最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
感想
艦豚さん
アンチが低評価したから、本当は面白くないけど星5にしますって・・・アンチを馬鹿にしてる信者も大概だと思いますが。
ゲーム内容は散々言われてますが、運の要素が非常に強いです。運の要素を極力減らすように努力しても運要素は付きまといます。そのためにレベリングなどの作業が報われないと感じる場面が多々あるのが事実だと思います。
所詮ゲームなので、運要素の部分を許容できる人は楽しめると思います。作業した分の見返りを強く求めるような人には向いてないと思います。
プレイ期間:1年以上2015/08/04
他のレビューもチェックしよう!
さよならさん
だから他人のレビューに噛みつくだけの評価操作するなよ
誰も今回のイベントに限るとは言っていないし、純粋につまらないからね。理不尽なのは遥か前からでした。
別に甲で挑む戦力がないとは言っていない。
レビューを読んでくれれば分かるが、システムそのものが理不尽で凡そゲームとは言えない出来なのに気付いてしまったので消えるだけです
ああ、そうそう。今回のE7ボスは丙でも装甲クソ厚いらしいですよ。
もう二度と書き込みませんが、私のレビューが原因で変なのが沸いてしまったため捕捉します
本来はこうする場ではありませんが、少し前のページで信者さんが複数書き込みして評価操作してますし、一回だけお許し下さい
さようなら
プレイ期間:1年以上2015/08/12
GHQさん
まず最初にハッキリ言えることは!!新規は絶対に手を出すな!!です。
運営の悪行や古参のマナーの悪さ等は調べればすぐに分かる事なのであえて書きません。
(すべての古参ではない)
自分は二期に切り替わる少し前からはじめたのですが一期と二期の大きな違いはレベリングポイントの数と取得経験値の違いだと思います。
これについて運営は救済処置等一切とってません。
現在は運営によりレベリングポイントはことごとく潰され二期では一期の時と同じマップでの取得経験値を大幅に削られレベル上げ一つするにしても二期では比べ物にならない程手間と時間と精神を使います・・あと場合によっては課金も。
そして運営は期間限定イベント含むすべての調整をランカー寄りの古参者のみ楽しめる様にして新任提督中核提督には、なにお前達いたの?って感じです。
すでに運営自体が新参中核はどうでもいいしむしろ邪魔って感じなので今から始めても行き詰まるだけだし運営の設定と態度にぶち切れるだけです。
艦これだけは新たにはじめようとしている方には絶対にお勧めできません。
それでも始められる方は今いる古参者達より比べ物にならない位の面倒を運営から強要されると思って下さい。
ハッキリ言っていろんな意味で体に毒です。
自分はこれに手をつけてしまった事を後悔しています。
ある程度進めてしまった為に辞めるに辞められないという泥沼にはまってしまいました。
これは余談ですが今回E2で空襲被害がかなり多く弾薬も尽きて来た為難易度を落としたのですがゲージリセットされてから8回連続JマスとボスマスS勝利でも何もドロップすらしなくなりました大和がいるのでただ弾薬と燃料が無駄にぶっ飛んでいくのみこれには完全に心が折れました。いい加減アズレン一本に絞ろうかなと本気で検討中
プレイ期間:1年以上2019/06/04
艦これは棺おけにさん
いつまでたっても明石大淀の出し渋り
最近は改二に設計図が必要なのが増えた
昨日のアプデも軽巡の阿武隈の改二に設計図が必要とかね
アニメを契機に参入した組は大変だろう
新規新参に対する無配慮は異様に冷たく感じるが
それは、もう新規が要らないから
ってか、新規来ないんでしょ?www
プレイ期間:1年以上2015/07/18
しましまさん
ネガってる人多いみたいですが、普通に楽しめてます。
今回の夏イベントに関しては、すべて甲での突破は無理そうですが、目標を完走に切り替えてプレイすることにしました。
そういうイベントがあってもいいと思います。
個人的には新規実装の水上機母艦を入手できたのが嬉しく、イベント後の育成が非常にたのしみです。
普通にお勧めできるタイトルです。
プレイ期間:1年以上2015/08/13
クウラ提督(黒歴史)さん
艦これを始めたのが2013年9月21日、当時は艦これ旋風の真っただ中で登録後重課金、2013年10月にはランキングでブイン基地1位と廃プレイをしていました。
その中で矢矧騒動から始まる運営の綻び、Pの悪行などで次第に興味が薄れ艦これ検証部という犯罪集団の台頭、艦これユーザーの狂信化、装備改修のめんどくささと嫌がらせゲームバランスに嫌気がさして2016年7月に1体を残して解体引退しました。
唯一面白かったのは浦〇後援会というニコ生配信を見ることくらいでしたね、それも引退を機に見るのをやめましたけど。
久々に艦これの現状を見ましたが辞めた時以上に酷くなっておりあのまま続けなくてよかったと心底思いました。
現在は据え置きに加えスマホでは天華百剣、DMMゲーでは2年ぶりにジェミニシードを始めました、どちらも良運営に加えてゲームの出来もいいのでお勧めです、これらと比べると艦これはゲームですらない物だったと思います。
プレイ期間:1年以上2018/11/25
今日も深夜から18時間の間に高評価5件入れているあたりどれだけ不都合なことを押し流したいのかよくわかりますね。
怪文書投稿タイミングも見ると夜勤から昼。
面白いことに怪文書のパターンが一月下旬からずっとこの調子です。
本当は未登録な新しい満18歳以上を騙して勧誘したいのに嘘と総ツッコミされることが悔しいのか
まるで駄々っ子のような
頭ごなしな「能書き」なんちゃらとか
「甲13」とか艦これを触ったことない人からちんぷんかんぷんな言葉を並べ立てて
マウントを取りたがる怪文書を毎日2件から5件も入れていればイメージダウンは免れないのにね。
あ、最近ちんぷんかんぷんな語彙に「タナコロ」も追加されましたね。
火消しも兼ねているようですが、
ランキングが微妙に上がる工作やっているあたり、
田中謙介の立場も親会社から色々言われて危ういからこそ
見栄を張るために甲13などの枕詞つけていたり
DMMの人気ランキング(日間の累計ログイン時間の合算)を、維持するために確率を渋くさせているのは間違いないでしょう。
なんせ13年秋までのイベントは一時間につき敵ボス一回撃破分を回復させて累計ログイン時間を稼ぎ(今ではなくなった)
引退者が続出した分累計ログイン時間を増やすための手段として
特定の条件で別のマップでは使用不可能な札システムを14年夏に導入し(アニメ放送から入った新規層受け入れのため15年冬から緩和)
15年夏から特定の条件でボスを倒しやすいステータスにダウンする仕掛けを用意するが特定の時間でリセット(今では無期限)
演出時間を、地味に引き伸ばすアップデートなども増やして
地味にログイン時間を稼いできたが
今ではボスマスを出すための手順つきという面倒な仕掛けでログイン時間を稼ぐ手段に出ている。
引退者が去年11月までの時点で100万人中94万人以上。
いや、今となっては96万人以上に膨れ上がっていると見るべきか。
面倒な仕掛けを使いあたかもDMM内では今でも人気に見せかけるかのように
ログイン時間を稼ぐ手段を取っている
自分達の見栄を守るためならなんでもする。
実際この高評価もランキングが400まで落ちていたものを怪文書で稼いで、ランキングがあがったように見せかけている。
根は自分達の立場の保身しかしていない。
本来内容はバラエティ番組での身内受けのような同人ゲームに分類されるものだったが、
商業ゲームにした以上相手にあわせることはしていなかった。
本来艦これは商業ゲームに出るべきではなかったと思われる。
プレイ期間:1年以上2018/03/13
コレクションさん
艦隊「コレクション」と銘打っていますが
今までのイベントで出たレア艦娘は基本的に二度と手に入りません
ですので後から始めた人は一生会えない、手に入らない艦娘ばかりです
しかも、イベント攻略は過去のレア艦娘を基準に設定されてますので
尚更新規にはキツイ難易度になっています
夏イベントも終わってしまいましたし今から始めるのは正直お勧めしません
プレイ期間:半年2015/09/20
アクレスさん
きぃのんの悪口は止めるでち!許さないでち!RTA2位でち
アンチにはピザ投げつけるでち!
ってことで、今回もall甲取るから俺についてこいでち!前段はチョロイでち
まあさ、俺はきぃのんに育てられたから
悪口はやめてくれ ほんとかどうかは本人に聞いてくれ
最後に ねっのひっだよーー(^∇^)
プレイ期間:1週間未満2019/12/09
更迭の豚さん
いやー信者殿は流石っすなぁ。
レビュー批判するなと言った後にレビュー批判してるんだから世話無いね。
つーかそういう行動自体が他のレビューの信者が害悪ってレビューの信憑性上げてんのにも気がつかないんだから傑作だな。無能な働き者とはよく言ったもんだ。貼り付き擁護ご苦労さま。反論するのに星5とかwwどこに高評価の要素含んでんだよそんなにアピールポイントねーの?
もっとさ、低評価レビューにいちいち噛みつくんじゃ無くてそれを覆すような利点とか挙げてみたら?
あっ、だから星5コピペ発狂とかやっちゃうんだね。
こっちのレビューならこんなのいるゲームには星1でも多いくらいって感想かな?
嫌ならやめろ?言い言葉だ!やる前からクソゲーだって内部から教えてくれるんだからな。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/11
PT小鬼群さん
今回のイベントで導入されたPT小鬼群に
有効な筈の駆逐艦の攻撃が通らない(仕様通りにならない)不具合が発生しました
うん、まぁ多少の不具合はね。仕方ないよね
誰も気付かないような部分に思わぬミスが潜んでたりするもんね
でも残念。今回のこれ、少しでもテストプレイすれば気付く内容なんだ
実際仕様を知らないプレイヤー側ですら初日で何人も気付いて
運営に報告を上げていたんだ
仕様を知っている運営なら一目見れば見抜けていただろうね
やっぱりテストプレイすらしてないんだね
道理で理不尽な事ばかりまかり通ってる訳だ
運営をしてこんなクソゲーやってられるかって事ですね。わかります
そしてその事に対する批判を見た信者は相変わらず
「このゲームがクソなら他の運営はゴミクズ」
「すぐに文句を言って○鮮人みたい」
「不具合を予見できず突っ込んだお前が悪い」
と必死に運営擁護をしながらヘイトをまき散らす
本当にどうしようもないね
今回の秋イベ、多少重くはなったけど
エラー出ずにあっという間に入れましたね
なんでだろうね?運営がサーバを増強したから?
そんな筈はないよね。サーバをちょっとでも増やしたら
誇らしげに報告する運営なのに
答えは簡単。夏イベから一気に人が減ったからだよ
このゲームの理不尽さ、信者の糞さに気付いて
人が物凄い勢いで離れてるんだよ
まぁ今回の秋イベでまたかなりのリタイアが出るだろうね
次回のイベントは最初から一切の不可なくプレイできるかも
運営がまともな物を用意して居ればだけどね
プレイ期間:1年以上2015/11/20
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!