最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
面白いよ!!これ!!
クソヲタさん
私は、説明とか解説とかするとかなりアレで残念な感じになってしまうのだが、
あえて言わせて貰えば、可愛いオニャノコスキーで、連合艦隊とか好きだったら、
やってみて損はないよ!!と、強く主張したい!!
だが、初春型の声がブッチギリBBAなのはカンベンな!!
おかげで、初春型駆逐艦全部処分からの、暁型量産体制!!
あと、大坪無双なのが、気になった。演じ分けがただでさえ怪しいんだから、
考えてやってくれ!!多分本人を含めユーザーも同じ声ばっかりで不幸だ!!
でも、北上の大坪はかわいいぞ!!
取り合えず、内容的には所謂ソーシャルゲーって奴なのだが、wikiが気が付いた所で、
2つ建っていたりする。専用のタイマーを作ってしまう猛者がするなど、盛り上がりも相当
なのです!!
運営もかなりやってくれてるので、今の体制が続く限りは退屈しなさそうなのです!!
おすすめなのです!!(壊れた)だが、俺の嫁は雷だったりする!!
わたしが居るじゃない!とか言われると、たまらんですよ!!
赤城いぃぃぃ!!いい加減ボーキサイトばっか喰ってねーでおきろよー!!
プレイ期間:1ヶ月2013/06/10
他のレビューもチェックしよう!
イベント初参加初心者さん
プレー時間半年と記しましたが、実際にインストールしてみたのは去年(2018年)の秋くらいでした。しかし、当時ちょっと触れてみて、何だこの面倒な仕様は、と思ったんですよね。時間も余り取れませんもので、尚更ゲームの各所に散りばめられた面倒な仕様に嫌気がさして、その後しばらく放置してたんです。自分の好みの艦娘もすんなり手に入るのかと思っていましたが、触れてすぐにそんなことはないなと思ったのも、放置した理由の一つです。その時に「初心者お断り」だと実感したんですよね。しかし、2019年1月に復帰してみて、コツコツとやり始めたのです。それでも、何だかレベリングが辛いと思って調べたら、2期になってからレベリングが尚大変になっているというではないですか。新規や初心者を遠ざけてませんか。
それでも、毎日コツコツやってきて、そして今回のイベント(2019年5月)が初参加になると思って意気込んでいたのですが、何ですか、この仕様。
難易度丁でも平気でレベル70の艦娘が中・大破する空襲システム、
駆逐の多い編成なのにゲージボスには体力400の戦艦がいる上に、その敵戦艦の体力が200か150かを切ると削れる量が減ってくるため、中々S勝利出来ない(道中で体力削られて攻撃どころではない状態なのに)、
かといって戦艦だとか強い艦娘を同行させるとマスを多く踏まされる(その分結局体力を多く削られる)、
道中ドロップはおろかボスドロップスもないことが多く、ゲージボスの経験値も最低200最高400と得られるものが少ない(でなくとも、難易度丁にしてあるから戦利品の種類も少ないのに)、
これ、難易度を分けている意味ってありますか。
今回のイベントが初参加だったのですが、何だか残念な気持ちになりました。
やっぱり艦これは、「初心者お断り」なんだなって……。
何だかんだで有名な艦これ。そう思ってやり始めた訳ですが、どうしてこのような環境なのでしょうか。甚だ疑問です。
長文失礼致しました。
プレイ期間:半年2019/05/28
神宮 さん
異常にだるい道中(無傷の戦艦をワンパン大破する奴が道中に何体もいてボスマスに辿り着けない)
くそみたいなドロップ率
異常に時間のかかる戦闘
弱い奴から攻撃していく糞AI
こんなゲームを面白いと思うやつは脳に病気があると思う
プレイ期間:1年以上2016/08/28
あさん
敵がインフレしすぎ。もう、運営はシステムに合致した高性能キャラだけをつかわせる方向性なんですかね…札システムでいろんな子を育てる必要はでましたが結局性能上位の子から育てておかないと相当苦しい、運ゲーなので弱い子使ってもクリアできるのですが、一部の子はほぼお荷物にしかならない状況の子もいます。例えば、自分が好きなZ1という子は最高コストの駆逐艦(まぁ、誤差ですが)で追加の二段階目の改装がありながら火力面で目に見えて一段階目改装の他の子にすら著しく劣っており、運、回避等その他の性能もほとんど負けています、唯一高い防御面は誤差で焼け石に水といった感じというかより硬い子がいる。性能を均一にしろとは言いませんがそれぞれ別の子が好きな提督達が好きな子を使って等しく楽しめるバランスをとってほしいです。
プレイ期間:1年以上2015/08/20
そういうことさん
ニコ動栗田のツイート
もうすぐ7周年を迎える艦これだけど、7年も飽きずに続けられているのは、「ユーザーフレンドリーなゲームではない」からだと最近思ってる。自分の思い通りになるゲーム、快適なゲームだったらきっともう飽きてる
今後もユーザー向けにはしませんよってことか?
ライト層はレイテ前編で艦これから逃げてるし新規は諦めているようだ
レイテの頃にスタートしたアズレンがライト層を取り入れて美味い汁が吸えたんだっけか
んでライト層は他のゲームへの浮気が凄い
艦これも2014年頃は100万アクティブ行ってたらしいが
今ではアクティブが発表できないくらいに落ち込んでる
艦これやってた人はクソイベにうんざりしFGOやアズレンに移る
今だとグラブルVSやガチャピンに釣られてグラブルを始めてるってところか
その次はアニメ放送中のプリコネあたりにライト層は移動するかね?
自分も艦これを引退してグラブルに移ったクチなんで
艦これとアズレンの争いは酒の肴で野次馬してる感覚だが
最近のアズレン見てると
昔語りや他ゲーマウントを始めてて艦これ化しつつあるのよな
【アズレン】このゲームがここまで流行った理由ってなんだろ?
http://azurlane.doorblog.jp/archives/22866648.html#more
こうやってソシャゲを叩いてガチャゲーを敵視
ガチャ疲れの人間を取り込めたーの流れ
中にはグラブル引き合いに出して叩いてる奴もいるしで
凄いデジャブ感あるし艦これ信者並にモラルがない連中も増えてきてるな
アズレン運営にとってはアクティブの高いグラブルが憎くて仕方ないんだろうが
それって艦これ運営と同じ運命辿ってるぞと言いたい
艦これでも2015夏や2016春で人が減った後に
こういうスレをよく立ててガチャゲーを叩いてたんだよ
それが原因で全方位に敵を作りコラボができなくなったんだがね
艦これの惨状のようになりたくなければ
アズレンはガチャゲー叩きや昔語りをやめた方がいいぞ
ライト層から見れば
艦これ運営同様に未練がましい運営にしか見えないからな
プレイ期間:1年以上2020/04/10
ケーシー・ハギーさん
湯水の如く時間と労力を費やさなければいけないにも関わらず、その費やした時間と労力が全く還元されない。
どれだけレベルを上げようが、装備を強くしようが、最終的には「運」ひとつに全てが弾き返される。運に嫌われればそれまで。
コツコツ頑張って積み上げてきたものを運によってあっけなく蹴散らされるのは精神的にも辛い。
ゲームとは本来、日々の学校や仕事における疲れやストレスを一切忘れて、楽しめる空間を提供してくれるものだと思っている。
それが楽しむどころかストレスが何重にも上乗せされるのは、自分の思うゲームのあるべき姿と違うと感じ、引退に至りました。
キャラクターは可愛くて魅力的な子ばかりなのに、非常に勿体無い。
プレイ期間:1年以上2017/11/20
呑ん兵衛さん
私は軽く軍艦が好きな程度でマニアやオタクではないし、キャラクターにそれ程入れあげてる訳でもない。
艦船系のゲームがやりたかったのだが、連打をしたり画面が忙しいゲームは苦手。
そんな私が出会ったのが艦これだ。
艦これは短冊画面やバナー戦闘ともいわれるが、このスタイルだから続けているのだと思う。
編成と装備の最適解をじっくり考え、その為に開発・改修した装備を育てた艦に託して送り出し、あとは信じて戦闘を見守る。
人によってそれを見てるだけの運ゲーというが、それが私には丁度良い。
手先の技術のみでクリアの可不可が決まるのであれば、むしろ私は続けれていないでしょう。
そしてその為の準備=育成や装備開発・改修に資源確保を作業と呼び嫌う人もいますが、それも嫌いじゃないしむしろ楽しい。
仕事をしている身なので毎日でもなく日に1〜2時間触る程度だが、軽い飲酒をしながらのその時間が私にとって楽しみのひとつなのは確かだ(飲酒プレイは人によっては禁忌のようだが、私は轟沈などした事は無い)
付け加えると、面倒で高難度といわれている今回の秋イベントも、このペースで酒の肴に楽しみながら一昨日クリアした。
私のような楽しみ方は珍しいのかもしれないが参考になれば。
プレイ期間:1年以上2017/12/05
少佐さん
諸君、私は艦これが好きだ。
諸君、私は艦これが大好きだ。
砲撃戦が好きだ。雷撃戦が好きだ。航空戦が好きだ。夜戦が好きだ。潜水艦戦が好きだ。
鎮守府で、東方で、西方で、北方で、南方で、鉄底海峡で、全ての海域で行われる艦娘達との海戦が大好きだ。
開幕航空戦が好きだ。
制空権を確保した後で行われる自軍の戦艦による観測射撃が敵艦をオーバーキルした時など心が躍る!
開幕雷撃戦が好きだ。
航空攻撃で難を逃れた敵艦に無慈悲な雷巡の魚雷が突き刺さった時は笑いがこぼれそうになる!
夜戦が好きだ。
昼は無力にあしらわれていた駆逐艦が、一変して敵旗艦を吹き飛ばした時は感動すら覚える!
限定ドロップ艦が好きだ。
イベント攻略途中に巡り会えた時など幸運の女神のキッスを感じる!
T字戦有利を引くのが好きだ。
敵戦艦や敵空母のフラグシップ改がそろい踏みしているマスでワンパン大破をもらった時はとても悔しいものだ。
昼撃戦後の雷撃攻撃で味方艦が大破するのが好きだ。
やっとの思いで敵戦艦の砲撃を耐え抜いたと思った矢先に、敵重巡の雷撃がクリティカルヒットした時などはうめき声をあげそうになる。
羅針盤に振り回されるのが好きだ。
ようやく艦隊が無傷に近い状態でボス手前まで来た時に限って羅針盤が荒ぶり、ルートから逸れてしまった時などは絶望以外の何物でもない。
イベントの度に行われる、ルート固定システムが好きだ。
特定の艦娘を持っておらず、遠回りで敵も強いマスを進撃しながら資材が湯水のように消費されていく画面を見ると吐きそうになる。
諸君。このレビューを見ている諸君。
君たちは一体何を望んでいる?更なるシステムの改善を望むか?情け容赦のない糞のようなイベントを望むか?
一度逃してしまっては、次はいつ来るか分からない新艦娘を2%の確率で掘りまくる三千世界のようなイベントを望むか?
プレイ期間:1年以上2016/01/30
あかつは弟子さん
アズールレーンとキャラクターだけ変えて貰えませんかね〜
運営のこだわりはすごいけど、このままではキャラクター死にますよ!!
このままではアズールレーンにまた、惨敗して
気付けばアズールレーンが本家大元の軍艦擬人化ゲームと言われるでしょう
まだ、間に合いますよ
もう一度考えなおしましょう
今ならアズールレーンの次にそこそこ人気なゲームとして残れます。
そして信者のみなさん!!
アズールレーンは来る者を拒まず、批判しまくった人も
艦これと違い、優しく手を差し伸べてあげますよ。
君たち落ちこぼれにも優しくしてくれる
神ゲー、神運営は手のひら返しをしない
優良ゲームです。
艦これは落ちこぼれのゲームです
プレイ期間:3ヶ月2018/01/07
艦これ信者発狂wさん
ここは掲示板じゃないんだよ
あくしずフレンズとかいう基地はガイドライン読みましょうね
大好きな艦これが貶されてるからって一人で何度も投稿するとか頭おかしい
心配しなくてもあくしず戦姫が出たら皆そっちへ行くからいいよ
DMM内でも社が出たらそっちへ行くでしょ、信者は艦これと一緒に沈んでおいてね
プレイ期間:1週間未満2017/03/27
新人さん
新規には厳しいとのことですが、今のところそんなことがなく面白いです。
図鑑が埋まっていくのを眺めるのもよし、気になったキャラクターの史実を調べるのもよし、ゲーム以外の部分でも楽しみがあるのが良い。
そういった調べることとブラウザゲームの相性は最高だと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/25
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!