最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
・・・そして、誰もいなくなった
過疎大王さん
過疎です。
どんどん人が消えていきます。
私のフレンドさんがまた一人、今日プレイをやめました。
私もフレンドさんに挨拶してやめることにします。
実はフレンドさんの協力で参加者の人数を
ある程度調べられないかやってみました。
結果は500~700人くらい?
(誤差大きいですねw もう少し協力者がいれば精査できたのですが・・・)
過疎の原因は間違いなく運営ですね。
ずっと同じ内容のイベントを週替わりで配信してます。
(A→B→C→D→A・・・こういうパターンで毎週繰り返し配信してます)
有名な上位ランカーさんもやめたと聞きますし、
もう限界なのでしょうね・・・
3周年記念(2015/10月末頃)がこのゲームの終わりだと思います。
今から遊ぼうとは考えないほうがいいですよ~w
プレイ期間:1年以上2015/07/30
他のレビューもチェックしよう!
鬼武者soulはアウトさん
武将の出現確率は表示されていますが最大値まで強化すると全ての武将は同じ数値のステータスになり、優劣がつきません。差が出るのは武将につける技になります。強い技はだいたい課金前提となりますが、技の入手確率が一切未公表です。出ない人はいくら使おうが出ない可能性があります。差の出ない武将の入手確率だけを表示して欺こうという悪質な会社です。手を出さないことを強く勧めます。
プレイ期間:3ヶ月2014/04/08
ザンガさん
育てたい武将がいても、重複してる武将カード枚数がないと全然育ちません。
なのでカード枚数ならあるが特に育てたいとは思わない武将を育てるしかない。
といった具合に、いまいちスッキリとした育て方はできないまま、ズルズルとプレイする形となります。
稀にどの武将でも一定確率で進化させることができる万能カードが入手できますが、
これを利用しても・・・
成功確率75%でも何度も失敗する方もいるでしょうし、
25%でも平気で成功する方もいることでしょう。
結局、確率による運ゲームです。
成功したら良ゲー。
失敗したらクソゲー。
プレイ期間:1ヶ月2013/04/04
名無しさん
運営がダメにしたゲームの典型とも言えるゲームです。
1年前までは本当に楽しく遊べたゲームでしたが、今では見る影もありません。
他のレビューでも言われていますが、まず運営が本当に酷い。
不具合の放置、いらぬシステムの改善(改悪?)、問い合わせの対応の悪さ等、
やる気の無さがひしひしと伝わってきます。
現在は一応週替わりでイベントが更新されてはいますが、
過去に配信したイベントを何パターンかのテーブルで組み上げて配信しているだけです。
もはや、ユーザーのためにゲームを面白くしようとは思っていないでしょう。
ユーザーの間では3周年目でこのゲームは配信終了となるだろうと言われています。
今から始めようと思っている方、やめたほうが絶対にいいです。
ゲームとしての素材は本当に素晴らしいです。
運営がしっかりしていれば、もっと長く楽しめたはずです。
正直、カプコンという会社はこういうゲームを運営する能力が無いとすら思えます。
プレイ期間:1年以上2015/06/10
やめた者ですがさん
このゲーム、まだ続いているの?
自分がやめた頃はもうひどい状況だったけど。
同じイベントの繰り返し配信ばっか。
同じ運営のドグマオンラインもひどいみたいだし、
ここの運営はもうダメかもね~
評価は自分がやめた頃の状況を基準にしてます。
もしも、あの頃よりも改善されてるっていうなら、改めて高評価付けるよ。
ま、ここの運営が改善なんてするとは思えないけど。
プレイ期間:半年2015/10/25
ワクワクさんさん
■良い点
・武将カードの絵
・サウンド
・城下町作りはそこそこ
■悪い点
・運営が根底の仕様をコロコロ変えるので付いて行くのが非常に大変(課金武将も1ヶ月程度でごみになる)
・ブラウザゲーにしては極めて張り付き要素が大きい(最低でも1時間毎に剣道場などから兵法書、経験値を回収)
・合戦、天下分け目、攻城戦、大合戦、すべてのコンテンツにおいて単純で膨大なクリック連打を強要される(マクロ対策されているので非常に苦痛)
・技継承忍者の種類が多すぎて有効なものを引ける割合が極めて低く、カード所持枠を圧迫する(課金誘導)
・温泉の種類が多すぎてくじの内容が薄められている(単純に邪魔)
・完封、完封カウンターによりバランス崩壊(ゲームとして廃課金するか否かだけ)
・ソーシャルゲームにしては他プレーヤーとの交流が殆ど無い(ソロプレイできるという利点でもあるが)
■総評
とにかく運営が酷い。
すぐに仕様を変更するので、まともな部隊が組めずに次の仕様への対応を求められる。
初期段階は回復薬などが配られているのでサクサク進めるが、ある程度進むとそこかあはマゾ仕様でとてもではないが上位には食い込めない。
無課金で最初だけプレイするにはいいかもしれないが、やりこむと膨大な時間を棒に振ることになるのでオススメしない。
プレイ期間:半年2013/04/05
alさん
・城下町育成が楽しい
・武将のイラストが凄くクオリティが高い
・おまけにボイスあり
・Unityなので演出も凝っていてブラウザとは思えない
なにより積極的なアップデートやリファインも数多く、とても好感が持てる開発運営体制です。
プレイ期間:1ヶ月2012/11/30
abcさん
今は以前までと違い、ものすごい重課金ゲーになってます。
そのため過去のレビューは参考にできないかと思います。
重課金要素の主なものは
・約100円の鍵アイテムを5つ使って入場するクエスト。レアスキルとゴミスキルの2択
(入場しても報酬もらって終わりの実質一回500円のガチャ)
・何万円も使ってランキング1位をとってもレアスキルとゴミスキルの2択
・ステップアップガチャは1回2600円。レアスキルとゴミスキルの2択
当然2択といってもレアのほうが確立はずっと低いです。
またインフレがすさまじくせっかく取ったスキルも
すぐにゴミになる可能性が高いです。少し前には
ダメージカンストして上限伸ばしたけどまたすぐ
カンストして修正するを何度も繰り返していました。
今は強引に最終攻撃値に補正をかけ、みてくれの
ダメージ値を大幅に下げていますが計算上は
何千兆や一京とかの世界です。
サポート面でも以前は無難な対応でしたが
今では都合の悪いことを問い合わせれば
普通に無視されます。
これから始める人は無課金徹底や覚悟を持ってないならやめたほうが無難です。
プレイ期間:1年以上2014/05/03
名無し人さん
毎週の不具合&アクセスも悪くPS3版は当然のことPC版も最近では動作環境悪くなってますが運営に不具合通知しても全く改善されることないです><;
人にすすめるどころか、やらないほうがいいと思ってます。
コンテンツとしてはいいほうなんですが、もったいないです!
プレイ期間:半年2014/11/19
暴君の姫君さん
さすが天下のカプコンのゲームです。課金ゲーになりつつありますが他のブラゲーに比べたら優しいです。カード1枚10円、高くても100円、回復薬40円とカプコン様々です。そのかわり固有率が低いとか継承の問題もありますが無課金でも最強スキルが手に入ったり十分通用します。
毎週色んなイベントがあるのもgod
プレイしてる人口は女性6割男性3割他1割と武将画像のおかげと歴女ブームで大変多くの女性が活躍しております。
綺麗な映像と音楽は後世にまで残すべき名作
10年、20年と死ぬまで続いてほしいです。
プレイ期間:半年2014/01/26
通りすがりさん
ブラウザゲームなのに重い・読み込む中で止まる・カードはバグって表示されない
完全に終わっていますね。ハンゲでプレイしてますが両運営対応する気がなく
問い合わせメールをしてもブラウザのバージョンがIE8・IE9・IE10ではないから
フリーズするととんでもない理由の一点張り。
企業努力のかけらも見えません。今から始めようとしている方はやめた方がいいです。
プレイ期間:半年2014/11/24
鬼武者Soulを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!