最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
感想
艦豚さん
アンチが低評価したから、本当は面白くないけど星5にしますって・・・アンチを馬鹿にしてる信者も大概だと思いますが。
ゲーム内容は散々言われてますが、運の要素が非常に強いです。運の要素を極力減らすように努力しても運要素は付きまといます。そのためにレベリングなどの作業が報われないと感じる場面が多々あるのが事実だと思います。
所詮ゲームなので、運要素の部分を許容できる人は楽しめると思います。作業した分の見返りを強く求めるような人には向いてないと思います。
プレイ期間:1年以上2015/08/04
他のレビューもチェックしよう!
推定古参提督さん
もうすぐ3年。どちらかといえば信者よりだ。
ご利益があると思えた時期もあった。今は昔。
さて、ここに書かれている批判の大半を否定できない。
一応、遊んだ義理もある。擁護したいのは山々だけど。
私も感じていることがほとんど。これでは匙をぶん投げるしかない。
はじめた頃はまあよかった。短冊でも妄想で補えた。
昨今のゲームは細部まで描きすぎるきらいもあった。
行間の広い描写、レトロなそれに飢えていたのかもしれない。
ゲーム内の説明はひたすら乏しく、手引きはお粗末だったが、
ユーザー有志の努力が外部で補完していた。よい時代だった。
はじめだけだ。後は坂を転げ落ちていった。
ユーザーと運営の間の距離は徐々に開いていった。
だが、艦これ運営はまったくこれを憂慮しなかったどころか、
ひたすらにユーザーに片棒を押しつけることしかしなかった。
この惨状はその結果だ。死屍累々。ひどい有様だ。
決定的だったのは2016年の春イベントだろう。
失敗アニメはあれに比べればかわいいもんだ。
米戦艦の実装にも賛否両論あったようだがそこはいい。
私もよくある歴史仮想戦記の報復を望んでいたわけではなかった。
むしろ、そうならなくて安心していたほどだったから。
ひどかったのはイベント自体。とにかくひどかった。
初日の長時間メンテ。これはまだ許せた。
気に触ったのは「25時~」などという欺瞞じみた日時。
かくも露骨なのは好かん。が、大人の事情があったんだろう。
ところが、これでは終わらなかった。
調べればすぐに出てくると思うが・・・出るわ出るわ、だった。
中でも許せなかったのは告知が全く信用ならないという事実だ。
「E5をパスしてE6に挑める」
でも、E6突破に必要なスイッチはE5にもある。なんだそれ。
「E6バグ発見。緊急メンテ。出撃控えて」
でも、直後にE6出撃提督に補填のご褒美告知。どっちだよ。
さすがに呆れた。前者はペテン。後者は朝令暮改も甚だしい。
信じた提督が馬鹿を見るとは何事かと抗議のメールを送った。
以来、私は運営に不信の目を向けている。
他は・・・語らずともすでに出ているだろう。
ユーザーと運営の間の距離は開く一方だった。
先日のUI更新もこちらの要望にかすりもしない見かけ倒し。
痒い所に一切手が届かない。ご意見ご要望とはなんだったのか。
羅針盤に依存した難易度も、ユーザーに片棒を押しつけるバランスも、
何一つ変わらなかった。唯一長所であった低課金要素も揺れて久しい。
正直いって落日。よほどの大転換がなくばこの衰運は止まるまい。
ユーザーの質も・・・お上がこれではなあ、という有様。
がんばってきた提督ほど虚しさから荒れてしまうのかもしれない。
彼らは報われていない。私程度よりもよほど報われていない。
ゲーム内で埋まらない隙間を外で埋めようとすれば無様にもなる。
それでも続ける私が馬鹿を晒すのはまあいいさ。元よりゲームは酔狂。
しかし、人様に薦められるかといえば断じて否。ありえない。
題材もキャラも音楽も捨てがたいが、料理人はくそったれだ。
そのうち冷蔵庫ごと持ち逃げするんじゃないかと思うほどな。
獅子身中の虫がため息つきつつ遊ぶ。酔狂は人に薦めるもんじゃない。
義理で★2としたけど、本来なら★1も怪しいところだ。
今から手を出すなら課金はやめておいた方がいい。
私の払った金はどこへ消えたやら。まあ、返ってくる気はしないなあ。
プレイ期間:1年以上2017/11/02
平松タクヤさん
このゲームの最終目標って艦娘のコンプでしたっけ?
そんなことできる人は全甲提督のほんの一部にすぎませんよ
そもそもキャラゲーを謳ってるからって全キャラ入手可能じゃなきゃならないっていう
その前提がまず間違いなんですよ
FGOやフラワーナイトガールとか
キャラゲーを謳ってはいますがほとんどキャラコンプなんて
石油王でない限りまず無理です
でもコンプできないからって不満に持つ人はまずいません
最初っから全キャラ入手可能だなんて誰も思ってないからです
逆に艦これにおいてはコンプできないじゃないかって不満が出るのは
全キャラ入手可能になるんですよみたいな前提があるからこその不満です
それだけキャラ収集面においては良心的ですよ
もちろん集めるにはそれ相応の苦労は求められますが
別にそんなことしなくてもおいしいとこだけ食べればいいじゃないですか
別に全キャラコンプしなくても、お気に入りを愛でることができるならそれでいいじゃないか
君たちは目標を高く設定しすぎなんだよ
おいしいとこだけつまむプレイっていうのを少しは心がけような
プレイ期間:1年以上2018/03/03
平松タクヤさん
運以外のあらゆることを塗りつぶすのは定石だ。そうして隙間を埋めていって、運だけが純粋に残った時----最高の賭けになるのさ。
こんなことも理解できない人が艦これクソゲークソゲー言ってるみたいだけどそういう人は艦これ以外のどのゲームもやるべきではない。艦これで通用しなければどのゲームでも通用しません。そのくらい艦これというゲームはゲームの本質を濃縮しているゲームなのである。
艦これは1993年から実に20年の歳月温められて、少しずつ設定が練られていったゲームなのだ。そんじゃそこらのブラゲと比べたら圧倒的に重厚なシナリオに驚かされることは必須でありゲームの部分でも海外で高く評価されているのである。海外版のブラゲーランキングを見ればわかるが常に一位を受賞しているのである。さらにアニメも海外では高く評価されておりアニメランキングでも一位であり海外各地で翻訳版が出回っている。そんなアニメなのである。
また、コラボ企画もたくさん行われており、なか卯、三越、ローソン、、フラワーナイトガール、餃子の王将、吉野家、松屋、FGO,ネプチューヌ、星のカービー、peach、マクドナルド、蒼き鋼のアルペジオ、ケンタッキー、富士急ハイランド、アズールレーン、戦艦少女、艦これ、ワンピース、NARUTO、グラブル、などの多数のコラボを成し遂げた実績があり多方面から愛されている証拠はこれだけでも十分である。
プレイ期間:1年以上2018/02/15
闇のフレンズさん
慰霊がどうのとかは気にしないでください、所詮こんなゲーム謙介の戦没者オナニーなんで
謙介は戦没者オナニーしながら結局、神の視点でアリさんを入れた虫かごに大量の水を投入するような感覚でユーザーを虐めつつ金儲けがしたいとかいうバカみたいな発想で艦これの運営をやってるだけなので、今から新規参入したり復帰することはオススメしません
春イベが、この期に及んで残ってる提督視点では比較的楽に感じられたのは、アクティブが減りすぎて課金収益が減ったのと映画が爆死したから、敗戦エンドでサービス終了させる前に少しでも稼いでおきたかっただけです
当然それにしても、新規や復帰勢なんかアウトオブ眼中ですし、謙介は夏イベでまたすぐに本性を見せますよ
長門改二を近いうちに出すということは、そろそろ店仕舞いの準備に取り掛かるつもりであり、ここで5つ星付けてるような信者もそろそろまとめて虐殺されるので、今から始めたり復帰しても全くの無駄です
たぶん夏イベは信濃をイベント海域最奥の報酬艦として実装して、いよいよクライマックスなんでしょうな、黄ばんだレ級をボスルートの道中に配置し、装甲395より硬い奴をボス旗艦にしてですが(もちろんその随伴にはダブルヲーにダブルダイソン)
艦これを裏切るな、とか信者は言うけど、愛想を尽かされるような真似ばかりしてきたのは、他ならぬ、プロデューサーで運営責任者の謙介の方です
まあそのせいで謙介自身が思った以上に稼ぎが苦しくなったみたいですが、自業自得ですね?
イラストや声優は謙介お抱えのイチソとタニべを除けば良いと思いますが、ゲーム性と運営姿勢で114514点の減点なので、良さが完全に他の糞要素で潰されてますね、総評すると
プレイ期間:1年以上2017/05/18
はやしさん
艦これの主な楽しみ方は「育成」「新艦の入手」「海域の攻略」ですが
以前は「新艦の入手」条件の一つに「高難度イベント最終海域攻略」があり
かなり強い艦隊を率いてないと楽しみが半減する傾向にありました。
その後、イベントで難易度選択方式が実装されたため
イベントを低い難度でクリアしても新艦を入手する事が可能となり
ライトプレイヤーでも十分楽しめるゲームに変わりました。
改二等の新絵や新海域等が定期的に実装されるので飽きないし
刺激が欲しい時は普段スルーしている任務に挑戦すればいいので
個人的に息抜き感覚でだらだらプレイするゲームとしては最高です。
合う合わないはありますが、合えばこれほどの素材はそうそうありません。
プレイ期間:1年以上2015/07/28
ゲスオさん
確かに5はありえんでげすな
わらわは評価3くらいにおもっちょる
特別面白くも無いし特別ツマラナイ訳でもナッシー
どちらにしても大したゲームでは無いのは確かじゃよ
まぁ今回本来の評価に近づける為に1としゃれ込んでみたがどないでっしゃろか
運営に関してはジャイアンを地で行く感じざますね
自身の非は絶対に認めません僕はちにましぇん
一度決めた仕様はどんなに不評だろうと内心間違いと分っても貫くど根性でげす
決して問題点そのものは修正せず他の事で補ってきたのだ
5-4のゲージ残し戦果稼ぎ 御札 連合などなど他にも数えたらキリが無いざんす
わらわは面白いかどうかよりこのおふざけゲーがどのような最後を遂げるかを見てみたい
でも明日サービス終了してもふ~んくらいの感情しか沸かない事はわかっちょる
、わkっちょるけど好奇心旺盛なわらわはその瞬間を体現したいなり~
最後に一つ、何やらギミックをせずクリアしたユーザーをビック7とか運営が言ったらしいが、これは非常にユーザーを舐めた発言と思うなりよ
何がビック7だよ課金ビック7かにゃ?それともビックリ7かにゃ?
言われたユーザーは喜んでるのかにゃ?
運営がユーザーを弄るとかどうかしてるぜセニョリータ
非常識にも程があるってもんだてっばよーよーユーやめちゃいなよー
ぐふっ!!またくるぜ!!
プレイ期間:1年以上2015/09/15
新壇黎斗さん
謙兵・信者・工作員・サクラなどの高評価の擁護がことあるごとに、うすら寒くなったな
害悪とか老害の類やん
正直時間の無駄と気付かされたゲーム。いや、ゲームとは言えない代物
先月終了した仮面ライダーエグゼイドも見てたけどさ、倒すべき敵、悪人である檀正宗(仮面ライダークロノス)が田中謙介をはじめとするユーザーを苦しめるだけで一部の狂信者の声しか聞かない独裁者タイプが蔓延するこの業界への皮肉とか風刺にしか見えなかった
昔上司と話していたことなんだが、上司の口からこういう話を聞いて目から鱗だった
「改善案やらちゃんとした意見を言えるお客様はいいお客様。なにも言わず去ってしまったお客様より、ちゃんとこの会社を思って言ってくれてる人。そのお客様の意見を大事にして改善するのがサービス業の仕事」
とね
それが出来ないのがこの会社・運営である
実際運営は改善案を直接ファームに投稿しても、逆らうものには酷い確率を引かせる設定をしてくる
実際ここ一年近くそういう設定にされている。今回のイベントで原作とはきれいさっぱり断ち切る覚悟も決めたよ
瑞雲祭の声優の声を使って、改善どころか改悪を重ね続ける姿勢を貫き通す話を聞いて
「ああ、こいつがいる限りこの会社は駄目だ」
今まで仕事とはいえ、直接協力してくれたイラストレーターや声優やミュージシャンの頑張りをないがしろにし、間接的にキャラクターやBGMの魅力を掘り下げて盛り上げてくれた同人作家さんへの敬意も何もない。これが40代のすることかと思うわ
この男理工学部出で芸術や文系の職人タイプを下に見ている感が酷く伝わる
作品が人気になった理由の大きなウェイトってキャラ人気でたもっていることをまるで分っていない。
できるはずもないが、一度イラストやらBGMやテキストを全部自分で作れ
そういう得意分野の人に敬意を払わない独裁者がいるコンテンツは、もう終わってもいい
こういうのは反省もせず他のコンテンツに移っては同じことを繰り返す
実際以前のコンテンツを何度もダメにした前科持ちだし
焼き畑商法まんまだな
むしろこいつがイナゴだろう
そして信者・謙兵も同罪
嫌なタイプには同じタイプが集まるとよく言うがまさにそれ
キャラは好きだが、この原作はもうどうでもいい
あとは独自に距離を取ってヘタクソでも自給自足したほうが遥かにマシ
ワシは距離を取って物語を描き続ける人、キャラを描き続ける人のみを応援するよ
正直この時間の無駄遣いしかない原作にはホトホト愛想が尽きた
プレイ期間:1年以上2017/09/01
はさん
暇つぶしに時々無料でやればよいゲーム
とにかく運営のせこいやり方が気に入らんから課金はしない
艦これというだけあって、艦を集めるゲームであるが、倉庫拡張をも課金対象だから、苦労してゲットすればするほど課金をしなければならないシステム、課金したくない人は、あまりはまらず、課金しないで暇つぶし程度にやることをお勧めする。
プレイ期間:1年以上2016/05/08
無能提督さん
どれだけの運ゲーかということで意見が割れているように見えますが
要するに「運だけで勝負に勝ち続けることができるか」という事です。
ポーカーや麻雀も運ゲー要素はありますが状況で攻めたり降りたりする余地があるので最下位から逆転を狙ったりトップで逃げ切ったり色々できるようになっています。
対して艦これ・・・レベルや装備はないよりマシ、程度のものでさらにいうとそのぐらいしかいじるところがない、後は進むか、戻るか決めるだけ・・・んでボスまで何戦かして消耗してる状態で最後の戦闘。
例えるなら配られたカードを交換しないで勝負するポーカー、相手は普通に交換出来てジョーカーなどの有利なカードはすべて向こうという感じですね高難易度ですから。
さらにたまに勝てる時をボスについたときとかに引かないとすべて無意味というのがキツイ。これはドロップ艦にも言えることですね。
もちろんチャレンジできる回数は限られてますよ。
あ、たまにボス前からハズレマスに進むというのもありましたね。
これらを運だけでやれそうですか?途中までいけても最後に勝たないと後悔と多大な時間を失うことになります。
それでもあなたはやりますか
プレイ期間:1年以上2015/11/30
ねるさん
短冊戦闘と羅針盤を回すことしかやることがないすごろくです
戦略()も運の前には無意味です、現状イラストを眺めるしか無いゲームですがそのイラストも絵師の劣化でひどいものです
やるだけ時間の無駄なので他のゲームを探してください
あとプロヂューサーが気持ち悪いです、女体化願望と自己顕示欲がすごいです
プレイ期間:1年以上2015/10/06
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
