最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
糞糞アンド糞
メイドールさん
エピソード3まで我慢してプレイしてましたが流石に見限りました
確率詐欺のガチャ、どんどん悪化するクラス格差、粗いグラフィック、可愛くないNPCなどなど
私的に一番ありえないと思ったのが運営の態度です
ユーザを舐めてるとしか思えないアップデートの数々にイライラさせられました
運営は過去に、アップデートした多数のユーザのHDDをクラッシュさせるという常識では考えられない大事件を起こしたりしています
あと、このクソゲーを純日本産ゲームだと勘違いしている方がいらっしゃいますが、SEGAこと株式会社セガサミーは韓国のパチンコ企業です あっ…(察し)
いまだに続けてる人はどんだけやる事がない暇人なのかと思いますね
まあ、私もその一人なのですがRMTで稼ぐ手段に過ぎません(笑)
RMTで稼ぎたい人にはオススメです(笑)
プレイ期間:1年以上2016/01/07
他のレビューもチェックしよう!
ろろろさん
私もEP5脱落組です。サービスインからやってきましたが、まぁ酷いですねこのゲーム・・・。今やゲームとは言えないかと思います。
良かった点:BGM、これ以外無かったです。途中何度も休止してEP5中の職コンセプトやゲームコンセプトが滅茶苦茶で反省してます・・・という運営の上っ面だけの生放送を見てこの人たちはもうダメだなと思いもうやらなくなりました。
悪い点:①低評価で言われている通り、オンラインRPGなのにビルドも何もないこと。②アクションRPGなのに環境的に有利な攻撃力特化ばかり能力付けなどがし易いこと③②と同様の事でこれも低評価にあるようですが、あらゆる仕様で防御関係の仕様がお座なりになり過ぎていること
長らく、職はメインハンター(ソード・ワイヤー、以下Hu)、メインガンナー(チェイン一発芸)でやってきましたが、ここの運営のあまりにも酷いバランス調整に振り回され、何度も何度も嫌な思いをしてきました。正直ここで低評価されている方々も同じような思いをされたのでは?
さてここで、私怨未練とどこかのおバカさんに言われそうですが、そもそもここでのレビューは主観によるものだと思うので全くその通りとしか言いようがないですが^^;以下に。
まず、共通点のあるワイヤーとTマシンガン、これらは他のユーザーさんとプレイするマルチエリアにて迷惑だった。今でも思いますが、運営の「好きな職、好きなプレイスタイル(これは言ってないかもですが(笑))で楽しめるPSO2」でしたか?いつできるようになるのか・・・。今後も無理ですね。掴み攻撃、打ち上げ・・・何もかも運営の勘違いによる仕様決定で結局は一つ二つのPAしか使えない状態が6年間ずっと続いています。期待して続けて来ましたが、上記に述べた生放送を見て「アホくさ」と思いました。
あと、低評価で何度かメインHuとメインソード、ガードスタンスがどうのと辛口評価されている方が見えますが、全くその通りだと思います。ここの運営、このPSO2を完全に私物化していますね。上記の生放送で最も分かったことはHuの職コンセプトが一番酷いことになっていると言う事実。大分昔、テクターさんの調整が入って少し良くなった時のことは覚えています。あれは自分の事のように喜びました。今もPTにいるとありがたいと思える職ですし、いなくとも酷い状態になる時はたまにありますが何とかクリアはできるバランスかと思います。しかし、Huは・・・コンセプトは単独での云々・・・それで運営が自慢げに発表したエンドレスエスト(参加率不明)でのとある称号取得率でまさかの堂々の0.0%という結果。これを見てもまだ運営は今後のソードの調整で火力に関しては据え置きとなっているそうで、これを見て辞めると決めた方もいるのではないでしょうか。運営は人気とわかっているものでも一度気に入らないと判断したものに対してはどこぞの〇〇〇特化のようにしつこく粘着してこういった調整をするのだと思います。今までの動向を見て誰もがそう結論付けるかと思います。
個人的にこのPSO2はゲーム素材は非常に良かったと思います。また、ゲームコンセプトも表向きは良かったかと。しかし、一部の運営(恐らく木村Dと開発の中のTA勢だと情報がいろんなところでありますが)によって歪曲され、こんな形になってしまったのだと思います。今後もクエストは時間制限あり、DPSチェックあり、スコアアタックと運営のとある気に入らないプレイスタイルの方々が好まないものを推してくるでしょう。内容はどんどん薄くなり、とにかく火力、火力、火力、戦闘不能になってもシップに戻れば何度でもチャレンジ可能なんてアクション性の欠片もないものになっていくでしょう。しかし、一方で防御特化などとしてみてください、絶対にそのプレイスタイルだけはクリアできないようにしてあるでしょう。こんなゲームで何が楽しいのか。6年間もずっと同じことを繰り返し、今後も反省もせずにずっと同じばかりかさらに目の色変えて激化とあってはもう運営の人間性を疑うレベルかと思います。
木村D、そちらのご様子いろいろと聞き及んでいます。今のPSO2の風潮にはご満足でしょうか。確かにこのゲーム、簡単に特殊能力付けで打射法力は+200など全て100%で合成可能で、全くゲーム内で恩恵のない打射法防御力は+200ってできませんね?特殊能力の効果を2倍にする武器が一つありますが、あれで漸くですか・・・。一体どんなゲームを目指しているのか、呆れます。
プレイ期間:1年以上2018/07/12
みっちーさん
システム、戦闘面、音楽、設定はお金と時間をかけて良く作りこまれていると思います。3000円しか課金してませんが、十二分に遊ばせて頂きました。
他の方が言われてるレアドロ云々は、別に最強目指している訳ではないので興味がありませんでした。攻撃力が無くてもPTの戦い方は幾らでもあるので。
結局高い攻撃力があっても操作がダメなら弱点に当たらないし、攻撃する順番をミスると逆に面倒になる事もある。幾ら装備を揃えようが、それなりの敵相手だとソロは無理ですし。
多分私は弱い部類なのでしょうが、親切なフレンドが色々と教えてくれたので大抵のクエは達成できるようになりました。不可避の攻撃以外は操作でカバーする楽しさもありますし。
批判されてる方の多くは、自分が最強じゃなきゃ気が済まない。ゲーム内で良い友人ができなかった人なのだなぁと思います。
シナリオが薄いと言われる方がいらっしゃいますが、SF好きな私にはそれなりに楽しめましたし、決してつまらなくは無いと思います。某ROというのを友人とやりましたが、ストーリーの何が楽しいのか分からないレベルで1ヶ月で消してしまいました。
辞めた理由は、楽しくて日常生活に支障が出そうになったので引退。その位楽しかったので☆1つの評価が理解できません。☆1つの方のオススメの、ストーリーが重厚でレアドロが平等にザクザク落ち、どの職を選んでも平等に強いゲームとやらを是非紹介して欲しいものです。
プレイ期間:半年2014/11/24
カタノちょっぽさん
EP1からやっています。未だに〇〇は取れて当たり前なんて言っている方いるんだなぁと思うのと同時に文体から私でも火力テクターなる者(物)がカタナ特化だと分かります。正直言ってまだいるんだと寒気がします。
カタナ特化に言いたいですが、そのマウスを握ってクリックするだけの他のタイトルをわざわざPSO2の評価レビューで誹謗中傷する意味があるのでしょうか?そのタイトルをやれるだけの適応能力が欠如し、ゲームとして楽しめないのはあなたの特徴なので仕方ないのでしょうが、月額課金で本当に多くのユーザーに頑張って向き合っているタイトルと基本無料で兎に角窓口だけ広くし一部の極少数のユーザーとは言ってもその層に対してこれまでにないほど徹底して排他的な方針を採って嫌がらせをしユーザー数を減らして行っているタイトルでは本当に大きく差が付いたなという目に見える結果になったのはなぜかについていい加減考えると良いと思います。
それとカタナ特化は以前ソロ徒花でSを取れていないと聞いたことがあります。それで現状のエキスパート条件が取得できているのでしょうか?ご自身のブログにてその結果を載せられてはいかがでしょうか?特にあなたの言うテクターで楽に取得されているのであればぜひそれを拝見したいです。(現状のテクターは火力ないわけではないです、やっていなさそうなカタナ特化という人物にはわからないでしょうと断言できます)それをできないのであれば、ここでディフェンスブーストを取引解禁していないことは運営の「簡単に入手されては悔しいじゃないですか説」を否定されても正直私は納得できません。また、シップ4に移動されたみたいですが、正直言ってあなたのような偏った考え方のユーザーがチームのリーダーではきっと一緒に楽しめるユーザーは中々いないと思います。ブログでも他のブログ主に相変わらず粘着し、更にはディフェンスブーストについても粘着されているようですが本当に偏っています。その考え方は他の方々が言うようにPSO2運営と全く同様で「異常」かと思います。それではゲームをゲームとして楽しむことができないでしょうし、ゲームをゲームとして運営・制作・企画など到底できないでしょうと私は思います。
それとエキスパート条件を取れる程度に意識が高ければPSOは楽しいゲームですか?エステでキャラクリを楽しんだり、気の合う仲間とワイワイやって無謀な装備でレイドボスに大人数からペアで臨んだり、ふんどし一丁で受けもしない一発芸をしてからエルダーおじさんのインパクトの中心で正座をして生き残ることができるかどうかをするために絶望を仲の良い仲間としたりなどバカみたいなことを誰かと一緒にやることなどPSO2の楽しみ方は人それぞれかと思います。そこにエキスパートを取得できているかどうかなど関係ないはずです。
また、PSO2運営にも言いたいです。
ディフェンスブーストの取引解禁をした方が良い理由はあなた方のタイトルがいつまで経ってもアップデート毎にしか人が増えないこと(更には一時的にしか)、更には緊急クエスト時にしか人が一時的にインしないことをなぜかについて考えればわかると思います。
既にここで何度も答えそのものが評価で記されていると言うのにそれがわからないのでしょうか?さらにヒントを言うとチームツリーの常時点灯がそれに当たると思います。今の世の中プレイ時間が限られています、好きな時に好きなように好きな仲間たちと楽しい時間を共有できることこれができることが今の時代にオンラインRPGがゲームとしてあるべき一番重要な要素なのではないのでしょうか?
ディフェブやジュティス武器付随の星13武器取引解禁に対するダンマリ放置などをここで評価されてへそ曲げて対応しないことで何かPSO2運営に得なことはあるのでしょうか?一人のユーザーとして見て取れるのはPSO2運営の「負け」です。7年間もPSO2を”一応”運営してきたというのにそろそろタイトル運営において集大成に入るべき時にまだそんなことやっているのかと冷たい目で見ています。だから途中から同時接続数の更新や登録者数の更新が途絶えたんだと思います。数字にばかり囚われた結果、今どうなっていますか?PSO2が多くのユーザーが面白いと評価しない理由がこんなにもわかりやすく形として結果として表れているのにそれを現実として受け入れらないからPSO2は「いつまで経っても同じことの繰り返しでゲームとして根本的につまらないまま」なんだと評価しておきます。
プレイ期間:1年以上2019/07/06
課金必須じゃない?wさん
むしろこのゲーム金がないとなにもできない 当たりID制のグループ分けに勝利してもつぎは強化地獄でメセタが足りない ゲーム内の金策じゃとても間に合わない 星11までしか売れず全然稼げない じゃあどうする?ガチャ回して売るしかないってこと 基本無料の時点で中身スッカスカのチョンゲー
プレイ期間:1年以上2014/12/28
魔法少女さん
最近、ヒーローというクラスが追加されたか、問題は別にある。それはこのゲームのシステムだ。このゲームのパターンは昔でも、今でも、クエストを受けて、戦って、石ばかり集めて、強化してることだ。つまり、このゲームは全然変化がなかった。これをやり直しないと、このゲームはボロボロになってしまう。でも、根本的なシステムを改善すれば、ユーザーは増えてるんだ。他の問題はグラフィックがかなりダサいとおもんだ。シェーダーを重ねても、基本的なグラフィックが悪ければ、ダサくなる。このゲームの正解は一つ、FF14のようにゲームをリセットして、新しくすることだ。
プレイ期間:1年以上2017/10/09
ナナナさん
アニメのPSO2が面白かったのでゲームを落としてみたらクソゲーだった。
ストーリーは飛んでるし。過去のエピソードもやれると言ってるが設定?しないといけないとあるし。キャラクター設定のとこでやれますって。わかりずらい!
PSP時代に一回買ったことがあったので楽しみにしてたのが残念。
ストーリーしりたいなら動画をみてたほうがまし。
プレイ期間:1週間未満2016/02/28
名無しーさん
始めて1ヶ月半、面白くなりつつあったけど、ここのレビュー見て引退しました。
運営の酷さやレアドロップの偏りなど、不安要素だらけで課金を躊躇していた最中でしたが、ここでの粘着レビューを見て精神的にキモチ悪くなり辞める事を決意。
始めた頃はソロクエスト行ってレベルもガンガン上がったので楽しかったけど、緊急は人が集まらないし、そもそも低レベル帯のブロックに人いないしで、初心者少ないとか、過疎ってるっていうレビューも本当でした。
とりあえず、課金や装備を整える前に辞める決心ついて良かった、と思ってます。
プレイ期間:1ヶ月2018/08/16
野良の野良さん
入れる入れない自由はある。
鯖によってはないとマッチングしづらい所もあるのも事実。自分はリアルの兼ね合いで1週間なしでしたが…マッチングさせるのに数回、受注し直さないとダメでしたね。
それでも入れる入れないは自由です。何回も言いますが、自由です。
PSO2でプレミアは便利アイテムが一月使える程度です。
自分は、倉庫、マイショップ、CO目的で使ってましたがブーストも入って中々快適です。
それでも入れる入れないは自由です。
快適なので、星4にしてるだけです。
プレイ期間:1年以上2018/04/28
可哀想な人が多いさん
心底同情します。
ゲーム内容うんたら、以前にちゃんと周りの人と楽しくプレーできなかったんだねと心底可哀想に思います。
人とのコミュニケーションは普通に取れるのですが、正直なところまともに会話の成立する鯖とブロックがあります。
↓でもキモイだの文句言う人や、民度など言う人はそもそもがブーメランだと思いますが、ちゃんとWIKIを見ないで事前情報も下調べさえしない結果自爆した、ただの自業自得な人らです。
鯖による民度等を簡単に書きますと(頑なにWIKIすら見ない人のために書きます)
①都会鯖(ship1 or ship4)
メリットは物価が安く、過疎コンテンツも機能しており、イベント企画者や固定募集が多いことです。
デメリットは、ブロックがすぐに埋まり、ラグが酷い時があることです。
またコミュニケーション面は希薄で、まともな戦力のアークスでないとそもそも会話になりません。
1鯖は今も昔も基地外が多く、人を選びますが知り合いがいるなら素直にそのチームに入り出ないようにすれば安全です、たぶん。
特に4鯖に多いことですが、現状一番人口が多いのが4鯖であるがゆえに、課金前提でないと厳しい点(一概には言えませんがプレミアムに課金していないと不便に感じやすいです)と、大都会なだけあってガチ勢、エンジョイ勢、SS勢、寄生など諸々多数存在し、晒しの有名人も多く、コミュニケーション面では一番活発な鯖です。ただし民度は関わる人によって様々です。
②田舎鯖 (ship2 or ship9)
メリットは無課金プレイヤーに優しく、アイテムが高く売れることです。
他鯖と違い非常に外人さんが多いため、深夜・早朝・真昼に野良マルチが集中しやすく野良という意味でのボッチプレーは割と避けれます、会話できれば。
会話できなくても普通にPTに入ってくるので最低限の挨拶は出来てもいいかもしれません(halo、good by程度)。
デメリットはソロプレイヤーに辛い環境で、アイテムが高いことです。
また2鯖のエキスパートブロック以外は外人が非常に多いところでもあります。
外人さんと楽しく会話できる人や語学力を試したい人にはいい試練の場かもしれません。
③無課金前提鯖はship10
比較的人口も少なく、非課金でも問題なく過ごせます。
が、悪ガキと自己顕示欲の巣窟で有名になり、相変わらず白チャで暴言&無断ニコ生&コピペが横行。その為か散々叩かれた為、かなり過疎に。
④社会人鯖はship5
他の鯖に比べ良い意味でも悪い意味でも特徴が無さすぎるところです。
そのためか特徴がないゆえに、凄腕だったり晒されたりするようなヤバイやつだったりが居るとやたらと目立つ所でもあります。
目立つような事がなければ割と平和な鯖です。
⑤ホモが多いというその道の人には楽園の鯖
物価が高く、総じてホモが多いと噂される桃源郷です。嘘かホントは自分で確かめてください。
⑥比較的平和なのは6鯖
一部、あちゅらやクリスタルシオンといった絡むと確実に不幸になる基地外はいるものの主に共用ブロックにいるため、PCユーザー、PS4ユーザーならPCブロックで比較的平和に過ごせます。PCブロックにはヒメキという晒し常連プレイヤーもいますが絡まらなければ大丈夫です、平気で寄生してきますが。ただ、全体的な過疎は顕著にあり、寄生、迷惑行為に厳しい点もあるので、常識のないエンジョイは多々晒されます。
※寄生や僕強化したくない!ローカルルールなんて知らない!守る気もない!という人は、そもそも他のプレイヤーも馬鹿ではないので、まともに相手にもしてくれません。別にプレイスタイル自由なので寄生も一種のプレイスタイルであることは確かですが、どこのゲームに行っても寄生というは嫌われる行為ですので、その人のモラルに左右されると思います。
※武器強化、ユニット強化は正直、難易度SHまではテキトーでいいと思います、難易度XHのエクストラハードなら武器+30、旧式+10、ユニットは+10の天然ドロップ品で十分だと思います。緊急クエストで散々な目に合うのはその人の自業自得なので、まともに遊びたいならWIKIなどを見て最低限自分で能力を付けるなりしてエキスパートを目指せばいい、ただそれだけです。
※自分の通信回線やマシンのスペックが低いのに公式のせいにしたりラグや鯖落ちしたなど書く人はいるのですが、ルーターの故障か、エリア外、nproの優先度を下げてない、やることやってないことが原因の場合が多いので文句言う前にちゃんとやることやりましょう。わからなければスレでもいいので聞きましょう。
プレイ期間:1年以上2017/06/21
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
