最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が無能すぎ
( ´Д`)さん
タイトルの通り運営が無能すぎる。経営者側からしたら、「金儲けのために作ったゲームなのにユーザーの意見を全部聞き入れろというのは無理だ」というのは誰でもわかることですが、企業の利潤とは関係のない所でもユーザーの意見を取り入れないというのがこのゲームのやり口。
新コンテンツ実装の度、不具合やサーバーが重くなったり、「こんなものテストプレイで面白くないということに気付かなかったの?」ってレベルのクエスト実装などなど。
あまり参考にしてはいけませんが、「2ちゃんねる」を見ればよくわかります。当たりIDサクラID疑惑や、スクラッチでの確率を誤魔化したりなど。法律で禁止されているようなことを疑われるレベルで差がひどいです。「ただの運の問題」「運のない奴が2ちゃんで騒いでるだけ」という意見もあると思います。しかし運営の違法行為を疑う人がいるのも事実です。
よくCMなどで「〜ID突破!」などやってますが「IDを登録して手をつけたがつまらなくてやめた」「かなり昔からやっていたがやめた」というような放置されたIDが多いと思います。決して面白くてプレイ人口が増えているというわけではありません。PSvitaでできてCM効果が大きい有名だからという理由で少しだけ手をつけたという人が多いと思います。
批判ばかり書きましたが私はこのゲームを2年程度やってます。ですが、やはりおすすめはしません。自分の中では「装備を完成させたい」という目的意識があってやってます。課金も少なく、1日中クエスト篭るということはしない比較的ライトなユーザーです。また、続けられているのは運が悪くないというのも理由の一つです。
運営が無能すぎるというのは長い間感じたことであり、これからの発展も期待できません。また、長期間プレイしてきたユーザーを逃すようなことばかりやってるように思います。レビューを見て詳しくはわからない人が多いでしょうがこのゲームはやらない方がいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/08/10
他のレビューもチェックしよう!
レロレロさん
始めて間もないですが、やり始めてすぐに違和感を感じて辞めました。
レベルはあっという間に上がるので直ぐに最前線に行けますが、きちんと情報を得ないと火力も耐久性も追い付かなくなるため苦労はします。
やって行くうちにハンターでタンク的なことをやりたいなと思い調べた結果、このゲームには必要ないとのことでした。また、調べているとここにたどり着きます。そしたら運営の方針でやらせたくない、排除などと言うプレイスタイルだとわかりかなり萎えました。様々なオンラインゲームをやってきましたが、は?と初めて思いました。
長くプレイされてる方に問いたいですが、これ本当にゲームなんですか?
PTに決まったクラス指定がないとのことでしたが、悪い意味で機能していると感じました。火力が高い方が良く、かろうじて存在価値があるのは支援のみ…こんな環境では最適解を求める動きしかなくなるに決まっています。運営はかなりバカなんだなと感じましたし、恐らくもう7年目と言うことで惰性で運営しているのだろうと思います。
個人的な意見
なんか、ハンターをタンク化するなら引退だろ?と昔あったようですが、ハンターのツリーは二手にわかれているんだろ?と。ここの運営は一つの特性にしか調整しないと決めているんでしょうか?運営も運営ですが、ユーザーもユーザーです。大振りの単発大火力を求めるユーザー、味方を保護して戦うタンクユーザーどちらも良いゲームコンセプトなはずなのに実際はゲーム内のような状態でアホらしさすら感じました。防御力を強化する方がきついとか運営は一体何を考えてこんな設計してんのか、こんな状態なら嫌がらせや数少ない趣向のユーザーへの攻撃だと言われても仕方がないと思いました。
防御力にゲーム内で優位性がなく、さらにはプレイスタイルすらできないようにしている。なのに防御力の強化が火力よりし辛いとか完全に運営のわがまま、かつ手抜き、さらには前者二つでないなら嫌がらせ決定です。
何を考えたらこんな運営の仕方になるのか、かなり異常かと思います。ゲームとして機能していないため評価にすら値しない。オンラインゲームでここまで不快に思ったのはこのPSO2が初めてです。かなり酷い部類かと思います。
プレイ期間:半年2019/11/30
また荒れてきてるねwさん
面白く無いという☆1レビューに対して人格攻撃してるのは笑うw
ゲーム内容の反論はゲーム内容で語れよw
そんな反応だから一般人が嫌がって過疎るんだろ?
批評に対してアツくなるほど好きなのは解ったけど圧倒的大多数が運営のやり方が嫌いで面白く無いと思ってる事実には変わりないんだよ。これが逆だったら今頃大盛況でNGSに繋がってるだろ?お通夜みたいなロビーみて現実受け入れろよ。それは要するに運営が改善したことになってないんだよ、そりゃ圧倒的大多数は不満抱えたままで辛辣な評価下すに決まってんだろw
頑張って作ってるかなんてのは客が判断する事で、宣伝文句に頑張って作りました!なんてどうでもいいんだよアホかコイツはw 一生懸命頑張ってるから面白く無くても我慢して「楽しいですね」って金払うボケがどこにいんだよ?
好きだからゲームタイトルが残って欲しいって気持ちを主張すりゃいいだけなのに、自分の意見の反対者は完全敵かのように上から目線で噛みついてコケ落とす。どうだったら一緒に楽しんで前向ける?って歩み寄る姿勢が無いのは運営とそっくりだなw
まさに糞運営と糞プレイヤーの2重苦コラボで改善の見込みねぇな。
指示通りに一生懸命頑張ってるのはソフト開発陣だろ?方々から散々な言われ方や立ち位置なのが容易に想像できる実開発陣が可哀そうで仕方ないわ。作ってりゃわかるだろうよ、これじゃ不満でるだろうなとかこんなんじゃ絶対面白く無いわ ってw でも糞思考の運営陣と糞プレイヤーでキモい陰キャコミュみたいなの形成してる限り絶対人気は出ん。井の中の蛙がイキる姿はトンデモ無くキモくて一緒に居たく無くなるもんwww
ある意味NGSをどの程度で遊ぶか良い判断材料になったわありがとう。
プレイ期間:1年以上2021/01/30
はげさん
とんでもないクソゲーですね。
まず評価高い人をバイトだとか運営の人間だとは言いません
ただやりこんでいた人とちまちまとやってる、いわゆるエンジョイ勢
やりこみ方によっては評価は変わって当然でしょうね
自分は全クラスカンスト、装備もマナ盛り以上、必要なリング数種類
緊急やらはほぼ野良でやらずに固定、野良はたまにしてた感じ
まずどのゲームにも言える事だけど、反復ゲーなんだよね
だからそれが徐々にダルくなってくる
エンジョイの方はちまちまやってくと思うのである意味楽しいかもですね
ある程度やり込んでれば評価は変わると思います、自分はそうです
野良でやれば勿論効率どころか寄生やゴミ装備の方で溢れていて
やっててストレスに感じる、まあ野良なんてどのゲームも似てますがね。
あとゲームですが良い所は…キャラクリくらいですかね、EP4以前はマシでした
EP4からどんどんと悪化してきていますね。
ゲーム自体はなんというかブラゲと大差ないんじゃないかな、押して離すだけだし
まあ、ブラゲよりかは忙しいとは思いますけどね。
今のままだとどんどんと引退者出るでしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/01/20
乃木さん
はい!ではまず良い点からあげて行きましょう!
・キャラクリ
・シンボルアート
・服が可愛い(白目
・チャットはある程度楽しい(他のゲームでもできるよねこれ
・TAとか言ってみる(ただしこれは最低限の装備を揃えてから
そして悪い点はこちらになります
・ライトユーザー向けと言っておきながら、どんどん新規が居づらくなるようなアプデ
・強化、特殊能力の成功確率は嘘になってます。これはしっかりと確認させて頂きました
・DFとか言う雑魚
・「業者がスクラッチしてました」とか言い出す運営さん
・ラグ
・プレイの仕方の押し付け(例:マルチグルグル廃止、TA推しなどなど
・よくわからないストーリー展開、正直俺の小学生の時の作文のほうがまだマシです
・なんだかんだで集金ゲー
・ブロックリストってなんだっけ?
・運営
・どこまで行っても運ゲー
自分でやってみて
・自分はだいたい2000時間やりました。悲しみを背負いました。どの職もだいたい50ま で行きましたが、正直ってこっから上げてく気力がありません。たいして面白くもない戦闘、クソのようなドロップ率、クソゲー・オブ・ザ・イヤーに選ばれなかったのが不思議で不思議でたまらない作品です。まぁ運営さえ良ければ良ゲーになるからね仕方ないね。
誰かにおすすめは?
・できません。断言できます。その友人と長く付き合いたいならスマブラとかグランツーリスモとかやるのをおすすめします。(HALOでも可
その他
・なんか擁護したり、中立から見てますよアピールのレビューを見ますね。正直言って人格破綻者か工作員としか思えません。自分の未来のためにもそんなことをやめたほうがいいと思いますよ?
つまり何が言いたい?
・これからやろうとしてる人は絶対にやめたほうがいいです。残っているのは中途半端に課金してしまった俺みたいなのが多いかと思います。
なんにせよ、絶対にやめたほうがいいです。
プレイ期間:半年2013/03/15
カタナ特化の人さん
低評価ほど自分が上位者で、出来る人間と勘違いしてる人間でそこを潰されて怒ってるどうしようもない人ばかり。
そこにタンクがー、ストーリーがー、って言いだして、ツッコミ入れたらキレる。
あと、明らかなエアプとかもチラホラ散見される始末。
ここレビューが、まともかと聞かれるとNoと断言できるほど信頼度はない。
ただ、このゲームのプレイヤーは1発の大火力以外は基本的に何も見てない。
短時間に1発7桁以上のダメージ(秒間で7桁に匹敵するダメを含む)を出すのが普通となって居て継続して1発5桁程度では地雷扱い。
これがフルボッコゲーと言われる所以だが、それで言えば他のゲームにも似たようなのはある。
ただ、ここでは他のゲームと言ってもFF14くらいしかしてないのが多いので、正直に言って…狭いと言わざる得ない。
PS4しか持ってないなら致し方ないが、PCあるならここより酷いゲームしてみなよ。
HDDバーストはあれだが、正直にバランスとは?と疑問が抱けるゲームならめっちゃあるよ。
ここより酷いゲームに課金して三年もやってたから分かるが、このゲームはまだやってて楽しいよ。
プレイ期間:1年以上2017/07/23
なんだかね…さん
色々意見あるとは思うけど…
とりあえず酷いの一言につきるんじゃないかな?
真剣な話し、飽きない人ってこのゲームやってない証拠かな?
武器売買の解禁…
ありでしょ?多数意見ある通り、やたらドロップの良いIDとハズレ組がっちり別れてるんだから…
解禁したって事は運営がID差別認めたも同じでしょ?
13武器やたら交換させたがるのも、出ないIDは数回して石集めて交換だけ手に入れろや!って運営の意思じゃないのかな?
課金ガチャですらあんな誤認させる表記を悪意てんこ盛りでやる運営だし…ドロップ差別あるでしょ…
あと、褒めるとこってキャラクリしかないの?
キャラクリって何回やるの?クエ以上にキャラクリやるの?意味わからない…
確かにキャラクリ良いとは思うけど…GCのPSOの方が服も少ないのに個性出たと思うけど?
あと…障害ですが…まぁある意味付き物だから仕方ないかな?とは思うけど…頻発しすぎ…してお詫びはトラブでしょ?してトラブじゃハズレIDには意味がない…
ID差別やめたら、やたら交換品増やさなくても良いんじゃないのかな?
PSOのセクションIDとは違うが似た仕様があると酒井さんが言ってたのは、PSUから続くブロガー優遇でしょ?
無料ゲームで確かにここまでやってるのは凄いとは思うけど、全く顧客満足を考えてない、おしつけサービスばっかり…
PS4サービス開始してまたIDいくつでドヤ顔したいんだろうけどさ…
すぐに過疎るの今から安易に想像つくよね?
運営さん、顧客を馬鹿にしすぎるのはそろそろやめましょ?
くだらないオフイベントに経費使うならゲームしっかり作りませんか?
期待してるから文句も出るんですよ?企業ならクレームは宝にもなるんじゃないかな?
あと、火消しさんたち、宝くじの例題見ました!
まはにアレですねドロップの偏り…
答えを提示してから火消しして下さい!
あと、キャラクリ、サウンドよいしょは飽きたのでいらないです!
プレイ期間:1年以上2015/09/26
あべしさん
評価なんて高くても低くてもかそりゃ勝手にすりゃいいけど
どこが良いか、そしてどこが良くないのかを書けよと言われてるんだぞw
ここは何する場所だよ?wレビューする所だろ?日記を書く場所か?
それとも愚痴を書く所に見えますか?
評価5付けるなら何が楽しいか書けばいいじゃない
評価1ならどこが悪いのか書けばいいじゃない
それすら書かずに関係ない事をぺらぺら喋るお猿さんが多いって話だろw
短くまとめりゃこうだろ
良い所:チャット機能のみ
悪い所:沢山有るクエストの中で遊べるクエストが2種類です
沢山有るクラスの中で強いクラスはヒーローのみです
これだけで終わらせるんだぜwwwwwwwwwwww
それをわざわざスルーして関係ない事ペラペラと喋る害児まみれw
プレイ期間:1年以上2017/10/26
傍観者さん
評価ねえ・・・
一応つけとくと2ってところかな。
EP3まではSF感あったからファンタシースターってのも分からなくないんですが、EP4からはなんじゃこりゃ状態なんですよね。
それでもまだEP4は地球編なのでスピンオフ作品として見ることが出来たんですが、EP5は、他ゲーで流行ってるからというただのウケ狙いが見え見えで無理やり作ってるような感じがあってどうにも駄目だ。出てくるNPCそれぞれは悪くないんだけどストーリーの土台というか根幹の部分がSFと乖離してて、なんだかなあと思います。
しかも設定が夢の中ですよ夢の中。これって何か突っ込まれても夢だからと言い訳して逃げるための設定でしょ絶対。
アクションゲームとしては、PA(俗に言う攻撃スキル)はリキャストがなくPPが尽きるまで連打出来るので、快適な立ち回りが出来ますし、いろんなクエストが用意されているのでやり込み要素も十分です。
マッチング機能も改善されプレミアム入らなくてもマルチに参加しやすくなりました。
さて、一番の問題は何度も言われている、偏ったレアドロです。
チャットゲーと言う人もいますが、あくまで基本はレア堀ゲーです。
ユーザー達による過去6年の人海戦術の成果とでも言いましょうか、レアドロの法則が段々分かってきました。
しかしながらそれを知ってしまったが故、ログインしなくなる人が今相次いでます。
そして迷ってる人には追い打ちをかけるように運営語録がとどめを刺していってます。
分かりやすく言ってしまうと
ゲームのフリを装ったイカサマパチンコ
なんですよこれ。
そりゃあ向こうにとって手放したくない人ばかりレアが出ますよねえ。
あとは放っといてもインするただのユーザーには出す必要がないので出ないよう設定するというわけです。
大企業なだけに大したものでゲーム自体は中々よく作られていて、そのせいで見事にパチンコ部分が隠され、欺かれていたという感じが今となってはします。
人を喜ばせるには時に嘘を付く必要もありますが、イカサマというのはバレた後、信用を失うだけということを全く分かってないんでしょうね。
ただし、あくまでもオンラインゲームです。各社しのぎを削って集金に力を入れてますが、その方法はいろいろあっていいと思います。が、このゲームの仕様については少し残念な気がしますね。もっと公平であって欲しかったです。
なにやら今年の冬にはイドラとかいうファンタシースターとは似ても似つかぬファンタシースターのソシャゲを始めるそうですが、一体どれだけの人がやるんでしょうかね。
これほどまでに盛大にずっこける未来しか見えないゲームシリーズはまず無いです。
消えてしまうと勿体ない存在なので評価を1にはしません。
プレイもログインもせず、外から指さして笑って見てる分には面白いですよ。
プレイ期間:1年以上2018/10/21
ぷりんさん
課金形態がよくわからない、お金を投資しないユーザーのほうが総合的に得をするシステム。課金しなくてもしても重課金者と結果的に何も変わらない為。
魔法職、フォーステクターに至ってはひたすら移動して走り回り攻撃ボタンを押しているだけの玉入れゲーム。スキルも性能観点から皆同じものを使うつまらなさ。
レアドロップ率が尋常でないほど惨く2000年頃流行ったオンラインの0.001%のカード並みのドロップ率の悪さ。
その確率の悪いレアに引き当てても9割以上は性能がゴミなので値にもならず売れもしない。
ユーザーの遊び方スタイルに問題あればそれを強制的にシステムでねじまげて特定スタイルで遊ばせるようにする傾向有り(ゆえに同じ工程作業を繰り返すゲームになった)。
これってアクションゲーム?だよねと疑問に思うと思います。アクションなら単一化された作業のゲームではないはずなのにw
プレイ期間:半年2012/12/23
walosさん
PSVITAで少しプレイしたのみです。即チーム勧誘来てスカイプ必須みたいなノリだったので怖くてそれからインしてません。
VITAだとチャットもきついのでそんなもんなのかなって思ってましたが実際はどうなのかな・・
正直VITAじゃプイレしずらかったです!慣れもあるのでしょうが。
なのでvitaのみでの評価です!
PS4で発売したら必ずプレイしようと思ってます!
プレイ期間:1週間未満2016/02/07
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!