。
批判している時間が無駄ですし、他の面白いゲームを見つける時間に当てた方がよほど有用だと思うからです。
プレイ期間:1年以上2015/11/09
頭おかしいさん
昔遊んでいて一期の頃は。司令部レベルなど気にせずに
オリョールを潜水艦で任務を消化して殆ど資材を消費せずに
任務の報酬で資材が貯まりました。
詰まり一期の頃は潜水艦こそ艦隊の柱であり
潜水艦を制してオリョールを周り任務を消化して資材を貯めて
その資材で艦隊を鍛えて工勲章を目指す。という
正のスパイラルでした。しかし二期からは。一つの例えとして
レベルを上げる為のスポット5の3のpマスだけが720も経験値をくれるのですが
その前の夜戦マスの門番。この黄色の重巡のカットインで最悪大破
気がつかずに進軍してああ轟沈という最悪の結果に成るのです。
詰まりは気持ちよくレベルを上げさせない。意地でもプレイヤーを苦しめたい
そういう運営の意思が伝わる。今後解放される1の7ここを昔のオリョールのように
美味しい初戦のマスも歴戦の潜水艦ならば中破はしても大破はまずしませんでした
このように少しでもプレイヤーを遊ばせる庭を作ってください。一期の頃の方が
本当に良かった。遠き思う5の4よ4年の月日で何を変えうるか
運営さん私達はゲームを遊びたいんだ。ルールを破るな。暗黙のルールを破るな
それだけは伝えたい
プレイ期間:1年以上2020/08/20
今日は大漁の予感さん
プレイ期間半年でありながら、まるで2年間プレイしてきましたといわんばかりの批判内容に呆れます。まさに失笑もの。
エアプのレビューにはレビュアー本人の主観が全くなく(実際プレイしていないので当然ですが)、コピペと改変で文章量を稼ぐのに必死なため非常に読みにくい。
他人様に読ませるんだからせめて読み手に不快感を与えないように作業しろよw。
このゲームの評価ですが、キャラはとても気に入ってます。
日々の任務を通しての育成要素や資源管理も面白いと思います。
ですが★3相当が妥当です。
改善すべき部分はたくさんあるし、使いにくいUIなどは特にマイナスポイントと言えるでしょう。
ではなぜ★5なのか?、それは私のひとつ下のレビューのようなエアプが大量に沸いているからです。あらぬ被害妄想をこじらせ、数字は盛るだけ盛り、表現はとにかく大袈裟にすればよい、これらのクソの尻拭いをいちいちさせられるため正当な評価をしたところで何も意味はありません。
プレイ期間:1年以上2015/06/26
アイアンさん
とあるまとめサイトでアホの栗田の発言をまとめた記事があって本当に少し、今のユーザーの考えはどんな感じか見たかったので見たが後悔した
勿論、今の状態が良い訳ないだろう…と嘆いてる人も多くいた、だがそれと同じ人数、いやそれ以上にやばい奴が多すぎた
◯艦これの良い所は復刻しない事だ、したら廃れる
◯ユーザーに厳しいのは当たり前
◯簡単にやらせたら終わる
もっとあるがとにかくヤバイ、艦これのユーザーが望む事は当たり前に出来る事をしないのが正義だと豪語する事…何より後追いの新規の子達が喜ぶ事を何より嫌う
正直危険すぎるただただ運営が仕事をしない事を擁護する内容が日に日に過激になっている…何なら昔他所を叩いて自分達の無茶苦茶な棚上げが運営が仕事をしないせいで擁護の質も日に日に落ちている…見ててキツイ
最近の擁護できつかったのが
「C2と艦これ運営は別の人間が仕事をしてる」
いや無理がある、じゃあ艦これの運営の中の連中で表に出てきた奴を教えてみろよマトモに出てきたのは田中謙介と事務員兼声優のタニベだけだろ…C2担当の人間なんて全然知らないだろ?そこにも目立つのは田中謙介だけだろ?無理があるんだよ今の艦これを擁護するのがじゃあ最近まともに仕事しないでカレーソング作ってた奴は誰だ?その間別の部署なら艦これのゲームの方は関係なくアプデなりあったよな?無かっただろ?
ゲーム面にしてもそうだ最新艦と改造済み艦に更に改造追加ともう何が何でも初期艦組や離れた絵師を絶対使いたがらないのが透けてる…今度はどうやってこの状況を擁護するんだい?
プレイ期間:1年以上2020/04/17
カードさん
ついに工作が出来ないからってお得意の被害者モードかよ、
こいつらのやる被害者モードというのは蓋を開けたら毎回先に攻撃してブーメラン投げ返されたら大泣きして被害者面して状況をちゃんと理解してない馬鹿な自称正義の味方連中を味方にしようする事もう何年もやってる常套句なので騙されないように
それとも☆1が4000件行くのがそんなに嫌か?
だいたいなんで嫌われるかをマジで今の艦これ信者共は理解してない、普通さゲームの改善しない、絵師もまともに呼ばない、ゲーム外に異常な力の入れ方をしてる
こんな状態でお前ら信者が「向こうのゲームより良い、神運営」とか騒いで神格化してるって自覚してる?ハッキリ言って全部のゲーム運営を下から数えた方が良いぐらい最悪の運営だからな?PSO2だってここでは艦これと互角ぐらい酷いけどまだ、まだ!ゲームに手を加える行動はしてるからな?
お前らはどうだ?ネトウヨ、キチガイ、馬鹿、艦これすらまともに触ってないで叩き棒にしてる屑、艦娘は描く癖にゲームには触れない信者絵師連中共
こんなのばっかじゃねーか今の艦これ界隈なんてぶっちゃけ↑の層は普通のゲームだと端っこに追いやられる連中ばっかだからな、それを今の艦これはこういう奴がメイン層になっちまってる
何にせよ、まともなゲームの擁護レビューも出来ないなら大人しくしてろ見苦しい
プレイ期間:1年以上2019/11/18
時代遅れの限界集落さん
艦これ、引退 のワードが界隈を席巻してブラウザ版への疑念がいよいよ危険なレベルに達しています。
一方で「私はどんなことがあっても最後までサービス終わるまで続けるよ」
という決意表明を高らかに宣言してる人。
ハッキリ言いますけど今まで色んなゲームコンテンツが終わってきてファンの死骸が証明していますが
「私はどんなことがあっても最後までサービス終わるまで続けるよ」
って気持ちになってる時点で早晩あなたの艦これライフは終わりです。
そんな意見で埋まるゲームも終わりです。
これは心ではもう絶対的に艦これが楽しくないものと確定しちゃってる言葉なんです。
他の楽しい何かに艦これが負けてしまった後です。
この義務感と使命感に支配された言葉はゲームを楽しく遊んでてこれからも楽しんで行こうと思ってる人からは絶対に出てこない。
この言葉を吐いてしまった人の未来は2パターンあって
・途中で辞める
・吐いた言葉を守ることが目的化して面白くなくなったゲームを本当に終わるまで付き合い人生を無駄にする
どっちも不幸な末路しかない。
新規着任を考えてここ観た人はSNSで艦これで検索してみましょう。
「私は最後まで付き合うよ」なんて言ってる人が目につくようなゲームは絶対にこれから始めるべきゲームではありません。
プレイ期間:1週間未満2021/01/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!